
【海外の反応】井上尚弥の公開練習をご覧ください「足が太い」「丁寧で効果的だ」
投稿日:
中国政府「アメリカが中国に、イジメ」「50%の追加関税、決して受け入れない」
【悲報】マイナカード2万円ポイント狙いの愚民、今さら役所に殺到wwwww
【悲報】 広末涼子容疑者、事故直後の様子なにかおかしい・・・(GIF動画あり)
海外「最高!」トランプ大統領に対するあの日本人の誠実さに海外が超感動
海外「何で日本人だけ違うんだ?」 日本人の感性が世界的に特殊な事が海外にバレてしま...
韓国人「日本ではアイドルが主流じゃない模様、実はK-POPアイドルも音楽チャートに...
外国人「インスタでよく見るスポットと現実を比較していく」
大谷翔平が4号ホームランを放つもトランプの呪い(?)でチームはミスを連発、ドジャー...
韓国人「韓国 vs 日本 vs 台湾、現在の為替レートで最低賃金を比較した結果・・...
日本の温泉が深夜営業・日帰り入浴を禁止にした理由=韓国の反応
韓国人「欧米で日本アニメがいかに大人気かを体感できる動画がこちら…」→「この作品は...
韓国人「韓国のYouTuberたちが日本円は紙くずになると言い続けた結果、逆にウォ...
※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください
「ボクシング・4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ」(24日、有明アリーナ)
IBF・WBO1位のサム・グッドマン(26)=オーストラリア=の挑戦を受ける王者の井上尚弥(31)=大橋=が4日、横浜市内の大橋ジムで公開練習を行った。
尚弥はグッドマン戦を「2025年の新たな海外進出を考えているので、海外での試合が多くなっていく、今回は大事な一戦だと思っています」、大橋秀行会長(59)も「技術で圧倒して、その試合内容でそれ以降の海外、サウジアラビア等の大きな第一歩になる試合になる」と、この試合を位置づけた。
尚弥は11月4日にサウジアラビア政府直轄のエンターテインメントイベント「リヤド・シーズン」と30億円(推定)のスポンサー契約を締結。リヤド・シーズンからは同国での試合開催を熱望されている。
大橋氏は来年の展開について「まだ決定じゃないけど、来年はアメリカ、サウジアラビアという線が濃いのと、それ終われば皆が望む国内の大きな試合をやりたいと思っていますね。相手が誰とは言いませんけどね。(順番は)まずアメリカが濃厚だと思いますね」との見通しを示し、尚弥の試合が日本では「もう見られないかもしれないし」と、ドッキリ発言も飛び出した。
来年の初戦は春に米国で開催される可能性が高く、そうなればグッドマン戦後の日本開催は、半年はないことになる。尚弥は日本での試合間隔が空くことについて「そういう意識も少なからずあるので、今回のイブ決戦はしっかりと会場で目に焼き付けてほしいなと思います」と訴えていた。
(デイリー)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/Boxing/comments/1h78bh6/highlights_from_naoya_inoues_open_workout_inoue/
海外の反応
Follow @maniaofootball
ほぼ100%フォローバックされる魔法のボタンです
<スレ主>
井上の公開練習のハイライト | Inoue Defends Belts Dec 24 ESPN+【動画】
1.井上の今回のファイトコスチュームは白と赤になるみたい。リングウォークを見るのが楽しみだね
2.井上のボクシングに対する姿勢は相変わらず素晴らしい。「新しいファンにはKOでワクワクさせたいし、熱心なファンには細かい駆け引きを見せたい」と語っている
3.井上と彼の陣営はグッドマン戦に向けて自信満々で、井上のコンディションも絶好調らしい
4.大橋会長によると井上はメキシコの選手や五輪ボクサーらと素晴らしいスパーリングを積んでいるとのこと
5.2025年に米国での試合に井上もワクワクしているようだ。もうそれほぼ確定事項だね
6.動画の最後では井上と大橋会長が英語でボブ・アラムの誕生日を祝っている
