
【海外の反応】日本が衝撃を与えたドイツ戦を振り返る海外ファン「普通のチームなら引き分けを狙うのに」
投稿日:
【韓国紙】日韓関係、今度は日本が全力を尽くしてほしい 今回は日本が「だまされてやる...
海老原優香アナ 透け透け & 胸元強調衣装!!【GIF動画あり】
【定期】 ドル円、逝く
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
海外「勇気が要る!」日本のユニークな食品自販機にびっくり
海外の反応:日本で外国人の診療費踏み倒しが深刻に
日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
外国人「日本人が英語圏のネットで見かける日本に対する最も鬱陶しい嘘って何だい?」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
日本代表は23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第1節でドイツ代表と対戦し、2-1で逆転勝利した。『Opta』の記録も大金星であることを証明している。
W杯初戦で大国ドイツと対した日本は31分、ダヴィド・ラウムをGK権田修一が倒してしまってPK献上。これをイルカイ・ギュンドアンに決められ、先制を許す。ハーフタイム明けから3バックに変更した日本は後半も苦しむもGK権田の好セーブで凌ぐと、途中出場の堂安律が75分に南野拓実のクロスをGKノイアーが弾いたところに詰めて同点とする。さらに、83分には浅野拓磨が自陣からのロングボールを素晴らしいトラップからゴールへ直進し、そのままシュートを突き刺して逆転弾。そのまま勝ちきった日本が2-1で勝利し、白星スタートとした。
日本は国際Aマッチでドイツ代表と過去3度対戦し、これが初勝利に。W杯での逆転勝利も史上初で、これ以前のリードされていた通算13戦では2分け11敗だったため、まさにサムライブルーは今大会初戦で歴史を塗り替えたと言える。
また、ドイツ相手にW杯において前半リードされて後半に逆転したのは、1978年アルゼンチン大会のオーストリア代表以来、44年ぶりとなった。ドイツは、このオーストリア戦以降の21試合では、ハーフタイムまでリードした試合では無敗だった。
そして、日本は森保一監督が途中投入した堂安と浅野がゴールを記録。W杯でドイツ相手に交代出場の2選手がゴールを記録したのは、史上初となっている。そのほか、PKを献上したものの後半に好守を連発したGK権田は、計8セーブを記録。日本代表のW杯での1試合のセーブ数では、2006年ドイツ大会のブラジル代表戦で川口能活氏が記録した10本に次ぎ、2番目に多い数字だった。
日本代表は森保監督が試合後、「チーム・スタッフ一丸で良い準備をして粘り強く戦うことで勝利につながりました」と語ったとおり、まさに一丸となって掴んだ歴史的な大金星により最高のスタートを切った。
(GOAL)
翻訳元:https://bit.ly/3Vk4lye
海外の反応
.<サッカーファン>
今はフットボールをサッカーと呼ぶんだよ、この野郎
.<サッカーファン>
この大会はアンダードッグのためにある
.<サッカーファン>
日本の速さがドイツの高さを凌駕したな
.<バルサファン>
日本とサウジがAFCの名誉を守っているよ
.<豪州人>
今気づいたんだが、うちの地域の2大ライバルがアルゼンチンとドイツに勝っている
通りでAFCで苦戦するわけだ
.<スポルティングCPファン>
オセアニアに戻ってはいかがかな?
.<フランス人>
ドイツには気の毒だが、誰かがこれを作る必要があった
粗いフォトショップだが
差別反対を訴える「OneLove」のキャプテンマークの着用が禁止されたドイツ代表は試合前に口を塞いでFIFAに抗議していた
.<ドイツ人>
10/10
.<シュツットガルトファン>
まあ、スペインに勝てばいいだけだよな…ハハ
.<サッカーファン>
2点目のゴールは信じがたいものだった!
何て素晴らしい試合だったんだ
.<アルゼンチン人>
序盤にPKで先制点を奪って1‐2で負けるところを想像してみてくれ
うちのチームじゃあり得ないね
.<サッカーファン>
アルゼンチンドイツ
.<ドイツ人>
確かにこれはアルゼンチンとドイツの唯一の共通点だわ
.<サッカーファン>
「日本代表はW杯で史上2番目に低いポゼッション率(26.2%)で勝利。1位は? 2018年大会のドイツ戦で韓国が記録した26%」
『Opta』より
.<モロッコ人>
2018年:ドイツは韓国に敗戦
2022年:ドイツは日本に敗戦
2026年:ドイツは中国に敗戦?
.<メキシコ人>
2030年:ドイツは開催国の北朝鮮に敗戦
.<ブラジル人>
このW杯でPKでの先制点がチームにもたらすもの
.<アルゼンチン人>
今日、俺は日本人になった気分だった
.<サッカーファン>
むしろドイツ人の気分じゃないのか?
.<サッカーファン>
俺はまさに日本人になったよ
本当にそう思ったんだ
巨人阿部監督「坂本勇人(.087 0 2 ops.167)は自衛隊だと思ってる」
<海外の反応まとめ>魔法少女にあこがれて5話、略してリコリス
世の中には本当に色んな床屋があるもんだ・・・。君は一体どの床屋に切ってもらいたい?...
【定期】ドル円、逝く
【悲報】楽天イーグルスさん、ド派手にヤバい
【動画あり】 万博の空飛ぶクルマ、ついに空を走り飛ぶwwwwww完全にクルマwww...
