
【海外の反応】井上尚弥とタパレスが計量をクリア「フィリピン人が現実逃避しているぞ」
投稿日:
【悲報】週刊実話の表紙、あまりにも低俗すぎるwwwww
【中国】習近平、最高レベルの会議招集「周辺国の運命共同体構築に集中し、新たな局面を...
海外「これはガチ!」日本と西洋のアニメ解釈の違いに海外が大騒ぎ
日本人「私のサラリーマン人生の中で得た電卓のテクニックを1つ紹介します」【タイ人の...
日本、全国民に4万~5万円の現金支給推進…米国の関税対応
海外「日本の鋼は低品質なので侍の武器や鎧は弱いとかいうデマwww」
海外「ありがとう!」トランプ関税を阻止したのは日本だったという事実に海外が大喜び
韓国人「キム・ヘソンがメジャー昇格のために越えなければならないド軍のライバルがこち...
外国人「日本の野球場のビール売り子はこうやって補充してるらしい!」
韓国人「韓国の道路を見て世界が驚愕しています」
韓国人「日本政府、全国民に現金3~5万円給付を検討」→「日本はすごいね・・・」「韓...
韓国人「悲報:ウォン安の勢い、ガチでヤバ過ぎる…」→「弾劾したのになぜ…?」「日本...
12月25日、ボクシングのWBC・WBO世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(大橋)が、神奈川県・横浜市内のホテルで公開計量を行ない、55.2キロで一発クリアとなった。
一方、井上と対峙するWBA・IBF同級王者のマーロン・タパレス(フィリピン)も55.0キロで計量を一発パス。2人の2団体チャンピオンがともに、明日に迫った4団体王座統一戦(東京・有明アリーナ)に向けて、万全のコンディションをアピールした。
世界中のボクシング関係者が熱視線を送った前日計量。日本が誇る「モンスター」は筋骨隆々な上半身を報道陣に披露した。まるで古代ローマの戦士のような惚れ惚れする肉体美には、海外メディアもため息を漏らした。
フェイスオフでは両王者とも視線を外さず。緊張感が高まるも、井上が右手を差し出して握手を求めると、タパレスも快く反応。お互いをリスペクトしながら、強い自信を窺わせた。
フィリピン人ボクサーとのフェイスオフは約8秒で、あっさり終了。記者陣から短い時間について問われると、「フェイスオフを長くやっても仕方ないので」と苦笑い。それでも、相手の表情をしっかりと観察した井上はタパレスのわずかな変化に気付く。「一段と絞ったなという感じがあった。減量がラクではないのかなという感じに見えましたね。アンダーで仕上げてきたので、これからのリカバリーが明日の差になってくると思う」
短時間だったにもかかわらず、早速攻略への糸口を分析したモンスター。試合当日は、衝撃的なTKO葬でスティーブ・フルトン(米国)をリングに沈めた60.1キロ程度まで戻す予定だという。
勝てば日本人史上初、そしてテレンス・クロフォード(米国)に続く2人目の2階級4団体統一王者となる井上。「もう試合前日なので、内に秘めたものがあります」と語るように、これまで日本ボクシング界の歴史を塗り替えてきたファイターの闘志は、静かに燃えている。
(THE DIGEST編集部)
翻訳元:https://x.gd/1czSs
海外の反応
<スレ主>
みんな、メリークリスマス&ハッピーモンスターマンデー!
計量結果:
井上尚弥 - 121¾ポンド
マーロン・タパレス - 121¼ポンド
あとは明日(今日)の試合を待つだけだ
【動画】
<ボクシングファン>
井上は数kg増量してもなお、機敏さと力強さをキープしているように見えるな
<ボクシングファン>
問題は適切な増量をするために時間をかけ、体調を戻し、それから再び階級を上げることだ
適切に行えばおそらく1年かそれ以上かかり、上手く行かない可能性だってある
彼はまだ体格が上回る相手に対して上手くアウトボックスできるだけの技術と才能はあると思うが、今のような破壊的な存在ではなくなるだろう
おそらくはSバンタムに居座り、中谷(潤人)や他の挑戦者たちを待つことが賢明なのかもしれないね
<ボクシングファン>
俺は井上がゴジラのように自分が望むどんな階級でも全力で相手を蹂躙する姿だけを見てみたい
【海外の反応】「年間最高KO賞だ!」中谷潤人が戦慄の一撃で2階級制覇を達成!
<ボクシングファン>
グローブ検査もパス
井上は『ウイニング』
タパレスは『グラント』
<ボクシングファン>
これはつまり彼が試合をじっくりと進め、早い回でのKOを狙わない可能性があることを意味するのかな?
ウイニング社製は他社製に比べてグローブのナックル部分が厚い
<スレ主>
彼は初回はじっくりと行き、タパレスを見極めたいと言っていたよ
<ボクシングファン>
この試合に高揚しているわ
<ボクシングファン>
スレ主、このスレを立ててくれてありがとう
クリスマスの喧騒の中でこの試合が行われることを忘れていたけど、しっかりと思い出させてくれた
<スレ主>
助けになれて嬉しいよ
<ボクシングファン>
井上、歴史的な勝利をおめでとう
<ボクシングファン>
井上の前回の試合にタパレスが観客席にいた
ESPNの実況席はオンエアでそれには言及しなかったが、俺は(井上のKOに)タパレスがびっくりした表情をしていたことに思わず笑い出してしまった
きっとタパレスは臆病者ではないだろうが、その瞬間、彼はその義務付けられた試合(統一戦)から逃れたいと切に願っているような面持ちだった
【海外の反応】井上尚弥がフルトンを仕留めたパンチ、メイウェザーがぐらついたパンチと激似だった
<スレ主>
破格のファイトマネーが彼のモチベーション維持を支えているんだと思う
中国オタク「以前言われていた中国のネット小説が日本などで大人気という話はどこまで本...
