
【海外の反応】「冨安の両利き効果だ」サラーのボックス内でのタッチ数が過去最低を記録
投稿日:
時に苦難も、在日コリアンの歴史を市民に…京都、大阪、神戸、ミュージアム相次ぎ開館
【画像】ポケモンのハルカの胸で精通したヤツはちょっと来い!
旅サラダさん、土曜の朝から素材を提供しまくってしまう
韓国人「日本旅行中の韓国男、京都でやらかして逮捕される・・・」→「国の恥さらし」「...
韓国人「韓国の逸材キムヘソンが念願のメジャーに昇格しました」
マジックの基本は視線を集中させること。一体いつ消えたのかペットボトル消失マジック。...
海外「日本を舐めてたわ…」 日本映画の『新幹線大爆破』が世界的大ヒットを記録
韓国人「なぜ日本はここまで称賛されているのでしょうか…?」→「全て事実だから」「統...
外国人「永久に後悔するレベルの酷いタトゥーをまた集めてみたwwww」
海外「スティックセニョールって子供の頃はなかったよね?」日本で生まれた野菜、スティ...
韓国人「米国、アメ車の世界シェアが減少したのは韓国と日本のせいと主張・・・」→「人...
日本旅行中、女性のスカートの中を撮影した韓国人が逮捕される…ソ・ギョンドク教授「国...
スレ主
「モハメド・サラーはリバプールに加入して以来、(9日のアーセナル戦が)相手ボックス内でのタッチ数が最も少なかった」
◉1回:vsアーセナル(69分、2022年)
◎1回:vsブライトン(64分、2020年)
◎1回:vsチェルシー(62分、2021年)
Mohamed Salah's fewest touches inside the opposition box in a PL game since joining Liverpool:
◉ 1 vs. Arsenal (69 mins, 2022)
◎ 1 vs. Brighton (64 mins, 2020)
◎ 1 vs. Chelsea (62 mins, 2021)Silenced.
pic.twitter.com/azbbbcGUKr
— Squawka (@Squawka) October 10, 2022
※上のツイート:
「冨安vsアーセナル:最多のデュエル勝利(7)、最多のボール奪取(7)、最多のクリア(6)、最多の空中戦勝利(4)、最多のタックル(3)。左サイドに鍵をかけた」
翻訳元:https://bit.ly/3TdcmE8、https://bit.ly/3Mnq1WT
海外の反応
.<アーセナルファン>
Tomiyasiuuuu
.<サッカーファン>
衝撃だな
.<アーセナルファン>
おお、これはえげつない
.<アーセナルファン>
スーパートミヤス
.<リバプールファン>
恥ずかしいスタッツだわ
.<ユナイテッドファン>
ツイートにある通り、実際には昨季のチェルシー戦以来だよ
.<アーセナルファン>
プレー時間を考慮しての最少だから
.<アーセナルファン>
うちのボックス内で1回しかタッチがなかったのか?
本当にあり得ないね
.<アーセナルファン>
実際にトミはサラーにリバプール加入以来、最悪のゲームを強いた
何て男だ!
.<サッカーファン>
リバプールは4‐4‐2を敷いていたから、それほど驚くことじゃないよ
.<アーセナルファン>
リバプールの新しいフォーメーションと戦術は、彼らの最高の選手を無効化してしまったような気がする
.<アーセナルファン>
冨安はシーズン中にほとんど起用されたことがないポジションで、守備でロックダウンを行いマスタークラスを披露したよ
.<アーセナルファン>
トミはサラーを封じ込めたが、そもそも彼はここしばらく良くなかった
契約延長を切望していたリバプールファンに取っては頭の痛い話だね
.<アーセナルファン>
誰かがうちと同じような痛みを感じている
そのことが愉快だし、愉快だと思うことに自分は値すると思っている
.<アーセナルファン>
エジルやオーバメヤンが大型契約後に転がり落ちて行くのを見たが、サラーもその仲間に加わろうとしている
.<ニューカッスルファン>
モハメド・サラバメヤンは週に30万ポンド(約4800万円)の契約を結んでいるらしい
.<ノルウェー人>
モハメド・エジラー
.<アーセナルファン>
サラーの影響力が薄れ、リバプールに取って如何にマネが重要であったかが今季に証明されたんじゃないか?
それにしても昨日の冨安はとても大きな存在だった
彼のポジション(LB)に対する懸念が負債ではなく、資産であったことを証明したんだ
RB、LB、CBで厚みをもたらしてくれる
例え毎試合スタメンでなくとも、チームに取って重要な存在であることに変わりはないよ
人生で初めて女の子に『逆ナン』されてついて行ってみた結果wwwwwwww
【衝撃映像】 車運転女さん、油断して川に落ちる…
【悲報】新入社員「ホワイトすぎるので辞めます。」→社会問題に
英国「日本は世界一進んだ国なのに…」 チャールズ国王に羽織袴姿で謁見した日本の大使...
