
【海外の反応】ロナウドさん、サポの55%から来季は不要と言われる「でも代わりの選手はいるの?」
投稿日:
佐藤梨那アナ セクシーノースリーブ脇!!
【悲報】 広陵選手、絶望する 不祥事関係なしの部員も巻き添え 「失意のどん底で帰郷...
韓国人「日本の大谷翔平、2戦連発の41号先頭打者ホームラン・・・」→「あれがどうし...
韓国人男性「韓国人男性が日本旅行したら日本人女性とヤりまくりだという幻想は捨てろ。...
韓国人「復活する日本の空母」
韓国人「韓国ゲームvs日本ゲーム、信じられない格差がある模様…」→「K-ゲームが世...
外国人「いくら日本が安全な国だからって…貴重品をこんな放置してはいけない」
韓国人「大谷翔平41号ホームランで4回目のMVPに向け単独疾走中」
【海外の反応】アフリカが発展しない理由を完全に説明しよう
海外「その通り!」日本の捕鯨を擁護するアフリカ人の主張に海外が超納得
韓国人「日本の大谷翔平、3年連続40本塁打達成・・・(※投手である)」→「投手なの...
海外「日本が凄すぎるだけだ…」 日本、もはや何もしなくても海外で称賛されてしまう
スレ主
「『The Athletic』がユナイテッドのサポーターにアンケートを実施。55%以上のサポーターが来季のロナウド残留を望まず、59%がブルーノ・フェルナンデスを最重要選手と回答し、58%がテン・ハフ(アヤックス監督)の監督就任を希望」
翻訳元:https://bit.ly/3t29ZZi
海外の反応
1.<アストン・ヴィラファン>
『The Athletic』を購読しているユナイテッドのサポーターだけをアンケートの対象にしただけであって、サポ全体の意見をあまり代表していないと思うが
2.<ユナイテッドファン>
僕はロナウドのことを愛しているが、来季の彼の残留についてはうちがCLに出場できるかどうか、そして彼が去るとすれば代役が誰になるかによって判断したい
彼が去った場合、うちはロナウド、カバーニ、グリーンウッド、リンガード、マタ、マルシャルの代役を夏の市場だけで見つけ出さなければならない
じゃないとフロント3の攻撃的なオプションはラッシュフォード、エランガ、サンチョだけになってしまう…
3.<ユナイテッドファン>
>>2
おそらくポグバについても代わりが必要となるだろう
4.<リヴァプールファン>
>>2
マタってまだいたのかよ?
5.<ユナイテッドファン>
>>2
ロナウドには残ってもらいたいが、現在のような中心選手であるべきじゃない
彼はビッグマッチにおける勝者のメンタリティーを持っているから控室では最適な存在だが、うちはほとんどの試合で先発できる若くて好調なストライカーが必要なんだ
6.<サッカーファン>
>>5
なぜハーランドに対してはもうお手上げなんだ?
7.<サッカーファン>
>>6
ハーランドの父親の件があるし、もし彼がマンチェスターに来るとすればクラブレベルの差から言って、シティの方を選ぶだろう
(※)ハーランドの父親はユナイテッドのロイ・キーンの悪質なタックルによって引退に追い込まれた
8.<ユナイテッドファン>
来季はストライカーのオプションがないのに、ファンはロナウドの退団を望んでいるのか?
カバーニとグリーンウッドは抜けるし、マルシャルだって出て行くかもしれない
9.<アーセナルファン>
>>8
補強が禁止されているわけでもあるまいし
10.<サッカーファン>
>>8
ルカクを1億ポンド(約156億円)で買えばいいよ
11.<インテルファン>
ロナウドがユーベにいたからというのもあって、特に彼のことが好きなわけでもないが、正直、彼がこのように扱われているのは少し悲しいね
彼は今でもベストを尽くし、並外れた労働意識を持っているが、どこに行ってもスケープゴートにされてしまう
僕なら彼をうちのチームに迎え入れたいけどね
12.<サッカーファン>
>>11
彼は格好の標的だからな
それに「ユナイテッドはロナウドのせいでプレスがかからない」と言えば、何か知的に聞こえるとでも思っているんだよ
13.<サッカーファン>
>>11
しっかりと起用されるベンチプレーヤーとして扱われた方が批判は少なくなるのに
毎試合90分間プレーするのは彼の全体的なパフォーマンスを低下させ、批判を受ける余地を広げてしまうことになる
14.<サッカーファン>
>>13
しかし今のユナイテッドで彼の代わりが務まる選手はいるのか?
15.<サッカーファン>
>>14
もっともなご指摘だ
37歳の選手に全ての希望を託してしまったクラブが悪い
16.<オランダ人>
ここ数年、エールディヴィジでテン・ハフを追って来たオランダ人だ
彼はアヤックスで素晴らしい監督であることを証明して来たが、それでも本当に彼がユナイテッドで仕事を果たすのに十分な経験があるとは言えるだろうか?
僕の意見では彼はまだユナイテッド、またはプレミアのトップ4のクラブに相応しい人物だとは言えない
プレミアのプレッシャーに耐えるには、海外リーグでの経験が少な過ぎるし、あらゆるマスコミに対応するのも困難だろう
オランダにおいてさえ、監督就任当初は苦労をした
英語もあまり得意じゃないし、1年か2年で結果を出さないとそっぽを向かれる可能性がある
僕が間違っていることを願いたいが、テン・ハフは失敗するだろう
個人的にはブンデスリーガの方がより適していると思う
中国で大手日本アニメ海賊版サイト運営者に有罪判決が確定 中国オタク「やはり捕まって...
