
【海外の反応】フランスさん、空気を読めずに豪州を圧倒「本日2度目の番狂わせは欲張り過ぎたか…」
投稿日:
日向坂46『Love yourself !』ミーグリ4次完売表の、メンバーごとの情...
【速報】JA全農、3年先の米まで買い占めwwwwwwww
大阪湾で発見される絶滅危惧種スナメリを研究者が調査、すると驚くべき事実が判明してし...
韓国人「日本の千賀滉大、6回途中1失点7奪三振 防御率1.22でリーグ1位」→「」
海外の反応:日本人に差別的なカスハラを受けた
(世論調査)大統領選候補支持率、李在明51%、金文洙31%、李俊錫8%=韓国の反応
韓国人「悲報:韓国ビール企業、日本ビールのラベルデザインをパクって堂々と販売してし...
世界の運動不足率マップ 日本がアメリカより運動してないのが興味深い
海外「日本のトイレには50を超えるボタンが付いている」
海外「いったいなぜ!」美食国家日本とイタリアが痩せている本当の理由に海外が大騒ぎ
韓国人「イジョンフ痩せた悲しい姿で最近の不振について語る」
韓国人「日本はなんで大学進学率が韓国より低いんだ?このままだと韓国に知的インフラ追...
カタール・ワールドカップで連覇を目指す前回大会王者フランスが、オーストラリアを逆転で破り、快勝スタートを切った。先制を許したあと、フランスが猛攻をしかけて、前半に2点、後半に2点を奪って快勝した。
大方の予想を裏切り、先制したのはオーストラリアだった。9分、レッキーの右クロスに抜群のタイミングでグッドウィンが飛び込み、ゴール上に蹴り込んだ。しかし、喜んだのも束の間、予期せぬ失点で王者が目を覚ますことになった。徐々にボールを握ると、まず27分にCKの流れからラビオ、32分には敵陣でボールを奪ってラビオのお膳立てからジルーがネットを揺らす。
エースのベンゼマが負傷により欠場となり、フランスの前線の柱が失われたとみる向きも多かった。だが、ジルーは自らのゴールでそんな見立てを否定してみせた。68分にはデンベレの右からのボールに飛び込んだエムバペがヘディングを決めてリードを奪い、71分には今度はエムバペのクロスに再びジルーが頭で合わせてリードを広げた。
ジルーはこの日の2発でフランス代表通算51ゴールとなり、ティエリ・アンリに並んで歴代最多得点者となった。ベンゼマ不在でも王者は強し! レ・ブルーは連覇へ向けて力強い一歩を踏み出した。
(サッカーマガジンWeb編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3gnYycc
海外の反応
.<レアルファン>
エンタメに溢れる試合だったよ
.<デンマーク人>
前半はエキサイティング、後半は予想通りの展開
もう1試合、アンダードッグの物語があれば最高だったんだけどね
.<サッカーファン>
後半の豪州はひどかったな
.<サッカーファン>
違う!
むしろフランスが本領を発揮し出したんだ
.<メキシコ人>
豪州は先制した時のようなエナジーが続いていれば、もっと競った試合になっていたと思うんだが、一日に何度も番狂わせが起こることはないか
.<スイス人>
一日にW杯史上最大の番狂わせが2度も起こるなんてのは欲張りな話だな
しかし18分という長時間、豪州がフランスをリードしていたのはやはり快挙だと言えるよ
.<サッカーファン>
豪州はカウンターにおけるフィニッシュの精度が必要だったよ
.<サッカーファン>
フランスはまだ強いのかよ…
.<オランダ人>
ああ、スコットランドリーグや豪州リーグの選手たちを打ち負かしたのは見事だったね
.<サッカーファン>
日本の2部リーグにいる選手も忘れるな
トーマス・デン(アルビレックス新潟)とミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山)
.<ブラジル人>
なぜお前らがそうやってフランスを軽視するのかが理解できない
アルゼンチンの選手なんて欧州の舞台で活躍しているけど、全く役に立ってなかったぞw
.<米国人>
フランスがまた優勝してしまうんじゃないかと恐れている…今日の試合を見た限りでは、絶対に勝ち進むと思う
.<カナダ人>
フランスがW杯を2連覇し、ブラジルが優勝しないのはどれだけつまらないことか
.<米国人>
フランスがブラジルに7‐1というような馬鹿げたスコアで勝ったら?
