
【海外の反応】「古橋と旗手はオワタ」森保監督の続投をJFAが正式発表
投稿日:
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
【韓国紙】日韓関係、今度は日本が全力を尽くしてほしい 今回は日本が「だまされてやる...
【速報】万博の空飛ぶクルマ、ついに空を走り飛ぶ!これは完全にクルマ!
【定期】 ドル円、逝く
海外の反応:日本で外国人の診療費踏み倒しが深刻に
日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
外国人「日本人が英語圏のネットで見かける日本に対する最も鬱陶しい嘘って何だい?」
海外「日本の空港のベルトコンベアでは寿司が回っている」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
日本サッカー協会(JFA)は28日、サッカー日本代表の森保一監督が続投することを発表した。契約期間は2026年の北中米ワールドカップまでとなる。JFAと森保監督の両者はすでに基本的な条件面等で合意に至っており、年明けに正式契約を締結する見込みだ。
同日に記者会見が行われ、その中でJFAの田嶋幸三会長は「ベスト8の新しい景色を見るためには最もふさわしい」と森保監督を称えた。
カタールワールドカップでは「ベスト8」進出という目標こそ達成できなかったものの、田嶋会長は「国際的に日本のサッカーの地位を高めてくれた」と指揮官の功績を高く評価する。そのうえで「世界的に見ても恥ずかしくない額」の契約で、3年半後のワールドカップまで日本代表を託すこととなった。
これまで日本代表監督のポストは「4年」が1つの区切りとなっていた。ワールドカップ後も同じ監督が続投するのは日本サッカー史上初めてのことになる。
「日本サッカー界だけでなく、日本社会に多大な影響を及ぼすような結果を残してくれたことは大きな評価です。ベスト8の『新しい景色』を見るためには続投していただくことが一番の近道になるのではないか、という判断になりました」(田嶋会長)
グループステージでドイツ代表とスペイン代表を破り、日本代表として初めての2大会連続決勝トーナメント進出を果たした。一方、その過程で次のワールドカップまでに改善しなければならない明確な課題も見つかった。
世界の舞台で得た成果と課題を次世代につなぎながら、未達に終わった目標を4年後のワールドカップでクリアするための続投である。「過去にやってきたことがなんとなく通用すると思うことがないように、自分自身が一番気を引き締めていかなければいけない」と語った森保監督は、北中米W杯でのベスト8進出に向けて気持ちを新たに再出発を図る。
(フットボールチャンネル編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3C9hFOO、https://bit.ly/3WPNDHO
海外の反応
.<スレ主(アヤックスファン)>
FIFAワールドカップ2026大会を目指すSAMURAI BLUEの監督として森保一氏と契約することに合意しましたのでお知らせします。
https://t.co/uiJWvm3vpR#jfa #daihyo#SAMURAIBLUE #サッカー日本代表 pic.twitter.com/Qm40urtcQ3
— サッカー日本代表
(@jfa_samuraiblue) December 28, 2022
.<フランクフルトファン>
W杯後も続投した初めての日本代表監督
.<日本代表ファン>
ミスターモリヤスの快進撃は続く
26年W杯がやって来るぞ
.<バーゼルファン>
この日本代表のメンバーで出場枠が4つ増えたW杯アジア予選を勝ち抜けなかったら、それこそ逆に印象的な偉業になると思う
.<サッカーファン>
どういう意味だ?
バーレーン、キルギス、ウズベキスタン、ヨルダン、シリア、中国、パレスチナ、ベトナム、レバノンといった強豪がひしめく中、日本が9枠(※8.5)の中に入るのは本当に大変なことなんだぞ
ああ、これらのチームはAFCにおけるFIFAランク9~19位のチームだ
.<ミランファン>
W杯出場は最低限のノルマで、真の目標はベスト8進出だよ
.<サッカーファン>
しかしまずは本大会のグループリーグを突破することが先決だ
.<サッカーファン>
日本はベスト8進出に2度の大きなチャンスがあったが、いずれも逃した
2018年は2点を先制した後、ゴール前にバスを停めることなく攻め続けていた結果だ
.<ミランファン>
確かにそうだが、いずれにせよ彼らがベルギーを相手に2点のリードを奪うとは誰も予想していなかった
.<日本代表ファン>
驚きはないね
彼の新しいアシスタントコーチが事態を大きく好転させてくれることを願うばかりだ
アジア杯での惨敗だけが、彼を26年W杯から遠ざけることになるだろう
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
西武、ついに打てるセカンドが見つかる!
【海外の反応】 機動戦士 Gundam GQuuuuuuX 第1話 「マチュ、昔の...
