
【海外の反応】大谷の打撃がどれだけ低下すれば来季のMVPを逃す?「30本塁打以下」「トラウト次第」
投稿日:
世界「生まれの格差って絶対有るよね 是正していこう」 日本人「親ガチャ? それ言っ...
郡司恭子アナ 谷間が見えそうな衣装着る!!
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
外国人「いい対策!」「本体値上げより怖いのは…」日本と海外のスイッチ2に対する反応...
海外「泣いた!」日本が再びアニメ化したあの世界的名作に海外から感動の声が殺到中
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
外国人「みんなが驚いてしまう海の凄い写真を見せていく!」
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
スレ主「大谷翔平の投球成績が21年と同じくらいの数字で22年シーズンを終えたとしよう。その時に打撃成績がどのくらい前年に比べて下降していれば、大谷はMVPを逃すと思う?」
または別の質問として、大谷が21年シーズンを完全に再現した時、他の選手(野手や投手)がどのような活躍をすれば、彼からMVP投票で票を奪えるのか?
参考までに21年の翔平のスタッツをここに
【投手】9勝2敗、防御率3.18、WHIP1.09、K/9 10.8、ERA+141、fWAR3.0
【打者】46本塁打、100打点、26盗塁、打率.257、出塁率.372、長打率.592、158OPS+、5.1fWAR
なぜこんなことを尋ねるかと言うと、翔平は二刀流という特殊なポジションであるため、他の選手と単純にWARだけで比較するのは困難で、みんなの意見を聞きたいと思ったからなんだ
翻訳元:https://bit.ly/3yTYzJG
海外の反応
1.<MLBファン>
2番手の選手のWARがどれだけ高いかによる
2.<マーリンズファン>
>>1
これ
トラウトまたはヴラッドJr.が打率.330、50本塁打、200OPS+を記録すれば、おそらく状況は少し変わると思うね
3.<MLBファン>
>>2
大谷のWARが今季と同じ9.1で、誰かが10を超えてくると、大きな議論を巻き起こすと思う
今季は大谷がWARで他の選手を圧倒していたからね
4.<フィリーズファン>
リーグの平均的な打撃成績ならMVPは取れないと思うよ
5.<マリナーズファン>
もし彼が投打で今季と同じ成績を再現したとしても、MVPは保証されていない
2018年に当てはめてみると、21年の大谷のWARと同じかそれ以上の選手が5人もいる(FANGRAPHS)
(※)コメ主のリンク先から引用すると、1位ベッツ(10.4)、2位トラウト(9.6)、3位デグロム(9.4)、4位シャーザー(8.2)、ラミレス(8.1)
来年にこのようなMVP候補が並ぶと、大谷が勝つとは思えない
投打での歴史的なシーズンという新鮮さが失われた今、彼はおそらくより大きく、より良い数字を目指す必要がある
おそらく他の選手よりもWAA(平均比勝利貢献度)で上回ることが、二刀流を合算したWARよりも彼が再びMVPを獲得するための鍵となるだろうね
6.<ドジャースファン>
>>5
ああ、来季は二刀流の目新しさはないだろうな
もし他の野手陣の成績がより良いものだったとしても今季は彼がMVPになっていただろうが、そうした状況が来季に起これば取れないような気がするよ
7.<フィリーズファン>
>>6
僕も新鮮という観点からコメントしようと思っていた
本当に目新しさを重要なのか?
いや、そうじゃない
投票者は成績そのものを評価する観点から投票を行うべきだ
しかし実際に投票者が目新しさに振り回されるかと言えば、そうだろうね
8.<MLBファン>
これに関しては彼と同様にあるチームメイトの健康状態にもよるだろう
22年のレギュラーシーズンで打率.320、出塁率.470、長打率.680と45〜50本塁打を記録し、センターでも素晴らしい守備(もし彼がそこを守り続けるなら)を披露する狂気のGOAT(トラウト)が見られそうなら、僕がトラウトへ投票するのに十分な根拠となる
9.<レイズファン>
>>8
現時点ではトラウトがレフトに回るのは確実なんじゃないか?
【J2第9節 愛媛×甲府】愛媛は今季初の無失点で甲府とスコアレスドロー 得失点差で...
