
海外反応トップ・もふ
アドモバイルRSS下
マネタイザーRSS下
アイモバイル・インストリーム動画
【海外の反応】「ジダンの呪いだ」欧州王者イタリアが2大会連続でW杯を逃す
投稿日:
- ずっと好き。俺はストーカーなんかじゃない。
ウクライナのロシア侵略で四肢欠損80万人 女兵士もこんな姿にされてしまう!
【動画】海外の柔道がエッッッッな件…これはガチで羨ましすぎる!
【画像】 アメリカで日本のポテチの扱い、ガチでやばいwwwww
カナダ人「日本、米国の代わりにもっと製品をこっちに売ってくれ!!」
海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆す...
韓国人「悲報:韓国の映画市場、完全にオワコン化したデータが発表される…」→「昔は日...
ブラジル人「本屋に行ったら半分がマンガだった、お前らの国でも同じか?」
海外「大谷よりエグい」ついに本領を発揮した佐々木朗希の魔球に海外大騒ぎ!(海外の反...
韓国人「マクドナルドで突然暴れ出した女性」
韓国人「ジブリの画風って海外でも人気なのか?日本や韓国で人気があるのは分かるんだが...
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税...
韓国人「実は日本が意外と強いスポーツがこちら…」→「韓国と比較にならない」「アジア...
カタール・ワールドカップ欧州予選プレーオフが24日、各地で行われた。
イタリアはホームで北マケドニアと対戦。チーロ・インモービレ、ドメニコ・ベラルディ、ロレンツォ・インシーニェ、ジョルジーニョ、ニコロ・バレッラといった主力が先発した。前半からイタリアがボールを支配。計16本のシュートを浴びせるも、ゴールには結びつかない。前半の大きな決定機として、相手のビルドアップのミスからベラルディが左足で狙うも、ミートしきれずGKディミトリエフスキに防がれる。
後半、ベラルディが積極的にゴールを狙っていくが、相手DFの好守もあってスコアレスの時間が続く。イタリアはジャンルカ・ラスパドーリ、ロレンツォ・ペッレグリーニ、サンドロ・トナーリを入れ、交代策で先手を打っていく。
85分にはペッレグリーニが左サイドから危険な低いボールを入れるも、惜しくも誰にも合わず。
すると、終盤にドラマが待っていた。92分、北マケドニアがゴールキックからマイボールにすると、トライコフスキが強烈なミドルシュートをゴール左隅に叩き込み、先制点を奪う。元パレルモのトライコフスキがパレルモの地で価値あるゴールを挙げた。
結局、試合は北マケドニアが1-0と勝利。欧州王者イタリアが予選プレーオフで敗れ、2大会連続で出場を逃すまさかの事態となった。
(GOAL)
Donnarumma is so rubbed
what a goal by North Macedonia though pic.twitter.com/3YU1mS7zDE
—
¢ (@abzzinhoo) March 24, 2022
翻訳元:https://bit.ly/3JylChz
海外の反応
1.<ベンフィカファン>
欧州の王者になった後に信じがたいな
2.<アーセナルファン>
クレイジーだ
2大会連続でW杯を逃す間にEUROを勝っているのに
3.<サッカーファン>
>>2
スペイン:EURO制覇―W杯制覇―EURO制覇
イタリア:W杯予選敗退―EURO制覇―W杯予選敗退
次はどうなる?
4.<ユーベファン>
>>3
W杯制覇―EURO予選敗退―W杯制覇
5.<ユナイテッドファン>
イタリアのカタールW杯ボイコットに敬意を表する
(※)スタジアム建設における過酷な労働環境など人権問題でカタールは世界から批判を浴びている
6.<バルサファン>
>>5
ロシアW杯のボイコットもな
7.<レアルファン>
>>6
ああ
戦争を予期してロシア大会をボイコットしたのはクールと言わざるを得ない
8.<サッカーファン>
2006年以降、彼らはW杯の決勝トーナメントに進めていない
9.<サッカーファン>
>>8
直近では韓国の方(※2010年大会)がイタリアよりも決勝トーナメントに出場しているwwww
10.<サッカーファン>
>>8
で、その2006年大会では優勝していたという
11.<イタリア人>
>>10
決勝はPKだったから引き分けとしてカウントされるな
12.<ユナイテッドファン>
>>11
つまり、イタリアが最後に決勝トーナメントの試合で勝利したのはグロッソとデル・ピエロがゴールを決めた準決勝のドイツ戦か
13.<リヴァプールファン>
FIFAランキング:北マケドニア67位、イタリア6位
14.<ローマファン>
>>13
このゴミのような展開の後では、順位は10台後半からそれ以上に低くなるだろうね
- ブランドバッグをニセモノ扱いされた話
【悲報】 ワイ、ゲームに完全に飽きてしまう…
職業訓練でCAD講座行こうと思うんだがどうなの??
