
【海外の反応】鎌田大地が王者ナポリを下すセリエA初ゴール!「ミラン魂を感じる」
投稿日:
【動画】海外の泡姫、日本と違って客を喜ばせることに特化してしまう!
印パ空中戦、西側製か中国製か…戦闘機の性能差に世界が注目!
【速報】 石破首相、緊急声明!!!!
大谷翔平が12号決勝ホームラン、本塁打数でMLB首位タイに、ドジャース対Dバックス...
韓国人「キムヘソンの弱点がバレてしまいました」
対馬の仏像、韓国の寺を離れ日本に発送される=韓国の反応
韓国人「大谷翔平と話すキム・ヘソンがまるで新入社員みたいwww」
大谷翔平が9回に3ランホームランでドジャースがダイヤモンドバックスに勝利 【海外の...
ダグアウトから見た大谷翔平の劇的12号に全米熱狂!←「エ軍にいたのが信じられない」...
韓国人「日本の大谷翔平の勝ち越し12号3ラン、現地の雰囲気をご覧ください」→「神」...
韓国人「日本は歴史が長い国なのに、なぜ日本料理は寿司以外に一つも存在しないのでしょ...
前代未聞の事態…国民の力党、金文洙の大統領候補資格を剥奪して韓悳洙に強制交代=韓国...
セリエA第3節、ナポリ対ラツィオが現地時間2日にスタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナで行われた。この試合では、今夏に加入したサッカー日本代表MF鎌田大地が移籍後初ゴールをマーク。豪快な一撃を決めて敵地での昨シーズン王者撃破に大きく貢献した。
敵地に乗り込んだラツィオは、30分にルイス・アルベルトが先制ゴール。その2分後にピオトル・ジエリンスキに決められてしまい同点に追い付かれたが、後半に入ると鎌田の豪快な一撃が炸裂した。
52分、敵陣右サイドでボールを奪ったフェリペ・アンデルソンがドリブルで持ち上がり、ペナルティーエリア右手前から中央へパスを送るとルイス・アルベルトが相手を引き付けてスルー。同選手の背後から上がってきた鎌田にボールが渡るとペナルティーエリア左から豪快に左足を振り抜き、シュートブロックに来た相手の股を抜いてゴール右下隅に見事なゴールを決めてみせた。
その後、鎌田の移籍後初ゴールで1点をリードしたラツィオは67分マッティア・ザッカーニ、71分にはマテオ・ゲンドゥージがゴールネットを揺らしたが、両ゴールともオフサイドにより取り消しに。3点目を奪うことはできなかったが、敵地で昨シーズン王者のナポリを2-1で下して今季初勝利を挙げた。
(フットボールチャンネル)
/
鎌田大地
移籍後初ゴール
\左足を振り抜き
ここしかないコースへ勝点3をもたらす活躍
セリエA第3節
ナポリ×ラツィオ
#DAZN 見逃し配信 pic.twitter.com/uc3pHkczxw
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) September 3, 2023
翻訳元:https://onl.tw/YrNqh1v、https://onl.tw/1tMet5w
海外の反応
<ウディネーゼファン>
Wow
<フランス人>
Kamada-san!!!
<ラツィオファン>
やったぞ!
<ラツィオファン>
サムライーーー
<ラツィオファン>
俺たちの鎌田!
<ラツィオファン>
DAICHIIIIIII
<サッカーファン>
ワオ、鎌田!
あの(アルベルトの)ダミーからのスルーよ
<ミランファン>
何てシュートだ!
ルイス・アルベルトの見事なダミー(※おとりの動き)
セリエAへようこそ、鎌田
<サッカーファン>
公平を期せば、ルイス・アルベルトを理解するには非常に高いIQが必要だ
<サッカーファン>
神様が彼に優れた身体能力を与えなかったのは最悪だ
神様はそれまで与えてしまうと不公平だとわかっていたんだろう
<レアルファン>
彼とSMS(セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ)が過去4シーズンでセリアAで最高のデュオだったのは納得だね
<ユーベファン>
>セリアA
セリエAな
<サッカーファン>
鎌田がミリンコビッチよりも優れていることに大きな疑念はないと思う
<ウルブスファン>
今日のルイス・アルベルトは絶好調だな
これは鎌田の初得点で、そして見事なフィニッシュだった
<ミランファン>
エージェント鎌田(※これでミランが単独首位に)
<ミランファン>
彼からミラン魂を感じる
<サッカーファン>
Kamaaada!
