
【海外の反応】MLBの怪物ルーキー、今永昇太との交流を悔やむ「マイクは信用できないw」
投稿日:
【画像】Oha!4のデカパイ率は異常wwwww
【埼玉】盗んだバイクで連続ひったくり事件、川口トルコ籍の少年2人再逮捕
番組中に出演者に反論された池上彰が「致命的な大失言」、絶体絶命のピンチかと思ったら...
韓国人「韓国の若者たちの日本人に対する認識をご覧ください・・・」→「反日はただのコ...
海外「日本は天国じゃないかw」 来日2年の女性が困惑する日本の謎現象に世界から羨望...
韓国人「LAで活躍する人気スポーツ選手ランキングをご覧ください…」→「あれ?ソン・...
海外のマナーの悪すぎる人間の行動集 あまりにも民度が低いと話題に…
大谷翔平が超低空44号ホームラン、打線爆発でチームは圧勝、ドジャース対ロッキーズ戦...
海外「知らなかった!」日本だけだったアイスのあの文化に海外がびっくり仰天
光復節の夜、少女像にビニールをかぶせた男を摘発=韓国の反応
韓国人「日本気象庁と韓国気象庁の戦いが勃発した結果…」
韓国人「日本の大谷翔平、弾丸44号ソロホームラン!」→「これがなんで入るんだよ」「...
※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください
米大リーグ・カブスの今永昇太投手は14日(日本時間15日)、米ラスベガスで開催されているオールMLBアワードに出席した。会場に来ていた同地区ライバル球団投手は、シーズン中の今永との交流を振り返り、「ちょっと後悔している」ことを明かした。
パイレーツの大型新人ポール・スキーンズ投手はMLB公式Xでピッツバーグで今永と交わしたやり取りを告白。「ピッツバーグにいる時、ショウタが来てストレートの握りについて聞かれたんだ。シンカーじゃなくてね。だから、何も気にせず『こんな感じだよ』って教えたんだ」と語った。
しかし、チームにとってはこれが裏目に。「次のパイレーツ戦での登板でノーヒッターをやられちゃってね」と9月4日(同5日)に今永が7回無安打無失点と快投した試合を回顧。この試合はカブスが継投によるノーヒットノーランを達成しており、スキーンズは「ちょっと後悔しているよ」と苦笑いしていた。
昨年のドラフトで全体1巡目指名を受けた超有望株のスキーンズ。今永もやり取りを振り返り、7回ノーノー達成の要因の一つかもしれないと認めていた。2人の新人投手の間の知られざる交流に、米ファンからは「ショウタは賢い」「見事なエピソードだ」「ショウタは100%それを使ったな(笑)」「ショウタの勝ち!!」と反響が寄せられている。
(THE ANSWER編集部)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1gs9yy9/mlb_this_is_wild_cubs_pitcher_shota_imanaga_asked/
海外の反応
Follow @maniaofootball
100%フォローバックされる魔法のボタンです
<スレ主(ロイヤルズファン)>
MLBの公式X:
「これはすごい…。カブスの投手・今永昇太がパイレーツの投手・ポール・スキーンズに速球の握り方を教授をお願いした。すると次の登板で今永はパイレーツを相手にノーヒットピッチング」
<メッツファン>
これこそが裏切りの定義
<MLBファン>
子供の頃に野球教室でジム・パーマー(※オリオールズのレジェンド投手)からカーブの握り方を教えてもらったんだ
それで次の土曜日に登板したら2/3回で8失点だったよ
<ヤンキースファン>
もし彼が握り方を教えてくれなかったらどうなっていたかを想像してみろよ(※もっひどかったかも)
<MLBファン>
今ごろ彼はメジャーにいるよ
<MLBファン>
それはお前を早く降板させなかった監督の責任だ
<カブスファン>
スキーンズが(今永の)ノーヒッターを見て
「これって僕のせい?」
<マーリンズファン>
スキーンズは2重スパイかよ
何て斜め上な展開だ
<ガーディアンズファン>
『Baseball-Reference』(統計サイト)、スキーンズから1WARマイナスしておいてくれ
<ブレーブスファン>
リビー、日本語を学ぶ準備をしておけ
リビー・ダンはスキーンズの恋人で体操選手&インフルエンサー(インスタ)
<パイレーツファン>
ちくしょう、それならジャクソン・メリルが新人王になるのか
<ヤンキースファン>
今永:「thanks dumbass」
dumbass=愚か者
<カージナルスファン>
今永:「Arigato baka」
【海外の反応】今永昇太にオールスターでマイクを付けた結果「駄菓子屋にいる子供みたいだ」「大谷との交流がいいな」
<マーリンズファン>
俺は震えながら泣いているよ
マイク(今永の自称)がこんなひどいことをしたなんて
<ドジャースファン>
これだから俺はマイクという名前の人間を信用してないんだ
<ドジャースファン>
ポールはやらかしたな
<ドジャースファン>
ルーキーのミスだ
違うユニフォームの人間に企業秘密を漏らすなんて
「あ、だんだんジジイになってきよるんだな」と思う瞬間
元カノがうちの会社の入社面接に来た
中国オタク「日本人は冷たい麺を好むというはどのくらい本当なんだろうか?料理について...
