
【海外の反応】「なぜ遠藤を投入しない?」終了間際のミスで勝ち点を落としたリバプールサポの不満が爆発
投稿日:
高市早苗「中国人の土地購入を法律で規制しろだと?出来るわけないじゃんw(ニヤニヤ)...
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
佐藤梨那アナ ずり下がり気味のズボンのお尻レポート!!
韓国人「“野球韓日戦”11月に東京ドームで日本代表と強化試合確定」→「どれだけボコ...
海外「もうやめて」「いつの話か」日本での巨大地震警戒の報道に憶測
海外の反応:大谷翔平が特大130m第6号先制HR
日本人「関西万博は恐ろしいとこだよ…」→もう『メイドインアビス』か『ダンジョン飯』...
トランプ、日本の関税担当閣僚と会談…「本交渉前に大きな進展」=韓国の反応
海外「なんてパワーだ!」大谷翔平の超特大先頭打者第6号ホームランに海外びっくり仰天...
韓国人「悲報:韓国が日本を賃金で上回ったという話がデタラメである決定的な証拠がこち...
韓国人「米不足の日本はついに学校給食のご飯も減ってしまう」
韓国人「中国人を怒らせた日本の大阪万博のトイレをご覧ください・・・」→「すごいww...
※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください
プレミアリーグは4日に第14節が開催され、リヴァプールとニューカッスルが対戦した。
前節マンチェスター・シティを撃破し、2位(アーセナル)との勝ち点差を9まで伸ばした首位リヴァプール。今節はニューカッスルのホームに乗り込んだ。
試合は壮絶な撃ち合いに。35分にニューカッスルがイサクのゴールで先制すると、50分にジョーンズがスコアを振り出しに戻す。
12分後にはゴードンがスルーパスに抜け出して個人技からネットを揺らしてニューカッスルが再び突き放すも、リヴァプールは途中投入されたアレクサンダー=アーノルドのアシストからサラーが決めて再び同点に。
さらに、83分にはその2人のホットラインからサラーがゴールをダッシュ。リーグ7試合連続ゴールが決まってリヴァプールが逆転した。
ホームのニューカッスルは終盤に選手を3枚投入すると、90分に獲得した右サイドからのFKがファーに流れ、シェアがスライディングで押し込んで3-3でタイムアップ。
リヴァプールはリーグ14試合目にして今季2度目の引き分けに。ベンチ入りした遠藤航に出場機会は無かった。
(GOAL)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/LiverpoolFC/comments/1h6rnok/newcastle_united_33_liverpool_ft_thread/
海外の反応
Follow @maniaofootball
100%フォローバックされる魔法のボタンです
<リバプールファン>
勝つべき試合だった
交代策はちょっと疑問
試合を締めるために遠藤を投入すべきだった
ケレハーはひどいプレーだったし、ダルウィンも…
<リバプールファン>
完全にやらかしたわ
ブラッドリー、コナテ、アリ(ソン)の誰か1人でも健康(出場していた)なら3ポイントを取れていたよ
クアンサーとゴメスが同じ守備サイドでのスタメンなんて絶対にあり得ない
信じられないよ
<リバプールファン>
>クアンサーとゴメスが同じ守備サイドでのスタメンなんて絶対にあり得ない
これに100万回同意する
二度と見たくないね
右サイド全体がボロボロでビルドアップが全くできなかった
もはや遠藤をRBに置いてもいいくらい
もしくは3-4-3の布陣を敷くとか
<リバプールファン>
遠藤がゴードンにこれまで見たこともないレベルで打ちのめされるのは目に見えている
最もタフなアウェーのスタジアムで新システムを試すってか?