【恐怖体験】 雛人形の『歯』を全部削ってあげたら、死にかけた
コメ5キロ、最高値4214円 備蓄米放出効果は限定的
月刊住職4月号の特集wwwwwwwwwwwwwww
【謎】 日本経済が30年間停滞している原因は?国民「政府が無能だから」政府「国民の...
【サカモトデイズ 209話感想】神々廻&大佛、早くも反逆しスラーと対決へ!!
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
韓国人「京都・円山公園の桜が『息をのむ美しさ』と韓国で話題に」 韓国の反応
韓国人「もう日本の大谷は羨ましくない 我々もイ・ジョンフがいる」→「マジで今は羨ま...
.<アルゼンチン人>
AFCのチームに負けるなんて何て恥知らずなんだ
.<アルゼンチン人>
これでうちの昨日のやらかしが薄れるかな?
.<ユナイテッドファン>
ドイツはアルゼンチンの宿題を写しやがったのか
.<アルゼンチン人>
突然、惨めな気持ちじゃなくなったわ
.<ドイツ人>
(前回W杯から)2試合連続でやらかすなんて恥ずかしいよ
もうどの国もうちを恐れてなんかいない
ロングボール1本で守備全体が崩されるなんて情けないわ
.<シティファン>
日本はW杯でいつも最も好感が持てる国の一つだ
彼らは常に良いサッカーを試み、正しい姿勢を持っているが、ただクオリティーが低いだけなんだ
4年前のベルギー戦の敗北を思い出すと、日本とは全く縁のない僕でもまだ悲しくなる
だから彼らがようやく大きな結果を出したのは嬉しい
特にドイツを相手に
.<アーセナルファン>
ファンへの思いが伝わってくるのが言いね
代表チームもファンもとても健全に見えるよ
.<ユナイテッドファン>
アディショナルタイムにFKのピンチを防いだ時、ベンチとスタッフが全員で歓喜していたのは見ていて素晴らしかったね
.<ミランファン>
また彼らはクリーンなプレーをするし、スポーツマンシップに溢れている
残念ながらそうしたことはサッカー界に浸透していなんだ
.<米国人>
多くのチームなら同点になった後、引き分けを狙っただろうな
.<サッカーファン>
2点目はアメージングだった
ノイアーをぶち抜くなんてあり得ないと思っていたから
.<サッカーファン>
今日、俺はサムライになった気分だ
.<豪州人>
豪州はフランス戦で先制点を取って負けたが、現在は1点を与えて後半に逆転するのが定石らしい
.<メキシコ人>
その理屈なら、メキシコの味気ないドローはあの(レバンドフスキの)PKを止めたオチョアの責任ということになるな
.<ポーランド人>
PKによる先制点の呪いだw
(PKを失敗した)レバンドフスキによるIQ1000の振る舞いだったよ
1‐2で負けるわけにはいかないからね
.<サッカーファン>
歴史的な試合
何という日本の勝利なんだ
この2日間はアジアにとって奇跡のような日々だったね
.<ドイツ人>
もちろん、ブンデスに所属する2選手がゴールを決めないとな
.<サッカーファン>
南野、三笘、冨安の3人が先発しなかった事実は僕に取ってはクレイジーなことだった
.<サッカーファン>
日本はドイツを騙して、チャンスがあると勘違いさせたんだ
.<サッカーファン>
とてつもない高等戦術だった
.<チェルシーファン>
ブルーロックでのトレーニングが報われたようだ
.<ボカファン>
ブルーロックは現実だっんだ―――
.<メキシコ人>
日本の「身勝手の極意」(『ドラゴンボール超』)
.<サッカーファン>
おめでとう、日本
アニメのパワーを味方につけたな
.<アルゼンチン人>
再び歴史的な試合になった
今大会のW杯は何かが違う
サプライズばかりなんだ
.<バルサファン>
ノイアーからニアをぶち抜くゴール
浅野「今日はメッシになった気分だぜ」
.<サッカーファン>
Toyota > BMW
.<サッカーファン>
東京に住んでいるんだが、ここは今すごい盛り上がりだ
みんなが路上で祝杯を上げているよ
.<サッカーファン>
いつだって日本の試合を見るのが好きだ
熱意とエネルギーの量が高い
いくつかの地域を除けば、世界的にサッカーのレベルは一段と向上していて、簡単な試合は本当にないね
ドイツは日本に敬意を払っていなかった
.<サッカーファン>
>ドイツは日本に敬意を払っていなかった
それはない
日本代表はドイツでも高く評価されているからね
多くの選手がドイツでプレーしていて、彼らが優秀であることは分かっているんだ
.<米国人>
日本代表による素晴らしいチームプレーだった
最初はフィニッシュが決まらなかったが、整然としたプレーを続け、それが最後に報われた
.<イラン人>
この2日間のハーフタイムにサウジアラビアと日本の勝利に賭けていれば、億万長者になれていたかもな
.<サッカーファン>
日本はハーフタイムに目を覚まし、ゼロからサッカーをやり直すことを選択した
.<ユナイテッドファン>
後半の日本は素晴らしかったよ
フリックがグズグスしている間に、森保はチームを一変させたんだ
.<サッカーファン>
サッカーは単純なスポーツだ
22人の男が90分間ボールを追いかけ、最後にはドイツがAFCのチームに負ける(※元ネタはリネカーの名言で「最後にはドイツが勝つ」)