
レアル久保建英に「ノーベル平和賞を」との報道に名将が憤る
更新日:
韓国人「日本であまり存在感のない都市はここだ」
【画像】旅サラダリポーターさん、短パンで太ももを露出してしまうwwwww
【画像】 ヨガ教室、Hだったwww
【イスラム法】「異性の体に触れてはならない」アフガン、大地震の女性被災者を見殺し…...
海外の反応:豪政府、日本に配慮して中国を怒らせる
海外「おめでとう!」あの日本美女が世界デビューを果たして海外が大喜び
韓国人「日本の奈良の鹿の近況をご覧ください・・・」→「韓国だったら想像もできないこ...
海外「日本とだけは争うな」 世界的ブームのキャラクターが日本では通用しない現実が話...
猫を飼うってのはこういうことだ。猫を飼う前に見ておいて欲しい映像。海外の反応
韓国人「実は日本の漫画家が韓国ウェブトゥーン作家をうらやましく思っている理由がこち...
韓国人「ソウルの駅がエレベーターの押しボタンを回転式除菌ボタンにしたよ」
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、韓国公開15日で350万人突破・・・」→「もう350...

fill / Pixabay
FIFAをぶっ壊す(ニッコリ)!
18日に同じ2部B(3部相当)に所属するブルゴスと開幕直前のテスト・オブ・マッチを行ったカスティージャ(レアル・マドリードB)は2―3と試合には敗れたものの、エースのレアル久保建英はプレー面以外にも以下の記事のような異彩を披露してくれた。
動画付きでこの場面を紹介した『AS』紙は、こう綴っている
「クボは、ブルゴスとカスティージャの小競り合いに加わった愚か者かと思われたが、まったく違っていた。ゲーム中にあまり輝きを見せなかった日本人は、最後の口論の場面で、とても穏やかに行動していた。彼は平和な心を示したのだ」
またこのシーンを見たファンからは、「ノーベル平和賞ものだ!」、「愚か者と純粋な日本人」、「彼に平和のバロンドールを!」といった称賛の声が寄せられている。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
<海外の反応まとめ>勇気爆発バーンブレイバーンここまでのまとめ
【画像あり】 ハシカンの修正無しが流出wwwwwwwwww
【マジか】 女の子、実は男の『この部分』を見て魅力的に感じていたwwwwwwww
【悲報】 佐々木朗希、ドジャース内で孤立か
【悲報】「地獄先生ぬ〜べ〜」の再アニメ、完全に空気になってしまう…
ジャパンディスプレイ「希望退職者を募ったら半数以上の社員が退職しちゃいました」
【試合結果】ヤクルト6-7ベイスターズ 村上18号3ラン 高梨6回途中4失点
【悲報】ドイツが転落し始めたのって韓国にWカップで負けてからでいい?
千賀滉大の3A降格をメッツが発表 本人も了承
パリーグ5皇序列 モイネロ>今井≧伊藤>>隅田>>>>>宮城 異論は認める
海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビー女子日本代表が取った行動に英国の観客...
韓国人「日本の奈良の鹿の近況をご覧ください・・・」→「韓国だったら想像もできないこ...
韓国人「日本の女性があぐらをしない理由に韓国人が驚愕!」→「女性らしさの基準が異次...
韓国人「実は日本の漫画家が韓国ウェブトゥーン作家をうらやましく思っている理由がこち...
しかし私はメディアのこの報道姿勢には憤りを禁じ得ないでいる。
確かに動画を見る限り、レアル久保の和を尊ぶ日本人らしい仲裁力には特筆すべきものがあったが、だからと言って「ノーベル平和賞もの」はないだろう。
諸君らはノーベル賞と聞いて安易にその印象だけで褒め言葉だと受け止めているだろうが、ノーベル平和賞だけは殊更趣が異なっている。
平和賞こそはFIFAの腐敗精神にも通じる政治と欺瞞の産物であり、その証拠に昨年の候補者を思い出してみるがいい。
・トランプ米大統領
・金正恩朝鮮労働党委員長
・文在寅韓国大統領
アウト・オブ・レイジの次回作に登場しても何ら違和感のない面々ではないか。そこに並べてレアル久保を配置するなどは、侮辱と言わずして何と言おうか。
レアル久保は選手らの諍いを巧みなスペイン語で仲裁した聖人君子のような青年であり、例えるにそれは古代中国における孔子のような人間性なのだ。
ん、孔子…。そう言えば、どこかに「孔子平和賞」なる賞があったはずだ。それだ。それこそがノーベル平和賞などといった政治的な玩具より、レアル久保が受賞するに相応しい賞と言えるのではないだろうか。