彼は過小評価されている
この市場では彼はかなり巨大な移籍のターゲットになると思っていた
でも彼はまだ若いし、いつか彼がCLに出場するチームで一翼を担っているところを見ることができるだろう
カープファビ×フェリ通訳のヒロイン、日本語訳が怪しすぎるwww
滝澤夏央、成長がとまらん!
ザックの腰ベルトは骨盤の上(あるいは下)何cmが正しい?
【悲報】 小林製薬、紅麹問題で会長が引責辞任 → 破格の高給で再雇用 → 禊ぎ良し...
阪神・村上、マダックス達成! ボスラーがギリギリ間に合わせるwwww
「こち亀」とかいう、80巻辺りで全盛期を迎えた不思議な漫画www
<海外の反応まとめ>魔法少女にあこがれて5話、略してリコリス
自分のホームランよりキム・ヘソンのメジャー初ヒットを喜んでくれた大谷翔平=韓国の反...
カープファビ×フェリ通訳のヒロイン、日本語訳が怪しすぎるwww
ネビン満塁弾wwwwwwwww
宇野昌磨激怒
韓国人「キムヘソンの弱点がバレてしまいました」
韓国人「日本の大谷翔平の勝ち越し12号3ラン、現地の雰囲気をご覧ください」→「神」...
韓国人「海外で問題が起きたら日本大使館に泣きつけば何とかしてくれるんだそうです」
<サッカーファン>
全く相応しいね
素晴らしいゴールだった
<サッカーファン>
メルテンスがナポリを去ってから、ラツィオは勝機を見出すようになった
以前は時折メルテンスの素晴らしいゴールでラツィオは大敗を喫していたが
<フランクフルトファン>
俺のヒーローが遠くへ行ってしまったわ
<トッテナムファン>
マジでこのゴールまで彼がプレーしていたのを忘れていたわ
<日本代表ファン>
カマドーナ
<ミランファン>
鎌田は本当に特別だわ
<セルティックファン>
鎌田による素晴らしいフィニッシュだった
<ユーベファン>
ナポリがルイス・アルベルトを全盛期のイニエスタにしている
<ミランファン>
ジエリンスキは与えて、そして奪っていく(※得点を奪うも、鎌田のゴールに繋がるロスト)
何て美しいダミー
素晴らしいカウンター
<バーゼルファン>
ナポリが完全に支配していたのに、鎌田による奇妙なゴールが彼らを完全に無気力にさせた
<ナポリファン>
鎌田のゴールが決まると、不安定で威厳がない古豪のナポリが再び姿を現したわ
<ラツィオファン>
Sayonara ナポリ
<ミランファン>
鎌田と交代した選手(ゲンドゥージ)ですらすぐにゴールを決めた(※オフサイドで取り消し)
【海外の反応】鎌田大地のゴールを取り消したオフサイド判定が物議に「サッカーの精神にそぐわない」
<ポーランド人>
鎌田が輝いたね
<ラツィオファン>
アルベルトと鎌田は素晴らしい…フォルツァ、ラツィオ!
<ラツィオファン>
鎌田、よくやった
<ラツィオファン>
鎌田についての戯言はもう何も聞きたくない
彼を批判していた連中はサッカーを理解していないんだ
<ナポリファン>
鎌田はフリーだったのに、なぜうちは彼を獲得しなかったんだ
<ラツィオファン>
サッリ監督「ゲンドゥージは大きなインパクトを与えた。彼はバランスを取り、守備の質を示し、チームにかなり役立つだろう。わずか2回のトレーニングセッションの後、既にコンセプトを理解し始めているようだ。また、鎌田の進歩にも満足している」
<ラツィオファン>
マテオ(ゲンドゥージ)とダイチの先発争いが勃発
<ラツィオファン>
ルイス・アルベルト、ロヴェッラ、ゲンドゥージという組み合わせは?
今夜の鎌田も驚くほどの才能を見せたから、健全な競争があるのはいつだって良いことだ
<ラツィオファン>
鎌田は試合に上手く入り込めなかったが、あのゴールは彼のクオリティーを示していた
彼がすぐに最大限のポテンシャルを取り戻すことを願っている
<フランクフルトファン>
鎌田に敬意を
<ミランファン>
偉大なサムライだ
<ラツィオファン>
鎌田を批判していた連中は今、ピザの爆食いをしていることだろう
【海外の反応】メキシコ人選手さん、卑猥なプレーで一発退場「家族も見ているだろうにw」