
【海外の反応】南野、補強次第で一転して移籍の可能性も!現地サポは賛否両論
投稿日:
「まとまった土地あるから買わない?」と紹介された解体屋、念の為に現地確認に行ったら...
【動画像】この広末涼子で抜くヤツ!!!!
【悲報】 ティラノサウルスさん、研究の結果変わり果てた姿になるwwww
韓国人「大谷翔平の奥様である真美子さんが無事に赤ちゃんを出産しました」
海外「日本人だけ恵まれ過ぎだ!」 日本の一般的なメガネ店の凄さがついに外国人にバレ...
韓国人「悲報:現在、我が国の国格が崩壊している理由がこちら…」→「本当に先進国?」...
外国人「連載中の日本の漫画でアニメ化するべき作品といえば何?」
海外「日本以外で『名探偵コナン』の人気がないのは何故なんだ?」日本の大ヒット漫画/...
海外「日本の電車で突然パーティースピーカーを再生する」
韓国人「日本人たちの救急車に道を譲る方法をご覧ください」→「ただただ次元が違う感じ...
「独島は日本の領土」妄言を5面スクリーンで鑑賞?…荒唐無稽な歴史歪曲展示館=韓国の...
韓国人「悲報:外国人が韓国伝統酒を酷評しまくってるのを見たんだけど、他国の伝統酒よ...
リヴァプールが、ポルトに所属するコロンビア代表FWルイス・ディアスの獲得に迫っている。『Goal』の取材でわかった。
2019年夏にポルト入りした25歳のルイス・ディアスは、今シーズンの公式戦28試合で16ゴールをマーク。卓越した足下のテクニックに優れるウインガーで、移籍市場の注目株となってきた。
リヴァプールは当初、夏のルイス・ディアス獲得を視野に入れてきたが、トッテナムが今冬の移籍市場で興味を強めたため動くことに。現在は4500万ユーロ+ボーナス1500万ユーロ(計:約77億円)の移籍金で獲得を目指している。
ルイス・ディアスの獲得に伴って注目されるのが、日本代表MF南野拓実の去就の行方だ。先日にはリヴァプールが南野へのオファーを拒否したことが伝えられたが、『Goal』のニール・ジョーンズ記者によれば状況が変化したとのこと。オファー次第で、31日の期限までに移籍する可能性が出ている。
なお、南野には現在、リーズやモナコなどが獲得に興味を示している。
(GOAL)
翻訳元:https://bit.ly/3AO6Hwg
リヴァプールファンの反応
1.<リヴァプールファン>
タキ
2.<リヴァプールファン>
この段階でのタキの移籍は止めて欲しい
せめて最後にリーグカップ決勝の舞台に立たせて上げてくれ
3.<リヴァプールファン>
特にリーグカップの決勝に進出したんだから、ぜひともタキには今季終了までは残ってほしい
もちろん決勝に出場する保証はないが、うちがそこにいるのは彼の大きな貢献があったからだ
4.<リヴァプールファン>
>>3
カラバオカップのその1日だけレンタルするとか
5.<リヴァプールファン>
>>3アーセナルとの1stレグではガラ空きのゴールをふかしてなかったか?
