
【海外の反応】佐々木朗希が19奪三振で28年ぶりの完全試合!「野球史上で最高の投球じゃない?」
更新日:
井上尚弥【検証】ダウンでモンスター攻略法バレた?クセを見破られていた?カルデナスに...
ニート支援団体「引きこもり10人雇ってよ」某企業「じゃ期間限定で雇って悪いシステム...
海外「なんてこった!」日本に対するトランプ関税の影響が出始めて米国人が大騒ぎ
ソウル植物園、「クマの造形物が低出生を助長する」苦情を受けて撤去決定=韓国の反応
韓国人「海外にとって、世界的に見た時の”日本の地位”はどの程度なのですか…?」→「...
海外「千葉県でブラジル人女性が日本は安全だとSNS投稿した翌日に命を奪われる」
海外「マイアミの王」大谷翔平のモンスター級超特大10号ホームランに海外びっくり仰天...
外国人「ワンピース声優が演じてる他のアニメキャラが面白い!」
海外「日本のスペシャルな自動販売機が別格過ぎる」 海外の反応
韓国人「韓国は入ってくる外国企業を追い出せば歓喜する国です」
韓国人「ミンジェが優勝記念映像のサムネから除外された理由をご覧ください」→「」
韓国人「我が国は観光で日本に遠く及ばないと思われてますが、実は日本相手なら良い勝負...
<ロッテ6-0オリックス>◇10日◇ZOZOマリン
ロッテ佐々木朗希投手(20)がプロ野球28年ぶりの完全試合を達成した。
初回から歴史的な奪三振ショーを展開。自己最速タイとなる164キロの直球を中心に、140キロ台後半の高速フォークとのコンビネーションで、1回2死の吉田正から5回スリーアウト目の西村まで13者連続三振を奪い、64年ぶりに日本記録を更新した(これまでは57年阪急・梶本隆夫、58年東映・土橋正幸の9者連続)。
その後も順調にアウトを重ね、9回2死、27人目の打者となる代打杉本を空振り三振に打ち取り、快挙達成。94年5月18日に巨人槙原寛己が広島戦で達成して以来、21世紀初の快挙で、20歳5カ月での達成は史上最年少記録となった。
19奪三振も95年の野田浩司(オリックス)に並ぶ日本タイ記録。
試合後、ヒーローインタビューに立った佐々木朗は「最高です」と大歓声を浴びた。完全試合の意識は「正直あまり意識してないです。打たれたらそれでいいかなと思って、最後まで(捕手の)松川を信じて投げました」と喜んだ。
(日刊スポーツ)
翻訳元:https://bit.ly/35WDuUI
海外の反応
※昨日(10日)23時50分頃から2時間ほど契約サーバーがダウンし、サイトが閲覧できない状態となっておりました。読者の皆様にはご不便をおかけ致しました。
.<ヤクルトファン>
朗希は神!!
.<ジャイアンツファン>
かっこいい(※原文ママ)
.<MLBファン>
105球で19奪三振?
ホーリー・ファ●キング・シット
.<ソフトバンクファン>
LET'S GOOOOOOOOOO
.<エンゼルスファン>
19奪三振って、マジかよ
伝説的な投球スタッツだな
.<広島ファン>
日本記録タイだ
.<MLBファン>
もう一人の記録保持者(野田浩司)は延長戦で達成したもので、田中将大の18奪三振は120球を要してのものだ
朗希クンはたった105球で成し遂げた
.<ドジャースファン>
これは実際に野球史上で最も不可能に近く、感銘を受ける偉業の一つだよ
佐々木朗希はスターだね
.<MLBファン>
20歳の投手が1試合における連続奪三振の日本新記録、奪三振数の日本タイ記録、そして完全試合を達成したんだ
164キロ(102マイル)を投げ込み、試合終盤でも3桁(100マイル)を維持していたと思われ、スプリットの切れも凄まじかった
背番号17をつけた日本人投手の中では一番かも?
.<広島ファン>
彼はまだスタルヒンの領域には入ってないよ
時代は違うから、比較は不可能だけど
.<NPBファン>
164㌔の直球を引き立たせながら、えげつないパフォーマンスを見せたね
.<ブルージェイズファン>
19奪三振で完全試合かよ
しかも佐々木はたった20歳?
凄すぎだろ
.<MLBファン>
捕手(松川虎生)も18歳だという
.<エンゼルスファン>
マリーンズの新たな黄金バッテリーだと聞いているが
.<マリナーズファン>
19奪三振
まさに令和のモンスターよ
いくらガオレンジャーでもこの朗希は止められないわ
.<パドレスファン>
信じられん
結婚して半年で夫婦でニート化
【画像】 胃を全摘して5ヶ月の人間が一度に食べられる量がこれ
大谷さん、このペースだとシーズン46本59打点になる模様
大谷 .296 10本 10盗塁 OPS1.006←なんG民曰くオワコンらしい
【画像】台湾チア、親御さんがビックリしちゃう衣装で登場!