セ順位スレ「あれ?カープ打線って地味に強くね?」「ゴキブリ野球じゃなくなってる」
メダリスト 第11話 海外の反応:約束されし司の入浴シーン。ウホッ、いい男。
海外「日本は最高じゃないか!」 外国人だけが気づく日本社会のとある特徴が話題に
阪神・桐敷が“第2の故郷”で登板 1回無失点
【朗報】日本代表FW前田大然←シュートC ドリブルC パスC スピードA スタミナ...
【衝撃】 タトゥー入れたアッネが「ウェディングドレス着られない」と嘆いた結果・・・
糖質「ラッスンゴレライ?これ落寸号令雷の暗喩じゃないか??」→これで1人の人生が...
佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避
【悲報】 モームリ「そちらの社員さんが辞めたいって」会社「むしろ辞めてほしかったか...
言うほど彼女作るの難しいか?
『からかい上手の高木さん』の高木って別に美少女ではないよね
(世論調査)大統領選候補支持率、李在明51%、金文洙31%、李俊錫8%=韓国の反応
韓国人「日本不買運動で日本にめっちゃ痛い目を見せてやったので本当に楽しかったです」
韓国人「現地で見る日本男子バレーボール選手のサーブをご覧ください・・・」→「曲がる...
.<フラムファン>
どっちが勝ってもつまらない
個人的にはイングランドが優勝しなければ、まだ一度も優勝したことがないチームがいいね
.<サッカーファン>
アジアかアフリカのチームに優勝してほしいよ
.<サッカーファン>
フランスは良いチームだが、ムバッペの傲慢さには我慢がならない
.<サッカーファン>
彼は何かしたり、何か言ったりしたのか?
仕事中で試合を見れなかったから
.<フランス人>
いや、彼は素晴らしい試合をしただけさ
.<フランス人>
フランスのテレビによると、リュカ・エルナンデスはかなりの重症らしい
十字靱帯を損傷していないことを祈るばかりだ
.<サッカーファン>
これは豪州の高等戦術だ
フランスをグループ首位に立たせてベスト16でアルゼンチンと対戦させる一方、自分たちはサウジアラビアと対戦する
.<アーセナルファン>
そもそもアルゼンチンはグループを突破できるのか?
.<サッカーファン>
アーロン・ムーイは素晴らしいMFだな
.<ユナイテッドファン>
同意する
プレミアリーグでも決して場違いにはならないと思う
.<イングランド人>
このフランスはサウジアラビアに次いで今大会で2番目に優れたチームだわ
.<サッカーファン>
イングランドに言及しなくてもいいのか?
.<イングランド人>
ヤツらは最低だ
次の試合でやらかす
ひどいプレーで、戦術も貧弱だ
…褒めると崩れるジンクスがあるからね
.<サッカーファン>
もし豪州の選手がチャンスの度にフランス選手の足を蹴らなければ、素晴らしい試合になっていただろう
.<豪州人>
あの先制点の後は明日が祝日になることを期待していたんだが
サウジがアルゼンチンに金星を挙げた翌22日、国王の計らいで急遽祝日に
.<サウジアルビアファン>
ムバッペが年老いる姿は想像できないわ
肉体的にもヒゲやシワがある姿が想像できないんだ
.<フランス人>
18歳のころから顔に深いがシワがあるぞw
.<サッカーファン>
フランスはリードを許した後、この試合を支配し始めたね
しかし彼らはフィニッシュを改善する必要があるな
それ以外は堅実なパフォーマンスだったと思う
.<豪州人>
2017年のラグビーリーグの試合ではうちが52‐6で勝っているしな
.<フランス人>
2週間前の試合ではうちの30‐29だ
.<米国人>
2022年11月22日にサウジがアルゼンチンを破って以来の大番狂わせになっていたかも知れないのに
.<サッカーファン>
決勝はアルゼンチンvsフランスになるだろうという僕の予想はあまり冴えないようだ
.<ブラジル人>
隣の部屋に住んでいるのが豪州人だとは知らなかったw
彼は完全に自制心を失っている
.<ドイツ人>
ジルーのことを思うと嬉しいよ(※アンリに並ぶフランス代表通算ゴール数の51点目を記録)
彼に取ってこれ以上のことはないだろう
決してチームで最も才能のある選手ではないが、これで彼の名前はフランスのサッカー史に刻まれることになった
.<サッカーファン>
もしカタールが本気でゲ●を禁止にしたいなら、(イケメンの)ジルーの顔を隠させるだろうな