【試合結果】 5/2 中日 4-2 広島 4連勝で貯金1!高橋宏斗7回2失点2勝目...
中国オタク「今更聞くのも何だけど日本の学校で靴を履き替える意味って何かあるの?学校...
「mono」3話感想 なでリンにイヌ子と大垣部長も登場、楽しい可愛い満載ゆるキャン...
【定期】藤浪投手、2イニングをピシャリ!死球、暴投、四球で降板
福岡ソフトバンクホークス、完全に息を吹き返す
【朗報】 バウアー、てるてる坊主を首に下げて取材に登場wwww
ドジャース「由伸、お前と野球やるの息苦しいよ」
韓国人「日本の山本はこのペースで行けば日本野球投手GOATは可能か?」→「このペー...
韓国人「なぜ日本はここまで称賛されているのでしょうか…?」→「全て事実だから」「統...
韓国人「日本の山本由伸、6回1安打無失点6K 防御率は0.90に」→「ついにアジア...
.<アーセナルファン>
冨安のポケットの中で生活していると、なかなかボールに触れられないわな(※ポケットに入れる=守備で相手を封じ込める)
.<アーセナルファン>
TomyGoatsu(※GOAT=史上最高)
.<サッカーファン>
ヌニェスの加入により、サラーはゴールからさらに遠ざかることになった
チームの計画は今はヌニェスが中心で、サラーはどちらかと言えばサービスを提供する側だ
実際、彼らがどのように配置されているのかを見てみると、サラーはディアスのためにも働いていることになる
今まではチーム全体が彼(とマネ)のために動いていたのが、現在の彼は別の役者になってしまったんだ
.<リバプールファン>
彼を無理にワイドに張らせるとこうなるんだ
.<リバプールファン>
彼は終わったよ
アフリカネイションズカップ以降はずっとダメで、契約延長も災害だった
.<豪州人>
これは至って普通のことで、それが問題となったのはメッシとロナウドのせいでもある
なぜなら彼らこそが例外だからだ
彼ら以前の偉大な選手のほとんどは5年くらい良い成績を収め、そこから下降していった
7年以上も素晴らしかった選手もいるが、ほとんどの選手のピークはそう長くはない
人々は選手らのワールドクラスの期間がほんの2、3年であることを知っておく必要があるよ
.<サッカーファン>
いや、リバプールファンはこれがヌニェスとディアスの影響であることに気づいている
なぜなら今のサラーは彼らのためにプレーすることだけを指示されているからだ
そしてサラーはほとんどアシストをしてこなかったのに、彼らをアシストしているんだ
彼は数年間スターだった選手が凋落するようなノーマルな衰退をしているわけでは絶対にない
.<サッカーファン>
リバプールに関する全てのスレがバッドニュースだな
.<アーセナルファン>
サラーのサイドに右利きの選手を配置するというアルテタの戦術はまさにマスタークラスだった
冨安が全ての空中戦で勝利するためにサラーがほとんどボールを持てなかったのもあるが、冨安の利き足が右であることで、サラーはいつものように中央へカットインすることができなかったんだ
サラーはここしばらく低調に見えていたけど、この試合はまさに今季の彼を象徴しているようだったね
見せ場をほとんど作れずに冨安に封じ込められ、70分も持たずにDM(ファビーニョ)と交代させられた
.<アーセナルファン>
冨安の(『FIFA』的に言うと)逆足精度は星5つだからな
.<アーセナルファン>
このラインナップを見た時にすぐにそれが天才的な戦術であることが理解できた
ティアニーが使用できたことを考えると、アルテタ以外の誰もそんな考えは思いつかなかったと思う
.<アーセナルファン>
トミは別格だから
.<アーセナルファン>
こんな感じでハーランドも封殺できることを望もう
.<アーセナルファン>
「彼はRBでもないし、CBでもない」
ああ、彼はLBだ
「彼はRBでもないし、CBでもない」:冨安がアーセナルに加入した直後、スカイスポーツの司会者カヴェ・ソルシェコルがその移籍を揶揄した言葉
<関連記事>
-
【海外の反応】ソニーの傑作CMでアーセナルファンが今の興奮を表現「腹が痛いww」
スレ主(アーセナルファン) 「来シーズンの準備をしているワイ」 ※BGMはCLのアンセム。アーセナルは9日に大一番のリバプール戦に ...