
【海外の反応】大谷翔平が尻上がりの2勝目&猛打賞!「二刀流が異次元なことを忘れがちになる」
投稿日:
職員室でスマホ充電して指導された若手教員、「私の緊急連絡先はコレしかないので、充電...
増田紗織アナ 万博レポートのお尻!!
【画像】 新婚さんいらっしゃい!炎上するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
韓国人「日本の大谷のバットスピードがジョンフより速く感じるんだが・・・パワーはフィ...
外国人「夜の散歩素敵!」「いい季節」日本の春の何気ない1日vlogに夢中
動画「大谷翔平6戦ぶり5号ホームランを放つ」
日本人「入社式出発前の息子からスーツ姿の自撮りが送られてきた」→面白すぎw2枚目で...
韓国人「ノルウェーの福祉が良い理由」
海外「今度は勝つ!」日本に対して本気を出してきた米国野球界に米国人が大喜び
韓国人「悲報:実は我が国が日本と比較して遥かに貧しい国であることが判明…」→「これ...
韓国人「今海外で話題になっている日本の職人の映像をご覧ください」→「すごすぎw」「...
韓国人「韓国人選手が活躍するとこんな比較写真も登場する」
■エンゼルス 9ー5 ガーディアンズ(日本時間28日・アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手が27日(日本時間28日)、本拠地でのガーディアンズ戦に「2番・投手兼DH」で投打同時出場し、今季2勝目を挙げた。最速159キロを武器に5回4奪三振5安打2失点と好投。バットでは6回に右越え適時二塁打を放つなど5打数3安打1打点をマークした。チームは今季初の4連勝。試合後、ジョー・マドン監督は「ショウヘイは序盤ベストな投球ができていなかったが、試合が進むにつれて尻上がりに良くなっていった」と評価した。
投球では初回にラミレスに先制2ランを被弾するも、2回以降は粘りの投球。徐々に安定感を増し、5回4奪三振5安打2失点で降板。指揮官は好転した要因について「速球だ。序盤は変化球に少し頼り過ぎていた。積極的に試合に入っていけていなかった。速球を使って積極的になってからはよくなっていった」と強調。修正力を絶賛し「試合が進むにつれて調子が出てきた。彼はどんどん良くなり続けていた」と唸った。
バットでは、5点リードの6回1死三塁。右越えへ適時二塁打。4回2死一塁では昨季10勝の右腕プリーサックから中前へ。8回先頭でも中前打を放ち、今季初の1試合3安打をマーク。マドン監督は今季初の“猛打ショー”に「時間の問題だった。これまで少しタイミングが早かったが、今は前よりもしっかり引きつけられている」と頷いた。
(Full-Count編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3vob3sN、https://bit.ly/3y3P6kq
海外の反応
.<ブレーブスファン>
一流
.<エンゼルスファン>
J・ラミレスに打たれた後の落ち着きが印象的だった
その後バットでは3安打したしねwww
.<エンゼルスファン>
如何にも大谷らしい
一回だけ荒れたパフォーマンスで、その後は快調に進む
.<エンゼルスファン>
快調だとは言えなかったよ
試合を通して苦闘していた
.<エンゼルスファン>
四、五回は楽に行ったけど、三回まではね
.<MLBファン>
大谷は野球を簡単なものように見せている!
そんなはずはないのにね
この男は怪物だよ
.<エンゼルスファン>
そんな彼でも今はエンゼルスで3番目に良い選手だというw(※上位は覚醒したウォードとトラウトのことだと思われ)
.<エンゼルスファン>
低調なスタートでも3位だ
.<エンゼルスファン>
マーシュにも敬意を払おうな
.<カージナルスファン>
大谷翔平の信者であるベン・バーランダーは今回の登板はアストロズ戦よりも印象的だと語っていた
それについては個人的に同意はできないが(そして誰かが僕の意見に同意しなくても問題はない)、ベストとは言えない状態の中、一回以降は落ち着いて無得点に抑えたのは、大谷が真のエースになることを示すとても大きな兆候であり、まさに経験を積んだベテランのようだった
.<エンゼルスファン>
僕の拙い意見だが、彼はバックドアのスライダーやスプリットを試みたが、あまりボールが変化しなかった
だから速球を多用することにしたんだと思う
ショーはこのクソボール(※)にうまく適応し、(相手先発の)プリーサックが7失点のところを2失点に抑えたんだから、彼がどのような投手であるかは理解できるかと思う
(※)今季のリーグ全体での死球の多さは、今季の使用球の影響だとも言われている
.<MLBファン>
大谷のカーブは昨季のスプリットと同じくらい破壊的なように見える
打者のために祈ろう
.<エンゼルスファン>
昨年の6月以来の観戦だったけど、とても楽しい試合だった
みんながハッスルしていて、とても素敵だったね
【海外の反応】 機動戦士 Gundam GQuuuuuuX 第1話 「マチュ、昔の...
