
【海外の反応】井上尚弥がフルトンをKOしたリングサイドからの映像「より破壊的に見えるぞ…」
投稿日:
【画像】藤子・F・不二雄の短編アニメが●●すぎてアレが大爆発wwwww
【速報】中国の一帯一路の『真相』判明して参加国ガクブルwwww
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さ...
海外「これはガチ!」日本が優れてる本当の理由を語る世界的格闘家に海外が超納得
海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてし...
韓国人「日本へ行くたびに本当に感心して日本人は凄いと感じることがこちら…」→「これ...
外国人「危険なことをしてる自覚がないバカの写真を見せていくwwww」Part2
海外「別に日本だけの特徴じゃないぞ」ペットに食べ物の名前を付けがちな日本に対する海...
韓国人「韓国光明で地下鉄のトンネルが崩壊 その現場の状況をご覧ください」→「やべぇ...
韓国で工事中の地下トンネルが崩壊、道路が大きく陥没…1人が行方不明=韓国の反応
韓国人「イジョンフが1号HR打ったのに雨で中断ノーゲームになっちゃうの?」
韓国人「国別サッカー代表の戦力市場価値ランキングをご覧ください…」→「日本がここま...
ボクシングのWBC&WBO世界スーパーバンタム級(55.3キロ以下)タイトルマッチ12回戦が25日、東京・有明アリーナで行われ、挑戦者の井上尚弥(大橋)が2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)に8回TKO勝ちで4階級制覇を達成した。新階級にもかかわらず、圧倒的な強さを見せつけ、2階級上のスーパーフェザー級、3階級上のライト級まで期待する声すら上がった。
モンスターにいまだ階級の壁はない。米スポーツ専門局「ESPN」は「ナオヤ・イノウエは世界最高の選手であり、史上最高の一人だ」と報じた記事の中で「タパレス戦のあと、井上は122ポンド(スーパーバンタム)もそれで終わりにするだろう」と言及。試合後のリングで“約束”したタパレスとの年内の4団対統一戦でスーパーバンタム級を達成し、さらに階級を上げると予想した。
「彼の素晴らしいパワーは122ポンドでも健在で、126ポンド(フェザー級)も一掃できる」と断言。フェザー級も制覇すれば5階級制覇となるが、さらに「最初の王座を108ポンド(ライトフライ級)で掴んだ偉大なマニー・パッキャオのようなスタイルのように、きっとイノウエは130ポンド(スーパーフェザー級)以上でもエリート級の試合ができるだろう」とし、もう1つ上のスーパーフェザー級でも勝負は可能と述べた。
仮にスーパーフェザー級も制覇すれば、パッキャオらに並び、ボクシング界最多の6階級制覇となる。しかし、記事では「ここまでイノウエが達成してきた全てを考えれば、彼に疑念を抱くのは愚かだ」と評しており、井上に限界はないと断言した。
また、5階級制覇のノニト・ドネアも指導したことがある名トレーナーロベルト・ガルシア氏も自身のツイッターで試合中に「まだ試合序盤だけど、イノウエに試練を与えるにはライト級まで上がらなければいけないかもしれない」と投稿。井上が苦しむのは3階級上のライト級レベルと評するなど、世界のボクシング関係者からしてもスーパーバンタム級は通過点でしかないようだ。
(THE ANSWER編集部t)
翻訳元:https://x.gd/ZscYD
海外の反応
※サイトが繋がりにくい時間帯があり(特に昼間)、申し訳ありません。今月末か来月頭にサーバーの移転を計画していますが、それまではご不便をおかけするかもしれませんが、ご容赦頂ければと思います。
<スレ主>
リングサイドからの井上vsフルトン
Chilling destruction caught ringside
@trboxing | #FultonInoue pic.twitter.com/YnQAbX8RlN
— Sky Sports Boxing (@SkySportsBoxing) July 25, 2023
<実況スレの翻訳>井上尚弥がフルトンを衝撃の8回TKOで4階級制覇!【海外の反応】
<ボクシングファン>
何てこった…
<ボクシングファン>
正気じゃないね
<ボクシングファン>
現実にこんなことがあるのに、誰が『はじめの一歩』なんて読むんだ?
