
海外反応トップ・もふ
アドmultiplex
マネタイザーRSS下
アイモバイル・インストリーム動画
【海外の反応】「森保を鬼木に代えろ!」日本が最終予選でオマーンに衝撃の敗戦
投稿日:
- いきすぎた自然派ママがこわい~自閉っ子ママの私~
【速報】石破首相「5万円給付はマイナポイントに変更します」
【速報】デヴィ夫人(85)が書類送検 ガチでとんでもないことをやらかしてしまう!
【超速報】 広末涼子、『衝撃的な事実』が判明キタァアアアアーーー!
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
タイ地震、「日本の大林組のビルは無事だった」と日本人が大喜び!タイ人も絶賛!【タイ...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
海外「黒人キャラですらない漫画キャラを日本人作者が『白人化』したと騒いでいる欧米人...
韓国人「純粋な疑問だけど、なぜ韓国は基軸通貨国になれないんだ?そんなにあり得ない話...
アメリカ人「間違ったビールが来たと言ったらクレーム代5ドル取られました」
外国人「日本で自動販売機が破壊される事件が発生している…」
韓国人「活躍中のイジョンフに嫌なデータが出てきましたよ」
韓国人「米国の韓国“センシティブ国”指定、結局今日から発効・・・韓国政府、外交で指...
カタール・ワールドカップ・アジア最終予選の日本代表対オマーン代表が9月2日、パナソニックスタジアム吹田で行なわれ、日本は0-1で敗れた。
最終予選初戦となる一戦は序盤、キックオフ前から降り続く雨によって芝が水を含んだ悪コンディションも影響したせいか、互いに慎重な試合運びを見せる。日本がややボール保持で優位に立つものの、オマーンも手堅いブロックを構築し、隙を見せない。
前半は27分、吉田麻也のフィードに抜け出した伊東純也が決定的なシュートを放ったが、ここは相手GKの正面を突き、ネットは揺らせない。前半はともにチャンスをなかなか見出せずスコアレスで折り返した。
日本は後半、頭から古橋亨梧を投入。攻撃にテコ入れを図りスタートする。しかし、オマーンも攻撃のテンポを上げ、次第に日本陣内に押し込んでいく。すると、52分、オマーンは左サイドからファワズがドリブルで侵入し、クロスを上げると、これが中央にいた長友佑都の腕を直撃。主審はすぐさまペナルティスポットを指し、PKの判断を下した。しかしその後、これはVARチェックの対象となり、主審のオンフィールドレビューによって、判定が覆り、PKは取り消された。長友の腕は身体から離れていなかったと判断されたようだ。
だが、日本は60分にも左サイドをファワズに破られ、ゴール前でピンチを迎えるなど、危ない場面が頻発。GK権田の好守などでしのいでいく。
日本は63分に堂安律、70分に久保建英を投入してリズムを変えようとするが、ゴールには至らない。
すると、後半終了間際の88分、日本は自陣右サイドからクロスを上げられ、これをアルサビに押し込まれてネットを揺らされてしまう。残り時間わずかで先制を許してしまった。
結局、試合は0-1のまま終了。日本はワールドカップ・アジア最終予選で前回予選に続き、まさかの黒星発進としている。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3mRhJvI
海外の反応
1.<リヴァプールファン>
何てことだよ
2.<セルティックファン>
ワオ…
3.<米国人>
あり得ない
4.<サッカーファン>
これは驚きの結果だ
日本はまだ大丈夫だろうが、オマーンにとっては大きな3ポイントだよ
5.<シティファン=日本人>
>>4
どうだろうか
日本は20年ぶりに予選落ちするかもという気がしないでもない
6.<アントラーズファン>
>>5
それはイタリアが予選通過できないようなもので、そんなことは不可能…ちょっと待てよ
(※)ロシアW杯の欧州予選で敗退
7.<ローマファン>
>>5
でもこれは2018年の予選と同じ黒星スタートで、その時には日本は余裕を持って予選を突破した
ただ、この悪い形を中国戦にまで持ち込むと、事態は複雑になる可能性があるね
8.<シティファン=日本人>
>>7
あのUAE戦はここまでひどくなかった
少なくとも得点はしたからね
9.<サッカーファン>
>>8
さらにその時はハリルホジッチ体制でうまく行っていない状況の中での試合だった
それでも今回の試合よりはパフォーマンスは優れていて、これは森保にとっては好ましいことじゃない
僕なら今すぐ森保を更迭して、鬼木(※フロンターレ監督)を監督に起用するね
10.<リビア人>
>>4
このグループはとても興味深いものになるね
この後に行われる豪州やサウジアラビアの試合が待ち遠しいよ
11.<レアルファン>
オマーンにとっては大きな大きな勝利だ
12.<トッテナムファン>
かなりの大番狂わせだな
試合を見ていた人は何が起こったのか教えてくれないか?
13.<ローマファン>
>>12
オマーンは日本を圧倒し、全体を通して良い方のチームに見えたよ
14.<豪州人>
>>12
オマーンはよく守っていたね
日本は不安定で最後までネットを揺らすことができなかった
両チームともに何度かチャンスがあって、残り数分でオマーンがクロスから良いゴールを決めたんだ
- 避妊するのが嫌で仕方がない夫
韓国人「ノルウェーの福祉が良い理由」
メダリスト 第11話 海外の反応:約束されし司の入浴シーン。ウホッ、いい男。
桐敷は自分のエラーで自責0 アウト一つでいい場面で慌てすぎやろwwww
カープ『完全体』坂倉秋山モンテロが復帰した打線←現状の若手重視の方が強い可能性もあ...
