
【海外の反応】旗手怜央のCL初ゴールを含む極上のプレーに現地ファンも絶賛「マラドーナに見えた」
投稿日:
日本ほど共産主義が向いてる国はない
【画像】麻美ゆま(38)の最新お●ぱいがいくらなんでも抜けすぎる!
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
海外「やっぱり日本だ」 ETC障害、2万4000人が支払い申し出 海外の反応
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
外国人「いい対策!」「本体値上げより怖いのは…」日本と海外のスイッチ2に対する反応...
海外「泣いた!」日本が再びアニメ化したあの世界的名作に海外から感動の声が殺到中
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください
スコットランド1部セルティックの日本代表MF旗手怜央が現地時間11月5日のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第4節のRBライプツィヒ戦でCL初ゴールを決めた。チームの3-1での勝利に大きく貢献し、現地メディアからも「シルクのよう」「ワンダフルなパフォーマンス」と絶賛され、軒並み高評価となった。
本拠地セルティックパークにドイツのRBライプツィヒを迎えたセルティックは前半23分に先制を許し、追いかける展開に。ただ、前半のうちにドイツ人FWニコラス・キューンの2得点で前半のうちに逆転すると、後半27分に旗手がGKの弾いたボールをきっちりと押し込むダメ押し弾。旗手はCLで得点を決めた15人目の日本人選手となった。
英紙「デイリー・メール」は旗手に対して、チーム2位の8点をつけ「ゴールを含むワンダフルなパフォーマンス。ポゼッション時は落ち着いていて、絶えず優勢に立っていた」とその冷静さを称えた。英紙「ザ・スコティッシュ・サン」も同じく8点(2位タイ)で「シルクのようなミッドフィールダー。スペースを見つけるのに秀でている」と絶賛していた。
英紙「The Herald」とセルティック専門メディア「67 Hail Hail」ではいずれも2得点のキューンと並ぶチームトップタイの9点。「67 Hail Hail」は「中盤をまとめ、いくつかの精巧なパスを供給した」とした上で「ロジャース(監督)の下でより良くなり続けているこの日本代表MFの獲得にセルティックが支払ったのはおよそ100万ポンド(約2億円)だ」とそのコストパフォーマンスの大きさを強調していた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/CelticFC/comments/1gki111/im_so_sorry_reo/、https://www.reddit.com/r/CelticFC/comments/1gkjf95/very_rarely_has_a_performance_merited_a_goal/
海外の反応
Follow @maniaofootball
100%フォローバックされる魔法のボタンです
<セルティックファン>
うちのベスト・プレーヤー
<セルティックファン>
怜央がメンタルとフィジカルを完璧に両立させた時、彼はうちの中盤で間違いなくベストな選手になる
それも断トツで
<セルティックファン>
旗手は試合終了のホイッスルと同時に文字通りピッチに倒れ込んでいたね
今夜は本当に全てを出し切ってくれたよ
<セルティックファン>
俺は心が奪われた
彼のことがめちゃくちゃ好きだ
<セルティックファン>
今夜は格別だったし、土曜日の試合も同様だった
今の旗手は最高の状態にある
キューンが2ゴールでMOMに輝いたのは当然だし嬉しいけど、この男こそが今夜の試合を支配していたんだ
本当に格別だったよ
<セルティックファン>
ゴールまでの流れを作るために左サイドバックの位置まで行ってボールを拾ったんだよな(※2点目)
めっちゃ頑張ってたわ
<セルティックファン>
(話は逸れるけど)確かセルティックに来る前は日本で左サイドバックをやってたはず
<セルティックファン>
とんでもないロールス・ロイスのような選手
ロールス・ロイスは優雅なプレーをする選手。アーセナルのサリバの愛称でもある
<セルティックファン>
正直、日本代表に招集されないことでより上手くなりたいという向上心が強くなっているんだと思う
本当にインテンシティ(強度)があったし闘争心も凄かった
今夜は怪物的な働きだったね
<セルティックファン>
彼にはトップレベルでやっていけるだけのメンタルと運動量がある
代表チームでも十分に活躍できる力はあると思うよ
<セルティックファン>
日本の監督は常に大然しか評価していない感じなんだよな
亨梧もほとんど選ばれないし、怜央もたまに起用するだけだもん
【海外の反応】相手選手を恐怖に陥れる前田大然に現地ファンも喝采「カルトからヒーローへ」
<セルティックファン>
旗手から亨梧への何てパスだったんだ(動画)
俺のお気に入りのセルティックの選手
彼は並外れていると思うわ
<セルティックファン>
彼は普段からこうしたパスをよく通しているけど、何かそれが当たり前のように思ってしまっている節がある
でも実際にはとてつもないプレーなんだ
彼には本当に素晴らしい視野があるし、他のチームから誘いが来ないのが不思議なくらいだよ
<セルティックファン>
比較するつもりはないけど、彼はたまにマラドーナみたいに瞬間があるよな
<セルティックファン>
あの旗手のプレーは完全にワールドクラスだったね
もしその後に亨梧から大然にボールが渡っていたらまさに歴史的なゴールになっていたはずだ
<セルティックファン>
うん、絶対に試みるべきじゃないほどのピンポイントパスだった
彼についてはこのパス(動画)もお気に入りだ
この男はスペシャルよ
<セルティックファン>
それは覚えているわ
レアル・マドリード相手にそんなことするなんてクレイジーだね
普通はレアルから食らうようなプレーだけど、それをやる胆力がものすごい
カープ小園、巨人岡本を超え『4冠王』打率,出塁率,安打数,得点でセリーグトップ!課...