ドジャース、初回にテオスカー・ヘルナンデスの第3号2ランホームランで先制!!!!!...
海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆す...
東スポ、文春超えの大スクープを報道
【海外の反応】 片田舎のおっさん、剣聖になる 第1話 「かわいい女の子×渋いおじさ...
落合中日「連覇します。淡々と勝ちます」名古屋市民「あっそ」「よかおめ」(観客動員低...
【画像】万博の子供用トイレ、仕切り・鍵なしwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 MLBのショートの送球、ガチでレベルが違う
韓国人「実は韓国でも超有名な日本人俳優といえばこの人です…」
【悲報】 新入社員女さん、電子レンジに次々とメールが来て部屋から出れず泣いてしまう
韓国「パスポートパワー」世界39位まで急落 韓国ネット民の反応
韓国人「悲報:韓国の映画市場、完全にオワコン化したデータが発表される…」→「昔は日...
韓国人「AIにフンミンがW杯で優勝した時の姿をジブリ風に描いてくれと頼んだ結果・・...
15.<バルサファン>
何だよこれは?
16.<カナダ人>
>>15
ベラルディは前半に決定機を逃してしまった
彼はそのことが頭から離れないと思う
17.<サッカーファン>
イタリアの「空白の100年」(※ワンピース)が現実化
18.<アイスランド人>
>>17
W杯とEUROをたった1回ずつしか勝ててないからな
19.<ユナイテッドファン>
2006年W杯の優勝以降
2010年&14年:グループステージ敗退
2018年&22年:欧州予選敗退
ジダンの呪いだ
20.<サッカーファン>
イタリアのシュート30本、北マケドニアのシュート4本
イタリア0‐1北マケドニア
『FIFA』のエフェクトは狂ってるわ(※)
(※)サッカーゲームの『FIFA』や『ウイイレ』において、AIが勝敗を調整すること(噂レベルです)
21.<サッカーファン>
>>20
これは『フットボールマネージャー』(※クラブ運営ゲーム)で0勝のリーグ最下位チームと対戦した時のような感じだ
22.<フィオレンティーナファン>
北マケドニアに負けるなんて情けない
さらにひどいのはそんな彼らもポルトガルには負けるということだwww
23.<スポルティングCP>
>>22
北マケドニア戦には何としても勝ちたいw
24.<フランス人>
イタリアがロシアとカタールのW杯をボイコットしたのは男前すぎる
25.<サウサンプトンファン>
これこそがイタリアの伝統
26.<アーセナルファン>
>>25
次にイタリアにW杯グループステージ突破のチャンスが訪れるのは20年ぶりとなるのか
信じられないね
27.<ユナイテッドファン>
俺たちは欧州のW杯予選史上、最大の番狂わせとは言わないまでも、一つの大きな番狂わせを目撃した
でかした、マケドニア!
よく守り、よくチャンスをものにした
28.<サッカーファン>
W杯の予選を敗退し続けている間にEUROを勝っているのは不合理だな
29.<ベンフィカファン>
>>28
彼らはEUROでイングランドを倒すためだけに立ち上がったんだ
ドラゴンボールの元気玉のようにみんなから力をもらってね
30.<ユナイテッドファン>
>>29
18年W杯:イングランド4位
19年ネーションズリーグ:イングランド3位
20年EURO:イングランド2位
22年W杯:W杯が母国に帰って来る
31.<アーセナルファン>
>>30
22年W杯の手前にもう1つネーションズリーグがなかったか?
32.<ユナイテッドファン>
>>31
21年にもネーションズリーグはあったが、都合が悪かったんで省いた
33.<リヴァプールファン>
前回にイタリアがW杯出場を決めたのは、リッキー・ランバートがイングランド代表に選ばれていた頃か
34.<サッカーファン>
目を疑う結果だ
この試合はとても面白かった
35.<北マケドニア人>
>>34
僕は泣いている
ポルトガル戦が待ち切れないよ
36.<ポルトガル人>
>>35
うちが負ければ、W杯で北マケドニアを応戦するよ
37.<サッカーファン>
現在、W杯予選でホームで負けていないのはブラジルのみ
38.<スペイン>
イタリアはスポーツでの成功は全てフェラーリに注ぐようだ
39.<リーズファン>
ローマにいてろ
<関連記事>
-
【海外の反応】日本のW杯出場決定に世界から祝福も「監督じゃなく選手層のおかげ」
森保一監督の率いる日本代表は3月24日、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦に臨んだ。後半途中出場したMF三笘薫 ...
海外反応アンテナ
楽天スクエア
マネタイザー記事下
-海外の反応, サッカー, カタールW杯各大陸予選