マジで最悪の意見の1つだわ
<リバプールファン>
スロットはうちが勝ち越した後に遠藤を入れるべきだったよ
【海外の反応】遠藤航とスビメンディの昨季のスタッツを比較してみた「彼を絶対に手放すな」
<リバプールファン>
これも言っておく必要があるが、モー(サラー)が2点目を決めた瞬間に遠藤を投入しなかったのが信じられない
うちの中盤は試合開始から足が止まっていた
プレミアリーグの(過密な)スケジュールはスロットに取っては学習の場だね
でもぶっちゃけ今振り返ると1ポイントを取れただけでも満足かな
序盤でひどい結果になっていた可能性もあったし、安く済んだ教訓だと思うようにする
<リバプールファン>
公平に見ても全盛期のVVD(ファン・ダイク)がいても3ポイントを維持するのは無理だっただろう
みんなケレハーがあのボールをキャッチするかパンチングで弾くと思っていたから誰も反応できなかった
<リバプールファン>
スロットの唯一の悪い決断は遠藤を投入して試合を終わらせようとしなかったこと
全体的に運がなかったけど、クィービーン(ケレハー)はもう少し頑張るべきだった
でも彼にはここ最近何度も助けられているから責めるのは難しいね
<リバプールファン>
遠藤を待ち望んでいたわ
彼に取っては完璧な展開に見えたから
【海外の反応】遠藤航のセインツ戦での怒涛のドリブル突破をご覧ください「今季の彼は素晴らしすぎる」
<リバプールファン>
なぜ遠藤を入れてダルウィンを下げなかったんだ?
ダルウィンはもう走ってすらいなかったし、明らかに間違った方向にシュートをしていたぞ
<リバプールファン>
しかもモーは負傷しているのにプレーを続けさせて
<リバプールファン>
なぜヌニェスがクラブの成功よりも重要だと考えるファンがいるんだろうか?
【海外の反応】リバプールのDFさん、アニメ観賞を同僚に揶揄われていた「ワイフ枕を見せてやれ」
<リバプールファン>
今日は遠藤のためのような試合だったのに
<リバプールファン>
3-2になった時点で遠藤の投入が見たかったな
<リバプールファン>
リードを奪った後は確実に遠藤の出番だと思っていたよ
もはや中盤での守備は存在していなかったから
<リバプールファン>
それがアルネ(スロット)に対する唯一の不満なんだ…
彼は明らかに遠藤に対する信頼感が俺たちと同等じゃない
これにはちょっとイラっとくる
だってその起用法を支持する理由が全くないんだから
遠藤こそが試合を何とかモノにしている展開で頼りになる選手なのに
<リバプールファン>
うちは3‐2で勝っていたから
ケレハーが相手に勝ち点を献上しなければ
【悲報】 中国人女さん、日本の高速道路で横に寝そべり大の字になって写真撮影をしてし...
DNA「あなたの子孫が500年後まで続いたとしても、その子孫にあなたの遺伝情報は残...
【謎報】 高校生3名、「ういっす」と挨拶してきた24歳会社員をボコボコにして1万2...
【悲報】元運転手「1000円ネコババしただけで退職金不支給やりすぎやろ????」→...
評論家「カープは貧打で弱い」←今1位な理由は『フルカウント作戦』
海外の反応【チ。-地球の運動について-】第23話 悪役でもありこの物語の主人公でも...
韓国人「韓国はいろんな料理を作りましたが日本が自分で作った料理って寿司くらいしかな...
【画像】 松屋「チーズバーガー丼」発売
北川莉央 “同僚批判”の裏アカ流出で謝罪も…「オタクへの悪口ないのはめちゃくちゃ性...
カープ大瀬良がグラブを叩きつけて怒る。聖人の『自分への怒り』が初めてテレビで放送さ...
人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
韓国人「Netflixで人気といったら韓国なのにどうして日本の作品なんかが人気が出...
韓国人「今のイジョンフってイチローの全盛期の成績と同じですか?」
日本・ベトナム・カンボジア歴訪の米国高官 韓国が訪問先に含まれなかった理由に関心集...
<リバプールファン>
ああ、遠藤が入っていれば勝てたと言いたいわけじゃない
ただ彼の投入が見たかったんだ
ケレハーは確かに2ポイントを消失させたけど、この試合ではゴメスの大きなミスを救っていたからね
<リバプールファン>
リードを奪った時に遠藤を入れるべきだったろうよ
<リバプールファン>
何でこういう試合で遠藤を使わないんだろう?
