
【海外の反応】「フェイクかと思った」ベルギーで常軌を逸したゴールが生まれる
投稿日:
【悲報】 退職代行、対処法が発見され終わる…
退職日当日にbatファイルを起動させてサーバからデータを消去した従業員、会社から不...
【悲報】 退職代行、対処法が発見され終わる…
海外「なぜ日本人はバッグに変なものを取り付けるのだろう」
韓国人「実は韓国の軍事力は日本を上回っていて、日本と戦っても余裕で勝てることをご存...
テキサス&ロシア「子供を性的にするアニメは有害コンテンツ」
海外「これ最高!」日本ならではの最新支払い方法に海外が超感動
海外「日本にはサラリーマンのチアリーダーがいて元気をくれる」 海外の反応
韓国人「現在SNSで大騒ぎの映像」
韓国人「日本のドラゴンボールの売上の近況をご覧ください・・・」→「日本の文化力はと...
韓国人「悲報:韓国が日本を抜いて主要国で1位を達成した不名誉記録をご覧ください…」...
韓国人「イジョンフ、前の打者敬遠のあとに怒りのスリーランホームラン炸裂」
スレ主
「プスカシュ賞候補のゴール:ジュリアン・ベルコーテレン ―ロケレン・テムセvsRAECモンス(ベルギーカップ)」
翻訳元:https://bit.ly/3dvY4yT
海外の反応
1.<サッカーファン>
何て名手だ
2.<シティファン>
この大胆さよ
3.<ベルギー人>
さり気なくボールをリフティングし、同様にさり気なくGKの頭上を通過させる…
まるで当然だと言わんばかりにセレブレーションもほとんどせず、仕事をやり遂げた…
4.<シティファン>
>>3
シュートを打った後にただその場に立っているのは、ボールを蹴った瞬間に入ることを確信したからだろう
5.<サッカーファン>
インスタでこの映像を見た時にはフェイクだと思ったわ
6.<サッカーファン>
この男はきっと世界に衝撃を与えるゴールの決め方を知っている
2016年にKVCウェステルローでのデビュー戦で決めたゴールを見てくれ(※以下動画)
残念ながら彼はそのポテンシャルを十分に発揮することはなかったが、決して技術力不足が原因だったわけじゃない
7.<トッテナムファン>
現実離れしたあの自信
8.<ロイヤル・アントワープファン>
信じられないようなゴールだ
ただボールをキープし、それからゴールに打ち込む
【悲報】佐々木朗希、故障を黙っていた
【悲報】今年の千葉ロッテマリーンズさん、地獄
【警告】 女の子の『初潮』が低年齢化 →その原因がこれらしい…
【画像あり】 マクドナルド、クビにしたキモイキャラクターたちを再雇用
【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかか...
佐々木朗希、チームにも故障を隠していた
【羊蹄山】「半袖・短パン」イギリス人カップルが「雪山」に登山…9合目で「寒さで動け...
海外「日本の存在を神に感謝したい」 ムスリムの女性が日本で体験した感動的な瞬間に世...
中国オタク「日本の『饅頭』って中に小豆入りのものだったのか……こっちの『饅頭』(マ...
5/14セ順位スレ 神=-広=巨-/横/=中===ヤ
看守「囚人番号000、出ろ」 ワイ「クク……意外に早かったな」
韓国人「実は韓国の軍事力は日本を上回っていて、日本と戦っても余裕で勝てることをご存...
韓国人「現在日本人をブチギレさせている日本のニュースをご覧ください・・・」→「」
韓国人「現在SNSで大騒ぎの映像」
9.<アヤックスファン>
ベルギーのスタジアムはいつもこんなに空席なのか?
10.<ベルギー人>
>>9
5部のチームvs4部のチームの試合であることを覚えていてくれ
11.<サッカーファン>
先日、ベルギーの2部リーグを見ていたんだけど、なぜロケレンがいないことに気づかなかったんだろう
まさか破産していたとは
12.<アーセナルファン>
ホーリーシット
これは凄まじいわ
13.<サッカーファン>
アメージングなゴールだね
間違いなくプスカシュ賞候補だ
2001年のウェストハム戦でのマリオ・スタニッチがチェルシーで決めた初ゴールを思い出すよ
このゴールよりも距離はないけど、2タッチのリフティングとピッチの右サイドからのシュートがとてもよく似ている
14.<クラブ・ブルージュファン>
>>13
スーパー・マリオ・スタニッチも今では懐かしい思い出
15.<サッカーファン>
何て常軌を逸しているんだ!!
16.<サッカーファン>
意味不明すぎ
17.<サッカーファン>
プスカシュ賞候補?
確定だろ
18.<リバプールファン>
引いたカメラの映像で一番好きなのは、他の選手やスタッフのリアクションが見られることだね
19.<サッカーファン>
防犯カメラによって捉えられた初めてのプスカシュ賞
<関連記事>
-
【海外の反応】12歳の少年が決めたプスカシュ賞級のスーパーゴール「ペレが憑依した」
スレ主 「12歳のブラジルの少年がソンブレロを3回決めた後、グレートゴールを叩き込む」 Já conseguiu marcar u ...