
【海外の反応】「井上尚弥を超えた?」クロフォードがスペンスとの頂上決戦でTKOの圧勝劇!
投稿日:
良原安美アナ ニットで胸元強調!!
立憲民主党「パチ●コはカジノではありません。両者をあたかも同一視することは大きな間...
海外「なんてこった!」日本に対するトランプ関税の影響が出始めて米国人が大騒ぎ
ソウル植物園、「クマの造形物が低出生を助長する」苦情を受けて撤去決定=韓国の反応
韓国人「海外にとって、世界的に見た時の”日本の地位”はどの程度なのですか…?」→「...
海外「千葉県でブラジル人女性が日本は安全だとSNS投稿した翌日に命を奪われる」
海外「マイアミの王」大谷翔平のモンスター級超特大10号ホームランに海外びっくり仰天...
外国人「ワンピース声優が演じてる他のアニメキャラが面白い!」
海外「日本のスペシャルな自動販売機が別格過ぎる」 海外の反応
韓国人「韓国は入ってくる外国企業を追い出せば歓喜する国です」
韓国人「ミンジェが優勝記念映像のサムネから除外された理由をご覧ください」→「」
韓国人「我が国は観光で日本に遠く及ばないと思われてますが、実は日本相手なら良い勝負...
観る者が思わず息をのむような快勝だった。現地7月29日に米ネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナでボクシングの世界ウェルター級4団体王座統一戦が行われ、WBOスーパー王者のテレンス・クロフォード(米国)は、3団体統一王者エロール・スペンスJr.(米国)に9回TKO勝ち。史上初となる2階級での4団体統一を達成した。
ジャブの差し合いから始まった試合は、クロフォードが圧倒する展開となった。2回に強烈なワンツーで1度目のダウンをもぎ取ると、7回には右アッパーで再び相手をリングに倒すと、最後は9回に猛ラッシュを展開。すでに顔面が腫れ上がっていたスペンスJr.が防戦一方となり、レフェリーが試合を止めた。
パワーパンチを当てた確率は、スペンスJr.が34%だったのに対して、クロフォードは驚異の60%。ジャブの被弾率も11%しかなく4団体統一を果たした35歳は、終始試合を圧倒したと言える。
世紀のメガマッチとして注目を集めていた。そんな大一番を制したクロフォードは、試合後の記者会見で「俺は強すぎた。俺の時代だ」と興奮気味に回想。そして、巷で話題となっている、パウンド・フォー・パウンド(PFP)の行方に対する自らの考えを口にした。
「俺は常に俺の前に現れたファイターたちに敬意を表したいと思っているよ。パウンド・フォー・パウンドのキングか? それは間違いなくそうだと言える。何の疑いもないよ。この試合の勝者こそがナンバーワンになるべきだと思っている。トップ5に入るファイター同士が戦ったんだからね。つまり俺こそがナンバーワンだよ」
戦前には井上尚弥(大橋)がPFPのキングになり得ると話題となっていた。今月25日に行われたスティーブン・フルトン(米国)とのタイトルマッチで、鮮烈な8回TKO勝ちを収め、一部の識者やファンから「週末を待たずして1位は決まった」という声も上がっていた。
難敵とのリングで真価を発揮し、「俺がナンバーワン」と言い切ったクロフォード。この35歳を世界1位とする声は高まっていきそうだ。
(ココカラ)
翻訳元:https://qr.paps.jp/y6yQW
海外の反応
<ボクシングファン>
井上、そして今クロフォードがほとんどの人が接戦を予想していた中で全く圧倒的なパフォーマンスを見せてくれた
<ボクシングファン>
バド(クロフォード)は史上最高のボクサー
<ボクシングファン>
誰もナオヤのP4P1位の座に挑戦できる者はいないと思っていたが、今では分からない
クロフォードはさらに支配的で、より優れたボクシングを披露した
<ボクシングファン>
井上のことを愛しているが、彼のP4P1位の座は短命に終わったね
クロフォードのボクシングIQは正気じゃないわ
彼はフォーキングス(※デュラン、レナード、ハーンズ、ハグラー)レベルにあるよ
<ボクシングファン>
クロフォードは月曜日(※火曜日)の井上戦を見て「俺にもできる」と言ったんだろう
<ボクシングファン>
おめでとう、井上
5日間だけのP4P1位
<ボクシングファン>
2位も決して悪くはない
両者ともに圧倒的なパフォーマンスを見せたよ
<ボクシングファン>
RIP、井上のP4P1位(火曜日~土曜日)
<ボクシングファン>
同じ週にイーブンと思われていた2つの戦い(井上vsフルトン、スペンスvsクロフォード)があり、どちらの試合も9ラウンドTKOで一方的な試合だった!