6.<リヴァプールファン>
>>5
レスター戦での彼の土壇場のゴールがなければ、うちはその試合のピッチにも立ててなかったよ
7.<リヴァプーファン>
キャラメル(カラバオ)カップの決勝を前にこれは胸が痛い
カップ戦で貢献してくれた彼ら(南野、オリギ)はメダルに値するからね
(※)オリギも南野と一緒に放出の可能性と報道
8.<リヴァプールファン>
>>7
2人が去った後にうちが優勝したら、彼らにメダルを送って上げるべきだよ
彼らが(決勝の相手の)チェルシーに入団して、うちと戦わない限りね
9.<リヴァプールファン>
今季のタキはユーティリティプレーヤーとして活躍していたから退団しないことを願うけど、仮にそうなっても驚かないかな
10.<リヴァプールyファン>
>>9
いや、彼はうちに要求されるクオリティーに近いとは思わない
オリギとタキを放出し、そこにディアスと(ファビオ)カルヴァーリョを置き換えるというのが、ここで取るべき行動だと思う
11.<リヴァプールファン>
>>9
正直、まだ4つの大会を戦っているし、タキとオリギをシーズン終了まで残したい
タキは良い選手だと思うけど、うまくは行かなかった
12.<リヴァプールファン>
>>9
彼がそんなにひどかったとは思わない
おそらく彼はリヴァプールのクオリティーにはなく、だからこそ6番手のFWなんだけど、そういった選手もチームを固めるには必要なんだ
13.<アーセナルファン>
>>12
この1月にオリギと南野のどちらかが退団すると思うと何だか憂鬱だわ
どちらかが去るにしても早急すぎると思うし、彼らにはまだ果たすべき役割がある
首脳陣がこれに対して正しい判断を行うことを信じている
14.<リヴァプールファン>
>>13
ファンらはチーム内でバックアップの役割を担う選手の価値を見出すのが苦手なんだ
南野は動き出しもプレッシングも怠らず、他の選手との連携もうまく、5つのポジションを賄えるほどに万能だが、彼をサイドで使った時にファンは彼が特別速くもなく、またセンスのあるウィンガーでもないと認識し、簡単にクソだと見なしやがるんだ
15.<リヴァプールファン>
すまないが、タキに対する愛情もわかるけど、彼はバックアップとしてでも十分な役割を果たす兆しを見せていない
オリギに関しては常にバックアップ要員であることに満足していることを思えば、彼の放出は馬鹿げているが
16.<リヴァプールファン>
>>15
本当にタキには成功してほしかった
ただ現実にはジョッタがしたように、(ジョッタを含め)今の前線の4人に本気で割って入れるような選手が必要なんだ
彼が去ったとしても、今後の成功を祈りたい
洪準杓「必ず死刑は執行すべきだ」…死刑制度の復活を主張する韓国大統領候補=韓国の反...
カープ新井采配『矢野1番×羽月2番』的中!「走塁面でもプレッシャーを」【監督談話/...
海外の反応【メダリスト】第12話 オレの司!みんなの成長に感動…
ソフトバンク、5連敗 怪我人続出で打線沈黙
谷繁元信「ホークスは山川穂高のチームになってしまった。山川が打てば勝ち、山川が打た...
【画像】 白人美女のボディ、豊満すぎるwwwwwwww
訪日客の日本への不満点1位「ごみ箱が少ない」…そういや無いな
財務省「ガソリンがいきなり25.1円下がると市場が大混乱する」
アメリカで製造業の再建がいかに難しいかという話
ドジャース・佐々木朗希に援護点!4回にマンシーが勝ち越しタイムリーツーベース!!!...
DeNA吉野光樹、二軍楽天戦で118球完封勝利!
韓国人「悲報:現在、我が国の国格が崩壊している理由がこちら…」→「本当に先進国?」...
韓国人「MLB2年目を迎えた日本の山本由伸の近況をご覧ください」→「あのデグロムに...
浮世絵が欧州で注目を集めた理由とは? 朝鮮通信使が見た江戸時代の印刷文化に関心集ま...
17.<リヴァプールファン>
>>15
タキは良い選手だが、クロップは彼のベストポジションを見出すのに苦労している
彼は確実にウィンガーじゃない
18.<リヴァプールファン>
>>15
またオリギはチームに少し違ったダイナミズムをもたらしてくれるが、南野の場合は必ずしもそうだとは限らないしね
19.<リヴァプールファン>
>>18
南野がもたらすダイナミック(走り回る)なプレーは、他の選手がヘトヘトになることなく、休息を与えてくれるんだ
しかも彼はたった700万ポンド(約10億円)で購入された
その支出はうちの収入の2%以下だと思うよ
20.<リヴァプールファン>
>>15
同意する
南野を売って、オリギはキープ
オリギは素晴らしい身体能力があるし、クラッチプレーヤーであることは何度も証明されている
もしカップ戦の決勝でゴールを求める状況になれば、タキではなくオリギを投入して欲しいね
21.<リヴァプールファン>
>>20
ただ仮に前線の3人にケガや出場停止があり、リーグ戦でどちらかを起用しなければならないとしたら、オリギよりも南野の方が断然良い
オリギはサブとして全力を尽くす一方、南野は試合に慣れるまでには時間はかかるが、それほど困難ではない相手との90分で消えてしまうオリギよりは、少し輝く傾向があるように感じる
あくまで個人的な意見だが
22.<リヴァプールファン>
>>15
タキがバックアップとして十分な能力を発揮していないとは、一体どういう了見なんだ?
