
【海外の反応】激闘を演じた日本人ボクサーの死去に海外ファンも哀悼「恐れていたニュースが…」
更新日:
上村彩子アナ 「やり投げ」と「バレー」の腰回り!!
【ボクシング
】モンスター井上尚弥、2Rにダウン奪われるも8RTKO勝利!!!聖...
初任給25万の会社に就職した1ヶ月後、給料見たら12万くらいしか入ってなくて上司に...
海外「日本のクラリネット奏者の演奏が予想外で面白い」
日本の「英語のRが発音できないアイドル」が可愛すぎると海外で話題に!【タイ人の反応...
中国の観光地「偽物富士山」論争…丘に白いペンキを塗る=韓国の反応
韓国人「悲報:海外生活で感じた外国人の日本と韓国に対する扱いの格差がこちら…」→「...
海外「これはガチ!」日本が料理のメッカだと証明する最新データに海外が大騒ぎ
外国人「日本に1ヶ月住んだら5kgも痩せた、助けてくれ!」
韓国「京都観光中の韓国人女性のスカートの中を盗撮したのは韓国人でした」
韓国人「2024年世界国防費ランキングをご覧ください」→「韓国は?」「韓国は順位圏...
韓国人「悲報:韓国人観光客が日本で赤っ恥を晒してしまった模様…」→「本当に恥ずかし...
日本ボクシングコミッション(JBC)は2日、昨年12月26日の日本バンタム級タイトルマッチで右硬膜下血腫を起こして入院治療中だった穴口一輝さん(真正)が同日午後5時38分に死去したと発表した。23歳。同日の年間表彰選考会で、この試合が年間最高試合(世界戦以外)に選出されたばかりだった。
この試合で同級王者・堤聖也(28)=角海老宝石=に挑んだ穴口さんは計4度のダウンを喫しながらも、その他のラウンドはほぼジャッジの支持を得る健闘を見せた。だが、試合後の控室で意識を喪失。待機していた救急車で病院に搬送されて緊急手術を受け、一時は容体が安定したが最後まで意識を取り戻すことはなかった。堤はこの日、年間最高試合選出を受けSNSに「対戦相手がいてこその評価です。いつかこの試合を振り返って2人で話したい。穴口選手が目覚めてくれる事をずっと祈っています」と記していた。
(中日スポーツ)
翻訳元:https://qr.paps.jp/mNWmC
海外の反応
【海外の反応】井上vsタパレス戦の前座で起きた悲劇に海外ファンも心痛「祈るしかない…」
<ボクシングファン>
これはまさに衝撃的なニュースだ
「ボクシングは遊びでない」という残酷な事実に再び気付かされるよ
<ボクシングファン>
日が経つに連れて俺はこのニュースを恐れていた
安らかにお眠りください、穴口一輝
<ボクシングファン>
ああ、長い間情報の更新がなかったから、この訃報が次になるんじゃないかと心配していたんだ
<ボクシングファン>
何てこった
若者よ、安らかに眠れ
<ボクシングファン>
RIP、チャンプ
<ボクシングファン>
こうした出来事はこのスポーツに対する新たな敬意をもたらす
全ての選手が俺たちの娯楽のために命を懸けているんだ
<ボクシングファン>
そして彼らの栄誉のために
<ボクシングファン>
RIP
遺族がこのつらい時期を静かに過ごせることを願っている
<ボクシングファン>
彼はまだ本当に若いのに
安らかにお眠りください
<ボクシングファン>
生で試合を観戦していただけに本当に奇妙な気分だよ
間違いなく俺が見た中で最高の試合の1つだったが、もうその試合を見返すことはないと思う
唯一の慰めは、彼が戦士らしく去りたかったということだ
<ボクシングファン>
『あしたのジョー』のように悲劇的すぎるわ
彼は激しく燃え尽きて、最後は灰になってしまった
RIP
【海外の反応】8年前に日本人ボクサーが米国で演じた壮絶な年間最高試合「敗者のいない戦い」
<ボクシングファン>
安らかに眠れ、穴口一輝
この男はウォリアー(戦士)だった
<ボクシングファン>
RIP
彼の奥さんとお嬢さんに祈りを捧げる
穴口選手には生まれたばかりの1歳の娘がいるとのこと
<ボクシングファン>
毎日、彼が回復して昏睡状態から目覚めたというニュースが上がっていないかチェックしていたんだ
本当に悲劇的な出来事だ
俺は生中継でこの試合を見ていたが、彼は全力を尽くしていた
何度も倒されながら何度も立ち上がった
真のウォリアーだった
ボクシングは本当に危険なスポーツだよ
選手たちはリングに足を踏み入れるたびに命を賭している
RIP、一輝
<ボクシングファン>
この試合を見ていて何か恐ろしい結末になるんじゃないかと思っていた
何か嫌な感じがしたんだ
かなり壮絶な戦いだったから
RIP
<ボクシングファン>
なぜ試合を止めなかったのかわからない
ひどいレフェリングだったよ
8ラウンドには彼がダメージを受けているのは明白だったのに
<ボクシングファン>
RIP、若者よ
あまりにも短い人生だった
<ボクシングファン>
ただただ胸が痛む
とんでもない試合だったし、彼は多くのダウンをもらっていたが、終了のゴングが鳴るまではそこまで危険な状態だとはわからなかった
この試合を見るつもりはなかったが、井上戦が始まるのを待っている間に彼らのファイトに夢中になったんだ
ボクサーたちに俺たちが毀誉褒貶をする中で、彼らが何を犠牲にしているのか心に留めておかなければならない
RIP
<海外の反応まとめ>ウマ娘プリティーダービーseason3、第11話とどのつまり・...
