
【海外の反応】遠藤航がニューカッスル戦で再び完璧なクローザーぶりを発揮「ヌニェスは彼を見倣ってほしい」
投稿日:
【画像】FC2PPV史上最高の美少女が見つかる!!!!
【悲報】関東さん、台風9号直撃コースが発生「災害予言的中きた?」
【悲報】 秋葉原のハードオフさん、この炎天下の中で商品を日向に置いた結果wwwww...
韓国人「中国人が自分の国の服を着て京都を歩き回っています」
韓国人「現在韓国で大騒ぎになっている外国人労働者に対する集団いじめの映像をご覧くだ...
海外「これはガチ!」日本のあのゲームが人気すぎて高齢者もハマる事態に海外が大騒ぎ
韓国人「韓国vsイラン、世界的に見て歴史的重要度の高い国はどちらですか?地位なら韓...
海外の反応:BBC「日本で極右が台頭した理由」
海外「日本が凄すぎるだけだ!」 日本だけ美化されすぎ問題、無事解決してしまう
海外「死刑は効果がないのになぜ日本のような国は未だにやっているんだ?」
韓国人「現代に続き起亜自動車も営業利益が減少・・・」→「韓国も報復関税しろ」
日本に続いてEUも「15%関税クラブ」入り…韓国はいまだ25%関税爆弾目前=韓国の...
※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください
リヴァプールに所属する日本代表MF遠藤航のパフォーマンスに高評価が与えられている。
プレミアリーグ第27節が26日に行われ、リヴァプールはニューカッスルと対戦。11分にドミニク・ソボスライが先制点を決めると、63分にはアレクシス・マック・アリスターが追加点を挙げ、2-0で勝利を収めた。
この試合ベンチスタートとなった遠藤は、77分にライアン・フラーフェンベルフとの交代で途中出場し、逃げ切りに貢献を果たした。試合後、選手採点を発表した地元紙『リヴァプール・エコー』は遠藤に「7」点をつけ、「堅実なチャレンジを見せ、歓声を呼んだ」と評価した。
また、地元メディア『THIS IS ANFIELD』でも遠藤は「7」点と採点され、「まるでこれが最後の試合であるかのようにタックルに飛び込んだ。この男はマスタードであり、チームに加わった時に自分に何が必要かを正確に知っている。永遠に崇拝されるヒーローだ」と賛辞が送られている。
(SOCCER KING)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/LiverpoolFC/comments/1iyzv9w/hi_my_name_is_endo_i_am_here_to_close_the_deal/、https://www.reddit.com/r/LiverpoolFC/comments/1iyzx2c/wataru_the_victory_seal_end%C5%8D/
海外の反応
Follow @maniaofootball
100%フォローバックされる魔法のボタンです
<スレ主(リバプールファン)>
「ハイ、私の名前は遠藤だ。商談をまとめに来た。3ポイントをありがとう」
<リバプールファン>
Thank you, Wata 🙏
<リバプールファン>
Arigato gozaimasu Endo san!!!!!!!!
<リバプールファン>
Endo In, We Win
<リバプールファン>
WAAATAAARRUUUU ENDO, HE IS JAPANESE ENDO(※チャント)
<リバプールファン>
HE WEARS THE NUMBER 3 ENDO(※チャント)
<リバプールファン>
そして彼はリーグを制覇する
<リバプールファン>
素晴らしいクローザーだ
<リバプールファン>
サンドマンがまたやってくれた
サンドマン(The Sandman):子供の目に砂を振りかけて眠らせる精霊。スポーツでは試合を終わらせる役割の選手のこと
【海外の反応】遠藤航のマンC戦での火消しぶりを現地サポが絶賛「ドクを抑えた唯一の男」「どこにでもいやがる」
<リバプールファン>
彼が1発目のタックルを決めた時の観客の大歓声が最高だったな😂
<リバプールファン>
俺は彼のことを「ザ・ドア」と呼び始めたよ
彼が出て来てバタンと(試合を)閉めるんだ
<リバプールファン>
ならば彼は(ドアを閉める)風であるべきでは🤣
<リバプールファン>
Wataru "Kaze" Endoはイカした名前だわ
<リバプールファン>
Wataru “Assa Abloy” Endō
ASSA ABLOY(アッサ・アブロイ):スウェーデンに本社を置くセキュリティ関連製品の製造・販売の多国籍企業
<リバプールファン>
スコアを維持するマウスピース
<リバプールファン>
口を閉じているのはスーツ姿でもマウスピースを装着しているからだ
<リバプールファン>
彼がマウスピースを装着した瞬間、相手は試合終了だと悟る
<リバプールファン>
😂
<リバプールファン>
そしてendo the conversation
遠藤(Endo)+end the conversation(話を終わらせる)
<リバプールファン>
彼が投入されるたびに巨大スクリーンに「Endo Conversation」と表示させるべき
<リバプールファン>
Endo the Enforcer(執行者・遠藤)
チームでの役割を持ち、出場すれば黙々と結果を出す
【海外の反応】遠藤航のウルブス戦の危機を摘み取った守備を現地サポが激賞「ゴール以上に声を上げた」
<リバプールファン>
相手の気持ちを想像できるか?
