海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

海外の反応 大谷翔平 MLB

【海外の反応】大谷翔平の“親友”フレッチャーも違法賭博に関与か「だからエ軍は勝てなかったのかw」

投稿日:

米スポーツ専門局「ESPN」は17日(日本時間18日)、米大リーグ・ブレーブス傘下でプレーするデビッド・フレッチャー内野手が、過去に違法なスポーツ賭博に関わっていたと報じた。野球には賭けていないという。

昨季までエンゼルスで大谷翔平投手とともにプレーしていたフレッチャー。「ESPN」の記事では、胴元マシュー・ボウヤーを通じて違法賭博を行ったという。ボウヤーは、大谷の銀行口座から約1650万ドル(約25億6300万円)を違法に送金した銀行詐欺罪などを認めている水原一平被告が違法賭博で関与していた胴元とされている。

「情報源:元エンゼルスの内野手デビッド・フレッチャーがミズハラのブックメーカーで賭けをした」との見出しがつけられた記事によると「(フレッチャーは)南カリフォルニアのブックメーカーでスポーツに賭けた。この活動を詳細に伝えている複数の情報源によると、そのブックメーカーはショウヘイ・オオタニの長年の通訳から賭け金を得ていた人物である」と伝えられている。

フレッチャーは「複数のスポーツに賭けたが、野球には賭けていない」とされている。一方で、フレッチャーの親友でロイヤルズ傘下で2020年までプレーしていたコルビー・シュルツについては「フレッチャーがチーム在籍中にプレーしたエンゼルスの試合を含む野球に賭けていたと、複数の情報源がESPNに語った」とされている。

記事ではフレッチャーについて「2018年から2023年までオオタニのチームメイトであり、野球で最も親しい友人の1人とされていた」と表現されていた。MLBはこの件に関してコメントを控えたようで、今後フレッチャーが捜査対象になると予想されているという。

(THE ANSWER編集部)

翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1cukztr/tisha_thompson_david_fletcher_a_former_los/、https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1cul3xa/thompson_david_fletchers_close_friend_colby/

 

海外の反応

<パドレスファン>
フレッチャーは「大谷翔平の日」にこんなことをしやがって(※過去の話だが)

 

<ブレーブスファン>
これは最近ナックルを投げたことで話題になったあの男だw

 

<ツインズファン>
Oh no…
あのナックルボーラーのデビッド・フレッチャーか?

マイナーの試合に野手として登板して、ナックルで三振を奪いまくる(動画)

 

  <メッツファン>
  陰謀論タイム
  フレッチャーは迫り来る違法賭博スキャンダルに人々が気づかないよう、それを紛らわす話題動画を作るために投げたんだ

 

<マーリンズファン>
MLBはナックルボーラーを成功させることができなかった
うんざりだわ

 

<エンゼルスファン>
翔平と『クラッシュ・オブ・クラン』(スマホゲーム)仲間なのもここまでか…

 

<エンゼルスファン>
まあ、彼のキャリアは確実に終わったな
現時点で彼は3Aの選手に過ぎないし、チームが彼にチャンスを与える理由もない

 

  <マリナーズファン>
  ああ
  しかしあのナックルボールはビーストだ
  俺ならこの少年にメジャーでのチャンスを与えてみようと思うね

 

  <エンゼルスファン>
  このスキャンダルが出る前から終わっていたが

 

<メッツファン>
彼は勝ち金の1%をブレーブス財団に寄付すべきだった

 

<ドジャースファン>
キャリアが終了した

 

  <ブレーブスファン>
  デビッド・フレッチャーの殿堂入りへの道は正式に終わったか

【海外の反応】水原一平さん、最後の“大博打”にも負けていた「大谷は冷静に対処したな」

 

<メッツファン>
キャリアの変遷
2018~19年:チャーミングなスラップヒッター(※ミート重視の巧打者)
2020年:わずかな打席だがミートの神
2021~2023年:かなりひどい
2024年:ギャンブルをするナックルボーラー

 

  <エンゼルスファン>
  2019年:チャーミングなスラップヒッター、もしくはチャーミングなヒッターをスラップ(ビンタ)するヤツ

 

    <ヤンキースファン>
    オウ、この写真を見るとマジで悲しくなってきたわ

 

<ツインズファン>
以前エンゼルスに在籍していた選手がナ・リーグに移籍して、試合に賭けていたという話があるらしい(※フレッチャーのことだが大谷にも当てはまる)

 

<MLBファン>
フレッチャーが実質的に一平に胴元を紹介していた
フレッチャーは胴元を知らないと言っていたが、2人はフレッチャーのポーカーゲームの会場で知り合ったんだ

