
【海外の反応】遠藤航のドイツ戦のスタッツを見たリバプールサポ「クオリティーは間違いない」
更新日:
【画像】 現役JKグラドルさん、外国のDNAが大爆発してしまう
【埼玉】勝手に埋葬する「闇土葬」 イスラム教徒の増加で霊園トラブル「夜の間に来て埋...
韓国人「悲報:日本で撮影された韓国人が味わうことのできない光景がこちら…」→「羨ま...
韓国人「最近カナダのトロントに凄く大きなものが出来ました 」
大谷翔平の4試合連続43号豪快ホームランに全米騒然!←「ショーグンだ!」(海外の反...
大谷翔平、4試合連続43号 9回勝ち越し弾でリーグ単独トップに! 海外の反応
海外の反応 「名誉挽回」大谷翔平、4戦連発43号HR!ナ・リーグ単独トップ
海外「リベンジだ!」大谷翔平の勝ち越し超特大43号ホームランに海外大興奮!(海外の...
韓国人「日本の日経平均、4万3000円突破 史上最高値更新 時代は日本株だ」→「日...
「広島を忘れるな」…ディズニーランドに少女の人形、議論=韓国の反応
韓国人「韓国文化が世界中でブームになってるけど、日本文化と比べて影響力はどちらの方...
韓国人「路線バスの信号無視で横断歩道を渡る歩行者二人が亡くなる」
日本代表は9月10日、ドイツ代表と対戦し、4-1の快勝。欧州の強豪を相手に、前後半で2点ずつを決め、敵地で勝利を手にした。
この試合にダブルボランチの一角で先発した遠藤航は、持ち前のボール奪取力を活かして随所で輝きを放った。2020-21、21-22シーズンにブンデスリーガのデュエル勝利数1位に輝いた経歴を持つ日本代表キャプテンは、ドイツ戦の自身のプレーこう振り返った。
「(デュエルは)リバプールに移籍してからも自分に求められてる部分ではあるんで、後ろで相手を見ながら、入ってきたところを潰すだったり、こぼれてきたところをしっかり捉えるようにとか、1人はがされたときに自分がサポートできるようなポジショニングっていうのは常に意識はしていました。人にいくということに対しては、今日はかなり個人的にはパフォーマンスも良かったと思うし、そこは続けていければなと思います」
チームとしても個人としても大きな自信に。遠藤は「僕が子供の頃は(W杯で)ドイツが優勝してるのを見てて、オリバー・カーンすげえみたいな感じになっていた」と幼少期の記憶を辿り、続けて「結果が出たっていうことに対して、すごく子供たちにとっては夢を与えられてるんじゃないかな」と語った。
また、世界的タレントを多く擁する強豪国に対し、個々の能力を見ても、決して劣ってはいなかったと手ごたえを口にした。
「とにかくワールドカップで優勝したいっていう思いを純粋にみんな持っているなかで、ひとり一人が所属クラブ何をしなきゃいけないかとか、その目標設定値が今はすごく高いものになっていると思う。プレーの自信や、目の前の相手に対して1対1で上回れるっていうのは多分、後ろを含めて思ってると思う」
それは、現在プレミアリーグのリバプールでプレーする遠藤自身もそうだ。「それぞれが所属クラブでも結果を残してるっていう自信からくるものだし、今、代表チームというよりは、一人ひとりの成長が一番大きい」と日本代表の個の力の成長を実感しているようだ。
日本は大きな自信を手に、次戦は12日にトルコ代表と相まみえる。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://onl.tw/3GSF1Y9
リバプールファンの反応
<スレ主(リバプールファン)>
遠藤航のドイツ戦のスタッツ:
・最多のデュエル勝利 7
・タックルの成功 4/4
・インターセプト 2
・ボール奪取 6
・パスの成功率 88%
彼は最高のチーム相手にもやれるんだ!