<ボクシングファン>
井上は最高の武器であるカウンターを持ち出す必要もなかったね
まだいくつか引き出しを残していた
<ボクシングファン>
井上の能力の上限が全くわからなくなったというのが、この試合における俺の大きな収穫だw
<ボクシングファン>
俺は井上の試合を見る度にそれを言っているよ…
<ボクシングファン>
彼には(Sバンタム)での調整試合は必要なかった
フルトンが調整試合だったから
<ボクシングファン>
この男は怖すぎる
<ボクシングファン>
パンチが当たった瞬間、フルトンの頭から水や汗が爆発するように飛び散っているぞ
ヤバいよ
<ボクシングファン>
ワイルダーvsオルティス2戦のパンチのようだ(動画)
<ボクシングファン>
中継映像で見てたよりもずっと破壊的だ
フルトンの体は「まだ、やれる」と言っているようにも見えたが、彼の心は「ダメだ」と拒否した
<ボクシングファン>
彼は内部で混乱していたね
<ボクシングファン>
追撃のパンチは恨みを込めたような一発だった
<ボクシングファン>
あの左(追撃のフック)は全く凄まじかったな
とんでもないよ
<ボクシングファン>
どうやってフルトンがダウンから立ち上がったのかわからないわ
<ボクシングファン>
フルトンがダウンから立ち上がったことに敬意を表する
<ボクシングファン>
あのフックの後で眠りについたかと思ったが、かなりのタフさだった
<ボクシングファン>
クレイジーなアングルだ
このリングサイドからの視点が好きだよ
<ボクシングファン>
井上は試合を通してフルトンにボディジャブを繰り返し浴びせ、それが(伏線となって)あのミサイルのような右ストレートに繋がったんだ
まさにスキルを見せつける達人のようだね
【画像】 工場系女子、マジで可愛いと話題に
【朗報】 NIKEの春SALEが近いンゴwwwww
ラーメンに一つだけ具を乗せるとしたら?←これ
韓国メディア「キ・ソンヨンの猿真似セレモニー、日本人はいまだに怒っている…戦犯旗が...
【雨天中止】阪神園芸、敗北のお知らせwwwww土砂降りでもう無理wwwww
<海外の反応まとめ>勇気爆発バーンブレイバーンここまでのまとめ
高齢者「セルフレジやめろ!店側の最低限の誠意も感謝も感じない」
サッカー部顧問「雷鳴ってるなあ…練習中断しよっかなどうすっかなぁ」 雷「ドーーー...
【悲報】ヤンキースのチザムが魚雷バット使用してから打率急降下(打率.180、OPS...
月刊住職4月号の特集wwwwwwwwwwwwwww
小久保監督、正木智也に苦言「準備ができているように見えない。打つ、打たないではなく...
韓国人「日本Netflix週間ランキング累積TOP10がこちらです…」→「Kドラマ...
韓国人「日本へ行くたびに本当に感心して日本人は凄いと感じることがこちら…」→「これ...
韓国人「韓国が日本より豊かじゃなかったのか 1人当たりGDPもさらに高いし、You...
