
【海外の反応】大谷翔平がFAになれば平均年俸はどれくらいになる?「確実に記録は更新する」
投稿日:
【速報】永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場してしまう!
【イギリス】就労ビザ申請の際に「英語の試験」義務化へ 永住権申請は「10年滞在」が...
【悲報】 年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える(画像あり)
日本の歌手「Ado」が突然タイのお菓子の写真を投稿→どこで見つけてきたの?www【...
韓国社会で苦しんでいる集団…30代と月収200万ウォン以下、憂鬱が最高値=韓国の反...
海外「日本の駅のホームにふわりと浮く不思議なピンクの板があるんだが…」
韓国人「観光、料理、音楽、スポーツ・・・日本がアジアでは圧倒的1位 そうだ vs ...
海外「かっこいい!」AIで完全再現された日本の伝承に海外が超感動
韓国人「最近、ネパールで我が国のイメージがどん底まで落ちている理由がこちらです…」...
外国人「ロサンゼルスで食べた日本食をイラストにしてみた!」
韓国人「Xに投稿した日本の中学生の妹の服に対するリプの意味が分からないんだけど…」
韓国人「日本の存在するユニークな食文化がこちらです…」→「日本は美味しいからこうや...
スレ主「大谷がFAになれば、どれくらいの平均年俸を手にすることができる?」
バスター・オルニー(ESPNのコラムニスト)がテレビに出演し、多くの球団GMや役員に話を聞いた結果として、大谷がFAになった場合、最低でも1シーズンで5500万ドル(約75億円)は容易に得られるだろうと言っていた。加えてMLB史上最大の入札合戦になると予想されることから、実際の金額はさらに上積みされる可能性があるとも語っていた。
ということで仮説を立ててみよう。大谷がエンゼルスに「失せろ!」と言って、今と同じようなレベルの二刀流シーズンを送り、FAになったとしよう。最終的に彼は移籍先でいくらもらえるだろうか?
翻訳元:https://bit.ly/3dAaAND
海外の反応
.<パドレスファン>
5000万ドル(約68億円)以上が妥当な線のように聞こえる
.<MLBファン>
長期契約にはならないだろうが、平均年俸は確実に記録を更新すると思う
.<マリナーズファン>
5500万ドルなら獲得を見送るわ
.<ヤンキースファン>
10年5億ドル(約680億円=年68億円)
.<MLBファン>
10年の長期契約になるかどうかはわからないが、間違いなく平均年俸5000万ドルは目にすることができるだろう
彼は投打のプレーが素晴らしいだけでなく、球場にファンを呼び込めるんだ
それくらい多額の投資をするだけの価値は十分にあるよ
.<アスレチックスファン>
西海岸にはより賢明なフロントを持ち、高給を払えるチームがいくつかある
彼は日本のファンのために西海岸の球団との契約を第一に考えているのかもしれない
それは素晴らしいことだと思う
.<マリナーズファン>
だからこそアスレチックスは節約をして金を貯めていたんだな!
.<エンゼルスファン>
彼は間違いなく年俸3000万ドル(約40億円)級の投手であり、DHとしてはシーズン毎のパフォーマンスにもよるが、おそらく1500万(約20億円)~2500万ドル(約34億円)くらいになるだろうから、5000万ドルが適正かと思われる
.<カブスファン>
数ドルの現金と俺が収集した古いガムの包み紙コレクション
.<ドジャースファン>
かなり良い取引じゃないか
俺ならそれを採用するね
.<オリオールズファン>
平均年俸5000万ドル以上になるという議論は本当に理解できないよ
いくつか考慮に入れなければならないことがある
第一に1人の選手にそれだけ多額の金額を支払うことはかなりのリスクがあるということ
彼が衰退したりケガをしたりすれば、基本的には何年間も球団は(経営的に)不自由になる
第二に彼の投手としての価値がDHとしてよりもはるかに高いことだ
しかし多くの人が気づいていないのは、彼はこれまで5人のローテーション(中4日)で投げたことがない
日本時代でさえも彼は通常、中6〜7日で投げていた
だからチームは彼を5人制のローテーションに組み込ませる必要があるが、そうなれば彼はこれまで経験したことがないような状況に置かれ、故障のリスクが相当高まってしまう
もしくはチームが6人制のローテに移行すれな、最大でも160イニングしか投げることができず、彼の投手としての価値はかなり目減りすることだろう
.<MLBファン>
4000万ドル(約54億円)くらいは簡単に超えると思うよ
彼はスタジアムにファンを集められる正真正銘のスーパースターだから
.<MLBファン>
参考として彼は残りのシーズンを中5日で投げることを希望しているから、増加した仕事量にどう対処するのか見てみようよ
.<ブレーブスファン>
年俸5400万ドル(約73億円)の5年契約
.<ドジャースファン>
スーパースター2選手分の価値があるから、年俸5500万ドル(約75億円)でも割安価格だろう
.<タイガースファン>
年俸5000万ドルは妥当かなと思う
大谷に取っての問題はその金額での契約期間だ
来年は29歳になるし、僕は彼が記録を埋め尽くすようなパフォーマンスを期待しているが、時間と消耗は誰もが避けられないから
水原一平被告、激太りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨人・リチャード、即1軍スタメンへ!!wwwwww
【ないわ】 蕎麦を「ズゾゾゾゾゾゾ」ってすするやつwwwwwwww
【緊急】 中居正広、ブチギレ!「守秘義務解除を提案したのはこちら側。全てを明らかに...
