
【海外の反応】「惚れ惚れする…」イチローが96年日本シリーズで放った美しいホームラン
更新日:
【絶望】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ※昨年末時点で約87万人(長崎県...
【画像】あいみょん、実はめちゃくちゃお●ぱいがデカかった!
【画像】 ふぅん、これが昭和世代に人気だったおやつか・・・
韓国人「トランプ関税でインドがこっそりやってること」
韓国人「Nゲージで見る日本の新幹線の驚きのスピード感をご覧ください・・・」→「速さ...
海外「この国にしかなさそうな光景」青森のユニークな魚市場での海鮮丼映像に驚き
海外の反応:日本で大暴れした米兵が逮捕されずに賠償判決前に帰国
日本の「緊急地震速報」を見てタイ人「タイにも必要だ!」「日本の地震通知システムは素...
遠藤未希という女性は、東日本大震災の津波の時に自分を犠牲にして避難放送をし続けた ...
「これが1万2000ウォン?」地域の体育大会で不良弁当が提供され論議=韓国の反応
韓国人「悲報:日本を超えたはずが、日本より賃金が低く、しかも労働時間が日本より長い...
韓国人「韓国は完全に終わりましたね」
オリックスが25年ぶりにパ・リーグを優勝したということで、ちょうどそれに絡んで…
※1996年10月19日に行われた日本シリーズ第1戦。3-3で迎えた十回表、イチローがブルーウェーブを勝利に導く勝ち越し本塁打を放った時にシーン
翻訳元:https://bit.ly/2ZELOVH
海外の反応
1.<スレ主>
ひどい画質で申し訳ないが、このコンテンツがネット上に上がっている唯一の映像で、2009年にニコニコ動画に投稿されたものなんだ
2.<MLBファン>
いつでも彼のスイングが好きなんだ
スイングの途中で既に一塁に向かって走り出している
3.<カージナルスファン>
イチローは最高にカッコいいね
4.<ブレーブスファン>
紛れもない、これぞイチローというスイングだ
美しいね
5.<MLBファン>
>>4
普段のシングルヒットと同様にボールを思い通りに叩いているように見えるが、この時はかなりの距離をかっ飛ばしたかったようだ
6.<ロッキーズファン>
>>5
「イチローはホームランを打とうと思えば打てたが、打たなかった」という言葉は誰もが知っているが、僕は100%の確信を持ってそれが真実だと断言できるよ
7.<MLBファン>
イチローは十分な称賛を受けていないような気がする
確かに多くの称賛を受けてはきたが、まだ十分じゃないよ
8.<マリナーズファン>
>>7
日本で1278本の安打を打った後、MLBで3089本の安打を記録した
くだばれ、ピート・ローズ
9.<ジャイアンツファン>
>>8
27~42歳(イチローがMLBに挑戦してから3000本安打を達成した年)までの安打数はイチローの3030本に対し、ローズは3091本
その間の打数はローズの方が300ほど多いから打率は.309で、イチローは.311
43歳と44歳の両シーズンではローズのOPS+(※)は99で、イチローのOPS+は71だった
イチローは殿堂入りに相応しいけど、ローズではなく彼がヒットキングであるという議論は、統計的な事実に照らし合わせると成り立たないよ
(※)OPSのリーグ平均を100とした指標。75以下=ベンチ以下、100=レギュラー級、125=オールスター級、150=ベストナイン級、175=MVP級
10.<MLBファン>
>>9
君はそれらの指標を持ち出して、イチローがローズよりもプロで安打数が多いことを無視しているね
誰もローズが彼側の観点から見て、攻撃的に素晴らしい選手ではなかったとは言ってないよ
11.<ヤンキースファン>
>>7
彼を称賛した時には必ずと言っていいほど、OPSやその生産性の低さを持ち出してくる人がいる
(今の)デッドボール(※飛ばないボール)時代にプレーしていれば、彼はもっと評価されていたと思うよ
12.<カージナルスファン>
マリナーズ時代には打ちたい時にはいつでもホームランを打てると思われていたよね
13.<マリナーズファン>
>>12
「打ちたい時に」というのは明らかに言い過ぎだけど、バッティング練習ではチームのスラッガーたちのように簡単にスタンドへ打ち込んでいた
その気になれば年間20~30本を打てる打者になれたかもしれないが、それは明らかに彼のスタイルではなく、打率を1割下げてまで選択する価値はなかった
14.<アストロズファン>
>>13
正直、40発は打てたよ
その理由として第一に、彼自身が「打率が.220でいいなら」と言っていたこと
イチローは自身を過度に誇張するようなことはしないから、僕はその言葉を信頼している
第ニに、30代後半のマーリンズ時代にチームメイトとのミニホームランダービーに勝利したこと
適当な相手と勝負したんだろうなと思ったら、相手はジャンカルロ・スタントンだった
第三に、マーリンズの打撃コーチがもし彼が実際にホームランダービーへの出場が許されたなら、優勝するだろうと発言していたこと
15.<レッドソックスファン>
>>14
加えて彼のホームラン数のベストシーズンだった1995年は、パ・リーグの本塁打ランキングで2位タイ(4人)に位置していた
その4人の中にはNPBで525本塁打を放った清原和博と、437本を打った秋山幸二もいた
三森大貴.333←ソフトバンクが放出した理由
韓国人「寿司だけじゃなかった!日本の“回転そば”に文化ショック…合理性と楽しさが共...
