
【海外の反応】遠藤航のブレントフォード戦のハイライトをご覧ください「これは日本のマスチェラーノ」
投稿日:
米財務長官「各国はパニックにならず報復しないように。報復なければ今の数字が上限、報...
高崎春アナ 横乳インタビュー!!【GIF動画あり】
【画像あり】 テレ東の入社式、ガチで尊いぞ
海外「この男は1人だけ映画の世界にいる!」歴史を塗り替えた大谷選手のサヨナラホーム...
【議論】韓国人「日本の煙草、なぜ日本の主席や韓国の官僚に人気があるのか?」
大谷翔平が劇的3号サヨナラホームラン、チームは開幕8連勝、ドジャース対ブレーブス戦...
韓国人「日本の大谷のサヨナラホームラン、現地の雰囲気をご覧ください」→「もう宣言す...
海外「最高!」「天使のよう!」YOSHIKI復活!東京シリーズでの国歌演奏にファン...
海外の反応:大谷翔平、ブレーブス戦で劇的サヨナラHR
トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の...
韓国人「悲報:日本を超えるはずの韓国アニメ、結局は日本アニメに圧倒されて大失敗に終...
【格差】韓国人「日本、ガチで出生率上げに来てるw」【少子化対策】
遠藤航が所属するリバプールは2月17日に行なわれたプレミアリーグの第25節で、ブレントフォードと敵地で対戦。35分にダルウィン・ヌニェスがループシュートで均衡を破ると、ここからゴールラッシュを披露し、4-1で大勝を収めた。
アンカーでフル出場した遠藤航は55分に、相手のクリアをヘッドで跳ね返し、追加点の起点に。読みとポジショニングを利したボール奪取とテンポの良い繋ぎで快勝に貢献した。
攻守に奮闘した日本代表MFをリバプールの専門メディアは軒並み、高く評価している。
『THIS IS ANFIELD』は7点をつけ、「すべてを考慮すると、かなり効果的なゲームだった。ボールを取り戻せる時は奪い返し、ボールを動かし続ける必要がある時は動かし続けた。必要なあらゆる手段を使ってプレーを中断したこともあった」と寸評を添えた。
同じく7点の『Liverpool World』は、「終始動いて、4バックを守り続けた。後半にブレントフォードのカウンターを阻止し、チームのために警告を受けた」と称えた。
『Liverpool.com』も7点を与え、こう評している。
「空中戦やブレントフォードのアタッカーとのバトルで役立った。非常に優れた守備を披露したが、深い位置でのボール保持ではマカリステルの方がレベルが上であり、それがジレンマを生んでいる。彼はよくそうしているようにイエローカードを受け、2度目の警告で退場になっていたかもしれない」
アジアカップから帰還後も安定したプレーで評価を高めている。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/LiverpoolFC/comments/1atge26/compilation_of_some_of_endos_work_vs_brentford/
海外の反応
<スレ主(リバプールファン)>
ブレントフォード戦における遠藤の働きのコンピレーション動画【動画】
【海外の反応】遠藤航のブレント戦の“汚れ仕事”を現地サポが大絶賛「この狡猾さがうちに欠けていた」
<リバプールファン>
俺に取って昨日の試合のMOMだった
彼のシーズン最初の数試合からの変化はとてつもないよ
<リバプールファン>
この男は正真正銘の中盤でのエンジンルームだ
本当に彼のことが大好きだよ
日本のミルナーだ
<リバプールファン>
確かにバーゲン価格だったね
(獲得対象が)カイセドからラビア、そして遠藤に
そして今のところ、最も良い取引を手にしたようだ
<リバプールファン>
うちが遠藤と契約した日にファンがすぐに彼を控え選手扱いにし、次の日にもうカイセドの代わりやアンドラーデを求めてまだ補強が足りないと叫んでいたのは俺にはクレイジーに思えたw
<リバプールファン>
何て素晴らしい契約なんだろう
彼は今年うちが必要としていたものをまさに提供してくれたんだ
<リバプールファン>
彼に対する認識が間違っていたと証明されてとても嬉しいね
移籍当初は体重が軽く、スピードに付いていけないようにも見えていたが、今ではスタメン表で最初に名前が書きこまれる選手の1人になっているよ
もう一度クロップを信頼しよう
<リバプールファン>
なぜあの男(クロップ)にビンタされるシーンがないんだ?www【動画】
<リバプールファン>
俺もそれを探していたw
<リバプールファン>
彼はサッカーができる小さな装甲車のようだ
彼のことが大好きだ
<リバプールファン>
アーセナル戦では彼が必要だったけど、全てを望むことはできないね
しかし、マッカがピッチ上でより高い位置でプレーしているのが見られて嬉しいし、遠藤が6番の役割を果たすことで既に違いが見える
今季のカーティスが素晴らしかったとしても、俺はマッカ、遠藤、ソボスライが最高の中盤だと信じている
【海外の反応】リバプール公式も遠藤航のクラブ復帰後の影響力を称賛「アーセナル戦に間に合っていれば…」
<リバプールファン>
彼は日本のマスチェラーノのようだ
<リバプールファン>
いや、マスチェラーノはパスをしたりゴールを決めたりするのがここまで上手くはなかった
ただマスチェラーノは守備、特にスライディングタックルがより優れているね
<リバプールファン>
もし彼が6〜7年前にプレミアリーグに来ていたら…カンテのレガシーは危機に瀕していたことだろう
<リバプールファン>
この男はピッチ上で最も背が低い選手の1人でありながら、全てのデュエルに勝つ
本物のウォリアー(戦士)だ
<リバプールファン>
小柄な選手たちは十分な愛情を受けていない!
