
【海外の反応】日本ハムの50周年記念ユニフォームをご覧ください「身代金の脅迫文みたいだ」
投稿日:
トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはま...
岩田絵里奈アナ ロケで胸元くっきり!!
初任給25万の会社に就職した1ヶ月後、給料見たら12万くらいしか入ってなくて上司に...
海外「妻が日本の古い着物の帯をジャンパーに仕立ててくれた!」日本の着物を使った服に...
韓国人「キム・ヘソンは大谷、佐々木、山本と友達になる作戦のようです」
海外「鳥肌たった!」日本のモンスター米国アウェイでもやっぱり最強で米国人がびっくり...
韓国人「なぜ日本は野球、サッカー、ボクシングすべて強いのか」→「日本は人口もすごく...
海外の反応:井上尚弥がラスベガスで4団体王座4度目の防衛の快挙
海外「凄い試合!」井上尚弥のベガスでの劇的KO勝利に海外大興奮!(海外の反応)
中国の観光地「偽物富士山」論争…丘に白いペンキを塗る=韓国の反応
韓国人「悲報:海外生活で感じた外国人の日本と韓国に対する扱いの格差がこちら…」→「...
韓国「京都観光中の韓国人女性のスカートの中を盗撮したのは韓国人でした」
日本ハムは16日、球団創立50周年の記念シリーズを7月2日から17日までホーム9試合で開催すると発表した。エスコンフィールド北海道でファンの前で記者会見し、松本剛外野手と伊藤大海投手がシリーズ期間中に着用する限定ユニホーム姿で登場した。
東京を本拠地にしていた時代の白を基調としたピンストライプを採用。胸の「FIGHTERS」のロゴは歴代の書体を2文字ずつ組み合わせたユニークなデザインだ。
胸番号は選手それぞれの数字だが、背番号は初代オーナーの故大社義規氏が81年にリーグ優勝した際に着ていたことから、2009年に永久欠番に制定された「100」に統一。期間中の計9試合は全選手が背番号100のユニホームを着用する。
日本ハムファイターズは日拓ホームフライヤーズから球団経営を受け継いで1974年に誕生。背番号「100」は球団で唯一の永久欠番となっている。
(中日スポーツ)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1c58gyg/the_hokkaido_nipponham_fighters_have_annouced_new/、https://www.reddit.com/r/NPB/comments/1c5gfjo/the_hokkaido_nipponham_fighters_have_annouced_new/
海外の反応
<スレ主(広島ファン)>
北海道日本ハムファイターズはファイターズのチーム名と球団創立の両50周年を祝し、50周年記念ユニフォームを発表した。胸元にはチームがこの50年間で使用してきた4つのフォントが組み合わされている
<スレ主>
ああ、これは確かに醜いデザインだが、愉快なタイプの醜さだ
日本ハムは1974年に球団を買収した
前オーナーの日拓ホームの無能さでチームはほぼ縮小されかけていたんだ
1947~1973年まではフライヤーズというチーム名で、東急グループ(1947~53年)、東映グループ(そう、あの東映だ)(1954~72年)、そして上記の日拓ホーム(1973年)によって保有されていた
日本ハムの創設者/会長である大社義規は新しいチーム名を求め、最終的に岡山の高校生が提案した「ファイターズ」を採用
以来、彼らはそのチーム名で呼ばれ、2004年に東京から札幌に移転した際に「北海道」がチーム名の前に加えられた
使用されているフォント:
「FI」:1970~80年代(90年代と00年代初期の「F's」ユニでも使用されている)
「GH」:2000年代、札幌への移転後
「TE」:2010年代、ダルビッシュの後期と大谷の時代
「RS」:2020年代
そして黒いストライプは90年代の「F's」ユニフォームから取り入れられている
<ブルワーズファン>
イエス、東映は本当に素敵で小さな響きがある
たくさんの思い出があるんだ、ありがとう(※東映アニメーション?)