<ボクシングファン>
ナオヤ・GGG・イノウエ
ジョークでもなく、彼は全盛期のゴロフキン(GGG)に似ている
相手を追い詰め、仕留めに行く時の姿はまさにそうだ
<ボクシングファン>
俺はGGGとパッキャオの融合体のような印象を受けたよ
<ボクシングファン>
正確な表現だ
<ボクシングファン>
井上の方がはるかにGGGよりも優れているよ
君は現時点で井上を軽視している
<ボクシングファン>
井上はより優れた対戦相手に対してそれをやりのけている
GGGは相手のレベルが上がった途端にKOが止まったからね
<ボクシングファン>
これは正しい
井上はわずか7戦目でオマール・ナルバエスをKOした
当時のナルバエスは43勝1敗2分の戦績で、唯一の敗北はドネアに喫したものだけ
彼はまたオリンピアンでもあり、WBOタイトル13度の防衛を誇り、GGGが対戦した相手のレベルとしてはトップ3に入るほどだ
しかしGGGもフェリックス・シュトルムやセルヒオ・マルティネスには対戦を避けられたし、彼らが苦しめられた相手を容易にKOしているからね
<ボクシングファン>
頭と腹に打ち分ける井上のフィニッシュは本当にスマートだよ
<ボクシングファン>
全くこの映像は(視覚的にも聴覚的にも)井上がどれほど強烈なパンチャーであるかを理解させてくれる
同時に彼が非常に技術的なボクサーでもあるという事実は、他のボクサーたちに取ってはまさにアンフェアだね
<ボクシングファン>
井上はまるでボクシングのテレビゲームで作成するキャラクターのようだ
みんなが制限された能力値の中、彼だけが全てのステータスがマックスになっているような感じなんだ
<ボクシングファン>
フィニッシュの前からそのパワー差に俺は愕然としていた
井上の右がフルトンのグローブに当たっただけなのに、それでもフルトンは後方に弾き飛ばされていた
まるでタックルを食らったようにね
<ボクシングファン>
あのフォローの左フックはえぐすぎるって
<ボクシングファン>
完璧なタイミングのストップ
<ボクシングファン>
レフェリーの教科書通りの仕事ぶりも素晴らしい
気に入ったよ!
<ボクシングファン>
井上が左フックを打とうとすると同時に、レフェリーが右手を出して走ってくる様子には笑ったわ
<ボクシングファン>
井上は俺がこれまで見た中で最高のフィニッシャーだよ
<ボクシングファン>
この一撃は中継で見ていた時よりもずっと速く見えるな
<ボクシングファン>
中継ではダウンシーンを3つの異なるアングルで見せていたが、どれも井上のスピードとパワーをうまく捉え切れていなかった
しかし、このサイドからのアングルは完璧だ
井上のパンチの伸び、スピード、そしてフルトンの頭から飛び散る汗の爆発を確認することができる
<ボクシングファン>
井上は完全なるビーストだ
俺はフルトンが健闘すると思っていた
116-112で井上の勝利と予想していたが、こんな結果になるなんて思ってもなかったよ
<ボクシングファン>
P4Pのトップボクサーのリビングルームにベルトを持参してきたフルトンには敬意を
<ボクシングファン>
初めて井上の試合を見て、彼のファンになったよ
仕事を休んだ甲斐があったってもんだ
<ボクシングファン>
今すぐ井上の公式Tシャツを手に入れる方法を知りたいんだ
米国に発送してくれるところはどこにあるんだ?
<ボクシングファン>
日本の観客は俺が目にした中で最高の観客かもしれない
試合中は静寂で注意深く観戦しているが、フィニッシュが近づくと歓喜に湧く準備ができている
<ボクシングファン>
本当に素晴らしい試合だった!
井上が強すぎた!
<ボクシングファン>
井上が持つ凄まじいパワーには驚くね
この右クロスでもほとんどステップインしていないように見える
それなのにファルトンはぐらついた
<ボクシングファン>
このパンチでフルトンの(髪形の)ネズミの尻尾がちぎれそうになっていたな
<ボクシングファン>
井上は無敵のようなパフォーマンスを止めないと、トップ選手たちに試合を避けられちまうぞ
<ボクシングファン>
どこかでポール・バトラーが悦に入っているだろう
<ボクシングファン>
自分が勝利したわけでもなく、3ラウンドだけ長く持ち堪えたことに満足感を覚えているところを想像してみてくれ
笑えるね
【海外の反応】バトラーの「井上尚弥はディフェンスが良くない」発言に世界が困惑
【海外の反応】「これは正直者」バトラーが井上尚弥戦でパンチを出さなかった理由を語る