ジョッタと遠藤はピッチ上で素晴らしくも小さなモンスターだ
メジャーの現在の主力ops
すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」
カレーライスのじゃがいも←こいつ
DQNがパンチ一発…相手の人生を一瞬で変えてしまった衝撃の結末
岡林あああーーーっとwwww 田中将大を強烈援護wwww
すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」
韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
メダリスト 第11話 海外の反応:約束されし司の入浴シーン。ウホッ、いい男。
カブス鈴木誠也3号3ラン&4号ソロ連発!2打席連続ホームランで猛打賞&5打点!OP...
【急募】 田中将大さんの今日の成績予想wwwwwwwwwwwwwww
【キングダム 831話感想】秦軍vs韓軍、第二戦開戦!!まさかの結末に韓王都驚愕!...
韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
韓国人「日本の大谷のサヨナラホームラン、現地の雰囲気をご覧ください」→「もう宣言す...
韓国人「大谷、劇的なサヨナラホームラン!ドジャース、0-5から6-5の大逆転劇…開...
<リバプールファン>
おい、なぜこの動画に彼の定番であるイエローカード(を貰うプレー)が含まれていないんだ?
危険なカウンターを止めるために彼が毎試合あからさまなファウルを犯すのが大好きなのに!
<リバプールファン>
それが彼についての俺のお気に入りのプレーだ
チームの多くの選手はタックルをせずに引き下がる一方、彼はカウンターを止めるために試合に1度だけ誰かに衝突する、ハハハ
<リバプールファン>
そしてイエローカードを受けた後にいつも主審にサムズアップ(親指を立てる)するんだ
かなりほっこりさせられるよ
<リバプールファン>
普段はこんなことは言わないタチだが、彼がどれほど整然とした小柄な選手であるかを実際に知っていた数少ない1人として、この夏の移籍がどれだけ多くの人によって散々に叩かれていたのかを考えると、良い移籍だったと証明されて嬉しいよ
<リバプールファン>
彼はまだもう1つ上のレベルに上がれると思う
彼がどれほどチームに自身の存在感を刻んでいることか
<リバプールファン>
ハンドも含めてくれたのが気に入った(0:44~)
<リバプールファン>
マラドーナがハンド(※神の手ゴール)を彼のハイライトに含めることができるなら、遠藤だってできる!
<リバプールファン>
彼の新たなニックネームを「日本のマラドーナ」とする動議
<リバプールファン>
彼のパスは俺に感銘を与え続けている
あのライン間を破るパスは十分に語られていないよ
ほとんどの場合にそれはシンプルなパスだが、多くの選手は失敗するリスクを恐れて避ける傾向がある
彼はまるでそれを平然とやってのけるんだ
<リバプールファン>
十分に騒がれていないね
彼の能力は単にタックルだけじゃない
彼はファンタスティックなサッカー選手であり、スペースを非常によく把握している
彼がたびたび相手のボックス内にも侵入するのはそのためだ
多くのDMは試合中ずっとCBの前に腰を下ろしてパスの選択肢が限られているが、彼はそうじゃないんだ
<リバプールファン>
人々はサッカーIQについてよく話題にするが、俺は遠藤がそれを豊富に持っていると思っている
彼のパスレンジは限られているが(トレントのような選手と比べ)、常に正しい判断を下し、正しいパスを選択する
その最良の説明方法としては、彼が『FIFA』(テレビゲーム)をプレイしていて、ピッチの全体像を見渡して明快なパスコースを見つけているようなものだね
【海外の反応】遠藤航のアシスト&ソボスライのゴールが凄まじい件「ヘンドやファビには出せないパス」
<リバプールファン>
彼が今季終了時にプレミアの優勝メダルを持っているかもしれないと考えると現実感がないな
彼が昨季にプレーしていた場所を考えると
<リバプールファン>
彼はブンデスにいたし、そこはまだ欧州の5大リーグの1つだぞ
<リバプールファン>
まあそうだけど、チームは残留争いをしていたからね
そこがポイントだ
<リバプールファン>
俺は何試合かカイセドのプレーを見てきたが、正直遠藤の方がずっと良いよ
夏の時点において紙面上ではそうは思わなかっただろうが、彼の性格や態度はカイセドよりもうちに合っている
カイセドがチェルシーよりもうちに来た方が良かったことに疑いはないが、彼はそこで時々平凡またはひどい存在になっているんだ
<リバプールファン>
彼はマッカを(6番の役割から)解き放った
彼をチームに抱えることができて嬉しいよ
<リバプールファン>
マッカ、遠藤、そしてソボの中盤が見たいぜ
<リバプールファン>
おそらくそれがうちのベストな布陣だけど、誰か1人がカーティス・ジョーンズに入れ代わっても怒ることはないと思う
<リバプールファン>
今季の俺のお気に入り選手だ
興味深いことの1つに彼がボールをあまり強く蹴ることができず、ボールを扱うのが非常に乱雑であることだ(滑らかに見えないという意味だが、彼は完全にそれでプレーを機能させている)
そして彼のロングパスを目にすることはないが、そのことが彼の頭脳、視野、ショートパス、そしてピッチ上の誰に対してもプレスをかける能力と共にファンタスティックな選手に成長することを阻害するものではない
<リバプールファン>
プレミアリーグのリズムに適応するのに数試合かかったが、彼はもう既に驚異的な選手であり、実際にここ数カ月はうちで最高の選手の1人だった
移籍金は選手の品質を示すものではないことを証明しているよ
【海外の反応】リバプールMFの『ドラゴンボール』パフォーマンスがこちら「遠藤も参加してほしい」