【ゾッとする人怖】 ウォーキング・デッド観てたら、ある恐ろしい事実に気づいて震えが...
【画像】 マシュマロ系女子がGUコーデを丸パクリした結果wwwwwwwwwwwww...
広陵高校、トリックアートみたいな謝罪をして炎上
韓国人「韓国ゲームvs日本ゲーム、信じられない格差がある模様…」→「K-ゲームが世...
野球部って理不尽な暴力も我慢せなあかんのやろ?そら競技人口減るわ
高寺望夢(神)打率.282 2本 3打点 2盗塁 出塁率.370 長打率.394 ...
広陵に負けた旭川の山本博幸監督「(広陵が辞退したことに関して)何も感じないです。」
韓国人「復活する日本の空母」
【悲報】ウクライナ、ガチで領土を失いそう
【悲報】 自民党、総裁選前倒しへwwwwwww
韓国人「韓国ゲームvs日本ゲーム、信じられない格差がある模様…」→「K-ゲームが世...
韓国人「韓国だけが滅びた」米国、日本にも15%『相互関税特例措置』大統領令を修正す...
韓国人「大谷翔平41号ホームランで4回目のMVPに向け単独疾走中」
17.<サッカーファン>
>>16
アヤックスはテン・ハフの下で文字通り世界最高のチームの一つになったが、人々はそれでも「うーん、しかし彼はプレミアで通用するのか」と怪しんでいる
18.<リヴァプールファン>
疑問なんだが、41%のファンはブルーノが最も重要な選手ではないと考えているのか?
19.<イプスウィッチ・タウンファン>
>>18
「21.1%のサポーターはユナイテッドで最も重要な選手はGKのダビド・デ・ヘアだと考えている。ロナウドと回答したのは4.9%だけだった」
20.<リヴァプールファン>
>>19
21.1%の選手の方はまだ理解できるが、4.9%の方の選手は…間違っていると思う
21.<サッカーファン>
ロナウドには残って欲しいけど、90分ではなく30分だけの出場にしてほしい
ブルーノは本当に素晴らしい選手だし、常にプレーすべきだとは思う
22.<ミランファン>
するとロナウドがチェルシーに行く時か
23.<アヤックスファン>
僕はテン・ハフが大好きで、素晴らしい監督だとも思っているが、彼がユナイテッドにフィットするかどうかは疑問だ
彼が腰を据えるまで、そして選手やファンが彼に慣れるまでには時間が必要だが、ユナイテッドがその猶予を与えてくれるかはわからない
24.<ユナイテッドファン>
フェルナンデスは間違いなく、うちに取っての最重要選手だと思う
本当にかけがえのない存在だ
今季、プレミアでうちが創出したチャンスを見ればわかるだろう
25.<ユナイテッドファン>
その55%の人間に来季、ロナウドよりもうちに貢献してくれる選手は誰なんだと聞いてみたいね
ハーランドと言うのはなしだ
彼がここに来ることはないから
26.<ユナイテッドファン>
>>25
ロナウド以上のストライカーはいないというのが君の主張なのか?
27.<ユナイテッドファン>
>>26
この夏、現実的に獲得できるストライカーで来季、ロナウドよりも活躍できる選手はいないと思うね
ハーランドはあり得ないし、ヴラホヴィッチもユーベに行った
ヌニェスやイサクも話題に上るが、彼らは大きな才能があるとは言え、現時点でロナウドよりも優れたストライカーではない
28.<ユナイテッドファン>
ロナウドを追い出すなんて愚かなことだ
彼はチームが最も必要としている時に夢のようなゴールを決めてくれるんだ
29.<アヤックスファン>
テン・ハフには手を出すな
30.<ユナイテッドファン>
58%がテン・ハフを望んでいるだって?
そいつらはアヤックスの試合を見たことがなく、精々CLとTwitterでちょこっと齧っただけだろう
31.<ユナイテッドファン>
>>30
で、君はアヤックスの試合を見ているのか?
32.<ユナイテッドファン>
>>31
見てないよ
だから欲しいとは思わないんだ
オランダのリーグを代表する監督だったフランク・デ・ブールがクリスタル・パレスでどうなったかを思い出せよ(※)
(※)2017年6月26日、クリスタル・パレスFCの監督に3年契約で就任したが、9月11日に解任された。リーグ開幕から僅か4試合後の出来事であり、長いプレミアリーグの歴史上でも最短の解任記録である。またこの4試合は無得点に終わったため、リーグ戦無得点で解任された史上初めての監督となってしまった(Wikipedia)
33.<バルサファン>
代わってイブラヒモビッチがユナイテッドへ🤝🤝🤝
34.<サッカーファン>
ロナウドはシティに行くべきだ
そうすればユナイテッドファンの意見も変わるだろう
35.<レアルファン>
そして0%の人間がクラブの経営について熟知しているという
36.<ユナイテッドファン>
>>35
俺は『フットボール・マネージャー』(※クラブ運営ゲーム)の熟練者で、既にCLを20回ほど制覇しているが何か?
<関連記事>
-
【海外の反応】ルカクさん、フル出場で7回しかボールに触れない「逆に可能なのかwww」
チェルシーのベルギー代表FWロメル・ルカクが数字的にも低調なパフォーマンスを露呈してしまった。 昨夏にインテルから満を持して復帰し ...