
【海外の反応】ロバーツ監督「これで大谷と直接話しやすくなった」ファン「無慈悲だな」
投稿日:
海老原優香アナ お尻 & スリット!!
【速報】石破首相「現時点で減税うんぬん言及すべきだと思っていない」「物価高に苦しむ...
海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
韓国人「悲報:米国、韓国最大の塩田の塩を輸入禁止措置!その衝撃的な理由がこちらです...
外国人「お前らの国の平均レベルの容姿の女の子を見せてくれ」
海外「東京中で咲いているこの美しい花は何だろう?」日本原産の園芸植物、椿に対する海...
海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
韓国人「現在日本で商売が上手くいっているという日本の会社をご覧ください・・・」→「...
外国人「穏やかできれい!」日本海の贅沢夜行フェリー旅の映像に驚き
日本にも押された···韓国の経済成長率ショック=韓国の反応
韓国人「日本人も驚愕する日本で新たに開発された電車の速度をご覧ください…」→「速過...
韓国人「日本に行くたびに不思議に思う事」
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は25日(日本時間26日)に行われた会見で、長く専属通訳を務めた水原一平氏が違法賭博に関与したとされる問題について声明を発表した。球団内でもさまざまな声が上がる中、米記者はデーブ・ロバーツ監督が今後の大谷との接し方について語ったことを紹介。「緩衝材が取り除かれた」「直接的なコミュニケーションが増えることを期待」などと語っているという。
水原氏が大谷の資金を盗用した疑いで解雇された20日以降、この問題について初めて口を開いた大谷。自らメモを日本語で読み上げ、水原通訳の行動については「信頼していた方の過ちというのは悲しく、ショック」と話し、自身の賭博のへの関与については完全否定した。質疑応答なしというスタイルだったとはいえ、全米の枠を超え、世界中のメディアが速報するほどの注目度の高さだった。
専属通訳の突然の解雇という事態で大谷への心配の声も聞こえる中、米スポーツメディア「ジ・アスレチック」のドジャース番ファビアン・アルダヤ記者は自身のX(旧ツイッター)でロバーツ監督の談話を紹介。そこではこうつづられている。
「デーブ・ロバーツはイッペイ・ミズハラの不在を、組織とショウヘイ・オオタニの間の『緩衝材』が取り除かれたと表現した。中間人物としてミズハラとコミュニケーションを取るのが難しい時があったと語り、これにより、(大谷とチームの)直接的なコミュニケーションがより増えることを期待しているという」
大谷の記者会見後に行われたエンゼルスとのオープン戦後に口を開いたロバーツ監督は「非常に正直だった」「かなりの疑問が解消された」「彼が自分の見解を語ってくれたことを誇らしく思う」などと語っていたが、同時に、大谷とのコミュニケーション面についても前向きな見解を示した形だ。
(THE ANSWER編集部)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1bomkik/harris_dave_roberts_made_the_point_today_that_it/、https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1bomswn/ardaya_dave_roberts_described_ippei_mizuharas/
海外の反応
<スレ主(ドジャースファン)>
ファビアン・アルダヤ記者:
「デーブ・ロバーツ監督は水原一平の不在を、組織と大谷翔平の間の『緩衝材』が取り除かれたと表現した。水原を介してとコミュニケーションを取るのが“難しい”と感じる時があったとし、これにより、(大谷とチームの)直接的なコミュニケーションがより増えることを期待していると語った」
<ドジャースファン>
ドク(ロバーツ)でさえ一平を揶揄し始めたかw
<ドジャースファン>
無慈悲だな
<ドジャースファン>
「翔平、相手がボールを投げたら、できるだけそれを強く打つんだ」
<レッドソックスファン>
「大谷、ホームランを打て」
<MLBファン>
マウンドに激励しに行った際にはこんな感じだろう
「OK、ボーイ。俺たちが必要としているのはより良い投球だ」
【海外の反応】大谷翔平さん、投球プログラムを再開「テイラー・スウィフトのようにより強くなる」
<ドジャースファン>
まるで『シンプソンズ』のエピソードのようだわ
<ドジャースファン>
「給与の後払い? 前払いで交渉して欲しいと言ったんだけど」
<ドジャースファン>
「みんな聞いてくれ。今月の給料の支払いに何か問題が生じたのかはわからないが、ドジャースからの初めての振り込み額がかなり少ないんだ。これはただのオリエンテーション的なものなのか?」
<ドジャースファン>
「翔平、朗報だ。君は野球史上最大の4億ドルの契約を手に入れたんだ」(※実際は7億ドルで、3億ドルは水原氏の懐に)
<ドジャースファン>
幸いなことに翔平は詐欺師から解放され、今やチームや街にしっかりと染まることができる
<MLBファン>
「OK、翔平。君と対面する機会を持てて感謝している。それで、我々は第4週に君に登板してもらいたいと考えているんだが」
「登板?」
「ああ…肩の準備ができていないのか?」
「投げたくないんです」
「え?」
「二刀流は全て一平のアイデアで、何度も断っていたけど、それでも何とか乗り越えることができました。投打の両方をこなすのがどれだけ大変なことかご存知ですか?」
【海外の反応】「これほど酷使するのか…」二刀流を完遂した大谷翔平のマメだらけの手
<マリナーズファン>
誰も予想しなかったまさかの展開:大谷が流暢な英語を話す
<ジャイアンツファン>
一平に高給な仕事を持たせるために通訳が必要なふりをしていた
<ナショナルズファン>
大谷は相棒に頼ることなくより英語を話すことを強要されるだろう
だからロバーツがそう言った理由もわかる
それは何も一平が悪いというわけではなく、単に状況が変わっただけさ
<メッツファン>
彼らは現時点で9.11も一平のせいにするだろう
<MLBファン>
一平がカリフォルニア大リバーサイド校での学歴を詐称していたことは、俺に取って2機目の飛行機がワールド・トレード・センターに突っ込んだ瞬間でもあった
【海外の反応】水原一平さん、学歴詐称疑惑まで勃発「大谷の日本語は理解していたよな?」
<千葉ロッテファン>
CNNは(ボルチモアの)橋の崩落を大谷のせいにした
だから9.11を一平のせいにするのは公平だ
<アストロズファン>
スペースシャトル・コロンビアの空中分解は?