【画像】万博の木製リング歪んでて危なすぎるwwwwwwwww
サムスン電子、33年目にして「DRAM王座」陥落
パチスロで12万円も負けた・・・。
PSvitaってそこまで失敗ハードか?
【悲報】 トランプ「中国は許すわ。ただし日本、お前は許さん」
今期のアニメ、すでに豊作すぎているwww
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
カープ小園、巨人岡本を超え『4冠王』打率,出塁率,安打数,得点でセリーグトップ!課...
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年春アニメの海外スコアランキング期待作トップ...
悲報 楽天・宗山、早くもチームで浮いてる模様
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
韓国人「せっかく日本の東京ドームでKポップの合同コンサートを開いてあげたのに日本人...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
<セルティックファン>
彼は本当に怪物的な選手だ
世界のトッププレーヤーが行うような仕事ぶりと視野を持っている
こんなプレーを継続して行けば来シーズンにはうちから去っているだろうな
<セルティックファン>
怜央はチームの中でボールを失うことが多いけど、それこそが彼のプレースタイルだと言える
とても攻撃的で常に相手守備陣を崩すようなキラーパスを狙っているんだ
そんな彼のプレーを見るのが大好きだよ
<セルティックファン>
その通り
彼のスタイルやスキルは完全に攻撃的MFのそれだよね
人々が彼をボックス・トゥ・ボックスのMFのように評価している意味がわからない
<セルティックファン>
でも彼はうちではほぼB2B(ボックス・トゥ・ボックス)としてプレーしているぞ
普段はB2BだけどDMとしてもプレーするマクレガーのような感じだ
<セルティックファン>
正直、うちの中盤がこんなにも安定感があって、マクレガーが今夜のようなプレーをしていたら怜央がボールをロストしようが気にならない
だって彼はいつもリスクを冒してプレーを構築しようとしているし、試合を一瞬にしてひっくり返す力があるからね
<セルティックファン>
昨夜の旗手は素晴らしかったけど、個人的に最も感動したのはマクレガーのスタッツだった
80本以上のパスで失敗がわずか2本っていうのは凄すぎるよ
<セルティックファン>
ゴール期待値や支配率のスタッツなんてどうでもいいから、今夜の怜央が何回股抜きを成功させたかが知りたいんだ!
彼は本当に並外れていたし、最近はフィジカルが強くなったのか、または以前よりも長時間プレーできるようになった気がする
<セルティックファン>
昨シーズンに苦しんだのは旗手とCCV(キャメロン・カーター=ヴィッカース)が何度も負傷離脱したことが一因だったと強く思う
彼らが万全の状態で試合ができるようになった時のプレーの向上ぶりが半端ないわ
<セルティックファン>
確かに旗手はそうだけど、CCVは昨シーズンのパフォーマンスにはそこまで大きな影響を与えていなかったと思うが
<セルティックファン>
彼は賢い選手だよね
しばしばチームメイトの理解が全く追い付かないプレーをしていることがあるから
<セルティックファン>
俺の後ろに座っていた男が前半の間、旗手のことをめちゃくちゃに言っていたんだ
<セルティックファン>
アタオカ
<セルティックファン>
実況スレには1回パスミスしただけで批判コメを書き込む人間もいるくらいだしな
【海外の反応】「CL史上最悪のミス」セルティック戦で起きたとんでもない大ポカ
<セルティックファン>
彼のことを疑う人間がいるなんて信じられない…ロジャーズ(監督)を含め
彼の運動量は大然と同じくらいだし、ボールを奪った直後のパスなんてまさにマジックなんだ
<セルティックファン>
怜央に対するネガティブな意見は本当に理解できないわ
彼はアンビリバボーな選手だよ
<セルティックファン>
旗手は繊細にコンディションを管理しないといけない選手だと思う
プレー時間が長すぎたり十分に休養が取れないとパフォーマンスが結構落ちるし、負傷から本来の調子に戻るのにも他の選手よりも時間がかかる
それでも絶好調時はうちのチームでトップか、それに近いくらいの選手なんだ
<セルティックファン>
ハートが昨夜に言っていた台詞がまさにそれだ
「たまにパスがズレても仕方ない。だって調子が良い時の彼は本当にアンビリバボーだからね」
<セルティックファン>
ここ数カ月はベストと言える状態じゃなかったけど、やっぱり彼がプレーしないと寂しさがあるな
<セルティックファン>
彼が好調な日はおそらくうちのベストプレーヤーだよ
このレベルを維持できればジダンを超えて行くな
<セルティックファン>
彼はうちで最も技術的に優れた選手
視野とパスの力加減が本当に怪物的なんだ
戦術面でも成長が見られ、今後もより良くなっていくかと思う
<セルティックファン>
もし旗手が毎週こんなプレーをしていたらセルティックにはいられないだろう
とてつもなくセンセーショナルな選手だ
もし彼が安定したパフォーマンスを維持できればどのクラブでも通用する選手になれるね
<セルティックファン>
俺の孫たちは今夜の旗手のパフォーマンスについて聞かされることになるだろう
【海外の反応】セルティックファンにずっと勝ち続けて飽きないか聞いた結果…
【海外の反応】セルティックサポの外国人さん、東京のタクシー運転手から「古橋!」と叫ばれる