
【海外の反応】遠藤航が初先発のニューカッスル戦について語る「最高のアジア人MFになれる」
更新日:
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
【韓国紙】日韓関係、今度は日本が全力を尽くしてほしい 今回は日本が「だまされてやる...
【速報】万博の空飛ぶクルマ、ついに空を走り飛ぶ!これは完全にクルマ!
【定期】 ドル円、逝く
海外の反応:日本で外国人の診療費踏み倒しが深刻に
日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
外国人「日本人が英語圏のネットで見かける日本に対する最も鬱陶しい嘘って何だい?」
海外「日本の空港のベルトコンベアでは寿司が回っている」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
リヴァプールMF遠藤航は、初先発となったニューカッスル戦を振り返っている。
18日にリヴァプール電撃移籍が決定すると、翌日のプレミアリーグ第2節ボーンマス戦(3-1)で早速デビューを果たした遠藤。そして27日に敵地で行われた第3節ニューカッスル戦では、初先発を果たした。試合は25分に先制され、その直後にフィルジル・ファン・ダイクが一発退場となる苦しい展開に。それでも、途中出場のダルウィン・ヌニェスが劇的な2ゴールを奪い、2-1で逆転勝利を収めている。
この試合では中盤の底でプレーし、58分までのプレーとなった遠藤。クラブ公式HPで劇的な逆転勝利を振り返っている。
「本当に難しい試合で、10人でプレーしなければいけませんでした。僕にとってもタフでしたが、勝利できて本当に嬉しいです」
「非常に厳しい状況でしたが、ただただベストを尽くそうとトライしました。守備に関しては、(10人となった後は)とにかく失点しないように。それが僕の仕事ですし、もちろんもっと良くなれます。後半も厳しかったですが、0-1の状況を維持できました。それが重要だったと思います」
「これがリヴァプールだと思っています。たとえ10人でプレーしていたとしても、試合に勝つチャンスがあるんです。これは素晴らしい感覚でした。僕らには非常に強力な攻撃陣がいますからね」
敵地で大逆転勝利を収め、開幕から2勝1分けのリヴァプール。9月3日の次節では、本拠地アンフィールドでアストン・ヴィラと対戦する。
(GOAL)
※設定から日本語の字幕も出ます
翻訳元:https://x.gd/43dV1、https://x.gd/gMukr
海外の反応
<リバプールファン>
彼はわかっているね
<リバプールファン>
決して得意ではない言語で質問に答えようとした彼には多大な敬意を示したい
他の国籍の選手なら躊躇していたかもしれない行いだ
<リバプールファン>
適応にはもう少し時間がかかるかもしれないが、ここまで全体的に良いプレーを見せてくれている
最初の2試合が10人でのプレーだったし、メディアやファンの一部が早くも彼に否定的な評価を下すのは不公平だよ
<リバプールファン>
遠藤のリバプールでの全てのプレー経験において、常に10人で試合を終えているというのは何だか面白いな
<リバプールファン>
「やあ、遠藤。ここまでの新しいクラブはどんな感じだ」
「10人だ」
<リバプールファン>
ワタル・オールウェイズ・10do(テンドー)?
<リバプールファン>
Nint Endo(※任天堂)
Nin Ten do
これはどうだ?
【海外の反応】遠藤航のニューカッスル戦を振り返る現地サポ「ファビーニョよりもワイナルドゥムに近い」
<リバプールファン>
彼はチームに常にパスの選択肢を提供していた
いくつかのミスもあったが、これは彼の初先発だ
彼がこのリバプールにいる理由がわかったよ
良い仕事だった、遠藤
<リバプールファン>
なぜインタビュアーはリバプールでプレーするために彼が競争で勝ち抜いてきたかのような口振りなんだろう?
<リバプールファン>
確かにこれは彼に取ってキャリアでの大きな飛躍だし、移籍してくるには意外な年齢でもあったが、その口調は上から目線だな
<リバプールファン>
遠藤ならやれる!
<リバプールファン>
彼は自身のパフォーマンスに対して本当に厳しい目を持っていることがわかるね
<リバプールファン>
それが日本人のDNAなんだろう
<リバプールファン>
彼の謙虚さと自己批判的な姿勢が好きだよ
これは遠藤のまだ始まりに過ぎない
新しい環境に落ち着き、もう1、2人選手が加わった後で彼は素晴らしい選手になるだろう
<リバプールファン>
「I can be better(もっと向上できる)」という言葉の回数よ
どの質問に対してもその言葉が出てくるね
<リバプールファン>
遠藤はこのインタビュー中に「play better」という言葉を何度も使っていた
自発的な選手だわ
<リバプールファン>
彼はかなり高いハードルを自身に設定しているね
彼は日本代表の主将だったよな?
うちの先発にオランダ(ファン・ダイク)、スコットランド(ロバートソン)、日本、ハンガリー(ショボスライ)、エジプト(サラー)の主将が揃っているのが好きだよ
<リバプールファン>
彼は悪くなかったよ
ただ、何度かパスを急いで出してしまったように感じた
自身を向上させたいという気持ちがあるのは良いことだね
彼のことを応援している
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
西武、ついに打てるセカンドが見つかる!
【海外の反応】 機動戦士 Gundam GQuuuuuuX 第1話 「マチュ、昔の...
