
【海外の反応】ウィットJr.がナ・リーグにいたら大谷翔平とどちらがMVPになる?「物語性を考えれば…」
投稿日:
黒田みゆアナ スカートの中のスパッツが見えてしまう!!【GIF動画あり】
【画像】女子アナ「あかん…着替えが間に合わん!ええいままよッ…!」
既婚男性「平日のスーパーに行ったらカゴを持った独身男性がたくさんいて、ぞっとした」
韓国人「悲報:韓国サッカー有望株、日本国籍を選択して日本代表に選ばれてしまう…」→...
海外「日本旅行の1日目、みんなは何をする?」日本旅行初日の行動に対する海外の反応
【驚愕】世界中でやらかしまくる「ハングル学校」www韓国語教育の闇がヤバい件【海外...
韓国人「日本は韓国に隠れて12回もやってるよ」
海外「これはガチ!」日本のソフトパワーが米国政治まで動かしはじめて海外がびっくり仰...
韓国人「トランプが日本の米国債売却に降伏 海外メディアの報道をご覧ください」→「韓...
外国人「日本に新婚旅行に行ったら、こんな目に遭った…」
海外「日本人がAIでトランプ関税のアニメOPを作ってる…」
韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください
スレ主
「もしボビー・ウィット・ジュニアがナ・リーグにいて自分がMVPの投票者だったら誰に投票する? もしくは実際の投票者たちは誰に投票すると思う?」
大谷のWRC+は181でウィットの168よりも高くより良い打撃シーズンを送ったが、ウィットはエリートな守備を見せていて全体として見ればウィットがfWARで大谷を上回っている(10.4 vs 9.1)。しかしこれまでの投票傾向を考えるに直近効果(※最近の出来事が印象的に感じること)があったし、大谷が9月に素晴らしい数字を残したことや、50/50シーズンの達成がそのWARの差を埋めるかもしれない。こうした仮定において誰がナ・リーグのMVPを獲得すると思う?
※ウィット・ジュニアの成績:打率.332、32本塁打、109打点、OPS.977
翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1fts7sy/if_bobby_witt_jr_was_in_the_nl_and_you_are_an_mvp/
海外の反応
Follow @maniaofootball
100%フォローバックされる魔法のボタンです
<ヤンキースファン>
大谷
<ドジャースファン>
実際にどちらが勝つかはわからないが、今回はボビーに投票しないのは難しいね
打撃力の差は翔平とリンドーアほど大きくはないし、守備を加味すればボビーの方が総合的に良いシーズンを送ったことに反論するのは難しいかな
<ドジャースファン>
お前はただ節操があるように振る舞おうとしているだけだ
史上初の50/50の歴史的なシーズンでMVPを取らないわけがないよ
<MLBファン>
50マザーファ⚪︎キング
50
<MLBファン>
大谷はウィットに勝てるほど打撃でそれほど差を付けているとは思わない
ジャッジは220wRC+を記録しているし
<メッツファン>
チームに取って“価値がある”ことについて技術的な議論はできるけど、現実的にはMVPは打撃力で決まるし、歴史的なレベルの打棒は基本的には打ち負かせない
2012年にトラウトがbWARでは3も上回っていたのにミギー(カブレラ)が三冠王でMVPに輝いたのも同じ理由だよ
<ドジャースファン>
気になっている人のために
Fangraphs(fWAR)でもトラウトが10.1vs7.3でリードしていた
全盛期のトラウトが恋しいわ
<ナショナルズファン>
面白い事実として今季のウィット・ジュニアのwRC+はミギー(167)やトラウト(166)が2012年に記録したものとほぼ同じ(168)なんだ
投票者は12年前よりも確実に高度な指標に気を配っていると思うが、依然として打撃力を重視しているのは間違いない
そしてウィットが大谷よりも約1WAR上回っているという事実では大谷の(50/50などの)物語性や打撃成績には勝てないと思う
<ヤンキースファン>
でもこれはあまり良い比較じゃないな
仮に大谷がカブレラのように守備をしていたり、ウィット・ジュニアがトラウトみたいにプレーオフを逃していたら、こんな議論すら起こっていなかっただろう
言うまでもなく2012年と比べて今はWARの指標がずっと重要視されているし
<メッツファン>
カブレラはフィールドに立っていたが、彼が守備をしていたと言うのはちょっと甘すぎる評価かも
<ヤンキースファン>
貧弱な守備でもDHよりかは投票者には見栄えよく映るよ
【海外の反応】「彼は精霊なのか…?」大谷翔平のアソコに触れてからカブレラが確変
<MLBファン>
これはかなり難しい判断だが、それでも大谷が勝つと思う
ただ個人的にはウィットに投票するかな
その自分の決定に自信はないけど、ウィットは総合的により多くの貢献をしていたから
打撃力の差が僅かなら、守備を投票先の判断要素として考慮してもいいかなと思う
<ドジャースファン>
接戦になると思うけどボビーが勝つ可能性が高いと思う
彼がア・リーグにいるのは良いことだねw
<ドジャースファン>
大谷の方が打率や安打数以外の全ての打撃スタッツに優れ、ホームランもはるかに多い
<ドジャースファン>
ボビーが勝つよ
DHがMVPを取るためには圧倒的な差でないといけないけど、このケースはそうじゃない
<ヤンキースファン>
ただ50/50はその埋め合わせをかなりするよ
自分ならウィットに投票するけど
エリートなショートの守備を1シーズン続けたことが大谷の打撃面でのわずかな優位性を補うと思う
50/50の新鮮さや凄さを考慮してもね
でも投票者がどう思うかはわからない
【ロッテ対ソフトバンク1回戦】ロッテ、9回裏2アウトからポランコのタイムリーで同点...