海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆す...
川崎フロンターレDF高井幸大が決めた打点の高いヘディングがすごい
【悲報】U-17日本代表、ベトナム相手に逝くwwwwwwwwww
【動画】山本由伸(あ…ハトおるハト)
(…)
レーシック手術(費用10万円、視力2.0になる、成功率95%)←これをしない理由w...
先輩俺「こいつぅ!牛丼を箸で食うなよww」上司「箸で食ってる奴始めてみた」新人「!...
警察「え!?公園で裸で前転しながら絶叫を!?クスリやろクスリ!」ワクワク
【悲報】晩年の衰えがクッソ悲しかった選手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
【画像】 アマゾンでお前らの想像の10倍とんでもないフィギュア売ってるwww
「無痛分娩は高いからダメだ!」って言う夫、世の中にはいるらしい。でもあの痛さに比べ...
韓国人「日本で電車を遅延させた柴犬の様子をご覧ください・・・」→「かわいいw」「遊...
日本、全国民に4万~5万円の現金支給推進…米国の関税対応
韓国人「米国債保有国ランキング世界1位は日本だった」 韓国の反応
<ボクシングファン>
まさに
<ボクシングファン>
いや、多額のファイトマネーを貰って罰を受けることを恐れるようなボクサーはこのトップレベルにはいないよ
彼らはずっと小銭を稼ぐために戦い抜いてきた
大きなスポットライトを浴びるリングは夢の舞台なんだ
ファイトマネーを貰った上でモンスターに対して自分の実力を試せるからね
<ボクシングファン>
この試合を忘れかけるところだった…
井上のボクシングを再び見るのが待ち切れない
これは俺が思う現在のパウンド・フォー・パウンド最強ボクサーによる新たな素晴らしい試合となるだろう
<ボクシングファン>
この試合は(井上の)KOになるだろう
問題は井上がどこまで上り詰めるかだ
俺が彼が既に偉大さという点ではジョフレやオリバレスを凌駕していると思う
<ボクシングファン>
カシメロとネリを破壊して欲しいね
彼ならそれができるし、ヤツらを黙らせてから階級を上げてもらいたい
<ボクシングファン>
井上がタパレス相手にどのような勝ち方を収めるのか興味深い
タパレスも気合は入っていると思うが、彼は多くの打撃を受けることになるだろう
<ボクシングファン>
井上が5ランドで試合を終わらすよ
<ボクシングファン>
明日、タパレスに数ドルくらい賭けるのも良いんじゃないかと思っている
<ボクシングファン>
「Pinnacle」(ブックメーカー)のオッズは狭まってきているな(昨日の-1400→今日の-900)(※井上に賭けて100ドルの配当を貰うのに必要な金額)
だから一部の人たちはそれに賭けている
でも俺は賭けないけどね
俺の意見ではタパレスはあまりにも遅く、打たれ過ぎる
井上とやるには史上最高クラスの顎が必要なんだ
<ボクシングファン>
もしここにいる多くの住人のように井上がタパレスを軽視しているなら、タパレスのストップ(KO/TKO)勝ちの14‐1のオッズに少額を賭ける価値はあるかもしれない
タパレスは非常に卓越した危険なファイターで、過去12戦で10KO(TKO)を収めている
個人的に俺がその賭けに乗らない理由としては、井上の集中力と準備が他の追随を許さないほどのレベルであり、また彼はサウスポーとは素晴らしい相性を持っているからだ
【海外の反応】井上尚弥がサウスポーとの3戦に要した時間がこちら「パヤノ戦はえげつない」
<ボクシングファン>
井上はタパレスを軽視していないし、最初の数ラウンドはタパレスを慎重に見て行くと語っていた
つまり彼は相当な準備をしているようだ
でも俺はタパレスが全力を尽くし、みんなを驚かせてくれることを願っている
例え彼のスタイルが井上にハマっていたとしても
<ボクシングファン>
ああ
日本のボクシングトレーニングは他の多くの国とは異なっている
少しロシアのMMA(総合格闘技)ファイターに似ていて、試合の12週間前になって始めるトレーニングキャンプは存在しない
彼らのトレーニング量は年間でほぼ一定しているんだ
それから突然、“キャンプ”と称されるものを開き、何人かのプロボクサーを呼び寄せ、1週間以上くらい山に行って厳しいセッションを行う
フルトン戦後に彼がすぐにトレーニングを再開したように
彼のコンディションはいつも最良の状態にあるんだ
<ボクシングファン>
この試合が6ラウンドを超えるか超えないかのどちらに賭けるか迷っている
<ボクシングファン>
一部のフィリピン人はこの動画を見て井上が100%の状態ではないと言っている
彼らは井上が体力を消耗しているか、病気またはケガをしているように見えると囁き合っているんだ
大量のホピウム(※根拠のない希望的観測)を吸引w
<ボクシングファン>
相手がタパレスではなくカシメロなら、彼らは既に井上は試合に負けたと言っていたことだろう
<ボクシングファン>
それは笑えるな
だって俺はタパレスの方が疲弊しているように見えると言っていた人がもっと多く感じたから
<ボクシングファン>
井上の3ラウンドKO
<ボクシングファン>
個人的にはマーロンにはチャンスはないと思うが、まあ過去にも番狂わせをやっているからな(※アフマダリエフ戦かと)
面白い試合にはなるはずだ
【海外の反応】井上尚弥はどんなタイプのボクサーに分類される?「一見、教科書的だが…」