<スレ主>
「この寒い日本で熱い試合をしたい」―井上尚弥(2024年)
<ボクシングファン>
0:22~からボス戦の音楽が流れる
<ボクシングファン>
脚が太い
<ボクシングファン>
あの脚の逞しさよ
<ボクシングファン>
彼の脚にはいつも驚かされるわ
しっかりとした(下半身の)土台があるね
<ボクシングファン>
パックマン(パッキャオ)を彷彿とさせるよ
<ボクシングファン>
彼が礼儀正しくて無理に悪ぶったりしないところが好きなんだよな
<ボクシングファン>
>井上のボクシングに対する姿勢は相変わらず素晴らしい。「新しいファンにKOでワクワクさせたいし、熱心なファンには細かい駆け引きを見せていきたい」と語っている
これが理由でWBSS(バンタム級トーナメント)での戦いから彼の試合を全て見てるんだ
俺の中のGOAT(史上最高)だよ
<ボクシングファン>
>大橋会長によると井上はメキシコの選手や五輪ボクサーらと素晴らしいスパーリングを積んでいるとのこと
これが意味するのは、1) 彼がインファイターと戦う準備をしているか、 2) 彼が中谷との大一番に向けてインファイトの練習をしているかのどちらかだ
<ボクシングファン>
井上とのインファイトだなんてグッドマンに取っては悪夢に聞こえるな
<ボクシングファン>
インファイトで攻略する(KOパンチを当てる)ことが井上を倒すほぼ唯一の方法だけどね
<ボクシングファン>
井上にKOされる別の方法ってことか?
インファイトで井上と戦うのは最悪のやり方だぞ
なぜなら井上はネリが近距離でプレッシャーをかけようとした時のように、相手の攻撃を食らってでもカウンターのチャンスを狙ってくるからな
【海外の反応】井上尚弥の初ダウン後の冷静さとディフェンスをご覧ください「強烈なカウンターも決めている」
<ボクシングファン>
生けるレジェンド
<ボクシングファン>
「KOで新しいファンを魅了し、技術でコアなファンを楽しませる」とは良いことを言ったね
レッツゴー、キング・ナオヤ!
<ボクシングファン>
ハイライトじゃなくて公開練習をフルで見せてくれ!
彼の才能は世界にもっと知られるべきだ
彼はP4Pの神だからな…
<ボクシングファン>
現代で最高のボクサーだ
口論をしない、ツイッターで不満を吐かない、ファイトマネーで揉めることもない
ただリングで戦うだけという
「次の相手は誰だ? キャンプを組んでまた戻ってくる」って感じだね
次から次へと試合をこなして行く
【朗報】カープファン「鬼門中日に引き分け&ドラ3岡本の経験を詰めたのは実質勝利!」...
日本にも押された···韓国の経済成長率ショック=韓国の反応
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」9話感想:まさかの銀河鉄道999特殊...
坂本勇人.053(19-1)出塁率.048長打率.053 OPS.101
巨人、キャッチャー甲斐じゃなきゃサヨナラ負けしてた
【画像】 江戸時代の農民「これ食ってみな、飛ぶぞ」
ウォーレン・バフェット、覚醒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨人、キャッチャー甲斐じゃなきゃサヨナラ負けしてた
則本昂大118勝95敗 防御率3.12←レジェンドがあまりない理由
【朗報】「ワンピース」の海侠のジンベエ、強いし消火も出来るし万能すぎるwww
【悲報】 ドナルド・トランプさん、中国に104%の関税発動
韓国人「歌手キム・ジョンミンの息子、U-17アジアカップ日本代表FWとして参加…ト...
韓国人「日本ではアイドルが主流じゃない模様、実はK-POPアイドルも音楽チャートに...
韓国人「ウォン・ドル1480ウォン突破・・・」→「ウォンの紙くず化」「かなり怖いん...
<ボクシングファン>
まさに!
<ボクシングファン>
おい、この男が大谷翔平と共にこれから何年もまだまだ歴史を築こうとしていることにワクワクするわ
…こうした世代を代表する才能を大事にしないとな
【海外の反応】日本の若者が選ぶ好きなアスリートで大谷翔平が3連覇「モンスターがランク外だと?」
<ボクシングファン>
尚弥の声がいつもよりも落ち着いて聞こえるのは俺だけかな?