【海外の反応】 ウマ娘 シンデレラグレイ 第4話 「派手な演出無しでもレースの緊張...
韓国人「よく考えてみたら韓国は観光業でも日本にそんなに負けてないと思うんです」
ちいかわ作者の年収wwwwwwwwwwwww
カープ田村、すり足打法で打撃好調も新井監督「足を上げろ」指導。フォーム再修正へ
二軍試合実況 5月7日12:00~ ロッテ-西武
ソウル植物園、「クマの造形物が低出生を助長する」苦情を受けて撤去決定=韓国の反応
韓国人「日本の大谷翔平、超特大10号ホームラン!!!」→「もう10本-10盗塁(フ...
韓国人「海外にとって、世界的に見た時の”日本の地位”はどの程度なのですか…?」→「...
韓国人「韓国は入ってくる外国企業を追い出せば歓喜する国です」
.<MLBファン>
佐々木朗希の人生
・9歳の時に東日本大震災に遭う
・津波で家が流される
・父親が津波に呑み込まれる
・1週間後に父親の遺体が発見
・祖父母はまだ行方不明
・父の遺体が見つかった体育館でドラフトの結果を待つ
・プロ入り後の練習初日、バスがゲートに衝突
・21歳で19奪三振の完全試合
.<MLBファン>
所謂、強豪校に入らなかったのは震災が理由なんだろうね
大阪桐蔭のような強豪校は寮生活が強制されるから、実家に残って家族を助けたかったんだと思う
.<広島ファン>
むしろ朗希の成功によって、子供たちが個性を失くすような野球ロボット製造工場に行く必要はないことを証明してほしい
青木宣親も弱小高校出身だったように思う(大学は早稲田だったが)
.<マーリンズファン>
日本の最高の投手
山本(由伸)よりもポテンシャルを秘めているよ
.<MLBファン>
特筆すべきは彼がたった105球しか要していないことで、19三振を奪った完全試合としてはかなり印象的/効率的だったと思われる
まだ20歳だから、球団は彼の腕に細心の注意を払ってほしいね
.<ブレーブスファン>
NPB史上どころか、野球の歴史上でも最も印象的な投球と言えるかもしれない
自分が目にしたことが信じられないよ
まだ呑み込めないでいる
.<MLBファン>
たまげたことに捕手の松川もプロ1年目のルーキーで、これがわずかプロでの7戦目だ
.<起亜タイガースファン>
『MLB The Show』(ゲーム)でもできないと思うw
WBCでこの子が世界を相手に戦うところが見てみたいね
.<カージナルスファン>
105球で19奪三振は狂っている
野手は8つのアウトを取るだけで済んだわけか
.<マリナーズファン>
これは将来のマリナーズ
.<マリナーズファン>
ぜひお願いしたいわ
.<MLBファン>
野球史上、最高のピッチングだわ
.<ジャイアンツファン>
そんなに強調することでもないが、佐々木は大谷よりも制球が良い
.<MLBファン>
10連続で三振を奪ったところから見始めたけど、素晴らしかった
メジャーに来た時に活躍できることを願っているよ
.<ロッテファン>
断る
.<エンゼルスファン>
彼はまだ20歳だし、25歳以下の海外選手は契約金の制限があるから、すぐには実現しないと思う
.<ブルージェイズファン>
八回を三者凡退に抑えた時、僕は友達に「『MLB the show』よりも簡単そうだね」と口走ってしまったよ
信じられないね
.<エンゼルスファン>
この少年は僕が『MLB The Show』のイージーモードでやっていることを、プロの世界でやっているんだ
それも世界で2番目にレベルが高いプロ野球リーグでね
.<KTウィズファン>
どこで再放送が見られるんだろう?
.<アスレチックスファン>
『パ・リーグTV』に登録してないのか?
.<NPBファン>
ケガに見舞われないことを祈るばかりだ
彼を見るためだけで入場料を払う価値がある
105球で19奪三振!?
浮世離れしているよ
しかも20歳でだ、ワオ
.<オリックスファン>
もちろん、うちが相手だ
.<アスレチックスファン>
そして今日のNPBではトリプルプレーも生まれている
完全試合とトリプルプレーが同じ日に起こる確率なんていくらなんだ?
日本野球界にとっては最高の一日になったね
<関連記事>
-
【海外の反応】佐々木朗希が今季初登板で自己最速164㌔を記録「メジャーにいつ来るんだ?」
◇27日 ロッテ5―6x楽天(延長11回サヨナラ、楽天生命パーク宮城) バックスクリーンに「164キロ」と表示された途端にスタンド ...