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
【試合結果】阪神vs中日 2025/04/11 【村上3連勝 前川2安打2打点 森...
4月11日 ロッテ4-5ソフトバンク 最終回土壇場で追いつくも延長戦勝ち越し許し敗...
アパートの郵便受けに入っていた『不気味なメモ』の正体が怖すぎた
俺と嫁の馴れ初め話すぜ
石破「何されても報復関税はしない」高市「政府は甘い、対抗してジャパンファーストで行...
カープ中村貴浩サヨナラ打&3打点!渡邉猛打賞&同点打!宇草タイムリー3塁打!延長タ...
【広島対巨人1回戦】 巨人・戸郷大炎上、4回途中10失点KO
【悲報】ホリエモン、感情が高ぶり過ぎて唇プルプルにwww
韓国人「日本は韓国に隠れて12回もやってるよ」
韓国人「トランプが日本の米国債売却に降伏 海外メディアの報道をご覧ください」→「韓...
韓国人「日本メディア、14年前のキ・ソンヨンの「セレモニー」を再燃させ非難」
<MLBファン>
50/50もただの数字に過ぎないし、ウィットのシーズン自体も十分に歴史的だったからな
<フィリーズファン>
個人的にはウィットに投票したいところだが、現状では大谷が勝つと思うし、それが多くの人を不満にさせるだろう
直近効果、50/50シーズン、そしてメディアの大谷に対する一般的な好感度があるから、ウィットがそれを乗り越えるのは難しいと思う
<ブレーブスファン>
MLBとメディアは大谷のスター性を高めることに完全にコミットしている
今年50/50を達成したんなら彼が誰かに負けることなんて絶対にないよ
<MLBファン>
そのくせ面白いのは彼らは2022年の大谷のマウンドでの成績をほとんど無視していたことだね
彼が大きな市場のチームにいることが本当に嬉しいね
【海外の反応】大谷翔平のシンカーとスイーパーの軌道の変化がヤバ過ぎる「サイボーグだろ」
<ヤンキースファン>
大谷が両腕と両脚を負傷しない限り、彼が何かを取り逃がすことはないだろう
MLBは彼をリーグの顔にしたいと思っているから何があってもね
MVPはまるでバロンドールのように手が届かないものになるよ
ロナウドやメッシが調子を崩していた年でも彼らからバロンドールを奪うのは不可能だったように
<レッドソックスファン>
ウィットだね
プレミアムな守備位置でプレーする選手の方が好きだし、WARの差もかなり大きいから
プレミアムな守備位置:遊撃、二塁、中堅、捕手の勝利に大きく貢献するポジションのこと
<ヤンキースファン>
ウィットはジャッジと大谷の前では瞬殺だ
素晴らしいシーズンだったけど彼ら2人には敵わない
<ヤンキースファン>
仮にジャッジと大谷がリーグを入れ替えた場合、現在のア・リーグにトップレベルのタレントがいることを考えると本当に興味深いことになるな
それでも大谷がア・リーグでMVPを取ると思うけど接戦にはなるだろう
一方のジャッジは大谷がいないナ・リーグでより圧倒的な差でMVPになると思う
【海外の反応】大谷さん、NFLのスターから熱視線を浴びる「彼は翔平の大ファンだから」
<MLBファン>
大谷が大差で勝つのが普通だと思う
でも自分ならウィットに入れる
<MLBファン>
MLBは50/50の達成にコミットしてきた
大谷が勝つと思うよ
自分的には迷うけど、55/45くらいで大谷かな
理想を言えばウィットに投票したいが、実際の投票者だったら大谷に投票するプレッシャーがかなり大きいと思う
今シーズンは「大谷はエリートな投手でもあった。それが大きな価値なんだ」との主張はないし、実際にウィットは純DHに対して守備WARで有利な立場にある
より良い質問は「ウィットがジャッジにMVP争いで対抗するためにはより何をしなければならなかったのか?」というものだと思う
<スレ主>
ウィットがジャッジに対抗するためにはOPS1.050に加えて40/40のシーズン、12fWARに到達する必要があると思う
それでも投票では五分になりそう
OPS1.085(打率.370/出塁率.435/長打率.650)に13fWARなら、ウィットが勝つには十分だろうけど
<オリオールズファン>
俺ならア・リーグのMVPで(ジャッジではなく)ウィットに投票するよ
<マーリンズファン>
個人的には大谷
ウィットは大谷に対してbWARでは0.2(ほとんど誤差みたいなもん)、fWARでは1.3のリードがある
つまりfWARでは1以上の差だが、bWARがほぼ同値だからウィットが大谷よりもかなりの価値があるとは言い難い
大谷は50/50を楽々と達成し、はるかに歴史的な打撃シーズンを送ったからね
<メッツファン>
この件に関するリンドーアへの軽視は本当にひどい:) <----念のために言っておくが、これはジョークだからな
それでも大谷が勝つと思うよ
<MLBファン>
物語的には大谷が地区優勝を決める一打を放ってドジャースが如何に白熱してシーズンを締め括ったか、そしてロイヤルズがどのようにシーズンを終えたかが勝敗の分かれ目だと思うな
【海外の反応】ケリーの息子、大谷のボブルヘッドが欲しくて父親の私物を差し出す「母ちゃんに続いてw」
【海外の反応】大谷翔平の2024年の最終成績をご覧ください「史上最高のリハビリシーズン」