
【海外の反応】ヌートバーが大谷に次回WBCも日本代表入りを約束「翔平のカージナルス入りの約束は?」
投稿日:
群馬県大泉町でひき逃げ ペルー国籍を逮捕 高齢男性は意識不明の重体 ※大泉町、95...
阿部華也子アナ ●●がくっきり、ピタピタニット乳!!
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
外国人「みんなが驚いてしまう海の凄い写真を見せていく!」
海外「『ジョジョの奇妙な冒険7部』が遂にアニメ化するぞ!」『スティール・ボール・ラ...
海外「これはガチ!」初めての日本で外国人が体験する「逆パリ症候群」に海外が超感動
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
韓国人「今後iPhone 17の生産拠点が日本か韓国になるかもしれないね」
野球日本代表「侍ジャパン」で活躍したラーズ・ヌートバー外野手(カージナルス)が、3年後の2026年に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場を大谷翔平投手(エンゼルス)と約束したと語った。MLB公式のカージナルス担当、ジョン・デントン氏ら複数の記者が23日報じている。ヌートバーは決勝翌日の22日朝、日本代表を離れていた。
デントン氏は自身のツイッターで「ヌートバーは大谷と、2026年のWBCでも再び日本代表でプレーすると、握手で約束したと言っている」と伝えた。カージナルスの地元紙「セントルイス・ポストディスパッチ」のカージナルス番、デリック・グールド氏もツイッターで同趣旨の内容を報じている。
ヌートバーは今回のWBCで日本代表の「1番・中堅」を担い、7試合で.424という高い出塁率を残した。塁に出た際の“ペッパーミル・パフォーマンス”は日本国内で大流行し、攻撃的な守備でも侍ジャパンを何度も救った。大谷とはベンチでともにはしゃぎ、チームにエネルギーを与えていた。名コンビを再び見られる可能性が高まった。
(Full-Count編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3LQV4fo
海外の反応
.<カージナルスファン>
3年は長いな
ヌートがその時にどうなっているかは知る由もない
.<アストロズファン>
GOOT(good+ヌート)になっているかもよ
.<レッズファン>
「GOOT」は「今、最高のプレーを披露しているが、史上最高というレベルではない」選手を指す面白い言葉になる
.<アストロズファン>
ラーズと翔平は親友になったのか?
「うん!!!」
.<ジャイアンツファン>
これは悲報だ
ヌートは4つの違う国でWBCを制覇する運命なのに
.<カージナルスファン>
面白いことに彼は実際に3つの国でプレーできるという
米国、日本、そしてオランダ
.<ブルワーズファン>
ユダヤ教に改宗すればイスラエル代表としてもプレーできるよ
もちろん、優勝できるかどうかは別の話だが
.<侍ジャパンファン>
日本代表には多くの若い選手たちがいた
ダルビッシュと大谷を除いてはほとんどの選手がNPBでのプレー経験しかなかった
彼らに取ってMLBは常に憧れと夢の舞台だったんだ
若い選手たちはこれからダルビッシュと大谷のアドバイスを参考にしながら成長していくことだろう
3年後に再びベストな米国代表と戦うことを夢見ながら
.<カージナルスファン>
同様にケビン・デュラント(NBA選手)が2026年大会の日本代表入りを望んでいるという噂もあるそうだ
.<ジャイアンツファン>
「ヘイ、シリ。my hardest roadを日本語に訳してくれ」
my hardest road:ドュラントは2016年にサンダーからライバルチームのウォリアーズに移籍した際、ウォリアーズが優勝候補筆頭にも拘わらず、「my hardest road(最も困難な道)」を選んだと発言して炎上した
.<フィリーズファン>
断言するが、翔平はカージナルスに行く
カープの巨人3タテ&破竹の4連勝に驚くセリーグ順位スレ「凄いな広島、どうやったんだ...
「逆転裁判4バッシング」←今だから言えるけどこれ異常だったよな?
