
【海外の反応】久保建英が古巣レアルにその才能を見せつける「三笘、サカ、ラッシュと比肩する存在」
更新日:
日鉄のUSS買収に反対し続けてきた投資会社Ancora、米国株式の総崩れという事態...
【ムチムチニットのお姉さん】駅のホームでのHな思い出を語る!!
スーツを買おうとしたら「まずは弊社のアプリを入れてください」と店員が要求、アプリ強...
海外「日本に天才集まりすぎだろ」 日本の大学院生が息抜きで作ったものが世界を驚愕さ...
韓国人「悲報:ウォン安の勢い、ガチでヤバ過ぎる…」→「弾劾したのになぜ…?」「日本...
外国人「誰よりも辛い一日を過ごしている人達を見ていこう…」
海外「東京では10Gbpsのネット回線を月5000円台で使える」日本のネット回線に...
海外「これはガチ!」日本でアメ車が売れない本当の理由を説明した画像にコメントが殺到...
韓国人「ウォンの価値の下落が止まらない件・・・」→「ウォンの価値がゴミになるところ...
「日本国民の初恋」広末涼子、看護師を蹴飛ばし逮捕される=韓国の反応
韓国人「AIのせいで絵師より先になくなる仕事」
韓国人「日本が心の底から李舜臣将軍を恐れているのがよく分かる証拠がこちら…」→「説...
◇スペイン1部 レアル・ソシエダード1―2レアル・マドリード(2023年9月17日 スペイン・マドリード)
レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(22)が古巣レアル・マドリードを相手に奮闘した。
全勝の相手に1―2で敗れて開幕5戦目で今季初黒星を喫したものの、前半5分に右サイドから正確な左足のクロスで先制点を演出。右足ダイレクトでシュートを放ったバレネチェアはGKに一度弾かれ、再度自ら押し込んだためアシストは記録されなかったが、久保のプレーが敵地で貴重な先制点をもたらした。
さらに6分後には右サイドから切れ込んで右寄り20メートル余りの位置から左隅に鋭い一撃を叩き込んだ。ゴール前でオヤルサバルの背中をかすめてオフサイドと判定されたものの、序盤から強烈な存在感を発揮。前半29分にも右サイドで自陣から60メートル近くをドリブルして左足で自らシュート。2分後にも右からの浮き球でメリーノの強烈なヘディングシュートを呼び込んだ。いずれも相手GKの攻守に阻まれたが相手に脅威を与え、前半終了間際にも左足1本の華麗な股抜きフェイントで相手MFクロースのファウルを誘った。
久保が厳しいマークに遭った後半にはチームが2失点して敗れ、開幕から4試合連続で続いていたマン・オブ・ザ・マッチ受賞はストップ。しかし、地元紙ノティシアス・デ・ギプスコアは久保を8点と採点してチームのMVPに選出。「スペクタクル。ここまでリーグ最高の選手。時には誰も止められないこともある」と称えた。
(スポニチアネックス)
翻訳元:https://qr.paps.jp/H7M8b、https://qr.paps.jp/myfZP
海外の反応
<レアルファン>
3ポイントの獲得、そして試合をひっくり返したことを喜んでいる
でも、久保は本当に素晴らしく見えたし、より優れた選手とテクニカルなシステムの中に入れば、彼はさらに優れた選手になると思う
うちはRWでの活力を欠いているから、彼はそこで素晴らしいプレーを見せると思うよ
<レアルファン>
久保は明らかに向上していて、そしてうちが強化すべきRWのポジションでプレーしている
うちが保有権に関してまだ有利な立場にあるなら、彼の来シーズンの復帰を試みるべきなんじゃないか?
<レアルファン>
彼はEU圏の選手じゃないだろ?
そのことは問題になると思うな
<レアルファン>
「問題だった」というのが適切な表現だ
もはやそれは問題じゃない
<レアルファン>
オフサイドだった久保のゴールで心臓が止まりかけたわ
神に感謝だ
<レアルファン>
クボは正直、レアルのRWの良いオプションになっていたと思う
彼は相手がどこであろうと、自分のサイドでは常に危険な存在になっている
<レアルファン>
彼は本当に良いプレーをするよ
フラン(ガルシア)が彼にあまりにもスペースを与えれば、ゴールも決めた(※オフサイド)
彼はまた瞬時の判断力もあって、より優れたチームメートに囲まれていれば、後半のようには封じ込められなかったと思う
【海外の反応】久保建英さん、ゴール後に半裸でどこかへ走り去っていく「フォレスト・ガンプなのかwww」
<レアルファン>
ブラヒムはマジでもっとプレー時間が必要だよ
<レアルファン>
ブライヒムのロングシュート(オフサイドになった久保のゴールみたいな)の精度についてはわからないが、彼は久保とよく似ているし、うちがあまりチャンスを創造できない試合でかなり役立つと思う
<レアルファン>
フランは久保に対して時間を与えすぎていた
彼は足を出すのを恐れていたようだ
<レアルファン>
誰か気付いたか?
後半、レアルからは久保の姿が見えなかったことを
ほとんど行方不明だった
うちはクロースがいることで彼のサイドにより多くのスペースを与えて苦労していたと思う
そしてカマ(ヴィンガ)がそのサイドに入ってくると、彼の脅威は無効化された
クロースは守備においてかなりリスクを伴う存在で、しっかりと守備に戻ってこないんだ
<レアルファン>
ああ、フランは破壊されていたよ
なぜならクロースは突っ立っているだけだったからな
<レアルファン>
クロースはナツメグ(股抜き)も食らっていた
<レアルファン>
久保は消えていなかったが???