そして勝者である井上とクロフォードは下の階級での4団体統一王者だった
<ボクシングファン>
井上は8ラウンドTKOな
<ボクシングファン>
確かフルトンvs井上はイーブンじゃなかったよ
記憶によれば、ラスベガスのオッズは井上に対して-310くらいだったと思う(※-表記は下馬評の高い方で、100ドルの配当を得るために必要な金額)
とは言え、少なくとも接戦になるとは言われていたけど
<ボクシングファン>
トップランク(プロモーター)はこの2試合でPBC(プロモーター)に大打撃を与えたな
PBCが作り出した最高の2選手が文字通りアマチュアのように見えたんだから
<ボクシングファン>
スペンスはかなりひどくやられてしまった
本当に気の毒なくらいに
完全に圧倒されてしまったよ
この世界には別の次元があって、今その次元にいるのはバドと井上の2人だけだ
他には誰もいない
<ボクシングファン>
これは個人的な意見だが、俺はバドが井上よりも1つか2つ上のレベルにあると思う
スペンスに対する勝利はフルトンに対するものよりもはるかに優れたもので、バドは井上がフルトンに対して行ったものよりもスペンスを残忍に打ち破った
<ボクシングファン>
文字通りほんの1週間前にはウシクがP4Pのトップだというコンセンサスがあったのにな
<ボクシングファン>
伝説的だ
史上最高のウェルター級の一人だ
このとんでもない野郎をリスペクトしろ
井上って誰?
<ボクシングファン>
クロフォードのピストンのようなジャブはゴロフキンのようだった
その上に賢明さと創造性も加わっていた
やはり最高のP4Pファイターだ
試合が接戦だった場合は井上がP4Pのベストになるかもと思っていたが、この試合を見た後ではもうね
彼は2階級での4団体統一王座を確保したんだ
伝説的な偉業だよ
海外「日本との差に涙が…(泣)」 CNNが伝える日本の幼稚園のあり方に世界の女性か...
【海外の反応】 ウマ娘 シンデレラグレイ 第4話 「派手な演出無しでもレースの緊張...
オリックスの思い切ったユニwwwwwwwwwwwww
巨人岡本が左肘負傷で長期離脱←カープファンの反応
九里亜蓮さん、パリーグ移籍でイキイキしている
結婚して半年で夫婦でニート化
【画像】 胃を全摘して5ヶ月の人間が一度に食べられる量がこれ
大谷さん、このペースだとシーズン46本59打点になる模様
【朗報】アーロン・ジャッジ、12号wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちいかわ作者の年収wwwwwwwwwwwww
【チェンソーマン第二部 202話感想】偽チェンソーマン、正義の味方かと思いきや た...
韓国人「海外にとって、世界的に見た時の”日本の地位”はどの程度なのですか…?」→「...
韓国人「韓国は入ってくる外国企業を追い出せば歓喜する国です」
韓国人「ミンジェが優勝記念映像のサムネから除外された理由をご覧ください」→「」
<ボクシングファン>
井上のパフォーマンスを超えられる選手はいないと思っていたが、バドがそれをやり遂げた
彼はP4Pのトップで特別なファイターだ
<ボクシングファン>
バドがP4Pの1位で、井上が2位だね!
