
4選手が2桁得点のマンチェスター・U そこに隠れる優勝を争えない理由
更新日:
今井春花キャスター 袖口からブラチラ!!
【画像あり】中国フェンタニル組織、女幹部に米で懲役15年 名古屋に拠点、日本法人の...
嫁の連れ子15才娘が俺に「キモイ!子供が作れない体だからボランティアで母が結婚して...
海外の反応:日本の中国人コミュニティで分断が起きている
韓国人「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところ...
【海外】「日本人の芸術センスがマジでやばい」『鬼滅の刃』ガチすぎる田んぼアートに海...
外国人「寿司の皿に謎の白い物が乗ってた、これ食べていいやつ?」
韓国人「世界で最も売れているゲーム機ランキングをご覧ください…」→「この分野では誰...
海外「東アジア人として私はヨーロッパをこう見ている」←「でも日本よりイタリアの方が...
韓国人「韓国の会社は韓国の会社のデザインも盗作します」
韓国は撤去したのに…北朝鮮、対南拡声器2台追加設置=韓国の反応
韓国人「日本で鬼滅の刃の映画を盗撮した韓国人の顔が公開される・・・」→「日本は容赦...

Amber_Avalona / Pixabay
チーム23年ぶりの記録
ボンジョールノ、諸君。
私は今、例によって極秘来日中なのだが、ネットニュースなどでちらほら「ショーグンが死んだ」というヘッドラインが躍っているのを見かけた。私もついにタイム・オブ・トラベラーの仲間入りを果たし憧れの江戸時代に辿り着いたのかとの感慨に耽っていたのだが、よく見ればショーグンではなく「ショーケン」こと俳優で歌手の萩原健一だった。ご冥福をお祈りする。
30日に行われたイングランド・プレミアリーグ第32節で、マンチェスター・ユナイテッドがワトフォードを2―1で下し、この試合で得点を挙げたラッシュフォードとマルシャルがともに今季の得点を2桁に乗せた。
これで今季のマンウーは、
他にFWロメル・ルカクが12ゴール、MFポール・ポグバが11ゴールを記録している。英『BBC』によれば、ユナイテッドの選手4人が二桁得点を達成したのは1995/96シーズンのエリック・カントナ(14点)、アンディ・コール(11点)、ライアン・ギグス(11点)、ポール・スコールズ(10点)以来23年ぶりのことだという。
(フットボールチャンネル編集部)
謎の勢力「なんでMacなんか使うんだよwWindowsでええやろw」←これ
嫁「サイン盗みって何が悪いの?盗まれるようなサイン出す方が悪くない?」俺「…あのさ...
鬼滅の刃最強の柱考えた
【日本ハム対ソフトバンク21回戦】ソフトバンク・牧原大成、日本ハム・福島から第3号...
甲子園で優勝したことない県一覧wwwwww
カープ佐々木、昇格後打率.273 OPS.587!『ようやっとる派』or『もうちょ...
ヤクルト青柳←期待してええの?
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
海外「日本を舐めてたわ……」 ミシュラン星獲得数ランキングで日本の都市が世界を圧倒
バウアー、5回ベンチに戻る際、転がっていた広島・小園海斗のバットを蹴ってどかしてい...
【悲報】佐賀県さん、また全国最下位www
韓国人「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところ...
韓国人「なぜアメリカ人に日本車が人気なのか驚くべき理由」→「耐久性の差が想像以上…...
韓国人「世界で最も売れているゲーム機ランキングをご覧ください…」→「この分野では誰...
浮かび上がる絶体的エースの不在
ただ、2桁得点者が4人いるからと言ってめでたいというそう単純な話でもない。裏を返せばそれは絶対的エースの不在を意味し、実際にこの4人の中で20点に到達しそうな選手は一人も見当たらない。そしてそこにマンウーが今一歩、優勝争いに絡めない主因があると私は考えている。
マンウーよりも上位にある3チームを眺めてみれば、首位のマンチェスター・シティのアグエロが19点で得点ランキングのトップを走り、2位リヴァプールのサネとサラー、3位トッテナムのケインがともに17点で既に20得点を射程に収めている。
このように優勝を争うチームには得点パターンを確立できるエースの存在が必須で、今後マンウーがそのような選手を見出せるのかが覇権奪回へのカギとなるだろう。
その任をラッシュフォードなどの若手の成長に託すのか、または他クラブとのビッグディールでワールド・オブ・クラスを獲得するのか、来季へ向けたマンウーの手腕に注目していきたいと思う。
思い出す1985年のスゴさ
しかしこのレポートを書いていて思うのは1985年の阪神「新ダイナマイト打線」のスゴさだ。打者のスタメン8人のうち6人までが2桁本塁打を放ち、そのうち4人(真弓、バース、掛布、岡田)が30本以上、バースに至っては54本と1人でマンウー4選手の得点の総計(43点)を上回っている。
マンウーどころかマンシーやリヴァでさえ比較ならない程の圧倒的な火力を有していたのだ。今季の阪神には是非とも85年の再現を願いたいところだが、開幕3試合でたった4得点の「もやし打線」では無理筋な望みだったようだ。