彼は700万ポンドだ
文字通り、主力の選手を休ませるために加入したのであって、チームのどの選手もリーグを沸かせる必要はないんだ
僕たちファンは最近甘やかされ過ぎている
昨年はリーグカップで結果を残そうと主張していた人たちがいたが、タキのような選手が入って来てついにそれが実現したじゃないか
23.<リヴァプールファン>
オリギは放出しないでほしい
こんなことは言いたくないけど、タキなら仕方ないと思う
24.<リヴァプールファン>
>>23
オリギは引き留めないといけない
ディボク様よりもうちの資産を救った人はいない
25.<リヴァプールファン>
もしタキがいなくなったら、彼のためにリーグカップは何としてでも勝たなければならないよ
26.<リヴァプールファン>
まだ4つの大会に参加しているし、給与も安いはずなのになぜなんだ?
むしろ全員を残したまま、夏に中盤の選手2、3人と一緒に整理した方がいいと思う
27.<リヴァプールファン>
>>26
5人のFWに、オックスは前線でもタキよりもうまくやるし、カイデ(ゴードン)も今後は出場時間を稼ぐだろう
これでFWは7人になる
タキとオリギを売って、そこにナットも含めればまとまった金額になる
28.<リヴァプールファン>
オリギに対しては適正価格でオファーしてくる他クラブが現れなくても、クラブはフリーで放出しても構わないと考えているんじゃないかな
おそらく南野はうちが支払った金額よりも高額で彼に興味を示したクラブに売られると思う
どこかはわからないが
29.<リヴァプールファン>
移籍1年目(14試合0得点)以降、タキは35試合で10得点を叩き出している
彼はとても良いバックアップだよ
もちろん前線の3人については誰も外すことはできないが、素晴らしい5番手のFWであることは確かだ
そして、彼は中盤でもプレーできる
またコナテとの仲良しコンビの発展も見てみたいし…
30.<リヴァプールファン>
南野はうちと対戦した時の力強いパフォーマンスと、彼の移籍金がとんでもなく少額だったために契約した
うちは(ザルツブルク時代の)役割を彼には与えてないし、また彼もうちのシステムには適応できずにいる
31.<リヴァプールファン>
南野に質がないわけじゃないんだ
ただ、監督が彼の技術や役割に合わせてシステムを再調整するほどではないというだけのことだよ
32.<リヴァプールファン>
泣いてなんかいないから
33.<リヴァプールファン>
>>32
もしタキのことを言っているのなら、僕もかなり悲しいよ
少し前にクラブを代表してのコメントを見て、とても共感を得た
例えチャンスが少ないとしても、僕が応援するクラブでプレーしている自分に似た(人種的に)選手を見て、とても幸せな気分になった
ここ数年で僕が最も熱狂したゴールのいくつかは彼が決めたもので、タキのユニフォームを着て出かけることにいつも誇りを感じていた
せめて夏までは残して、彼が重要な役割を果たしたカラバオ・カップの決勝でプレーする機会を与えてあげてほしい
34.<リヴァプールファン>
>>33
タキよりも優れた選手はたくさんいるけど、彼ほど僕の心を占めている選手は他にいないね
<関連記事>
-
【海外の反応】リーズなどの南野拓実の獲得オファーをリヴァプールが拒否「もう少し実力を見極めたい」
リヴァプールが南野拓実へのオファーを拒んだようだ。イギリス『スカイスポーツ』が報じた。 2020年1月にザルツブルクからリヴァプー ...