海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


アイモバイル・インストリーム動画

マネタイザーRSS下

海外の反応 MLB イチロー 小ネタ

【海外の反応】イチローのクリーブランドに対する名言をご覧ください「つまらない場所だしなw」

更新日:

スレ主
「イチローのクリーブランドに対する名言が面白すぎる」

「もし僕が今までにクリーブランドへ行くのが嬉しいなんて言っていたら、僕は自分をぶん殴るね。だって嘘をついているから」

翻訳元:https://bit.ly/3UXoNpu

 

海外の反応

.<MLBファン>
ジョアキム・ノアも同意するだろう

 

  .<MLBファン>
  「ここにいるとかなり憂鬱になる。この町には工場しかない」

ジョアキム・ノア:元NBA選手。カブス時代、因縁の相手だったレブロン・ジェームズがいるキャバリアーズの本拠地クリーブランドについてボロカスに言っていた

 

.<MLBファン>
同感だ
クリーブランドには美しさがない
だから俺は今までそこに行ったことはないし、これからも行くことはない
俺は野生動物の中に美を求めているんだ

 

.<カブスファン>
またイチロー・ジョアキム・ノア・スズキは:
「ホームラン好きな女性に僕は魅力を感じない。技術を要する内野安打にはセクシーさを感じる。僕はパワーよりも技術で女性を驚かせたい。それでもたまにはホームランを打てる姿を見せておけば、ちょっとしたアピールになるかもしれないし」

 

  .<ヤンキースファン>
  もし打率が3割で60本を打てる選手がいれば?(※ジャッジ)

 

    .<パドレスファン>
    MVP投票で2位に値するかもしれないな

 

  .<メッツファン>
  彼の言っていることは間違ってないと思う
  僕は純粋なヒッターが好きなんだ
  アダム・ダンのようなタイプ(※本塁打か三振)もいいけど、年間30本塁打以上を打ちながらも打率が低い選手よりは、年間10本塁打で打率が.300を超える選手の方が好みだ

 

    .<レッドソックスファン>
    まだ打率なんて言ってんのか?

 

.<マリナーズファン>
背景を説明する
そのシーズンの序盤にマリナーズはクリーブランドでの4試合のカード全てを悪天候のために中止にさせられた
そして休日に当てられていた日にマリナーズが何をしていたかを推測してみてくれ…
イチローはそれにうんざりして、この発言に至ったんだ

 

.<MLBファン>
これは失礼だ

 

.<ガーディアンズファン>
ここにコメントを書き込んでいる誰のことも好きじゃないね
意地悪な人間は帰ってくれ(※ガーディアンズの本拠がクリーブランド)

 

  .<MLBファン>
  俺はクリーブランドが好きだよ
  みんなに悪口を言わせておいて、この素晴らしい食べ物と手頃な生活費を自分たちだけで独占しよう

 

.<マリナーズファン>
「8月のカンザスシティは…ウールソックスの中で交尾をしている2匹のネズミよりも暑い」(動画)

 

.<MLBファン>
イチローvsグレインキーの名言対決は面白そうだ

グレインキーは奇人だと言われている

 

.<ガーディアンズファン>
少なくとも俺たちは彼よりも多くワールドシリーズに進出している

 

  .<MLBファン>
  それは良かった!
  で、優勝したのか?

 

    .<ガーディアンズファン>
    出場しないことには優勝できないからな

 

.<ツインズファン>
バケーションでクリーブランドに行ったなんて人と出会ったことがないもんな

 

.<MLBファン>
俺はクリーブランドがとてもつまらない場所だと思っていたが、ある日にそこのバーに行ってグレートレイクスビールを3杯、彼女はカクテルを2杯飲んだところ、会計が25ドルだった
たったの25ドルだぜ
自分が住んでいる所じゃカクテルだけでもそれくらいは取られることもある
俺はクリーブランドが好きだし、懐かしく思っているよ

 

  .<カブスファン>
  俺はクリーブランドがとてもつまらない場所だと思っていたが、うちのチームがそこでワールドシリーズを優勝した後、クリーブランドが大好きになったし、懐かしく思っているよ(※2016年のワールドシリーズ)

 

.<ガーディアンズファン>
イチローのマリナーズ殿堂入りセレモニーがあった日に勝ててよかったよ

 

.<ヤンキースファン>
イチローの最高の名言は:
「トム・ブレイディって誰よ?」だな

【海外の反応】イチロー「トム・ブレイディって誰よ?」米国人「NFLのスーパースターなのに…」

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-海外の反応, MLB, イチロー, 小ネタ

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2024 All Rights Reserved.