【海外の反応】日本がドイツに敵地で4‐1の衝撃的な勝利!「冨安と久保がとてつもない」
<リバプールファン>
良いスタッツだ
よくやったよ
<リバプールファン>
そして相手はドイツ
<リバプールファン>
ああ、しかも4‐1
リヒテンシュタイン相手じゃないんだぞ
<リバプールファン>
彼と日本は堅実だったね
かなりオーガナイズドされていた
<リバプールファン>
ドイツはベストとは程遠いが、日本はよくやったよ
<リバプールファン>
彼らは2010~2014年のドイツではないかもだが、それでも非常に優れていて、ほとんどのプレミアのチームを簡単に打ち負かせるよ
<リバプールファン>
ああ
俺も最初は控えメンバーを先発に出したのかと思っていた
ドイツは強力なチームだよ
適切な指導者がいれば、彼らは国際大会で容易に深い位置まで進出できるだろう
ただ、フリックが詐欺師であることが残念だよ
<リバプールファン>
彼はチームのボスになるよ
<リバプールファン>
間違いなく史上最高の選手(そして他の全てのリバプールの選手も同様だ)
<リバプールファン>
彼はかなり優れた選手だが、今季はあまり試合に出場しないような気がする…ジョーンズがより試合に出ると思う
<リバプールファン>
なぜここの住人が彼が良くない選手かのように振る舞っているのか本当にわからない
それは単に彼が1億ポンドの若手じゃないからか?
<リバプールファン>
現実世界を『FIFA』(ゲーム)だと認識している人が多すぎる
どうやら30歳に達すると後ろに引っ込め、処分する必要があると考えている連中がいるらしい
<リバプールファン>
それと彼が移籍期限の最後に獲得したことも影響している
人々が(補強が上手くできず)苛立っていた時に彼が来たから、仮にもっと早くに来ていたら、整然としたビジネスと見なされていだろうね
<リバプールファン>
だろな
<リバプールファン>
そして彼が伝統的なサッカー強国ではない日本出身ということもあるんだろう
<リバプールファン>
それは少し不当に感じるね
確かに日本は欧州の強国の一角ではないが、彼らには立派な歴史があり、エンタメ性溢れるリーグもあって、間違いなくサッカーにおいてはアジアの最強国の一つだ
<海外の反応まとめ>魔法少女にあこがれて5話、略してリコリス
【安全地帯】 埼玉県「水害無いです、地震無いです、津波無いです」
たった1通の誤爆メール。いま思えば終わりの始まりだった。
【朗報】 松屋さん、猛暑に挑む、渾身のスタミナ飯「カルビホルモン丼」発売
海外「想像以上に嬉しそうw」 大物ハリウッド女優が日本のゲーム機を手に入れ大歓喜
『佐藤輝明を休ませる』←まあわかる『代打でも使わない』←わからない
高野連、広陵への誹謗中傷「看過できない」SNS拡散の内容と報告が一致せず…夏の甲子...
リチャード、マー君を救う好プレー!
ひろゆき「店内で食べ終わったお客さんにだけポケモンカードを配るようにすればよくない...
大谷翔平、まさかのトリプルプレーwww
【悲報】ローリー、ホームラン競争に出て案の定失速してしまう
韓国人「最近カナダのトロントに凄く大きなものが出来ました 」
韓国人「日本の大谷翔平、4戦連発の43号勝ち越しソロホームラン!!!」→「GOAT...
韓国人「大谷翔平が4試合連続ホームラン!43本目で単独トップ浮上!」→「日本が羨ま...
