
【海外の反応】ポステコグルーがトッテナムの監督就任へ「古橋を連れて行けば興味深い」
投稿日:
【乳揺れGIF】池田エライザさん、たわわに実った乳房を振り回してしまう!
石破首相が激怒「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」...
任天堂、ガチで炎上中
韓国人「キム・ヘソン、4打数4三振・・・」→「終わったね」「ロバーツの見る目はGO...
海外「ないない!」日本アニメに韓国アニメが並ぶという主張に海外が大騒ぎ
人目につく賃貸住宅を堂々と「大使館」と偽り7年も運営、外交官ナンバーや「国」も偽造...
韓国人「日本、ダウン症候群の遺伝子除去に成功」
川口市に住む外国人、税金も国保も払わず督促状はゴミと一緒に不法投棄→日本人の住民が...
海外「なぜ海外の性転換者は日本人や他のアジア人の名前を使うことが多いんだ?」
韓国人「韓国の高校生は何故MLBに直行するんですか?」
韓国人「韓牛vs和牛、実際に海外で評価されているのはどちらなのでしょうか…?」→「...
韓国人「連載開始から20年、今日ついに完結した日本の漫画をご覧ください」→「」
英プレミアリーグのトットナムの新監督に、セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督(57)が就任することで合意したと5日、BBCやスカイスポーツなど複数の英メディアが報じた。1年の延長オプション付きの2年契約になる見通しという。
ポステコグルー監督は、オーストラリア代表を率いた15年のアジア杯で優勝。18年に横浜の指揮官に就任し、志向する攻撃サッカーが浸透した翌19年にはJ1制覇を果たした。21年からはセルティックを率い、日本代表FW古橋亨梧、同MF旗手怜央ら多くの日本人選手を獲得。手腕を発揮し、今季もリーグ連覇を含む3冠を達成した。
トッテナムは今年3月にクラブ批判を行なったコンテ元監督を解任し、アシスタントコーチを務めていたステッリーニ氏を後任に据えたが、就任からわずか1カ月足らずで同氏を解任。その後、メイソン暫定監督が指揮を執ったが、結局8位でシーズンを終え、ヨーロッパの主要大会への出場権を逃す結果となった。
来季での復活へポステコグルー監督を招へいする可能性が高まったことを受け、3日付の英紙サンなどは古橋のトットナム入りの可能性を報じており、今後の両者の動向からますます目が離せなくなってきた。
(スポニチアネックス)
翻訳元:https://x.gd/OxXCu
海外の反応
.<セルティックファン>
感情的な痛みに苦しんでいる
.<セルティックファン>
早くも数週間が台無しになった気分だ
でも、アンジェの幸運を祈る!
思い出をありがとう!
今はセルティックの選手を引き抜こうとしないでね
.<トッテナムファン>
堅実なDFはいないか?
.<セルティックファン>
もう二度と監督を好きになることはないだろう
好きになっても無駄だ
.<ウェストハムファン>
もしモイーズが監督になれば、お前は彼のことが好きになるだろう
.<チェルシーファン>
俺はマジでアンジェが好きだ
.<セルティックファン>
彼はかなりの肥満で、心配になるような咳をし、かすかにピクルドオニオン(スナック菓子)のような臭いがする
でもちくしょう、彼は俺の人生で最も興奮させられた監督なんだ
スパーズよ、彼を大切にしてくれ
.<サッカーファン>
一瞬、エンドンベレのことを描写しているのかと思ったわ
.<英国人>
エンドンベレはラベンダーの匂いだよ
.<アストン・ビラファン>
代わりに誰を監督にするの?
フリーのスティーブン・ジェラードを獲得すれば、彼と(マイケル)ビールの間で「アストン・ビラがダメになったのは誰のせいか」ダービーを見ることができるよ
しかし真面目な話、アンジェがセルティックに留まるべきだと思う
マイケル・ビール:レンジャーズの監督で、ジェラードがアストン・ビラを率いていた時のアシスタントコーチ
.<サッカーファン>
最近、ブレンダン・ロジャーズがセルティックの試合によく姿を見せていたようだ
彼はその仕事に就きたがっているらしい
.<サッカーファン>
彼がキョウゴ(古橋)を連れて行く可能性はある?
キョウゴがプレミアでどんな成績を収めるのかは興味深い
.<セルティックファン>
個人的にはアンジェが誰かを連れて行くとすれば、旗手が最も可能性が高いと思う
ケインとソンがスパーズにいる限り、キョウゴとジョタがチームに残ることにかなりの自信がある
「かなりの自信」という言葉の裏には「必死に願っている」という意味が込められているが
.<セルティックファン>
ジョタは昨シーズン、欧州で最も才能がある選手のように見えた
もし自分がうちから誰かを引き抜くとするなら、彼を選ぶだろうね
また、カラム・マクレガーもおそらく僕のリストの中で2番目になると思う
彼があまり注目されていないことを嬉しく思う
.<トッテナムファン>
彼らはスパーズでプレーするに十分な選手なの?
.<セルティックファン>
旗手はスパーズの先発には相応しくないが、成長を続ければ1~2年後にCLで先発できる選手になる可能性がある
個人的にキョウゴはすぐにインパクトを与える準備ができていると思う
彼に適切なパスが渡れば、ゴールを量産するだろう
僕は彼がスパーズが長い間待ち望んでいた優れた控えストライカーになれると考えている
【海外の反応】 ダンダダン 2期 第3話 「今回のオカルン、完全にジョジョのキャラ...