前の会社で登山部作って女の子何人も山に連れてったけど、誰も北アルプスに行くレベルに...
【闇】 広末涼子さん、明らかに病気っぽいのに誰も指摘しない…
エナジック高校「野球専門高校です」←これ正直どう思う?
居酒屋のビール700円←これ
施設の警備してるんだが質問ある?
カープの巨人3タテ&破竹の4連勝に驚くセリーグ順位スレ「凄いな広島、どうやったんだ...
メダリスト 第12話 海外の反応:待望の見なよ、オレの司を…
海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてし...
【悲報】 トランプ「中国は許すわ。ただし日本、お前は許さん」
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
韓国人「韓国はなんで中国や日本のように米国債を売らないんだ?」→「ふざけると終わる...
.<カブスファン>
彼は次の大会までに日本語を学習するのかな
.<侍ジャパンファン>
間違いない
きっとラーズは次のWBCに向けて両親から日本語をたくさん教えてもらうことだろう
.<MLBファン>
彼はおそらく日本の選手らの英語力と同程度の日本語レベルに到達すると思う
くだらないことを言い合えるようなね
.<カージナルスファン>
それは「two rats f●cking in a wool sock」レベルの習熟度なのか?
two rats f●cking in a wool sock(ウールの靴下の中で交尾をする2匹のネズミ):
現役時代に「お気に入りの英語のフレーズは?」と聞かれたイチローは、「8月のカンザスはウールの靴下の中で交尾をしている2匹のネズミよりも暑い」と答えて爆笑を誘った
.<カージナルスファン>
2人の間で実際に言葉の壁がどの程度あったのかが気になるな
彼らがベンチで談笑したりふざけ合ったりする動画があったけど、その時に通訳が傍にいたのかな?
翔平の方がより英語を知っているのか、それともヌートの方がより日本語を理解していたのか?
おそらくは言葉や身振りも交えて意思疎通していたんだろうな
.<カブスファン>
大谷は英語をかなり話せるよ
多くのチームメイトは彼の会話レベルが高く、彼らが話すほぼすべてのことを理解していると証言している
彼は日本のファンへの配慮、また言葉の正確性を期すために全てのインタビューを一平を介した日本語で行っているんだ
.<マリナーズファン>
イチローも同様だった
彼は早い段階から外野やベンチでチームメイトたちと会話していたが、インタビューでは日本語しか使用しなかった
.<米国人>
イチローはまたスペイン語も齧っているからな
.<ジャイアンツファン>
セントルイスでチームメイトになりそうで気が滅入りそうだ
.<カージナルスファン>
お願いするわ
それでしか俺は勃●できないんだ
.<ブレーブスファン>
ニューヨークやカリフォルニアのチームじゃなく、彼がセントルイスに行くことを選んだらちょっと驚くな
.<プエルトリコ人>
心配するな
そのためには莫大な金額が必要だが、デウォレット(※カージナルスのオーナーのデウィット+財布)は出費を好まない傾向がある
.<カージナルスファン>
WBC以前では「大谷は大金に見合うだけの価値がある。日本でも大人気だし、放映権でも稼げるだろう」と言っていたかもしれないが、今ではヌートも日本で人気があることから、彼らは大谷なしでも日本マネーを手に入れることができる
.<マリナーズファン>
日本と言って頭に浮かんでくるのは大谷やイチローではなく、ヌートバーだ
.<カージナルスファン>
大谷が約束を守ってカージナルスに来ない限り、ヌートは彼との約束を守るだろうか?
.<カージナルスファン>
翔平は2024年から2040年までセントルイスでプレーすることを約束したのか?
.<カージナルスファン>
翔平、仮に君がヌートの傍にいれば、より彼は約束を守りやすくなると思うよ
.<カージナルスファン>
イエス
翔平、ダークサイドに堕ちてこい
【海外の反応】大谷翔平がヌートバーに見せた優しさをご覧ください「日本代表の一員だと楽しそう」」