チームWARランキング 阪神の衝撃的順位wwwwww
【NBA 2024-25】RS最終順位とポストシーズンの組み合わせが決定
大阪万博で初飛行した「空飛ぶクルマ」をご覧ください。正に空飛ぶクルマそのものだな
医者「全身麻酔しますね」ワイ「手術中にビクッってして驚かせたろ!www」
「あ、このラーメン屋さん嫌!」ってなるラーメン屋
Switch 2の転売対策が話題になってるけど転売屋がSwitchユーザーだったら...
マスコミ「石橋貴明がなんとパワハラやセクハラの常習犯でした!」 ←これ
【悲報】 日ハム・若林、待望の移籍後初スタメンでやらかしまくる…
韓国人「もう日本の大谷は羨ましくない 我々もイ・ジョンフがいる」→「マジで今は羨ま...
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
.<サッカーファン>
Jリーグのチームに移った2人のコーチの後任が誰になるのかが楽しみだね
特に横内は彼の右腕だったから
森保の「チャンスを作ることに長けている元選手がいい」というコメントは興味深い
.<サッカーファン>
>森保の「チャンスを作ることに長けている元選手がいい」というコメントは興味深い
これは長谷部
.<サッカーファン>
長谷部は素晴らしい選手だが、コメントの表現には当てはまらないな
.<サッカーファン>
本田はライセンスがないから監督にはなれないだろうけど、彼のような元選手をアシスタントコーチとして迎え入れることはできないのかな
.<アルゼンチン人>
(古橋)亨梧と旗手に取っては最悪だな
.<横浜Fマリノスファン>
三笘に取ってもだ
彼は先発としては優秀過ぎるから、常に森保からジョーカー扱いにされてベンチスタートになっているんだ
これは嘘じゃないよ
.<サッカーファン>
旗手にはまだチャンスがあると思う
しかし亨梧に関しては森保が彼に多くのチャンスを与えていたのに、親善試合ではいつもピッチで行方不明になっていたから
.<サッカーファン>
亨梧は次の出番が与えられないほどにどれだけのチャンスを吹き飛ばしたんだ?
ストライカーは時として行方不明にもなるし、日本には頼れる真に有能な9番がいないしな
.<アーセナルファン>
主力をベンチにしたコスタリカ戦で負けた後、誰もが彼をクビにしろと言っていたのを覚えているが…
.<バイエルンファン>
(ローテーションが)もう少しで裏目に出るところだったな
.<日本代表ファン>
コスタリカ戦の前も間も後も、クビにしろという声は上がっていたw
そのツイートのコメント欄でも健全な多数派によって「続投を望まない」との世間の声が書き込まれている
.<アルゼンチン人>
過去6大会連続でW杯の本大会に出場しているし、特に次回はアジア勢の出場枠がかなり増加されるから、予選突破は最低限だろう
.<バルサファン/フィリピン人>
アジア枠は3つ追加されるから、AFCのビッグ6(韓国、日本、豪州、サウジ、イラン、カタール)はいずれにせよ突破が確実視されている
自国が本大会に出場できないのはよほどサッカー協会が無能でない限りはあり得ないよ
.<ウェストハムファン>
不甲斐ない出来で予選を突破すれば、クビにしようと思えばできる
またはベトナムに負ければ…
そしてアジア杯もやって来るし
.<韓国人>
大韓サッカー協会のひどさを甘く見ているようだな
.<バルサファン/フィリピン人>
フィリピンサッカー連盟の方が100万倍ひどいって
.<スポルティングCPファン>
アンチフットボールを受け止めよう
普段は日本のようなサッカーをするチームは大嫌いなんだが、彼らのプレーはとても楽しめた
強い気持ちを持っている本当に良い選手たちだった
彼らのプレーを見るたびに応援せずにはいられなかったんだ
.<豪州人>
日本に取っては不運だ
鈴木優磨に取っても
.<日本代表ファン>
彼は自分に不利益なことをしているし、最近のインタビューでは代表入りについて気にかけていないとも話していた
.<セレッソ大阪ファン>
彼は約束(アジア杯制覇、五輪の金メダル、W杯ベスト8)を守れなかったのに、まだその仕事を続けるという
最高だ
最高だ
最高だ
.<セレッソ大阪ファン>
日本は彼の下では主要大会のトロフィーを獲得することはできないし、次のW杯はグループステージで敗退することだろう
コスタリカ戦は彼の“戦術”が気の緩んだ相手以外には通用しないことを証明していた
.<サッカーファン>
コスタリカはたった1度のチャンスで得点しただけなのに?
日本代表のファンの中にはまるで自分たちが5度の世界王者に輝いた世界最高の代表チームであるかのように甘やかされている連中がいるね
森保に対するはヘイトは馬鹿々々しいほどだわ
.<ボーンマスファン>
彼が良いスーツを着ていたことを覚えているよ
.<サッカーファン>
日本はこれから4年間、ブルーロックを導入するつもりだ