<ボクシングファン>
バドがP4P1位で井上が2位
でも彼らは3位以下を大きく引き離したね
<ボクシングファン>
自分が見た中で最も美しいパフォーマンスの一つだった
クロフォードの方が優れたボクサーだとは思っていたが、彼は一流の王者に全く何もさせなかった
このパフォーマンスなら過去のほとんどのウェルター級の選手を打ち倒せるだろう
ボクシングファンとしては素晴らしい時代だね
井上が無敗の王者同士の戦いでP4Pのトップに躍り出た後、すぐにクロフォードが再び無敗の王者同士の対決を制してP4Pのトップの座に立った
<ボクシングファン>
何も言うことはない
俺の意見ではクロフォードと井上がこの世代の最高のボクサーだ
<ボクシングファン>
過去50年で最も圧倒的なパフォーマンスだった
このスポーツで最高のファイターはクロフォードと井上で、他の選手とは大きな隔たりがある
<ボクシングファン>
井上の熱狂的なファンとして、バドに称賛を送ることに全く躊躇いはない
彼の今日のパフォーマンスはP4Pのトップに値すると思う
ただ、個人的には井上を1位に据えているけどね
とにかく素晴らしい試合だった
<ボクシングファン>
井上は4日間だけのP4P1位を楽しんだかな
クロフォードのこのパフォーマンスはクレイジーだったwww
<ボクシングファン>
井上ファンとして大胆なことを言うが…クロフォードは俺たちが見た中で最高のファイターだ
それはメイウェザーも含めてだ
【海外の反応】45歳メイウェザーの至高のミット打ちがこれ「パートナーの仕事量の方が多いw」
<ボクシングファン>
井上のファンだが、この試合では驚くべきスキルを見せつけられたw
バドがP4P1位だ
とりあえず、今のところは
<ボクシングファン>
早いラウンドから歴然としていた
クロフォードのカウンターは速くて強力で、スペンスからタイミングよくダウンを奪い続けていた
史上初の2階級4団体統一王者となったクロフォード、おめでとう!
ただし、俺は彼を依然としてP4Pランキングでは井上の後ろに置くだろう
かなり僅差の2位だが
彼らの中でも好不調によって順位が逆転する可能性はあるけど
<ボクシングファン>
接戦でもなかった
井上の偉業も素晴らしかったが、クロフォードのパフォーマンスには誰も迫ることはできないよ
彼のP4P1位は揺るぎないだろう
<ボクシングファン>
何てこった
井上vsフルトン戦よりも優れたパフォーマンスを見られるとは思ってもなかったが、クロフォードは俺が間違いだったことを証明したよ
<ボクシングファン>
クロフォードと井上が今週素晴らしい試合を見せてくれた
同じ週に2つもマスタークラスな試合が見られるとは思ってなかったよ!
両者に祝福を送りたい!
<ボクシングファン>
クロフォードがP4Pの1位Aで、井上が1位B
両者ともに期待を超える試合を見せてくれた
どちらの選手からも1位の座を奪うことはできないね
<ボクシングファン>
井上のことが大好きで、長らく彼をP4P1位として評価してきた
しかし、残念ながら今はクロフォードが1位だ
個人的にクロフォードが1位になるためにはエロール(スペンス)を徹底的に叩きのめす必要があったが、彼はそれをやってのけ、試合も途中で終わらせたんだ
<ボクシングファン>
現在、間違いなくウシク、クロフォード、井上がP4Pのトップ3だ
クロフォードの素晴らしいパフォーマンスは凄まじく、歴史に残る偉業だった
<ボクシングファン>
今週、P4Pのトップ2のボクサーであるバドと井上が素晴らしいジャブを披露してくれた
俺もジャブの練習を始める時が来たようだ…
<ボクシングファン>
井上はその試合結果で俺たちを喜ばせてくれた
この2つの試合は4人の無敗ボクサーたちによって争われたが、どちらの試合も一方的な展開に終わった
井上とクロフォードは現在世界で最も優れたP4Pボクサーだ!
<ボクシングファン>
すまない、井上
君はレジェンドだ
しかし俺はバドをP4P1位に据えなきゃならない
<ボクシングファン>
井上を愛している
彼は俺のお気に入りのファイターだが、彼もこのクロフォードの偉業を超えるためにはさらに重い階級に上げる必要があるとわかっているはずだ
<ボクシングファン>
井上vsクロフォードはいつなんだ?
<ボクシングファン>
誰を現在での最高のボクサーとすべきかを迷っている
ちくしょう、この際だ
135ポンド(ライト級)のキャッチウェイトでクロフォードと井上を戦わせて王者を決めよう
【海外の反応】「井上尚弥vsクロフォードが至高」全てのボクサーが同じ体格ならどの対決が見たい?
【海外の反応】井上尚弥のフルトン戦後の記者会見に海外ファンが感銘「こんな技術的な話が聞きたかった」