 

<ブレーブスファン>
だから俺はずっと言ってきたんだ
エンゼルスを徹底的に調査すべきだって
あのク●たいなクラブハウスの中ではめちゃくちゃなことが起きていたのに、誰もそれには触れなかった
翔平がもうドジャースに移籍したからって
生まれながらのエンゼルスファンの俺が言ってるんだ
ああ

 

  <カブスファン>
  アトランタにいる生まれながらのエンゼルスファンか😂

 

  <エンゼルスファン>
  みんな、エンゼルスが悪かったわけじゃないんだ
  ギャンブラーたちが敗戦に賭けていたから、何年もダメだったんだ(皮肉な)

 

    <ブルージェイズファン>
    マイク・トラウトが毎年負傷するのは、ギャンブルで負債を負わないために賭博業者が彼の膝を壊していたからだと確信している

 

<エンゼルスファン>
アルテに球団を売却させてくれ
彼の運営下では明らかにチームは衰退している

 

<レッズファン>
うーん…常にギャンブルを宣伝し続けているのに、全ての現役選手をギャンブルから遠ざけるのは無理じゃないか

【海外の反応】グラスノー「初めからイッペイが怪しいと思っていた。大谷は大丈夫」

 

<ヤンキースファン>
エンゼルスは多くのタレントを抱えていたにも拘らず、あんなにもひどかった
何か真実が明らかになりつつあるんじゃないか?

 

  <エンゼルうファン>
  ぶっちゃけ、うちは2年連続で大谷&ビーズ(※エ軍の3Aチーム)だったから

 

<MLBファン>
デビッド・“カイザー・ソゼ”・フレッチャー

カイザー・ソゼ:サスペンス映画『ユージュアル・サスペクツ』に出てくる重要人物。ネタバレになるので未見で興味のある方はご覧ください

 

<ドジャースファン>
開幕当初に違法賭博の一報が出てから、多くの人々が疑問に思っていたことだろう…
大谷と水原は数年間エンゼルスに在籍していたのに、大谷がドジャースに加入した途端にこうしたことが明るみになった
エンゼルスの組織内の誰かが少なくとも何かを知っていたか、見ていたか、あるいは何らかの形で関わっていたか
そして今、俺たちは何らかの答えを得ようとしている

 

  <エンゼルスファン>
  110%そうだろう
  もし気づいていないとしたら、うちの球団はサーカスのような状態だわ

 

<ブレーブスファン>
エンゼルスは断罪されるのか
ここ10年で彼らが犯したスキャンダルのレベルには正直驚かされるわ
選手の薬.物での死、市長との汚職、そして違法賭博

【海外の反応】水原一平さん、米国でドラマ化へ「大谷には自身を演じてもらいたい」

 

<ドジャースファン>
彼は野球に賭けたのか、それともお金を盗んだのか?
他のスポーツに賭けていたり、お金を盗んでいなければあまり気にしないわ

 

  <エンゼルスファン>
  彼は違法な胴元とギャンブルをしていたんだよ
  これはMLBのルールに抵触している
  彼の親友でマイナーリーガーのコルビー・シュルツもフレッチャーがプレーしていたエンゼルスの試合に賭けていたしな

 

<マリナーズファン>
ワオ、この賭博スキャンダルはますます悪化していく
もちろん俺に取って悪化とは面白くなることを意味するが

 

<マリナーズファン>
フレッチャーが試合の勝敗に影響を与えようとしてもできないような気がする

 

  <サッカーファン>
  ひょっとすると彼は自身の(試合での)三振数が少なくなる方に賭けていたのかも

 

    <フィリーズファン>
    ジョンテイ・ポーターのように、バーランダーのような投手に対して(オッズが高い)少ない三振数に賭け、抱えていたケガのために試合の途中で交代する

ジョンテイ・ポーター(NBA選手):賭けの対象になった試合で体調不良を理由に短時間しか出場せず、知人がポーターの成績が一定基準を下回る方に賭けていた

 

<ナショナルズファン>
頼むわ
一平、フレッチャー、そしてフレッチャーの友人であるコルビーは真のギャンブラーである大谷を庇っていることはみんなが知っているんだから(※皮肉)

 

<マリナーズファン>
「自分に賭ける」という意味をはき違えていたな、フレッチ

【海外の反応】大谷翔平さん、台湾のチアガールに囲まれる「女の子よりも顔が小さいw」

 

↓1ポチして頂けると管理人が昇天します
  海外の反応ランキング

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-海外の反応, 大谷翔平, MLB

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2024 All Rights Reserved.