
海外反応トップ・もふ
アドmultiplex
マネタイザーRSS下
アイモバイル・インストリーム動画
【海外の反応】「宿命だった」イタリアを沈めたゴールに隠されたとんでもない伏線
投稿日:
- 妻にモラハラされているんだけど…
立憲民主党「パチ●コはカジノではありません。両者をあたかも同一視することは大きな間...
TBSの3年目女子アナさん、お汁をドピュッと発射してしまう
【文春砲2弾】 永野芽郁さんと田中圭さん、流出LINEが公開される・・・
韓国人「実は韓国野球は日本と比較するとかなり見劣りしてないですか…?」→「既にライ...
韓国人「人口減少で女子シルム大会に起きた変化」
海外「ジャッジはやらない」大谷翔平が特大HRを打った後に見せたバットフリップに海外...
海外の反応:大谷翔平が2階席まで飛ばす2試合連続特大10号で10-10達成
海外「正しい姿勢!」日本に行きたくてしょうがない心境を語るあの米国人セレブに海外が...
大谷翔平が2日連続10号ホームラン、自己最速で「10‐10」に到達、ドジャース対マ...
韓国人「韓国、このままだとガチで滅びる・・・子供の割合で日本を抜いて世界最下位に」...
ソウル植物園、「クマの造形物が低出生を助長する」苦情を受けて撤去決定=韓国の反応
韓国人「海外にとって、世界的に見た時の”日本の地位”はどの程度なのですか…?」→「...
スレ主
「(欧州予選プレーオフの)イタリアvs北マケドニアの試合はパレルモのホームスタジアムで行われた。そしてマケドニアの決勝ゴールは元パレルモの選手である、アレクサンダル・トライコフスキによるものだった。まさにこのスタジアムの同じ付近からの彼の歴代ゴールがこちら」
<ハイライト>
翻訳元:https://bit.ly/3IDhewp
海外の反応
1.<チェルシーファン>
何ておとぎ話だよ
2.<サッカーファン>
これはとんでもなく美しい発見だ
よくやった!
3.<トッテナムファン>
>>2
もっとサイド寄りの角度だったり、状況が違ってたりするものかと思っていたが、これはスレタイに違わぬくらい似ている
4.<チェルシーファン>
>>3
その中でも昨日のゴールが過去のゴールよりも若干優れているね
5.<サッカーファン>
ティエリ・アンリがホームアドバンテージについて語っていたことを思い出したよ
スタジアムを熟知していることで、周囲を見渡さなくてもピッチ内での自分の位置を把握できるのがメリットの一つだと言っていた
6.<サッカーファン>
>>5
アンリはこのゴールを決められたのは「見なくともゴールの位置をしっかりと把握できていたからだ」と言い放っていた
7.<ポルトファン>
>>5
モウリーニョがポルトの監督だった頃、アウェーのスタジアムの様々なエリアに色の違うコーンを置き、試合前にそこでトレーニングをすることで、選手らは新しいピッチで自分のポジションをすぐに理解することができたらしい
そうして選手たちは新しいスタジアムに適応し、どのようにシュート、パス、セットプレーを行うべきかを把握したんだ
モウリーニョがうちで監督をしていた頃はまさに革命家だったよ
8.<トッテナムファン>
>>5
アルデルヴェイレルトがホームレス時代にそんな話をしていたのを覚えている
例えばWHL(ホワイト・ハート・レーン=トッテナムの元本拠)では、ロングボールを蹴る際に目標にする照明があったという
9.<サッカーファン>
>>8
>ホームレス時代
それは気の毒だったな
今はReddit(掲示板)やその他の場所で元気にやってくれているといいんだが
10.<スポルティングCPファン>
過去のゴールが昨日の決勝ゴールとこんなにも似ているなんて不気味だわ
11.<サッカーファン>
>>10
そこでチートが発動されるようだ
12.<サッカーファン>
>>10
試合前の分析でそこに注意しなかったイタリアのスカウティングが悪い
13.<サッカーファン>
>>12
それはちょっと馬鹿げているな
スレ主は彼のパレルモ時代の似たようなゴールを抜き取って来ただけだよ
彼がキャリアを通してこのようなゴールばかりを決めてきたわけじゃない
- ずっと好き。俺はストーカーなんかじゃない。
結婚して半年で夫婦でニート化
ドラマとかで良くある、生命保険目当てや嫌いな奴をころすために一緒に山行って突き落と...
