
【海外の反応】サッカー界に悲しすぎる「10-1」の勝利が生まれてしまう
投稿日:
佐藤ちひろアナ ピタピタニットのレポートでブラ線くっきり!!【GIF動画あり】
杉村太蔵さん「東京に出てきて40代で年収400万いかない方は、絶対実家に帰ってくだ...
任天堂、ガチで炎上中
【海外】「日本は見ていて本当に楽しいチーム」バレー女子NLで日本がフルセットでトル...
海外の反応:大谷周平が球界を代表する投手から38号豪快ホームラン
韓国人「戦国時代の日本の侍の驚異的な強さを物語る、事実に基づいた記録をご覧ください...
韓国人「大谷翔平38号ホームラン!BOS左腕エース叩いて先制ソロ爆発」」
外国人「九州で生の鶏肉の刺し身を食べたので見てくれ」
大谷翔平のリーグトップ独走となる豪快38号先制ホームランに全米騒然!←「神ってる!...
韓国人「日本で新たに導入された路上のゴミ箱をご覧ください・・・」→「中国、韓国人観...
韓国人「現在、日本で大騒ぎになっている映画がこちら…」→「羨ましい」「韓国で公開さ...
韓国人「キム・ヘソン、4打数4三振・・・」→「終わったね」「ロバーツの見る目はGO...
スレ主(リバプール)
「ノルウェーの2部リーグに所属するFKリンは1部に昇格するためには10点差で勝つ必要があった。しかし試合の結果は10-1で、わずか1点差で目標を果たせず」
翻訳元:https://qr.paps.jp/zXMut
海外の反応
<ウェストハムファン>
ハハハ、ク●みたいに哀れだ
<ラツィオファン>
待ってくれ…5点差で良かったんじゃないのか?
<スレ主>
最終節を迎える時点で1位のエゲルシュンドとの得失点差は5だったが、エゲルシュンドは最終戦を5-0で勝利した
<ハル・シティファン>
エゲルシュンドは前節でリンの最大のライバルチーム(ヴォレレンガの2部チーム)と戦った
そしてヴォレレンガはほとんど経験のない若手選手を先発させ、エゲルシュンドは8-1で勝利していたという
<ヴォレレンガファン>
今、俺の中でニルセン(※相手チームの得点者)はヴォレレンガのレジェンドになったよ
<サッカーファン>
ニルセンはとんでもない嫌がらせ野郎
<スポルティングCPファン>
失せやがれ、ニルセン
<バルサファン>
これはつらいな
<トッテナムファン>
2桁得点でもまだ不十分だとは嫌になるね
【海外の反応】国際試合のキックオフで珍事が起こる「なぜ誰も気付かないw」
<ビルバオファン>
エゲルシュンドの監督:「リンが10点差で勝つ? ハハ、リンが10点差で勝てるわけがない。馬鹿げているよ」
…冷や汗を拭う
<レアルファン>
今日の最も悲しいニュース
<シティファン>
これは実際にワイルドだわ
【日本ハム対ロッテ14回戦】ロッテ・ソト、日本ハム・伊藤大海から第9号同点3ランホ...
【動画あり】 毎日16時間ゲームしてるニートの部屋wwwwwwwwwwww
【悲報】 サイボーグ009の能力、あんまり凄くない
ワンピースのルフィが勝てなかった敵キャラ一覧wwwwwwwwwwww
中国オタク「最近悪意に満ちた作品を見たせいで気分が落ち込んでいる。爽快な作品、幸せ...
【速報】 大阪桐蔭、散る
海外「日本にいると安心感がヤバイ」 日本に来て初めて『自由』を知った黒人男性に共感...
日本スポーツ史上最高のジャイアントキリングwwwww
(ヽ´ん`)「サラダと餃子とラーメンのセットだと思ったら、こんなゴミが出てきて絶望...
【画像】とろサーモン久保田「サッカー選手ってさ、野球選手と比べてイケメン多いよな」
【スパロボY】SRPGで15ユニットはかなり多いよね
韓国人「米自動車業界、日本の関税15%にキレる」→「このままいけば米国自動車市場は...
韓国人「日本に行った時、韓国とは本当に差を感じる部分がこちら…」→「まさに韓国とは...
韓国人「1880年までは韓国が日本に文化を教えてやってたんですから」
<サッカーファン>
イングランドも94年W杯の予選で似たような状況があった
サンマリノに7点差で勝つ必要があったが、結果は7-1だったんだ
でも他の試合の結果に左右されていたから、最終的には8点を取っても本大会には進めなかったけどね
<サッカーファン>
その試合の最高の瞬間?
サンマリノの試合開始8.3秒の先制ゴール(動画)
<サッカーファン>
ニルセンは(八百長の)メモを受け取っていなかったようだ
<サッカーファン>
ミケル・ジョン・オビがチェルシーに買われる前にいたクラブがこのFKリンだよ
<フェイエノールトファン>
しかし10点も許すチームがあるなんて信じがたいな…
<フェイエノールトファン>
🥲
2010年にフェイエノールトはPSVに10失点を喫した
<フラム・ラルヴィクファン>
サッカー板で俺の地元のチームを目にするのは楽しいが、残念ながら1‐10で大敗した時だという…
<サッカーファン>
後半のアディショナルタイムの時間に驚いている
たったの3分だけだ
7ゴールがあり、そのうちの1つは再開に2分も要していた
いくつかの選手交代もあったし
ファンは試合全体を通して素晴らしく、ゴールが次々と決まっていくような感じだったのに
<シティファン>
くたばれ、ニルセン
<サッカーファン>
ニルセンは八百長台本を読むのを忘れていた
<サッカーファン>
試合の日が11月11日というのもちょっとした皮肉だな
<サッカーファン>
事実は小説よりも奇なり
【海外の反応】サッカー選手が幼い息子を見失うも、リア充な姿で発見される「俺たちよりも上だw」