それにレジェンド自身が2025年には日本以外で試合がしたい、米国で戦いたい、「米国で会おう」って言っているし
マジでその瞬間が来るのが待ち切れない!
試合が決まれば米国行きのフライト予約するぜ!
行けー、kaibutsu!!!!
<ボクシングファン>
あの冷静な口調はアニメのキャラみたいだな
<ボクシングファン>
きちんとした丁寧なトレーニングだね
彼のサンドバッグ打ちは一見シンプルに見えるが、めちゃくちゃ効果的なんだ
これを見ていると俺もネクスト井上になれる気がしてきたよ
<ボクシングファン>
そして朝の5時に起きてロードワークに行かなきゃならない現実が待っていることに気づくんだw
<ボクシングファン>
ああ、そのロードワークのパートで俺の大きな夢が終わる
<ボクシングファン>
尚弥はリアル悟飯
<ボクシングファン>
俺は悟空と呼んでいるよ
<ボクシングファン>
いや、彼は一歩だ
<ボクシングファン>
彼は一歩とは全く違うファイトスタイルだぞ
<ボクシングファン>
仮に『はじめの一歩』が宮田を中心に描かれていたら彼は宮田そのものだね
父親から指導を受け、技術的で、タイへの遠征後はパンチに体重を乗せてKOやパワーを得るようになった
人々は彼のことを一歩のようだなんて言うけど、それがかなりうざい(ちなみに俺は千堂陣営のファンだ)
【海外の反応】井上尚弥の上手すぎるスパーリングを見てみよう「はじめの一歩のヴォルグ?」
<ボクシングファン>
モンスターの全てが好きだ
無駄な挑発もしないし、過信もせず、リングの中で実力を見せつけるだけの
モンスターが後半のラウンドでKOするよ
なぜならグッドマンは序盤に逃げ回るに決まっているだろうからな
<ボクシングファン>
モンスターが7~8ラウンドにKOすると予想する
<ボクシングファン>
2ラウンド
<ボクシングファン>
グッドマンはもちろん悪くない選手だけど、ドヘニーのように圧倒されるだろうな
彼のパワーは何試合かを経てかなり改善されてきたけど、もし8ラウンドを超えたらサムに敬意を表したいわ
<ボクシングファン>
もし彼がグッドマンをKOすれば世界戦でのKO数が19で並んでるウラジミール(クリチコ)を抜いて歴代3位になる
ジョー・ルイス(22回)とフリオ・セサール・チャベス(21回)のみが彼を上回るんだ
ちなみに彼がバンタム級に上がった時のレギュラー王座の試合は除外されている
<ボクシングファン>
そのレギュラー王座の試合を含める根拠はあるよ
当時はWBAにスーパー王者が存在していなかったし、ジェイミー・マクドネルはその時点でライアン・バーネットよりも高い評価でバンタム級ではトップ3の位置づけだった
それに防衛回数も多かったしね
<ボクシングファン>
とんでもない記録だな
さらに驚きなのは彼のパワーのピークがSフライ級時代だったってこと
クリーンヒットしていなくても相手をKOしていたんだから
相手のガードにパンチを叩き込んみ、そのガードした腕ごとを相手に当ててKOを生んだことが何度もあったんだ
<ボクシングファン>
P4Pランキングで井上を1位にすべきだよ!
俺はバド(クロフォード)のファンだけど、ぶっちゃけ井上はヤバい!
彼がフルトンと戦ったのはバドがスペンスと戦う数日前だった
そのフルトン戦からは今回が4試合目に当たるんだ!
頼むわ、バド!(※もっと試合をしろ)
【海外の反応】井上尚弥が難癖を付けられたテーピング、クロフォードもしていたのに不問
<ボクシングファン>
2024年が終わる頃には彼が間違いなくP4P1位であるべきだね
だって彼は歴史上で唯一、年間で3度も4団体統一タイトルを防衛した選手なんだから
もはや殿堂入りさせるべき
<ボクシングファン>
彼はウシク(ヘビー級)とベテルビエフ(Lヘビー級)から逃げている
<ボクシングファン>
それにゴジラからもな
【海外の反応】井上尚弥さん、また上の階級から「俺が真のモンスターを見せてやんよ」と挑発される