【謎】 トランプ、"地球を揺るがす"大発表を予告wwwwwwwww
海外「日本人は天才か!w」 BBCも驚く日本語にしか存在しない言葉に世界が大盛り上...
【火柱】阿部監督怒りの逃亡wwwwww取材を全力拒否wwwwww
<海外の反応まとめ>ウマ娘プリティーダービーseason3、第11話とどのつまり・...
セミ「ケテ…タスケテ…」
12球団チーム本塁打数、異常
広島、今季2度目4連勝で貯金2!首位に1差!途中出場・堂林が9回1死から劇的大アー...
iPod買ったけど、やっぱいらんわwww
【5/7】セスレ 巨神=広=-横-中==-ヤ
自分のホームランよりキム・ヘソンのメジャー初ヒットを喜んでくれた大谷翔平=韓国の反...
韓国人「韓国、このままだとガチで滅びる・・・子供の割合で日本を抜いて世界最下位に」...
韓国人「韓国にはテレビの有料チャンネルが200個もあるのに日本のホテルに泊まったら...
14.<サッカーファン>
>>13
ああ、これはロッベンが左サイドからカットインするお決まりのシチュエーションといったものじゃないね
15.<レアルファン>
イタリア代表がパレルモのホームスタジアムで試合を行う頻度について知りたいんだが?
16.<ユーベファン>
>>15
かなり頻繁に開催されていた
代表に取っては幸運のスタジアムと考えられていたが、もう代表戦は永遠になくなってしまったと思う
17.<インテルファン>
>>16
しかしこのスタジアムをホームとしてプレーしていた選手が、マケドニア代表としてプレーしているなんてすごい奇縁だ
彼はおそらく、誰よりもピッチを熟知していたんだろう
18.<サッカーファン>
ドンナルンマがセーブしていれば何事もなかったと思うのは俺だけかな?
19.<サッカーファン>
>>18
ひどい反応ではなかったが、同じことを思っていたよ
彼は不意を突かれたようだった
20.<英国人>
>>19
彼の中ではミスだった
CLのレアル戦のように
21.<シティファン>
>>20
彼はミラン時代でも常にミスを犯してきた(昨季のサン・シーロでのウディネーゼ戦が思い出される)
みんなは彼が成長してそれを克服できると思っているようだね
22.<サッカーファン>
>>21
まだ若いから
23.<ローマファン>
>>18
それよりもジョルジーニョがあまり必死じゃなかったことの方が気になる
24.<マルセイユファン>
>>23
審判を追いかけることに力を注いでいたんだ
25.<イタリア人>
怒りさえも湧かない
何度もチャンスを逃していれば、こういう結果になるよ
26.<ミランファン>
>>25
北アイルランドや北マケドニアにゴールを奪えない時点でな
27.<ウェストハムファン>
継続は力なり
28.<サッカーファン>
彼はあの場所を愛している
29.<バイエルンファン>
>>28
まさにGスポ●ト
30.<サッカーファン>
昔の『FIFA』(ゲーム)で特定の場所からシュートを打つと必ず得点になるような感じだ
31.<レアルファン>
北マケドニアは彼らのアセンシオを手に入れたな
32.<サッカーファン>
>>31
アレクサンダルを侮辱するんじゃない
アセンシオはクソなんだから
33.<バルサファン>
肉体が記憶していた
信じられないね
34.<サッカーファン>
これは宿命だった
<関連記事>
-
【海外の反応】「ジダンの呪いだ」欧州王者イタリアが2大会連続でW杯を逃す
カタール・ワールドカップ欧州予選プレーオフが24日、各地で行われた。 イタリアはホームで北マケドニアと対戦。チーロ・インモービレ、 ...
海外反応アンテナ
楽天スクエア
アドモバイルRSS下
マネタイザー記事下
-海外の反応, サッカー, カタールW杯各大陸予選