<リバプールファン>
日本に負けたチームは自動的にク●認定され、日本は決して評価されることはないからな
<リバプールファン>
遠藤のグッドパフォーマンスは嬉しいが、最近のドイツはベストとは言い難いからな
<リバプールファン>
日本代表はかなり堅牢だったね
<リバプールファン>
彼は派手な補強ではないし、攻撃において中盤を激走したり、狂気のようなスルーパスを出したりすることはない
しかし彼は他の誰に取っても堅固な土台を提供することができる
彼は(相手の)パスのアングルを断ち切り、重要な時にブロックを決める
時にはシンプルでボールをこねないDMが必要なんだ
そしてそれこそが彼がうちに提供できるものなんだ
加えて彼は経験豊富で実績のあるリーダーでもある
うちには他に創造的な仕事をするMFがいる
彼がうちの中盤に土台を提供できれば、俺はそれで満足だよ
<リバプールファン>
これ
俺には遠藤、コナテ、ファン・ダイクの3バックという腹案がある
そして他のメンバーが創造性、攻撃での脅威を提供し、俺たちを楽しませる
<リバプールファン>
うーん、“ベスト”か
今のところドイツの時代は終わったように見えるが
<リバプールファン>
最近のドイツはベストとは言えないが、それでも彼は素晴らしかった
<リバプールファン>
試合を少しだけ見た
遠藤は試合を読んだり相手を追ったりすることに関してはリバプールよりもずっと快適に見えた
その理由は簡単で、彼は過去に主将として代表チームでたくさんプレーしてきたため、チームメイトのプレースタイルやオン・ザ・ボール時とオフ・ザ・ボール時のポジションを既に理解しているからだ
リバプールではまだ学んでる途上で、正直、プレミアは代表戦よりも展開が速い
彼が足場を築き、試合中に必要とされる様々なポジション(トランジション、攻撃、ポゼッション)についての課題をこなせば、この男の持っているクオリティーは間違いないし、CDMとして求められる全てのことを実行できるだけの脚力を持っているよ
【海外の反応】遠藤航のバイエルン戦のハイライトを見たリバプールサポ「柔軟な役割を担っている」
<リバプールファン>
日本はクオリティーの高いユニフォームを持っている
<リバプールファン>
日本のユニフォームが本当に鮮やかだわ
<リバプールファン>
日本のユニはいつもそうだよね
<リバプールファン>
彼は良かったけど、ドイツは本当にひどかった
彼らは最近「ベスト」からかけ離れている
俺たちは既に遠藤がダブルボランチだとビーストになることはわかっている
彼は単独の6番(アンカー)としてまたはボックス内でボールを奪う役割りとして、うちのシステムに適応する必要がある
でも俺は彼を完全に信頼しているよ
彼は真のプロフェッショナルで、今季はいくつかの重要な戦いに勝利をもたらしてくれるだろう
<アーセナルファン>
ドイツ人として、遠藤がポジティブな結果をリバプールに持ち帰ることができて嬉しいし、この敗北によってドイツが新監督を登用することを願っている
ただ、ドイツに勝利することがまるで世界最高のチームに勝ったかのように祝福するのはおかしいね
うちは本当にひどいから
<リバプールファン>
問題はドイツが散々な状況にあり、今は彼らを倒すことははあまり難しくないことだ(彼らは直近5試合で4敗)
遠藤は良いプレーをしたが、ドイツは彼のベストを引き出すことさえできなかった
<アーセナルファン>
俺は正確にクロップが(帰ってきた)遠藤を歓迎する光景を想像できる
彼を見たクロップが大きな笑顔がこぼし、結果はあまり気に入っていないとジョークを言いながら、彼のパフォーマンスを愛するだろう
<リバプールファン>
遠藤が6番のポジションに入れば、マッカ(マクアリスター)がようやく10番としてプレーできるようになるのか?
クロップがマッカをチアゴの代役として起用し続ければ、彼は10番としてのプレーを忘れてしまうだろう
<リバプールファン>
お前は何について話しているんだ?
今のうちのシステムに10番はないぞ
マクアリスターは6番か8番でプレーしている
<リバプールファン>
彼がうちに馴染めば圧倒し始めるよ
<アーセナルファン>
彼がスピードを手に入れれば、うちに取って本当に良い選手になると思う
彼の成功を本当に願っているよ
<リバプールファン>
(俺に取って)驚きだったのが、日本の先発でGKだけが日本のクラブの所属だったことだ
日本は世界レベルの選手を輩出しているね
多くの国と同様に、俺も日本代表を正当に評価していなかったよ
【海外の反応】遠藤航にシュツットの子供たちが心温まるメッセージ「彼の人間性を物語っている」