チームWARランキング 阪神の衝撃的順位wwwwww
【NBA 2024-25】RS最終順位とポストシーズンの組み合わせが決定
大阪万博で初飛行した「空飛ぶクルマ」をご覧ください。正に空飛ぶクルマそのものだな
医者「全身麻酔しますね」ワイ「手術中にビクッってして驚かせたろ!www」
「あ、このラーメン屋さん嫌!」ってなるラーメン屋
Switch 2の転売対策が話題になってるけど転売屋がSwitchユーザーだったら...
マスコミ「石橋貴明がなんとパワハラやセクハラの常習犯でした!」 ←これ
【悲報】 日ハム・若林、待望の移籍後初スタメンでやらかしまくる…
韓国人「もう日本の大谷は羨ましくない 我々もイ・ジョンフがいる」→「マジで今は羨ま...
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
<リバプールファン>
彼は懸命に仕事をこなしているし、まだリバプールに来て日も浅いことから、さらに時間をかければ素晴らしいことをやり遂げると思う
<サッカーファン>
遠藤航は今やアジアだけでなくブンデスにおいても最高のMFだ
彼ならもっとやれるよ
【海外の反応】遠藤航のバイエルン戦のハイライトを見たリバプールサポ「柔軟な役割を担っている」
<リバプールファン>
彼はまだ2試合しかプレーしていないし、俺たちは辛抱強く見守るべきだ
彼は勤勉かつ謙虚で、チームのために常に努力をする
きっと近いうちにチームにポジティブな影響をもたらすだろう
<リバプールファン>
クロップはすぐに彼を先発させるリスクを取るべきじゃない
ベンチから学ぶ時間を与える必要があるよ
彼はチームメイトのことをほとんど知らない状態なんだ
うちは守備だけでなくボールを扱える自信を持った6番の選手を起用すべきだ
彼はベンチから途中出場させるか、弱い相手に対してプレーさせた方がいい
<リバプールファン>
問題はうちにその6番の選手がいないことで、遠藤の主な役割が6番であることから、現時点では彼をそこで起用することが最善の選択肢になっている
<リバプールファン>
彼のパフォーマンスはここからさらに向上すると思う
彼は若い頃からエリートレベルで育成されてきたわけではなく、小さなクラブからキャリアをスタートさせている
彼が30歳の年齢でここまで到達した事実はその証拠と言えるだろう
<リバプールファン>
いくつかのミスはあったが、ポジショニングとシンプルなパス出す位置取りは本当に良かった
遠藤からはまだまだ多くのプレーが期待できそうだ YNWA
<リバプールファン>
遠藤、君は経験値を見せつけたね
ポジショニングはシンプルに素晴らしく、ニューカッスルがスペースを見出すのを妨げ、ボックスへ落ちてくる高いボールをヘディングでクリアしたのもプラスだった
<リバプールファン>
遠藤航はその試合で懸命に奮闘したよ
退場者が出たためにプレーが制限され、後半まで守りを固める必要があった
彼とショボとマッカ(マクアリスター)はプレスと守備とのバランスを見つけることを余儀なくされたんだ
そんな急速な役割変更に適応する彼の姿勢には感銘を受けたよ
Arigato、遠藤
<リバプールファン>
彼には同情する
どうして人々はこんなに早急に彼に対する評価を下すんだろう?
わずか2週間しかチームにいないのに、タフな試合で10人でプレーしなければならない状況で交代せざるを得なかったのは不運だった
彼のポジショニングが優れているのはわかるし、もう少し時間が経てば、今季は本当に彼のことが必要になるだろう
<リバプールファン>
リバプールのサッカースタイルを全く理解していないネガティブな意見は無視してくれ
<リバプールファン>
遠藤はお気に入りの選手になりつつある
俺は守備的な選手が好きなんだ
アタッカーも素晴らしいが、スタンディング・タックル(※滑り込まずにボールを奪う)がどれほど印象的で難しいものかは、遠藤のように上手くできない他の選手を見るまでは気づかなかったよ
<リバプールファン>
謙虚で自己批判的
何て男なんだ!
君は初先発のかなりタフなポジションで良い仕事を果たした
しかも10人という状況で!
頑張れ、君はきっと素晴らしい選手になれる
<リバプールファン>
これまで、中田、パク・チソン、中村、本田といった素晴らしいアジア人選手がいたが、本田やパクはビッグクラブではベンチに置かれ、アジアのMFたちは十分には成功できなかった
遠藤ならそんなジンクスを覆すだろう
彼は世界トップのビッグクラブ(リバプール)の選手に相応しいからね
<リバプールファン>
(適応するのは)時間の問題だ
彼はリバプールに来てわずか数週間で、もう少し時間をかければ彼の影響力を判断できると思う
彼はブンデスで実力を証明しており、将来的には確実にリバプールの財産となるだろう
行けー、ワタル!!
<リバプールファン>
パフォーマンス以上にその姿勢が彼を魅力的にしている!
こんなに努力家で謙虚な若者なんだ!
そしてチームにもう一人のリーダーが加わることになった
うちが「メンタリティー・モンスターズ」と呼ばれるのも納得だね!
<リバプールファン>
彼はリバプールでの旅を究極の難易度で始めることになった
わずか10日前にチームに加入したばかりだが、既に2試合に出場し、どちらの試合でもチームはほとんどの時間を10人で戦わざるを得なかった
彼が自分自身を向上させていくと言った言葉を俺たちは信じている
YNWA!
【海外の反応】リバプールサポが見た三笘薫の超絶ゴラッソ「敵ながら思わず歓声を上げたw」