【恐怖】 ババアさん、なんと息子と結婚式をあげようとする…
【悲報】 ワイ、クレカの支払いで破産確定…。
【ヤクルト対中日15回戦】ヤクルトが2-1で中日に逆転勝利し今季初5連勝!赤羽由紘...
米国のYouTuberソマリ、旭日旗を掲げて「日本が韓国を再び占領すべき」=韓国の...
【阪神対DeNA15回戦】阪神が2-0でDeNAに勝利!才木浩人が今季2度目の完封...
【画像】森香澄さん(30)のきつねダンスwww
【NBA】O.J.メイヨは史上唯一の「名前も苗字も食べ物」の選手だ
【朗報】中川翔子さんのX、いつもの調子に戻るwww
大相撲優勝争い、もうめちゃくちゃ
北海道、クーラー設置率59%(全国平均94%)しかないので熱中症でお年寄りが自宅で...
韓国人「キム・ヘソン、4打数4三振・・・」→「終わったね」「ロバーツの見る目はGO...
韓国人「剣道の試合に勝ったからちょっと勝利のセレモニーをしたら何と怒られたんですよ...
韓国人「世界的サッカー選手が日本で新婚旅行?和服を着て日本各地を巡る観光訪問に注目...
.<サッカーファン>
旗手はブライトンと繋がっていて、おそらくそれが彼のレベルを示している
.<セルティックファン>
彼はデ・ゼルビ(ブライトン監督)のスタイルに合っていると感じる
さらにブライトンのMF陣も年齢を重ねていて、ララーナやグロス、仮にミルナーも加わるなら、旗手のスピードとスタミナはより評価されるだろう
.<豪州人>
しかしキョウゴはCFとしてはかなり小さい(ほぼ170cm)
彼はセルティックでもCLでは多くのチャンスを逃していた
.<セルティックファン>
彼はポーチャースタイル(ゴールの近くに張る)の選手で、ポジションを選んでタイミングよくプレーする
彼にケインと同じ役割をさせるつもりはない
彼は素早く、チャンネル(CBとSBの間)に飛び込むのが得意で、スタミナもある
もし自分がDFで、70分間ケインとやり合った後にキョウゴがラストの20分間に出てきたら、うんざりすると思う
彼はウイングでもかなり優れているし、ソンとのポジション交換なんかも柔軟にできるよ
.<サッカーファン>
彼の動きはストライカーとしては比類のないものだ
身長の低さはネックだが、トッテナムでは毎試合スタメンを張るわけでもないから、それほど問題じゃない
それにトッテナムのプレミアリーグ時代で最も優れたストライカーの一人だったジャーメイン・デフォーもまさに同じ身長(170cm)だったしね
【海外の反応】セルティックサポの外国人さん、東京のタクシー運転手から「古橋!」と叫ばれる
.<サッカーファン>
もしスパーズが彼が望む選手の補強を容認するなら、彼らにとって良い監督の抜擢になるよ
.<ニューカッスルファン>
彼は旧ナショナル・リーグ(Aリーグの前身)時代のサウス・メルボルンから率いる全てのクラブで成功を収めてきた
サウス・メルボルン、ブリスベン・ロアー、メルボルン・ビクトリー、横浜F・マリノス、そしてこのセルティック
そして今はプレミアリーグへと飛躍した
僕はアンジェをサウス・メルボルン時代から追いかけていて、彼が最高の成功を収めることを願っている
ただし、ニューカッスル戦だけ話は別だ
.<豪州人>
全くだ
まさに底のディビジョンから始まる『フットボールマネージャー』(運営シミュレーションゲーム)を現実の人生でやっているようなもんだね
ここからどんなことが起こるのかかなり興味深いよ
.<サッカーファン>
ビッグ・アンジェに敬意を表する!
プレミアリーグに足を踏み入れた最も偉大な豪州人であり、イングランドに足を踏み入れた歴代で2番目に優れた人物だ
.<ニューカッスルファン>
カイリー・ミノーグ(歌手)の次に?
.<サッカーファン>
1位はマーク・ビドゥカ?
.<ユナイテッドファン>
彼は優れているの?
スコットランドリーグから来た直近の監督はビラを降格争いに巻き込んでいたが(※ジェラード)
.<ユナイテッドファン>
公平に言えば、ジェラードの(スコットランドから来た)1つ前の監督はロジャーズで、彼は今季の前までは非常に良い仕事をしていたよ
.<バルサファン>
実際のところ、堅実な人選だと思う
.<アーセナルファン>
ポチェッティーノ以降の監督の人選でようやくスパーズを活気づけるものになるな!
.<レンジャーズファン>
レンジャーズファンとして彼が去って行くのを嬉しく思う
彼がセルティックをほぼチートモードで率いていたからというだけでなく、ライバルチームの監督として彼があまりに健全な人物すぎて侮辱するのが難しかったからだ
.<アーセナルファン>
自分が豪州人であることから彼の成功を望んでいる一方、アーセナルファンとしてはスパーズの最下位も望んでいることから、かなりの葛藤がある
【海外の反応】「CL史上最悪のミス」セルティック戦で起きたとんでもない大ポカ