【悲報】鈴木誠也さん、11打席連続ノーヒット中
海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバ...
カープ末包『セ3位の24打点』←4番打者の風格が出てきた若鯉(28)
結局、オースティンはしっかり稼働できるんか?
【動画】 BYDのスマートパーキング、人間を巻き込み運び去るwwwwww
【悲報】 毎日庭に『コーヒーかす』を撒いていたら「こう」なったwww
ワイ「chatGPTくん、(ヽ´ん`)←この顔文字になんか面白いことを言わせてくれ...
【悲報】 井上尚弥さん、勝ったけど消化不良感が凄い
韓国人「日本の人たちは食べていくのも大変だから韓国人より平均身長が7cmも低いんで...
堀江貴文氏、RIZINリングで持ち歌熱唱するも選手から「意味がわからない」と言われ...
韓国人「日本の井上尚弥、カルデナスに8回TKO勝利 4団体統一王座4度目の防衛成功...
韓国人「米国調査の自動車耐久性ランキング2025、注目の結果がこちら」
韓国人「2050年、2075年世界GDPランキングをご覧ください・・・」→「」
<ボクシングファン>
ボクシング界はダメージの大きさを学ぶ必要がある
ボクサーの様子だけでなく、被弾数やダウン数なども考慮されるべきだ
試合はもっと早くに止められるべきだったよ
<ボクシングファン>
トレーニングと体重制限についても言える
過度なトレーニングやスパーリングでのダメージ、減量してから戦うこと自体が多くのダメージを引き起こす可能性がある
<ボクシングファン>
彼は俺たちにクレイジーなほどの好試合を見せてくれた
彼が天国にいることを願うよ
RIP
<ボクシングファン>
リングに足を踏み入れる全てのボクサーは自らの命を危険に晒している
そのことを忘れてはいけない
世界王者、挑戦者、プロ、アマチュア、ユーチューバーを問わず
中には5000万ドルを貰って戦う人もいれば、無報酬で戦う人もいる
彼らに共通しているものは唯一つ
みんなその命を危険に晒しているんだ
<ボクシングファン>
早起きできずにこの試合は見られなかった
彼が勝てなかったと聞いて悲しいよ
彼の名誉のために試合を見ようと思う
<ボクシングファン>
本当に壮絶な試合だったよ
激しい打ち合いが展開されていた
しかし最後には誰がよりダメージを受けていたかは明らかだった
一見、堤の方が打たれているようにも見えたが、穴口はぐったりしていたんだ
担架で運ばれるべきだったように感じた
ウォリアーよ、安らかに
<ボクシングファン>
RIP、ウォリアー
君はこんな形で去る必要はなかった
レフェリー、セコンドらが彼の健康を気にかけるべきだったよ
何も誰かが責任を負うべきだと言っているわけではない
しかしファンとしてはボクサーの健康面にあらゆる予防策を施してほしいんだ
【海外の反応】「昇竜拳だ」カシメロが日本人選手をKOしたゲームのようなアッパーカット
<ボクシングファン>
だからこそ3ノックダウン制にしないといけないんだ
レフェリーには選手の状態はわからない
簡単に避けられた事態のはずなのに、悲し過ぎるよ
オム・マニ・ペメ・フム(※チベット仏教の真言)
<ボクシングファン>
同意する
試合は9ラウンドで止められるべきだった
一定数の人間がルール変更について騒ぎ立てるかもしれないが、選手の健康こそが最優先だ
<ボクシングファン>
だから俺は実況スレで早めのレフェリーストップに文句を言う連中が大嫌いなんだ
<ボクシングファン>
だからこそ俺は興奮をもたらさないボクサーたちを批判しないんだ
ボクシング界では何度も何度も一発のパンチがボクサーの人生を永遠に変えてしまう可能性があることを示してきた
穴口はその試合をエキサイティングなものにし、自分の肉体を削るように戦った
彼に取っては初の大舞台で、自分を証明したかったんだろう
何て悲劇的な結末になってしまったんだ
彼の家族とトレーナーに哀悼の意を表したい
トレーナーらにはタオルを投げ込んで試合を止めなかった後悔が強くあるだろうね
レフェリーも同様だ
俺はこの一連の出来事に対して本当に心を痛めている
RIP、穴口一輝
<ボクシングファン>
この試合の最後で彼がコーナー付近で(足を)痙攣させているのを覚えている
その時に何か嫌な予感がしたんだ
彼の無事を心から願っていたが…安らかに眠ってくれ
<ボクシングファン>
彼と同じ年齢である自分としてはこれは本当に辛い出来事だ
彼が永遠に安らかでありますように
<ボクシングファン>
悲し過ぎるだろ
彼がリングを降りる際の痙攣した足の映像が恐ろしかった
RIP、ウォリアー
<ボクシングファン>
悲しいな
RIP
彼はまだ若すぎた
堤は大丈夫なんだろうか?
通常、こうした出来事はもう一方の選手にかなり大きな心的な負担をかけることが多いからな
このスポーツがどれほど危険であるかを思い出させてくれるよ
<ボクシングファン>
ボクシング界に取っては悲しい日だ
RIP
穴口選手のご冥福をお祈りいたします
【海外の反応】12歳当時の井上尚弥をご覧ください「既にパワーがやばい…」