海外反応トップ・もふ



アドmultiplex



マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

大谷翔平 海外の反応 MLB

【海外の反応】大谷翔平がド軍に移籍後初の先発&ホームランを記録「これで防御率は-27.00だな」

投稿日:

※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください

◇22日(日本時間23日)MLB ドジャース―ナショナルズ(ロサンゼルス)

ドジャースの大谷翔平選手(30)は地元のナショナルズ戦に「1番・投手兼DH」のリアル二刀流で先発登板。復帰から2試合目のマウンドは、1イニングを無安打無失点、2奪三振と好投し、ドジャースで初の奪三振もマークした。

打席では7回に満塁の走者一掃となる右翼線三塁打を放つと、8回は8試合ぶりの26号2ランで4打数2安打、5打点。試合はドジャースが13―7と打ち勝った。

米野球データアナリストのサラ・ラングスさんによれば「登板した試合で2度目の本塁打&三塁打」は、1900年以降の近代メジャーで史上初。もう一度はエンゼルス時代の2023年5月15日(対オリオールズ)。

また、「チーム開幕79試合で1番打者として26本塁打」は、1996年オリオールズのブレイディ・アンダーソンに並ぶ史上2人目のメジャー記録となった。

また、米データ会社のオプタスタッツによれば、1900年以降の近代メジャーで「同じ試合で投手として無失点かつ2奪三振以上、打者として本塁打と三塁打」は52年9月1日、カブスのジョニー・クリップスタインが敵地のパイレーツ戦で達成して以来、こちらもメジャー史上2人目だった。

(中日スポーツ)

翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1lhxsmu/shohei_ohtani_final_line_against_the_nationals/、https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1li05zu/highlight_shohei_ohtani_todays_starting_pitcher/、https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1li0u0a/highlight_ohtani_homers_to_center_after_a_fan/、https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1li404y/shohei_s_stat_line_today_pitching_10_ip_0_h_0_r_2/

 

海外の反応


100%フォローバックされる魔法のボタンです

<スレ主(ヤンキースファン)>
ナショナルズ戦の大谷の投球スタッツ:1回、被安打0、失点/自責点0、与四球0、奪三振2、18球【投球のハイライト動画】

 

<マーリンズファン>
このオープナーはかなり良いじゃないか

 

<ドジャースファン>
18球も投げる必要はなかったがムーキーが太陽で飛球を見失ったw

 

<ドジャースファン>
防御率は4.5まで低下!
ムーキーがあのフライを捕っていたらもう1イニング行けたかもな
投球計画としては球数じゃなく打者数で組み立てていたようだから

 

<フィリーズファン>
完全試合の継続中に降板させるなんて全く…

 

  <MLBファン>
  (エラーがあったから)ノーノーな

 

<レッドソックスファン>
以前からやっているけど登板日での先頭打者は止めた方がいいんじゃないか
特に今はピッチクロックもあるんだし

 

  <エンゼルスファン>
  それと粘着物チェックもあるから進行が遅れるんだよな
  でもまあ(登板後に)確実に先頭打者になるのは初回だけだから

 

<MLBファン>
慎重さの典型
彼の調子は良かったしあと1イニング投げさせても全然問題はなかったと思う

 

<ドジャースファン>
二回を投げなかったのはちょっと残念
7月後半には5~6回まで投げられるようにもっと引っ張ってほしかった

 

  <ナショナルスファン>
  投球数の問題じゃない
  キーバート・ルイーズ(ナ軍の捕手)との勝負を恐れていただけだ

 

  <ドジャースファン>
  ロバーツもそんな計画のことを示唆していたよ

 

    <ドジャースファン>
    ロバーツの言うことは信じるな

 

<ヤンキースファン>
DHに三振させられるところを想像してみろよ
全く呆れるね

 

  <MLBファン>
  しかも初回にな
  ちょっとした恥だわ

 

<オリオールズファン>
ちくしょう、またしても気づくのが遅れて大谷の登板日だと思い出したのが二回表だったわ

 

  <ドジャースファン>
  球場行きのバスに乗っていたんだけど、渋滞でもないのに時速10マイル(時速16㌔)とかでのろのろと走りやがってよ
  二回を前に降板したって聞いてめちゃくちゃヘコんだわ

 

<ヤンキースファン>
今日の試合を見に行ったら前の座席の親子が二回から入場してきて、大谷じゃないドジャースの投手が投げているのを見てかなりガッカリしていたよ

 

<マリナーズファン>
試合を見れなかったんだが大谷はどうだったの?
球速や制球など?