韓国メディア「キ・ソンヨンの猿真似セレモニー、日本人はいまだに怒っている…戦犯旗が...
【悲報】今季8G8Aの堂安律さん、ステップアップするならどこがいいのかwwwwww...
【NBAの噂】ザイオン放出へ?NOPの新球団社長はジョー・デュマースが最有力
【悲報】今季8G8Aの堂安律さん、ステップアップするならどこがいいのかwwwwww...
自己破産、最強すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
【日本の闇】 田舎さん、10才の女の子をこうする
『トヨタは耐え、マツダは沈む』トランプ関税で広島経済壊滅の恐れ
中国で製造されたNintendo Switch2に米国が145%の関税を課すと報道
巨人・戸郷に勤続疲労の懸念 5年間で780イニング登板 米国のスカウトが「このまま...
【悲報】 バス会社さん、コロナ助成金140万円不正受給したため20億円を全額返納
韓国人「日本の大谷のバットスピードがジョンフより速く感じるんだが・・・パワーはフィ...
韓国人「日本の吉野山の桜はぱっと見きれいに見えますけどあんなのカビみたいで韓国の方...
韓国人「30年前と現在の日本を比較した結果がこちら…」→「他人事じゃない」「これか...
.<レッドソックスファン>
この男は良い野球選手になるかも知れない
.<ドジャースファン>
明日まで待つんだ
彼の登板翌日を俺は勝手に3ホームラン・デーと名付けている
(※)大谷は登板翌日によく打つ
.<エンゼルスファン>
君の考えが気に入ったよ
.<エンゼルスファン>
大谷はベストとは言えなかったが、タフな一回の後は徐々に調子を取り戻し無失点に抑えたね
.<エンゼルスファン>
2番打者と言うのが助けになっていると思う
.<エンゼルスファン>
個人的にはトラウトの後の3番を打ってほしいが
.<エンゼルスファン>
大谷は二度と先頭打者に置くべきじゃないね
.<レッドソックスファン>
荒れるとすればいつも一回だから、翔平にオープナーがいればサイ・ヤング賞を取るだろうね
君のことが好きだよ
美しくて大きな男
(※)オープナー:本来はリリーフだが先発登板して1、2回投げ、本来の先発投手に継投する投手のこと。またはその起用法
.<エンゼルスファン>
オープナーが翔平にどれだけ役立つかはわからない
彼の初回の苦しみは通常、その日にどの球種が使えるかを見極めることでもあり、それは1番手であろうが2番手であろうが同じことだよ
.<ヤンキースファン>
トラウトと大谷は優勝リングに値するが、それでも僕はヤンキースに優勝してほしい…かな
.<エンゼルスファン>
大谷が大丈夫だと言っても、彼に休息を与えてほしい
疲れているように見えるし、おそらくはそうに違いないよ
.<エンゼルスファン>
彼はこれまでに全試合に出場しているの?
.<エンゼルスファン>
そうだよ
.<エンゼルスファン>
大谷は明日、休む必要があるね
代わりにマーシュを2番に
.<エンゼルスファン>
翔平の投球はまるで筋書きのある映画のようだった
主人公が序盤に苦闘し、逆境を乗り越え、最後には勝利を手にするような
これは私が大好きなタイプの映画なの!
苦難を乗り越えて目標に到達するためのモチベーションを私に与えてくれる
この調子で行こう!!!
.<エンゼルスファン>
メイヤーズは2Aに行こうな
.<エンゼルスファン>
メイヤーズが今日もきれいに防御率9点を保ったか
(※)1イニング1失点ペース
.<ESPN記者>
大谷翔平は今夜、通訳を介してマイク・トラウトとの切磋琢磨について:
「マイク・トラウトが現時点で球界で最高の選手であることに議論の余地はない」
.<エンゼルスファン>
ウォード「ジョークだろ」
.<エンゼルスファン>
大谷は5回で降板したけど、彼の二刀流という異次元さに私たちは何だか慣れてしまっているような気がする
.<MLBファン>
ところでエンゼルスはリーグ1位だ
.<MLBファン>
大谷がプレーオフを支配するところが見てみたいよ
.<MLBファン>
大谷はベーブ・ルースがボストンを去って以降、僕たちが目にしたことのない存在であり続けている
.<エンゼルスファン>
終わってみれば、今日もいつものように二刀流だったな
<関連記事>
-
【海外の反応】ウォード、大谷翔平、トラウトの3連続長打でエンゼルスファンが昇天「うちにはMVPが3人いる!」
◇27日(日本時間28日)MLB エンゼルス-ガーディアンズ(アナハイム) エンゼルスの大谷翔平が本拠地のガーディアンズ戦に「2番 ...