
【海外の反応】22年前の今日、日本のレジェンドがMLBデビュー「彼がいなければ大谷もいなかったかも」
投稿日:
【画像】元AKB48メンバー、Yahooニュースでパンティ丸見え
アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
海外「これはガチ!」初めての日本で外国人が体験する「逆パリ症候群」に海外が超感動
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
外国人「日本にかわいいものが多い理由って?」
タイの地震で中国製のビルが倒壊→中国大使館「誹謗中傷はやめて」【タイ人の反応】
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
韓国人「今後iPhone 17の生産拠点が日本か韓国になるかもしれないね」
韓国人「現在の韓国サッカーを見た日本の反応がこちらです…」→「悔しい」「自尊心が傷...
外国人「日本語の勉強してて漢字の書き取りをしてるので見てくれ」
韓国人「日本のコメ不足問題の近況をご覧ください」→「これ何かあるでしょ・・・」「こ...
スレ主
「(MLB Vaultより)2001年4月2日(日本時間3日):イチローが史上初の日本人野手メジャーリーガーとなる。彼はその年に打率.350、56盗塁を記録し、新人王とMVPに輝いた」
April 2, 2001: Ichiro becomes the first Japanese-born position player to play in the majors.
He would hit .350 with 56 stolen bases that year, earning Rookie of the Year and MVP honors. pic.twitter.com/ZxnYSAMw7M
— MLB Vault (@MLBVault) April 2, 2023
翻訳元:https://bit.ly/3Gevk97
海外の反応
.<ヤンキースファン>
イチローが歩いて道を開いたからこそ、大谷はそこを走ることができた
そして大谷は投げ、さらには打った
.<ジャイアンツファン>
イチローもたくさん打って走ったよ
.<ドジャースファン>
野茂英雄が渡米への抜け道を見つけなければ、イチローは存在しなかったかもしれない
.<マリナーズファン>
そして願わくば、大谷がマリナーズでプレーしてくれることを(難しいだろうが、夢見ることはできる)
.<マリナーズファン>
し~、それについては考えないでおこう
.<ブルワーズファン>
2025年に自己評価が高すぎる何人かのスポーツ記者のせいでイチローが満票での殿堂入りを逃した時のために、すでに俺は暴動の準備をしているよ
.<ナショナルズファン>
グリフィーとリプケンでさえ満票じゃなかったからな
記者連中はバカばかりだよ
.<ヤンキースファン>
ああ
彼が優れていなかったことは何もない
.<レイズファン>
彼は人々が思うよりもパワーはあったけど、偉大な強打者ではなかったよ
.<ジャイアンツファン>
記者「彼は打ったり、守ったり、走ったりすること以外に何が素晴らしいんだ?」
.<マリナーズファン>
シャレた服装を着こなす
.<MLBファン>
ストレッチ(動画)
【サッカー】福岡が1位、京都が2位…横浜FMが18位、名古屋が最下位“見慣れないJ...
マンU、GKオナナは守護神から降格か?GKバユンドゥルが次節ニューカッスル戦で先発...
【悲報】 トヨタクラウンの自動運転モードってこんなレベルなん???
まだ続いていたのかよって漫画
【悲報】 緑なだぎ、2025年になっても未だ謎のまま
西武・岸潤一郎、左太腿裏の張りで途中交代
スネ毛がないと筋肉のカットがキレイに見えてモチベーション上がるよ
韓国人「日本も貧富の差が激しいのか?」
中国オタク「日本のラノベの会話シーンで誰が話しているのかで混乱する……あの会話が連...
森下3番、サトテル4番!「どんでんが藤本にメールしたんちゃうかwwww」
広島・小園、実質ランニングホームラン! ヘルナンデスがド派手に後逸wwww
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
韓国人「“ぼったくり、不親切”昨年韓国を訪れた外国人観光客からの苦情が急増」→「詐...
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
.<MLBファン>
彼が初の日本人メジャーリーガーだとは知らなかった
彼が米国に来た理由は何なんだろう?
何か移籍に関するルール変更でもあったの?
それともただ日本人選手は日本に留まることが多かっただけ?
.<マリナーズファン>
イチローが移籍する前にルール変更があって、新しくポスティング制度ができた(※野茂の渡米後の98年)
.<ブレーブスファン>
投手としては60年代に村上雅則が先にプレーしていたけど
.<ドジャースファン>
2001年にMLBに参戦し、4年目で年間最多安打記録を更新
イチローは1回目の投票で殿堂入りさせた方がいい
.<マリナーズファン>
1回目の投票で殿堂入りするだろうが、満票ではないだろうな
.<ドジャースファン>
俺はヒットが大好きなんだ
フリーマンは昨年、200安打に僅か1本だけ届かなかった
.<マリナーズファン>
イチローが少なくとも200安打を10年連続で達成し、その半数が220安打以上だったことは僕に取っては未だに信じ難いことだ
最後に200安打以上を記録した選手は2019年で、それもたった206安打だったからね
.<ドジャースファン>
それでもイチローは過大評価だと言われていたことを覚えておいてくれ
.<オリオールズファン>
彼は堅実な選手だったよ(※わざと控えめな表現)
.<ドジャースファン>
彼のプレーを見るのは嫌いじゃなかったね
.<マリナーズファン>
僕は常にイチローが野球選手としてほぼ完璧に近い存在だと考えていた
彼は文字通り、野球に関しては全てをこなせる選手だった…
.<エンゼルスファン>
最近まで気づかなかったが、彼は509盗塁で歴代35位なんだな
もし彼が5年か6年早くMLBでキャリアを始めていたら、容易にトップ10に入れただろうに
.<マリナーズファン>
彼はパワーでもかなり高いポテンシャルがあった
バッティング練習ではホームランを連発していたこともある
もし彼がパワー至上主義時代のMLBに移籍していたら、彼のキャリアはどうなっていたのか興味深い
彼はより強打者を目指そうとしたのかな?
.<MLBファン>
彼にはもっと早くメジャーに来てほしかった
すぐにここでも圧倒的な存在になっていたからね
それは前代未聞のことで、適応に時間を必要としなかったんだ
.<メッツファン>
新庄よりも1日早くデビューしてその称号を勝ち取ったな
【海外の反応】イチローがリベラから放った伝説の逆転サヨナラ弾「彼が全力でバットを振るとこうなる」
【海外の反応】イチローさん、MLBの始球式で剛速球を投げ込む「マリナーズの投手よりも速い」