カープ新井監督「良い攻撃ができているので継続したい」11安打1発4得点の反撃を評価...
【悲報】 甲斐拓也、年間100試合出場が途切れる
リチャード、守備時にヤクルト増田と派手に接触
海外「この国、凄すぎないか?」 NYの男性が『日本は実在するのか?』と感じた事柄...
昭和世代の共通話題「カセットふぅー」しかない
【画像】宇多田ヒカルさん(42)の意外とムッチリした太もも
【朗報】 関東第一、マネージャーが18人もいる
【恐怖】 最新のネズミ駆除剤、怖すぎる
韓国人「韓国の若者たちの日本人に対する認識をご覧ください・・・」→「反日はただのコ...
韓国人「LAで活躍する人気スポーツ選手ランキングをご覧ください…」→「あれ?ソン・...
韓国人「女子バレー日本戦で不可解判定連発の韓国さん史上初めて珍しい行動を起こす」
<ドジャースファン>
アスリートに取っては日常的なことだぞ
だって多くの選手はキャリアの間ずっと同じユニフォームを着ているわけじゃないから
<カブスファン>
ああ、全ての偉大な選手たちは自身の知識を広めたがるようだ
尋ねられればね
(ダルビッシュ)有は自分から教わりに行くし、また他人に教えることもある(どうやら彼は30球種を揃えたいらしいから)
<タイガースファン>
だからこそコカ・コーラ、KFC、チックフィレ、そしてカニカーニ(※スポンジ・ボブのレストラン)のような企業はどんな状況でも秘伝のレシピを共有しないんだ
<メッツファン>
だな
もし俺がコカ・コーラで働いていたら絶対にノーノーなんて食らいたくないもん
<フィリーズファン>
チックフィレに秘密なんてあるのか?
その秘密ってただチキンをピクルスの汁に漬け込んでいるだけだと思っていたんだが
<レッドソックスファン>
これが理由でパイレーツは彼に年俸の支払いを拒否して数年後にはトレードされることになるだろう
<レッズファン>
俺がただ失念しているだけか?
今永が今年ノーノーを達成した記憶が全くないんだが
それってかなり大きな出来事だから耳に入ってくるはずなんだが、どうやらそうじゃなかったみたい
<カブズファン>
複数投手による継投ノーノー
<ブレーブスファン>
それで継投時に昇太はリリーフにスキーンズの速球の握り方を教えて、そのリリーフも次のリリーフへと…
<ブレーブスファン>
その握り方は隅々にまで行きわたると
<メッツファン>
スキーンズの速球の軌道はあまり優れてないっていうのがコンセンサスじゃなかったっけ?
彼がエリートなのは球速と他球種との組み合わせが効果的だからじゃないの?
<エンゼルスファン>
マイク:「イエス。それが理由で彼に握り方を聞いていくつかアドバイスさせてもらった。投球は球速だけではないと、そう彼に伝えたんだ。そして実際に外に出てデモンストレーションもしてみせた。はい、次の質問」
【海外の反応】今永昇太がニューヨークについての印象を語る「10点満点で11点の返し」
<MLBファン>
今永は球界のプロフェッサー(教授)だ
彼は学びながら成長することを好み、特に他者から学ぶのに熱心なんだ
バウアーが日本にいた時もマイクは練習場で彼の後を追いかけて学ぼうとする姿勢を見せていたからね
<カブスファン>
つまりは“プロフェッサー”こと、カイル・ヘンドリックスの後継者に相応しい選手が現れたってことか
<MLBファン>
プロフェッサー2.0(※アップデート版)
<カブスファン>
3.0だな
マダックスが初代プロフェッサーだから
<ドジャースファン>
バウアーのことは大嫌いだが客観的に見てベイスターズは彼から多くを学んだようだし、今年は日本シリーズも制したから、それが間違いなく役立ったんだろう
<MLBファン>
彼はとんでもなく嫌なヤツかもしれないが、野球に関する知識だけは確かだね
<MLBファン>
2008年のオールスターゲームでマリアノ・リベラがロイ・ハラデイにカッターの握り方を教えていたんだ
ヤンキースのチームメイトらはきっとそれを快く思っていなかっただろう
<MLBファン>
このコメントを見つけるのにここまでスクロールする必要があるとは!
確かハラデイはその次のヤンキース戦で完投したんだよな
その試合後にヤンキースはカンガルー裁判(※つるし上げ裁判)を開いてマリアノを起訴したんだ
<カブスファン>
翔太はこの1年間ポールがどれだけ最高な男であるか、ベタ褒めしていたよね
2人が友情を築いているのが見られて嬉しいよ
昇太のことが大好きだわ
<MLBファン>
彼は今の球界で最高の選手ではないかもしれないが、間違いなく今の球界で最も素晴らしい存在だね
【海外の反応】今永昇太が地元カブスのNFLベアーズの試合に登場「まだ帰国してないのかw」