4~6月に京都で謎の「ゲーム機の箱づめ」作業のバイトが大量募集
【悲報】 農水省「すまん、備蓄米流通してないかもしれん…」
【米価格高騰】 スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5...
職場で18歳の子との接し方について注意を受けたんやが
【巨人対DeNA4回戦】6(中) オコエ 瑠偉 8(左) 笹原 操希
古代日本人「うおおおおおおお!古墳つくるぞおおおお!」←この謎の熱量
アニメ「機動戦士ガンダム ジークアクス」第2話、赤い彗星のシャアが白いガンダムの強...
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
韓国人「日本政府の10万円現金給付に対する日本国民の反応をご覧ください」→「こうい...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
15.<サッカーファン>
>>12
日本はポゼッションで上回っていたけど、そこからあまりビッグチャンスを創出できなかった
オマーンの守備は本当に素晴らしく、また前に飛び出すことを恐れず、日本にプレッシングをかけ、いくつかのチャンスを作り出していた
そして最後のゴールは今日のオマーンの素晴らしいパフォーマンスのオマケのようなものさ
大本命の日本はこの試合に勝ってグループ全体を制圧するという大きな野望を持っていたが、この結果で状況は大きく変化した
16.<サッカーファン>
かなりの衝撃だな
17.<サウジアラビア人>
東京(日本)での敗戦は実に4年ぶり
これはうちや豪州にとっても大きな意味を持つよ
今はベトナムとの試合にナーバスになっているがw
18.<ベトナム人>
>>17
その必要はないよ
君らのチームは間違いなくうちを打ち負かすから
19.<オマーン人>
>>17
つまりこの結果はうちにとっても大きな意味を持つよね?
20.<サウジアラビア人>
当然だよ
今の時点ではどのチームも予選を突破できる状況だ
それでもこの3チーム(日本、豪州、サウジ)が通過する可能性が最も高いが、そのうちの1チームが3ポイントを逃せば、他の2チームの突破の可能性が広がるよね
21.<イラン人>
ホーリーシット
実際、ブランコ(イバンコビッチ)監督は神なのか?
22.<サッカーファン>
>>21
彼は常に素晴らしい監督さ
ケイロスとの意見の相違があったが、イランにとっても素晴らしい存在だったよ(※コーチや監督としてイラン代表に携わっていた)
23.<サッカーファン>
オマーンのような国がこのような勝利を収めるのは、スポーツに取っては好ましいことだよ
24.<サッカーファン>
日本にとっては良いモーニングコールになったかな
25.<サッカーファン>
>>24
監督の地位が見直され、少なくとも3人ほどの選手が二度と代表でプレーしなくなれば好転するかもしれないけど、そうじゃなければ…
26.<米国人>
>>24
どうかな
タフなグループで簡単に3ポイントを落としてしまったんだから
27.<バイエルンファン>
大きな勝利
何てアップセットだ
28.<レバノン人>
全く予想してなかったわ
29.<バイエルンファン>
日本がW杯に出場できなかったら、私は泣くと思う
30.<サッカーファン>
これでグループの他のチームにも突破の道が開かれたね
31.<シドニーFCファン>
このような結果は豪州、サウジ、中国がW杯の本戦出場2枠とプレーオフ1枠を争う巣窟に日本が再び足を踏み入れることになる
あるいはオマーンがそこに自分たちも加わるべきだと誇示したのかも知れない
32.<日本人>
試合を見ることはできなかったが、大迫がうまくボールを収められなかったと耳にした
もし彼のターゲットマンとしての能力が著しく低下し始めているのだとしたら、かなり心配になるな
でもまあ、予選の終盤になって気付くよりかはマシかも知れないけどね
33.<サッカーファン>
>>32
鎌田、原口、伊東、古橋、久保、堂安らも同様ににひどかったよ
34.<日本人>
>>33
今ハイライトをいくつか見てきたところなんだけど、確かにみんなが散々な状態だった
ただ、パニックボタンを押すのはまだ早いんじゃないかとは思う
35.<サッカーファン>
オマーンにとってはアメージングな結果だ
彼らが3位に滑り込む可能性は十分にあるね
36.<ドルトムントファン>
何てことが起きたんだ
キャプテン翼を連れて来るんだ
37.<チェルシーファン>
これは驚いたな
38.<オリンピアコスファン>
衝撃的な結果だわ
僕は日本がアジアの大陸で最も優れたチームで、オマーンはこのグループで最下位になるだろうと考えていたからね!
39.<サッカーファン>
O man、とんでもない勝利だ
(※)Oh, man(なんてこった)とOman(オマーン)をかけている
<関連記事>
-
【海外の反応】W杯アジア最終予選の組み合わせが決定!「B組日本の首位通過は堅い」
1日、2022FIFAワールドカップアジア最終予選の組み合わせ抽選会が行われた。 今年9月2日(木)からスタートする最終予選は、2 ...
海外反応アンテナ
楽天スクエア
アドモバイルRSS下
マネタイザー記事下
-海外の反応, 代表戦, カタールW杯アジア予選