<NPBファン>
うわぁ…
<ブルージェイズファン>
嫌いじゃないよ
<NPBファン>
ひどく見えるな…
<ジャイアンツファン>
俺はカッコいいと思う
<日本ハムファン>
ファイターズファンとして言えることは、これは過去に導入された“スペシャル”ユニフォームよりもまだ見栄えが良いということだ
【海外の反応】日本ハムが攻めすぎの限定ユニフォームを発表「中邑真輔なのか?」「大谷も帰りたくないだろう」
海外「日本を舐めてたわ…」 日本映画の『新幹線大爆破』が世界的大ヒットを記録
関東カープファン0勝8敗←ちょっと負け越している状態
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
【NBA】スティーブ・バルマーが自腹で120人以上のファンをアウェイの試合に招待し...
吉井監督はロッテのアナリストに大量のデータを求めるらしい
【大規模噴火】 富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄…2時間で都市機能はマ...
HDDとか絶対消えるだろと思ってたけど まだまだ市場伸び続けてるのがすごい
【悲報】 イーロン・マスク「ゲーム実況するよ!」→コメントでリンチされ無言になり配...
【悲報】日本で一番売れてるAndroidタブレット、アイリスオーヤマのやつだった
【悲報】 井上尚弥さん、勝ったけど消化不良感が凄い
【悲報】柳田悠岐さん、松葉づえが手放せず階段の上り下りが精一杯「まだ足も地面につけ...
韓国人「キム・ヘソンは大谷、佐々木、山本と友達になる作戦のようです」
韓国人「なぜ日本は野球、サッカー、ボクシングすべて強いのか」→「日本は人口もすごく...
韓国人「もはや韓国はアジアのハリウッドになった気がします」
<NPBファン>
超陳腐だが、ちょっと好きかも
全ての文字を同じ傾きにしてくれたらより良かったとは思う
(チーム名が)やや一体感に欠けるように映るからね
<ナショナルズファン>
俺は風変わりなレトロユニフォームは好きだよ
<マリナーズファン>
これは実際に超イケているわ
<DeNAファン>
これは良いユニフォームじゃん
米国からはどうやって入手できるんだろう
<ヤクルトファン>
90年代のアートプロジェクトの作品のように見えるな
雑誌から文字を切り抜いて単語を作るような
<NPBファン>
身代金要求の脅迫文ユニフォーム
<MLBファン>
ロゴに「fighting hams(戦うハム)」を使えよ、臆病者
<ナショナルズファン>
俺は実際にハムが戦うのか、それとも豚の足を武器に持つ“剣士”のようなものなのか、いつも疑問に思っていたんだ
<MLBファン>
俺は拳を持つ巨大なハムを想像していたわ
<スレ主>
「彼らはハムと戦っていない。ハムとは何の争いもない。彼らは『日本ハム・ファイターズ』なんだ」―パンチョ伊東
【海外の反応】阪神の『ウル虎』ユニフォーム、今年も物議を醸す「ポケモンGOかな?」
<アスレチックスファン>
ナイスアイデアだが、ちょっと醜いな
<カージナルスファン>
みんなはこれを嫌うだろうが、俺は最高だと思う
こんなのは初めて見たね
かなり創造的だ
<ブルワーズファン>
(文字が)数年前のクリーブランド・キャバリアーズ(NBA)の「ロックンロールの殿堂」ユニフォームと似ているように感じる
<MLBファン>
日本ハム・ヤンキー・ファイター・マーリンズ・オブ・ホッカイドー・マイアミ
<スレ主ファン>
トロント(ブルージェイズ)にインスパイアされた最後の文字のフォントを忘れないでくれ
<MLBファン>
少なくとも帽子はクールだ!
<MLBファン>
ぶっ飛んでいるけど気に入ったよ
【海外の反応】NPBで過去に存在した最高のユニフォーム集「阪神が断トツだ」