 

  <MLBファン>
  素晴らしかったと思う

 

  <ドジャースファン>
  球速は最速で90マイル台後半
  スイーパーこそ最初の数球はやや抜けていたが、ムーキーのエラー(落球)後に調子を掴んでガルシアには良いボールで三振に打ち取っていた
  制球も良くて全打者の初球はストライク
  今後に向けてかなり期待のできる内容だったかと

 

<ドジャースファン>
この内容なら近いうちにもう少し長く投げさせてもらえるような気がする
慎重になるのはわかるし初回だけじゃ判断できないけど、でも実際に良い投球で持てる力を発揮できていた
次回登板か遅くてもその次の登板にはもっと長く投げて欲しいね

 

<ドジャースファン>
いつまで1イニングの制約を続けるんだろう?

 

  <MLBファン>
  来季に162試合全てで1イニングだけオープナーを務めるための準備なんじゃないか?

 

    <ドジャースファン>
    二刀流の肩書きを死守するためだけに20試合連続で1イニングだけ登板させそう

 

    <ドジャースファン>
    オープナーって彼に取って最も向いてない役割かもな、ハハ
    キャリアを通して一回の投球が一番悪いし、その一回さえ乗り切れば大抵はすいすいとイニングを食っている
    まあローテ復帰に向けた段階的な調整としては理に適っているけどね

 

  <ジャイアンツファン>
  彼は実質リハビリ登板をしながら先頭打者をこなしているからな
  世代を代表する選手を急かすんじゃない

 

    <フィリーズファン>
    (リハビリ登板&先頭打者は)馬鹿げたワードの組み合わせだ

 

    <侍ジャパンファン>
    メジャーでリハビリをしながら先頭で打席に立つ選手を次に見るのは相当先だろうなw

 

  <ドジャースファン>
  次回の登板はたぶん2イニング
  その次も2イニングでさらにその次は3イニングを2回、そしてその次は4イニングを2回のような感じで段階的に増やしていくんじゃないか

 

    <メッツファン>
    大谷の連続完封試合はいつだ?

 

      <ドジャースファン>
      登板ごとのイニング数:2、2、3、3、4、4、5、5、6、6、7、7、8、8、9、9
      つまり今季の15、16回目の登板日がそれに当たる
      仮に大谷が中6日で投げるなら凡そ9月20日頃でちょうどプレーオフの準備が整う日程だ!

 

<MLBファン>
彼をクローザーにするんだ

 

<ドジャースファン>
パドレス戦で2度も死球を受けていたことを覚えておいてくれ

【海外の反応】大谷翔平さん、自ら死球時の情けない姿をSNSに投稿「この自虐を称賛すべき」

 

 

―七回に走者一掃の三塁打【動画】

<MLBファン>
彼は今日のオープナーです

 

<ドジャースファン>
これはうちの先発投手

 

  <ドジャースファン>
  なぜ他チームは打てる先発投手を用意しないんだ?
  彼らは馬鹿なのか?