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年春アニメの海外スコアランキング期待作トップ...
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
西武、ついに打てるセカンドが見つかる!
【朗報】日本政府、コメの海外輸出を8倍にすることを閣議決定
サムスン電子、33年目にして「DRAM王座」陥落
パチスロで12万円も負けた・・・。
【悲報】 トランプ「中国は許すわ。ただし日本、お前は許さん」
悲報 楽天・宗山、早くもチームで浮いてる模様
「忍空」←この漫画少年ジャンプで結構人気あったのに、すぐ連載終わったよな…
NYM千賀、七回0失点79球4奪三振1.06
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
10.<ブルージェイズファン>
>>8
1年だけでもトラウト、大谷、レンドンのトリオが健康な状態で揃ってほしい
彼らがさらにウォルシュのような選手のサポートを受けることができれば、とてつもない数字を残すことができると思う
11.<アスレチックスファン>
ヴラッドがどれだけの成績を残すかだな
12.<MLBファン>
仮に翔平とヴラッドが来年も今年と同様なシーズンを送ったとすれば、ヴラッドがMVPに選ばれるような気がする
来季も翔平がMVP投票で1位を獲得するためにはより良い数字を残さなければならないが、もし今年と変わらない成績で再びMVPとなれば、彼が(二刀流で)プレーする限りはずっとMVPが与えられるだろう
13.<カブスファン>
>>12
今年の大谷はヴラッドよりも遙かに良かった
今年と同じような成績になっても彼が容易にMVPになるよ
14.<MLBファン>
>>13
同意はするけど、投票者の投票疲れは確かにあると思う
人々は変化を求めるものだし、MVPの連続受賞はどんなにそれが相応しい選手であっても、大変な偉業になるんだ
15.<カブスファン>
>>14
君が言ったことは全て真実だ
しかし(ミゲル)カブレラは2年ともMVPに値しないにも拘らず連続受賞した
だから可能性はあるよ
(※)カブレラは2012(三冠王)、13年とMVPを連続受賞したが、両年ともWARではトラウトに大きく水をあけられていた
16.<MLBファン>
彼が2年連続でMVPを受賞するためには、以下の2つのパターンが考えられる:
A)投打の数字が昨年を大幅に上回り、比較できる相手がいなくなる
B)他の選手らがあまりにも不調で、彼しか選択肢がなかった
投票者は連続受賞について考慮するからね
じゃなければ、トラウトはMVPを連続受賞していたはずさ
(※)トラウトのMVP受賞年:14年、16年、19年
17.<ドジャースファン>
大谷の打撃が来季も同じような成績だとしても、トラウトがトラウトらしいシーズンを送るなら、おそらく僕は大谷に投票することはないと思う
18.<ロイヤルズファン>
仮に今季に彼が打率.250、30本塁打しか打ってなかったとしても、それでも僕は彼がMVPを受賞したと思っている
おそらく30本を超える必要があって、それ以下だと議論を呼んだ気がする
もし彼がそのような数字(打率.250、30本塁打)を来季に残したとすれば、彼はMVPを取れないだろう
でも彼が今季残した数字を来年も残したならば、彼は再びMVPを掴むことができると思う
答えとしてはその中間にあるだろうね
19.<MLBファン>
もし大谷が来シーズン、10本塁打しか打てないとしたら…
でもその10本が全部グランドスラムで、他の数字は昨季と同じだったら、それでもMVPは獲れる?
20.<MLBファン>
個人的にはエンゼルスの成績次第だと思う
MVPは成績に関係なく、プレーオフに出場したチーム(または少なくともプレーオフを終盤まで争ったチーム)から出るのが望ましいと考えている
21.<マーリンズファン>
>>20
するともし大谷が今季と同じようなシーズンを過ごし、またトラウトがキャリア最高の成績を収めながら、何かしらの形で10ゲーム差でプレーオフを逃した場合、君は2人のどちらにも投票しないのか?
22.<MLBファン>
>>21
うん
23.<MLBファン>
>>22
www
<関連記事>
-
【海外の反応】大谷翔平の守備のハイライト集「足さばきが美しいな」
スレ主「大谷翔平の21年シーズンの守備(フィールディング)ハイライト」 翻訳元:https://bit.ly/3p6lden