
【海外の反応】マンCがレアルに4発を叩き込んでCL決勝に進出「事実上の決勝とは何だったのかw」
更新日:
外陰部壊死性筋膜炎で現役力士が死亡
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
田中みな実アナ CM撮影メイキング映像の●●!!【GIF動画あり】
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
外国人「日本のアニメやゲームが行った謎コラボを見ていこう」
海外「ハワイに住んでるとよく出会うよ」今まで出会ったことのある日本の芸能人/有名人...
韓国人「日本人が韓国に押し寄せ米を買っています」
海外「なんてこった!」トランプ関税の結果、日本企業の奪い合いが勃発して海外が大騒ぎ
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
韓国人「純粋な疑問だけど、なぜ韓国は基軸通貨国になれないんだ?そんなにあり得ない話...
現地時間5月17日開催のチャンピオンズリーグ準決勝の第2レグで、マンチェスター・シティとレアル・マドリーが、前者の本拠地エティハドで対戦している。
第1レグは1-1のドローに終わったなか、立ち上がりからシティが圧倒的に押し込み、7分にはロドリがペナルティエリア内からシュート。しかし、枠の左に外れる。
さらに13分には、グリーリッシュのクロスからハーランドがゴール至近距離で、ヘッドで合わせるも、GKクルトワの好守に遭う。
今大会トップの12ゴールを挙げているノルウェーの怪物は、21分にもショートコーナーから決定的なヘディングシュートを放つが、またもベルギー代表守護神に超が付くビッグセーブで阻まれる。
それでも23分、ハーフコートゲームを展開し続けるホームチームがついにスコアを動かす。デ・ブライネのラストパスをエリア内で受けたベルナルド・シウバがニアを打ち抜き、ネットを揺らした。防戦一方のマドリーは、32分に裏を取ったヴィニシウスがエリア内に侵入するも、マッチアップしたウォーカーに止められてしまう。35分にクロースが放った強烈な無回転のファーストシュートもクロスバーを叩く。
迎えた37分には、ギュンドアンのシュートのこぼれ球に反応したB・シウバが再び押し込み、シティがリードを2点に広げる。
前半はこのまま終了。初制覇を目ざすイングランド王者が、2戦合計3-1として折り返した。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://bit.ly/42OmxUC
海外の反応
.<英国人>
これはCLでレアルが最も完膚なきまでに叩きのめされた試合の一つだ
.<サッカーファン>
UEFAの試合でレアルがこれほど圧倒されたのはもう何年も前のことだろうな…
.<レアルファン>
(ドルトムントの)レバンドフスキに4点を叩き込まれて以来だと思う(※12/13年シーズン)
.<レアルファン>
そこまで遡る必要はないよ
数年前にアヤックスがうちを完全に屈服させた(※18/19年シーズにホームで1‐4の大敗)
.<バイエルンファン>
ここしばらく見た中で最も支配的なパフォーマンスだったよ
うちとの試合が接戦に見えるほどだったわ
.<シティファン>
君らとの試合では得点を奪うためにウパメカノの助けが必要だったが、一方のレアルは何の助けもなく圧倒できた
.<サッカーファン>
スパーズは毎年どうやってこのシティに勝っているんだ?
.<サッカーファン>
うちは悪魔の取引を行ったんだ
(スパーズ会長の)ダニエル・レヴィが5年前にスパーズがシティよりも優れていることを望んだからな
そのために別の代償を支払っている
.<サッカーファン>
ハーランドを沈黙させたレアルに祝福を送りたい
君たちはやり遂げた!
.<韓国人>
クルトワは自分自身にトロフィーを送ると思う
.<ユナイテッドファン>
今夜のグリーリッシュはまさに1億ポンドに見合う選手に見えたな
.<エバートンファン>
今夜のロドリとグリーリッシュは全く崇高な存在だったわ
.<アルゼンチン人>
グリーリッシュのキャリアにおけるベストパフォーマンスだった
彼は見事だったよ
.<シティファン>
冗談でもなく、ロドリはレアルの中盤をたった1人で破壊していた
彼こそが全てだったんだ
.<アーセナルファン>
マジで今夜はブスケツがプレーしているのかと思ったね
.<ローマファン>
人々はこの試合が事実上の決勝だと言っていたが、そんな風には見えなかったよ
まさに一方的な試合だった
実際の決勝がもっと良いものになることを祈っているよ
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
「海外の反応まとめ」魔法少女にあこがれて第1話、挑戦する国の名は日本
【ルヴァン杯 富山×名古屋】昨季ジャイキリでルヴァン沸かせた富山が今年も王者喰い!...