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
工藤公康「野球解説者がよく言う『流れ』が大嫌い。意味が分からない。そんなものない」
【討論】貯めた500万で車を買うべきか投資すべきか
楽天モバイルの無制限月2,880円って圧倒的に安いけどなんか罠でもあんの?
【朗報】 堀井「ドラクエ2の3人はこんな感じ。ラフ画描いといたわ」
歴代FA戦士の畜生発言で打線組んだwwwww
「見守る育児」実践中の友人の子供2歳が私の顔を爪でひっかく。「やめてね」と言ってる...
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★224
ゆたぼん「高卒認定受けましたw」←周回遅れだったのに同級生をぶち抜いたという事実
韓国人「Nゲージで見る日本の新幹線の驚きのスピード感をご覧ください・・・」→「速さ...
韓国人「日本の土地なんか韓国の土地の1/3の値段しかないので日本を丸ごと買って支配...
韓国人「日本から韓国に帰ってくると憂鬱になる理由をご覧ください・・・」→「」
16.<MLBファン>
彼が米国に乗り込んで来た時、ニューヨークのメディアがメッツのボビー・バレンタイン監督(日本で監督をしていた)に意見を尋ねたところ、彼は「イチローはスーパースターになるだろう」と発言していたのを覚えている
新庄や松井(稼頭央)の代わりにメッツがイチローを獲得してくれていればよかったんだけど…
17.<マリナーズファン>
オリックス・ブルーウェーブ
チーム名としてはかなりクールだな
18.<スレ主>
>>17
実際のところは当時、かなりの不評だった
ほとんどのファンは旧名(ブレーブス)を残したいと望んでいたが、オリックスがそれを認めなかったため、ファンはサンダー(※ブルーサンダー打線)と呼んだんだ
19.<日本人>
このスイングは本当に美しいね
20.<カブスファン>
>>19
彼とグリフィーJr.は最高のスイングをするよ(テッド・ウィリアムズもそこに含めてもいいかも知れない)
21.<ブルージェイズファン>
>>20
グリフィー、バリー・ボンズ、ダリル・ストロベリー、ウィル・クラーク、ジョン・オルルドもね(ああ、僕はオッサンだよ)
22.<マリナーズファン>
so desu ne
23.<レッドソックスファン>
>>22
naruhodo
24.<ブレーブスファン>
90年代の日本は素晴らしい車文化、クレイジーなゲームショー、巨大な総合格闘技界、一流のアニメなど、とても輝かしい時代だった
25.<レッドソックスファン>
実況が最高だね!!!
パッションが溢れているよ
26.<MLBファン>
ヘルメットがイカしているわ
MLBにもこうした創造性が必要だよ
27.<レッドソックスファン>
イチローが現役の時にもっと自分が大人だったら、その偉大さを十分に理解できたように思うよ
28.<MLBファン>
今とは完全に違う時代だね
イチローはただ…意味が不明で、プホルスは破竹の勢いがあり、グリフィーは本当に一流で、そしてクレメンスは筋肉バカだった
29.<ヤンキースファン>
>>28
ボンズは?
30.<レッドソックスファン>
>>29
ダイエットとトレーニングのマスターさ
31.<MLBファン>
史上、トップ5に入る
32.<カージナルスファン>
隠れたスラッガー
33.<オリックスファン>
僕は96年にブルーウェーブが日本シリーズに進出した時に神戸にいたんだけど、その時にイチローのユニフォームを買わなかったことを今でも後悔している
いい記念になっただろうに
34.<ブルージェイズファン>
何事もなかったかのようにダイヤモンドを回っていくクールなお尻を見てくれ
35.<MLBファン>
ビンテージなイチロー!!
これは気に入ったよ
彼のスイングはメジャーの時とは比べてかなり異なっているが、同時に紛れもなくイチローのスイングでもある
36.<MLBファン>
これは惚れ惚れするような美しいスイングだ
37.<ドジャースファン>
彼がリベラから打ったこれとよく似たサヨナラホームランを覚えているよ
38.<カブスファン>
日本のように野球文化が発展している国を見ると、もっと多くの国がワールドシリーズに参加してほしいと思うんだが、太平洋を横断して互いのスタジアムを行き来するというのは、移動面では悪夢のようだね
でも、いつかは実現するかもしれないね
39.<ホワイトソックスファン>
ああ
しかし、彼はピッチングができるのかな?
40.<MLBファン>
>>39
高校時代は投手だったんだが
<関連記事>
-
【海外の反応】なぜイチローは2004年にMVPを獲得できなかったか問題「チーム成績が影響した?」
スレ主「2004年にイチローがMVP投票で7位に留まった理由は?」 シーズン最多安打記録を更新し、WARでもリーグの首位に立ってい ...