渡邊渚アナウンサー「胸の傷が痛んで、夜中に身体をかきむしり、殺される!と叫んで起き...
【朗報】ソニーの新スマホ「Xperia1VII」発表される
【巨人】 トレード加入のリチャードが広島入り チームバスでマツダスタジアムへ
カープベンチに『サンタクロース』乱入wxwxw
コスチュームが可愛らしい。日本の野球場でのビール売りの女の子。海外の反応
中国オタク「今更聞くのも何だけど日本の学校で靴を履き替える意味って何かあるの?学校...
【朗報】 0800の迷惑電話、5月に入ってから激減
韓国人「米国株、日本株も大幅に上がってるのに韓国株はなぜか上がらない件・・・」→「...
韓国社会で苦しんでいる集団…30代と月収200万ウォン以下、憂鬱が最高値=韓国の反...
韓国人「店員がかわいすぎる日本の食堂をご覧ください」→「マジでかわいいねw」「ほっ...
.<カブスファン>
年俸5000万ドルももらえないよ
このスレはどうにかしてるね
.<ブルージェイズファン>
おう、さすがはカブス!
正気を保ったファンの典型だ
.<ドジャースファン>
長期契約(7年以上)では無理だろうが、1~3年の短期なら5000万ドルはあり得るよ
.<レイズファン>
長期なら契約期間の終盤には5000万ドルにも届くだろうが、多くの期間ではそれ以下だね
.<メッツファン>
大谷はかなりの人気者だから、日本のスポーツ界やエンタメ界での市場を独占できる
5日おきに登板し、DHとしては毎日出場する
彼は市場を抱き込めるんだ
シャーザーはメッツで4300万ドル(約58億円)稼いでいるけど、大谷はそこからさらに700万ドル(約9.5億円)以上の価値が見込めるよ
.<メッツファン>
その余剰分の金額のほとんどはプレー以外の面での価値だ
大谷はシャーザーのような投手でもないし、実績もほぼない
4000万ドル級の投手だとは思えないね
.<メッツファン>
僕たちがどう考えているかではなく、球団のオーナーがどう考えているかだ
ニューヨークの両チームとドジャースは、自分たちのユニフォームを彼に着せたがっていると思う
.<ヤンキースファン>
彼はスタジアムを満席にできるし、ローテの中番手ぐらいを任せられる投手だ
容易に素晴らしいDHにもなれる
チケットの売り上げ、グッズ、そして日本という未開拓の市場
年俸5000万ドルの価値は十分にあるよ
.<ブルージェイズファン>
ローテの中番手wwww
彼に対する敬意がないね
.<オリオールズファン>
どこかの球団が大谷に10年の大型契約を与え、それが終了して彼が38歳になった時にオリオールズが年俸6000万ドル(約81億円)で4年契約を結び、彼が28歳時ほどのパフォーマンスじゃないと知って驚くという流れ
.<メッツファン>
どこの球団であれ彼と10年契約を結ぶなんて考えられない
彼はもう29歳になるし、FA時には30歳だ
38歳になった時の彼のレパートリーは何も通用しないだろう
スピード、パワー、100マイル(160㌔)の投球など
.<オリオールズファン>
オリオールズが峠を越えたベテランと何度も契約したことを揶揄しただけだよ
君の意見には賛成だ
僕は彼の新しい契約は6年が現実的だろうと思っているけど、どれだけの金額を手にするかは予想もできないね
.<アスレチックスファン>
投打ができるからと言って、必ずしも年俸が単純に2倍になることはないと思う
それに彼はかなりたくさんプレーするから負傷する確率が高いことを考慮する必要があるし、チームが定期的に投打の一方のみの使用を余儀なくされる可能性だってある
つまり、球団はそうなった時のためにロースターの穴を埋められる選手を用意しておかなければならない
彼の市場性がおそらく契約の原動力となるだろう
彼が在籍している間にエンゼルスがどれだけ日本のスポンサーを引き込んでいるのか、見てみるのも面白いかもしれない
.<パイレーツファン>
もう1つの問題は彼が西海岸に留まりたがっているということだ
日本に帰るなら西海岸が一番楽だからね
ESPNもそのことについて話していた
契約期間にもよるが、彼はおそらく年俸4500万〜5500万ドルくらいだろうけど、西海岸のチームなら、もう少し安くしてくれるかもしれない
.<ブレーブスファン>
(二刀流に関係なく)誰でもケガをする可能性はある
トラウト、デグロム、アクーニャ、その他のスーパースターは近年、かなりの時間を負傷者リストの中で過ごしている
それでも5500万ドルの給与を1人の男に括り付けておけば、彼が故障でもしたら大惨事だ
どんな選手であれ1人のためだけにそんな多額の投資をするのは余りにもリスクが高すぎる
4000万ドルでも多い気がするよ
.<マリナーズファン>
大谷が移籍するチームに対して戦力を強化するという条件で多少の値引きをしたとしても正直驚かないよ
僕は彼が年俸4000万~4500万ドルで移籍すると思っている
.<ツインズファン>
4500万ドルかな
現状、5000万ドルを手にできる選手を想像するのは難しい
.<カージナルスファン>
とにかくたくさんだ
<関連記事>
-
【海外の反応】大谷翔平が27号2ランを含む4安打もチームは敗戦「日本国民は球団に圧力をかけるべき」
● エンゼルス 7 - 11 マリナーズ ○ <現地時間8月17日 エンゼル・スタジアム> エンゼルスの大谷翔平選手(28)が17 ...