得点をするにはまずは守備が盤石である必要があるんだ…こうした試合こそ彼を起用すべきタイミングだったのに
まぁそれでも人生は続いて行く
(マージーサイド)ダービーに勝てばまた落ち着くだろう
<リバプールファン>
スロットは遠藤を評価してないんだろう
それなら1月に新しいCDMを絶対に獲得しないといけないね
<リバプールファン>
試合を落ち着かせるという意味では遠藤をフラーフェンの代わりに入れるのは理に適っていたけど、スロットは攻撃的な交代策を選んだんだよな
<リバプールファン>
遠藤は守備面では助けになっただろうけど、今夜のニューカッスルのプレスには圧倒されていたかもしれない
振り返ってみると今夜はフラーフェンじゃなくショボスライを先発で使うべきだったかも
フラーフェンは明らかに疲れていたし、ダービーでは必要になるだろうけど火曜日の(CLの)ジローナ戦には絶対出すべきじゃないね
<リバプールファン>
遠藤のプレス耐性については誤解があるぞ
彼はプレスに対処するのは結構上手い
エリートってほどじゃないけど十分に高いレベルだ
そんな彼をベンチに置いておくだけでは意味がないよ
【海外の反応】南野拓実さん、スーパーモデルになる「ハリー・ポッターの教授かな?」
<リバプールファン>
トレントとサラーが魔法のようなプレーをしてなかったら今日はかなり悲惨な試合になっていたと思う…ヌニェスを下げなかったのは本当に理解不能だ
遠藤を前線に置いた方がよっぽどマシだったかもしれない
<リバプールファン>
この内容でこの試合結果ならラッキーだったよ
75%の時間帯でひどいプレーをしていたし
フラーフェンはマジで調子が悪かったな
ローテーションできる相手が必要だわ
こういう試合で遠藤が起用されないのは本当に理解できないね
<リバプールファン>
ああ、昨季の遠藤は堅実だったのに
<リバプールファン>
スロットはプレミアリーグでは時々中盤に昔ながらの「潰し屋」タイプの選手が必要だってことを学ばないと
遠藤を投入して試合を締めるべきだったよ
彼には経験があるし、試合を落ち着かせて、ファウルを貰いながら勝利を粘り取ることができる
綺麗に勝つ必要はない
ただ勝てばいいんだ
それにチーム全体の足が重そうだったし、もっとローテが必要だね
【海外の反応】マンC戦の遠藤航を描いた日本人作家のイラストをご覧ください「鉄の足を持った将軍」
<リバプールファン>
スロットがなぜリードした時点で遠藤を投入し、ヌニェスのような選手を下げなかったのか謎だわ
試合を締め括るだけでよかったのに
<リバプールファン>
今日の試合なら遠藤はピッチに入っただけでイエローを貰い、その後に綺麗にボールに行ったタックルで2枚目のイエローを食らって退場していたかもな(※今日の主審の判定にリバプールファンは苛立っていた)
<リバプールファン>
この試合、特に守備陣の並びを考えると遠藤はスタメンで使うべきだったと思う
彼がスタメンじゃなかったってことはチームから離れる方針なのかもしれない
【海外の反応】懐の深さを見せつけた遠藤航にリバプールサポも感銘「人間としても一流」
<リバプールファン>
中盤にしっかりとした強度を持たせるために遠藤を投入すべき試合だった
ルーズボールが多すぎて、試合が行ったり来たりのカオスな状態だったし…
<リバプールファン>
でもあのプレスを考えると遠藤もボールを持った時に押し込まれていたかも
それでも少なくとも相手の正面に立ちはだかって、しっかりと対抗しただろうけどね
<リバプールファン>
問題は(累積で)マッカがいない状態でグディソン(エバートンの本拠)に行くことだね
遠藤がマウスピースを再び装着する時だ
<リバプールファン>
あの3点目を取った後に試合を締め括るために遠藤を投入すべきだったと思う
<リバプールファン>
おそらく中盤はジョーンズ、ショボスライ、フラーフェンベルフの組み合わせになるかと
エバートンは守備の安定を保つために4人を2列に並べてスペースとボールの支配を諦めるだろうから、遠藤は必要ないと思う
むしろジョーンズ、ショボ、フラーフェンのラインを突破するようなランやパスが重要になるから
<リバプールファン>
あと1人ケガをしたらうちのベンチに守備的な選手がいなくなる
遠藤の準備ができていることを望みたい
【海外の反応】遠藤航のリバプール移籍直後のコメントをご覧ください「泣かせる…」
【海外の反応】遠藤航さん、古巣の同僚たちにサプライズをする「これは素敵だ」