70分以上も全力で走り回った後に突然この男が出てきてさらにボコりに来るんだから
<リバプールファン>
誰かがここでよく言っていたように彼はshagger(追跡者)だね
至る所で相手を追いかけまくる
<リバプールファン>
75分に相手ベンチをチラ見したら交代前にマウスピースをはめているヤバい奴がいるんだぜ、ハハ
<リバプールファン>
全盛期のエンゴロ・カンテと同じ恐怖を植え付けているな
肺が3つもある男には勝てないよ
<リバプールファン>
ぶっちゃけカンテは史上最高のDMだと思う
彼のおかげでチームメイト(ポグバやジョルジーニョ)が怪物に見えたんだから
【海外の反応】 ぬきたし 第1話 「下セカの逆のパターン」「展開早すぎだが、それ以...
【画像】 釣った高級魚食べるよ????
【タイムトラベラー】 太平洋戦争中に拾われた謎の物体、それ“ICチップ”にしか見え...
海外「日本が凄すぎるだけだ!」 日本だけ美化されすぎ問題、無事解決してしまう
【速報】2025年ドラフト1位指名予想
鈴木宗「自民が大敗したのは裏金議員の処分が甘かったから。石破は裏金議員を厳しく処分...
【NBA】ニコラ・ヨキッチ、愛馬が優勝し涙を流す…
ドジャースのレフトwwwwwwwwwwwwwwww
【ドラゴンボール】ベジータって、悟空のライバルみたいな雰囲気してるけど全然強敵倒し...
【画像】 声優学校のみなさん、可愛い
【朗報】 野党、ガソリン減税法案提出で全党一致wwwwww
韓国人「中国人が自分の国の服を着て京都を歩き回っています」
韓国人「現在韓国で大騒ぎになっている外国人労働者に対する集団いじめの映像をご覧くだ...
韓国人「日本で韓国の高級車を走らせたら、羨ましそうな顔をしながら衝撃を受けてたんで...
<リバプールファン>
遠藤がうちのクローザーってのが最高だね
最近の好調ぶりを考えたら優勝を決める試合では間違いなくピッチの上に立っているはずだ
<リバプールファン>
彼が途中出場してくるのが好きなんだ
<リバプールファン>
いつもあの小さな蟹のようなスタンスで全ての敵を食い止める
その姿はまさに芸術
<リバプールファン>
俺は開始1分からずっと彼が出てくるのを待ちわびているよ
<リバプールファン>
相手チームの逆転の芽を摘むラスボス
<リバプールファン>
彼が投入された時に俺はいつも安心感を覚えるわ
<MLBファン>
Henderson(ヘンダーソン)?
No, Endo-san(エンドーサン)だ
<リバプールファン>
取引の提案
私の取り分:「3ポイント」
あなたの取り分:「遠藤を拝める喜び」
<リバプールファン>
以前にも言ったが、もう一度言うわ
マウスピース・ガットゥーゾ
<リバプールファン>
イタリアの遠藤こと、ガットゥーゾ
<リバプールファン>
マウスピース・マスチェラーノ
<リバプールファン>
今日は給料日なんだ
遠藤のユニフォームを注文したぜ
<リバプールファン>
遠藤を称えるスレを見るたびにこの愛すべき写真をまた投稿したくなる
「遠藤航。イングランドのトップティアクラブ、リバプールのMF」
<リバプールファン>
イエス
Yakuza(龍が如く)の字体だ
<リバプールファン>
これはめっちゃカッコいいわ
<リバプールファン>
本当に好感が持てる選手だ
できるだけ長くチームに残しておきたい
5〜20分の途中出場には完璧な選手だね
【海外の反応】遠藤航とスビメンディの昨季のスタッツを比較してみた「彼を絶対に手放すな」
<リバプールファン>
スロットも確実に彼を気に入ってきているな!
シーズン序盤と比べて今後はよりプレー時間が増えそうだ
<リバプールファン>
ああ、それが嬉しいよ
スロットは最初こそあまり評価していなかったみたいだけど、今は心境が変化したらしい
最終的にはチームに残ってもらいたいね
<リバプールファン>
ダルウィン(ヌニェス)もワタルの振る舞いを見倣って欲しいわ
彼はまだ今季に大きな役割が果たせると思っているから
<リバプールファン>
今の遠藤はボールの供給が速くなっているし、奇妙なドリブルで詰まることもなくなった
求められるプレーに慣れる必要があったんだろうな
<リバプールファン>
ボールを回収してそれを捌くという彼の役割自体は今も変わってないよ
でも試合を締め括る時にはそれだけで十分なんだ
今日は何度か良いタックルでボールを奪っていたし、そのうちの1つはショボに繋がってチャンスにもなっていた
完璧なクローザーだわ
<リバプールファン>
ミルナーの再来
<リバプールファン>
何て素晴らしい契約だったんだ
途中出場から黙々と仕事をこなす
余計なことは一切しない
ルーカスを思い出すね
<リバプールファン>
正直、彼はルーカスよりも守備が良いと思う
遠藤は胸の中で闘犬を飼っているよ
<リバプールファン>
ワタル・ザ・ビクトリー・シール・エンドウ
<リバプールファン>
イエス!
完璧なミームだ、ハハ
<リバプールファン>
俺たちが誇る極東のビースト
<リバプールファン>
だからこそ彼の愛称を「フルタイム・ホイッスル(試合終了の笛)」にすべきなんだよ
<リバプールファン>
日本は最高のダクト(ガム)テープを輸出している
それは事実だ
<リバプールファン>
パブで会おうぜ!
<リバプールファン>
彼は既にパブにいる
<リバプールファン>
彼がピッチに入った瞬間に主審は試合終了の笛を吹いてもいいかもな
<リバプールファン>
遠藤がベンチでマウスピースをはめた瞬間に試合を終了すべき
リバプールサポ「三笘がドリブルの論文なら、遠藤はこの本を書いた」【海外の反応】