 

<ドジャースファン>
先発投手が走者一掃の三塁打🐐

 

  <ドジャースファン>
  ロバーツが1イニングで大谷を降板させる
  大谷「侮辱と受け取った」

 

    <ドジャースファン>
    大谷:「(野手が太陽の眩しさに苦しんでいるのを見て)わかった、自分で何とかするわ(2奪三振)」
    大谷:「(ヤマが援護点をもらえずに泣いているのを見て)自分で5得点を叩き出すわ」

 

<フィリーズファン>
投手が打席に立ってしかも結果を出すのを見るの爽快だね

 

<エンゼルスファン>
彼はこの三塁打の前まで21打数2安打だったと言及されていた
苦しんでいることは知っていたけどここまでひどいとは思わなかったよ
これが復調のきっかけになればいいな

 

  <エンゼルスファン>
  ああ
  でもその直前は6打数5安打に3四球もあったから
  彼は波が激しい選手なんだ

 

  <ブルージェイズファン>
  今年は彼の水準から見て頻繁にスランプに陥っているようだ
  でもなぜかOPSはまずまずという

 

    <ドジャースファン>
    まずまずの大谷=1.001OPSwww

 

      <ブルージェイズファン>
      兄弟、彼の技術から言って最低でもOPSは1.100に乗せるべきだ
      たまに調子を崩してボールを追いかけすぎる時期があるだけで

 

<ドジャースファン>
ドジャースのレジェンド、ルータス(相手投手)に称賛を

 

<ドジャースファン>
ワオ、仮に投手として上手く行かなかったらショウは打者の転向を検討すべきだな

 

―八回には2ランを放つも打球をキャッチし損ねたファンのお父さんに対して子供が号泣【動画】

実際は捕球しようとしたお父さんの手が当たって痛かったから泣いていたとのこと

 

<エクスポズファン>
登板日にホームラン&三塁打
俺たち大谷信者の完全復活だ

 

  <ドジャースファン>
  この1.5週間のスランプは本当に辛かった
  俺たちにはこの勝利が相応しい

 

<ドジャースファン>
可哀そうなファンと可哀そうな子供
誰かがあのボールを取り戻してあげてほしい

 

<ジャイアンツファン>
すまないが、第三者として笑ってしまった

 

<レイズファン>
1.) 大谷翔平のホームランボールをあえて落球
2.) 息子をがっかりさせてバズらせる
3.) ドジャースが大谷との対面イベントを手配

 

  <アスレチックスファン>
  教訓?
  号泣は効果がある

 

<ドジャースファン>
大谷のホームランボールを落球した際の真っ当なリアクションだ
俺もショックを受けると思う

 

<ドジャースファン>
大谷のホームランボールが手からすり抜けて行ったんなら俺でも泣くわ
理解できるよ

 

  <ブレーブスファン>
  間違いない
  でも大谷のホームランボールに触れたことがあると言えるのはちょっとクールだね

【海外の反応】大谷翔平の登場に全身で歓喜する少女をご覧ください「オッサンの俺もそうなるよ」

 

 

<ドジャースファン>
フラストレーションのあまり吐き気を催す少年

 

<ドジャースファン>
試合後にサインボールをゲットしたのは間違いない

 

  <ドジャースファン>
  このお父さんの隣の席に座っていたんだけど、これが子供に取っては2個目のボールだったんだ
  イニング間に外野手の1人がボールを投げてプレゼントしていたから
  でも明らかに大谷を目当てに観戦に来ていたからかなり胸が痛いよね

 

<ドジャースファン>
ドジャース、これは宣伝活動としては最も楽な案件だぞ
ちゃんと仕事を果たしてくれ(※サインボールなどをプレゼント)

 

<ドジャースファン>
投手・翔平の失点:1
投手・翔平の得点:7
防御率 -27.00は凄いわ

 

<レッドソックスファン>
投げて、三塁打を放って、ホームラン
Ohtani-sanに取ってはいつもの日常

 

  <MLBファン>
  ああ、しかしまた盗塁をサボっている

 

  <ドジャースファン>
  サイクルヒットすらも達成できないのかよ

 

<MLBファン>
アーロン・ジャッジが球界で最高の選手だ
大谷:「Nani?」

 

<MLBファン>
最近野球にのめり込んだばかりなんだが、翔平以外にメジャーでリハビリをしている選手は見たことがないからこれはレアケースってことでいいのかな?