【朗報】フランス1の美女を決める大会、2年連続黒人が選ばれる
西武菅井、2試合連続無失点で2勝目!
【画像】 この階段、危険すぎて炎上
学生の時嫌な事が重なってサセ子状態だった
1番打者・大谷翔平 得点20(ナリーグ1位)
【勝利】西武ファン集合(2025.4.16)
歯科医「痛かったら手をあげてください」→本当に手をあげた男(49)逮捕される
又吉直樹さんがヒヤッとした容貌になる
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
韓国人「台湾の人たちは韓国のことが好きなはずなのに76%が日本が好きで韓国が好きな...
.<バルサファン>
結局、ルーニーが正しかったようだな
Wayne Rooney: “Man. City will not beat Real Madrid, they will DESTROY them.” @thetimes pic.twitter.com/BYhOE74U6g
— Madrid Xtra (@MadridXtra) May 7, 2023
ルーニー:「シティはレアルにただ勝つのではなく、破壊するだろう」
.<シェフィールドファン>
レアル戦でのシティのゴール数:4
シェフィールド戦のシティのゴール数:3
数字は物語るだな
.<リヨンファン>
FAカップの優勝回数
シェフィールド:4
レアル:0
.<サッカーファン>
ところで、この試合こそが審判のあるべき姿だった
ファウルに笛を吹き、危険で愚かなプレーにはイエローを提示して何の混乱も起こらないようにしていた
審判はほとんど目立たなかったが、それこそが審判への最高の褒め言葉だ
(主審の)マルチニアクに賛辞を送りたい!
.<バイエルンファン>
シティは2011年のバルサのようだったわ
.<サッカーファン>
それこそがペップが求めていたものだね
.<バルサファン>
ようやくリーガでのレアルが姿を現したか
.<ユナイテッドファン>
特に前半は全くプレスに行かなかった
あれで試合が終わってしまったようなもんだよ
レアルが何をしようとしていたのか俺にはさっぱりわからないよ
.<サッカーファン>
中盤がモドリッチとクロースと調子の悪いバルベルデ
守備的MFは誰もいないという
【海外の反応】モドリッチが挙げる最もタフな相手は現役のJリーガー「本物は本物を知る」
.<サッカーファン>
決勝 インテル 1-0 シティ
ロメル・ルカク(90+7分)
.<サッカーファン>
そうなったらこのサッカー板はお祭り騒ぎで壊れるわ
.<アーセナルファン>
そしてそのゴールだけでチェルシーはルカクとの契約を5年延長するw(※インテルにレンタル中)
.<アーセナルファン>
シティに0‐4で負けるところを想像してみてくれ
.<アーセナルファン>
少なくとも俺たちは1ゴール入れたからな(※得点者はホールディング)
.<アーセナルファン>
ホールディング>ベンゼマ
実にシンプルなことだ
.<レアルファン>
俺たちはハーランドを無得点に抑えたが、しかし何て代償だよ
.<ミランファン>
中位のクラブ(シティ)がCLのトロフィーを獲得するための期間と費用がわかったよ
10年とほぼ20億ポンド(約3400億円)だ
.<インテルファン>
2008年が(UAEの投資グループから)買収された年だから、15年だな
.<サッカーファン>
シティはまだそのトロフィーを獲得していないぞ
なぜ人々がそれを確実視しているのかわからない
インテルはもっと敬意を払われるべきだよ
彼らは素晴らしいチームだ!
.<バイエルンファン>
シティにはクロアチア人選手がいないから、決勝ではインテルの勝利に全財産を賭けるのが安全だ
過去10シーズンのCLの優勝チームには全てクロアチア人選手が在籍していた
.<フライブルクファン>
インテルが姑息なプレーでCLを制したらと想像してみてくれ
.<ユナイテッドファン>
ユナイテッドのサポーターとして、ルカクの名前が入ったインテルのユニフォームを買うわ
【海外の反応】三笘薫に対するマルティネッリの危険プレーが物議に「その後にカイセドが報復w」