ソシエダが後半に入るとなぜか彼のサイドを使わなかっただけだ
実際に何回かの右サイドからの攻撃では彼は脅威になっていた
カマヴィンガに関係なく、彼は2人の選手にイエローをプレゼントしたんだ
海外「何で日本人だけ違うんだ?」 日本人の感性が世界的に特殊な事が海外にバレてしま...
【J1第5節 川崎F×横浜FM】壮絶な打ち合いとなった神奈川ダービーは3-3ドロー...
海外の反応【メダリスト】第12話 オレの司!みんなの成長に感動…
18で入団した新人「はぁはぁ、ついに20年連続40本塁打100打点達成したぞ!!」
センター西川愛也、痺れるダイビングキャッチ!
みんな普通に働いてるの凄いよな
「使えない筋肉」とかいう謎概念
18で入団した新人「はぁはぁ、ついに20年連続40本塁打100打点達成したぞ!!」
西口監督も絶賛!西武菅井6回無失点の好投で今季初勝利!
トランプ大統領、中国を除き相互関税を90日間停止
Switch2より「ゴールデンアイ007」の方がやばいと思うんだが何で全く話題にな...
韓国人「悲報:ウォン安の勢い、ガチでヤバ過ぎる…」→「弾劾したのになぜ…?」「日本...
韓国人「台湾戦争勃発時、最も被害を受ける国ランキングで韓国が事実上1位だと判明・・...
韓国人「韓日カップルを見て思うこと…環境が人を作る」
<レアルファン>
それはチーム全体のパフォーマンスによるところが大きかったと思う
彼がフランと1vs1になった瞬間、うちの選手がイエローを貰うという結果に終わってしまった
フランが彼が抑えたと振る舞うのは止めようぜ
<レアルファン>
ホセルは2試合で2ゴール
正直これ以上は求められないね
この調子がシーズンを通して続くことを願っている
彼はベンゼマではないが、素晴らしい仕事を果たしている
フランは少し落ち着いて守備に集中する必要はあるが、間違いなく改善されるだろう
全体としては後半が素晴らしく、またクボがこの調子をキープし続けるなら、彼を買い戻すべきだと思うw
<レアルファン>
うちに彼を買い戻す条項か何かがあるのか?
<レアルファン>
イエス
俺の記憶が確かなら3000万ユーロで
今回の報道によれば、レアル・マドリードは久保の買い戻しオプションを保有しているとのこと。クラブは久保を注視し続けており、現時点で決断は下していないものの、2024年夏にも買い戻す可能性があるようだ(GOAL)
<レアルファン>
それもありだな
ただ、今後の展開を見守ろう
【海外の反応】久保建英がクラブ年間MVPとして貰った副賞がこちら「ムキムキになれということか」
<レアルファン>
久保がフラン(ガルシア)を再び圧倒できると思ったら、フランは後半に蘇った
<レアルファン>
フランは試合の後半で久保を黙らせたね
彼にはこうしたプレーが必要なんだ
今シーズン中にはいずれシティと対戦しなければならないからな
<レアルファン>
実際には彼を黙らせることはできなかったよ
むしろ、ソシエダ全体が失速し、彼に上手くボールを提供できなかった
久保は少ないタッチ機会でフランを再び圧倒し、彼が2枚目のイエローを避けるためにピッチを去らざるを得なくしたんだ
<レアルファン>
久保がリーガの他の多くのLBを圧倒しないかのように、みんながフランを批判しているな
<レアルファン>
その通り
久保に打ち負かされることは全く驚きじゃない
久保はヴィニシウスやイングランドのサカ、三笘、ラシュフォード、イタリアのレオンと肩を並べる存在で、彼らは相手を打ちのめすタイプの選手なんだ
こうした選手にはダブルチームを組んで1cmたりとも隙を与えないようにしないと
2vs1の状況でもやられてしまう時だってあるんだから
うちはクロースが久保にダブルチームを試みても、それでも彼にスペースを与えてしまい、常に後手に回っていたね
<レアルファン>
タケ・クボを放出したのは大失態だわ
彼は怪物的なプレーを見せたよ
<レアルファン>
彼は少し安定性に欠けるところがあるから、もし彼がレアルに留まって常に注目を浴びる環境なら、多くの批判を受けていたと思う
<レアルファン>
ウーデゴールと同じだ
レアルは若手に成長の機会を与えないことが多いんだ
それはかなり悲しいことだよ
<レアルファン>
彼が別のクラブでプレーし、ブラヒムのように成長するのは良いことさ
将来的に彼が戻ってくる可能性もあるだろうし
<レアルファン>
久保はめっちゃ成長しているわ
<スコットランド人>
彼は20分間だけ姿を現し、その後は試合から消えてしまったよ
<スペイン人>
正直、お前がどの試合を見ていたのかよくわからない
<レアルファン>
コイツはバルサの隠れファンだな
<レアルファン>
久保の前半は素晴らしいパフォーマンスで、シーズンを通しても素晴らしい時間を過ごしている
来シーズンはエムバペの戯言は忘れて、彼に戻って来るよう説得できればと思う
<インテルファン>
俺たちはこの結果を受けて心配すべきなのか?
<サッカーファン>
(CLで)ソシエダと対戦するんだよな?
だったら心配すべきだね
久保はリアルディール(※本物、ガチ)だ
<レアルファン>
オヤルサバルをマークする予定の選手をクボに当てると、試合が簡単になるかもしれないな
【海外の反応】アーセナルサポ「冨安健洋と久保建英の会話をご覧ください」