 

  <ドジャースファン>
  かなりレアだね
  ただ野球の歴史は長いしスター選手の中にはすごく自尊心が強い人間もいるから唯一とは言わないでおくよ

 

<MLBファン>
父親のリアクションに怯えたんじゃないのか

 

<パドレスファン>
大谷があの子のためにポルシェを買おうとしている

 

  <ドジャースファン>
  もちろんあの子はまだ5歳だからプレゼントは(大谷の後払い契約のように)先延ばしな

 

<ドジャースファン>
俺なら親父を許さないね

 

<MLBファン>
「パパ、それは僕の大学の学費になったのに!」

 

<マーリンズファン>
最も悲しい大谷のホームラン

 

―試合はドジャースが勝利―

<ドジャースファン>
ShoTIMEEEE

 

<ドジャースファン>
史上最高

 

<ドジャースファン>
3年連続の満票MVPが来るぞ(通算4度目の満票MVP)

 

  <ドジャースファン>
  本当にそう願いたい
  PCA(ピート・クロウ=アームストロング)の話を聞いて今年はアンダードッグになりそうで怖いよ
  彼には全ての賞を取って伝説を積み上げてほしいんだ

 

    <ドジャースファン>
    解説者の1人が「彼が投球を再開したらMVPの可能性はなくなる」なんて言っていたが、俺の意見ではむしろ増すと思うけどね
    まあ俺は何もわかってないが

 

      <ドジャースファン>
      誰が大谷が投球を再開すればMVPは無理だなんて言ったんだ?
      きっと嫉妬を起こしているカブスの解説者だろう
      大谷が2021年にヴラッディ(ゲレーロ)を抑えてMVPを取れた唯一の理由が彼が二刀流をやっていたからだ
      もし大谷が投げてなかったらその年はヴラッディが余裕でMVPを取っていたはずだ

 

      <ドジャースファン>
      今季の序盤にはタティスにも同じことが言われていたけど今の彼の状況を見てみろよ
      この手の話はあまり真剣に受け取らない方がいい

 

<ドジャースファン>
これで確信したわ
翔平は俺が試合を観戦しない方が調子が良い
悲しいが生中継での観戦は控えなきゃな
もし俺が観戦すればおそらく0vs32で負けることになる

 

<ドジャースファン>
断言しておく
大谷は史上初めて同じ試合で100マイルの速球と450フィート(137m)のホームランを記録する選手になる可能性を秘めている
それが記録として刻まれるかって?
ああ、その可能性は大いにある
誰も入会できない100マイル/450フィートクラブだ

 

  <ドジャースファン>
  それは既に2021年の最初の登板で達成しているよ

 

    <ドジャースファン>
    クレイジーな目標だと思ったら既に大谷がそれを達成していたというのが好き

 

<ドジャースファン>
大谷の登板日は2勝0敗だ

 

<ドジャースファン>
翔平がドジャースの選手として初めて1試合で登板とホームランを記録した日
彼が勝利投手とホームランを記録する初めての試合も待ち切れないね

 

  <ドジャースファン>
  ドジャースの選手で直近でそれを成し遂げたのは誰だろう?

 

    <ドジャースファン>
    カーショーが1-0の試合でホームランを打ったことがあったはずだが、それが直近かどうかはわからない

 

      <ドジャースファン>
      いや、そのカーショーの試合は直近ではなく2013年のことで、完封&ホームランのかなりのレア記録だった
      ちなみに直近でそれをやり遂げたのはシンダーガードで、彼のホームランがその試合の唯一の得点になった
      (MLB全体では)翔平が勝利投手&ホームランを同じ試合で最後に記録した選手で、たしか2023年に3度やっていたはず

 

         <ドジャースファン>
         ついでに2023年のダブルヘッダーでは1試合目に完封、2試合目に2本塁打を放っているね

【海外の反応】大谷翔平、Wヘッダーで初完封&2本塁打の伝説の一日を送る「彼の宗教はいつ始まるんだ?」

 

↓1ポチして頂けると管理人が昇天します
  海外の反応ランキング

海外反応アンテナ


楽天スクエア


アドモバイルRSS下


マネタイザー記事下

-大谷翔平, 海外の反応, MLB

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2025 All Rights Reserved.