全て一平のせいだ
日本にも押された···韓国の経済成長率ショック=韓国の反応
カープ清水叶人、1軍登録抹消【公示】
中国オタク「日本のラノベの会話シーンで誰が話しているのかで混乱する……あの会話が連...
NPBでも魚雷バット使用へ「ルールには反してない」
打てる捕手←こいつら
【衝撃】 夫が1歳の娘を「公園に忘れて」ベビーカーだけを押して帰ってきた…私「はぁ...
およそ8億円の銀貨を探検家が発見「ザクザク大量に出てきたのです」【イギリス史上最高...
【悲報】石破首相「トランプの言っていることの意味がわからない」
【画像】 東工大の「女子枠」またXで大炎上。猛烈な批判(正論)の嵐が吹き荒れてる模...
焼肉で1番最高なネタwwww
【朗報】NPB、魚雷バットを5月から導入へ
韓国人「悲報:米国、韓国最大の塩田の塩を輸入禁止措置!その衝撃的な理由がこちらです...
韓国人「日本の日経、サーキットブレーカー発動 韓国のコスピ、サイドカー発動」→「マ...
韓国人「現在日本で商売が上手くいっているという日本の会社をご覧ください・・・」→「...
<ジャイアンツファン>
ドジャースが再びワイルドカードのチームにナ・リーグ地区シリーズで負けた際、彼らは「一平はなぜあんなことをしたんだ?」と蒸し返すことだろう
<ヤンキースファン>
大谷は『Duolingo』から史上最大の契約を獲得するのか?
もしくは『Babble』がエンドースメント(独占コラボ)契約を手にするのか?
Duolingo、Babbleは言語語学習アプリ
<エンゼルスファン>
かなり曖昧な言葉だな
これは大谷が他人を遠ざけるために一平を利用していたのか、それとも一平がかなり下手な通訳だったために意思疎通ができなかったことを意味しているのか、どっちなんだ?
<MLBファン>
どっちも違う
単に通訳を介して話すことは直接話すことよりも便利性がないという非常に明白な点を指摘している
<ジャイアンツファン>
これが面白いことになるのはわかっている
大谷がホームランを打ちまくるんだ
これまでは一平が全てを指導していて、打撃コーチが言うことを無視していたからね
<エンゼルスファン>
大谷がエンゼルスにいた時、一平についてはずっと良い噂しか聞いてこなかった
他の多くのエンゼルスの選手たちも彼のことが好きで、友人のような関係性にも見えた
彼はおそらくかなりひどいギャンブル依存症でお金をくすねたのかもしれないが、今では何でもかんでも彼を責め立てているような気がするね
<ドジャースファン>
ロバーツは単に通訳を介して選手とコミュニケーションを取ることが好きじゃないんだろう
彼が選手たちと個人的な関係を築くのが好きなことを俺は知っている
<千葉ロッテファン>
ロバーツがランス・リンと初めて会った際、彼はリンのお腹をパンパンと叩きながら「ビッグ・ボーイ、ようこそ」と言ったんだ
エンゼルス時代には全く問題にならなかったが、ロバーツが言うところの緩衝材としての一平が(選手との触れ合いを重視する)彼を悩ませていたのは確かだ
<カブスファン>
どんなに好感度が高い人物であっても通訳を介してコミュニケーションを取ることは常に難しさがつきまとう
全ての会話が1対1の時と比べて少なくとも3倍以上の時間はかかるからな
<ドジャースファン>
ロバーツが日本語を話し始めない限り、常に緩衝材は存在するだろう
<ドジャースファン>
俺の記憶が正しければ、ロバーツは山本から日本語を上達させるようとの挑戦を受け、その代わりに山本も英語を上達させると約束したはずだ
【海外の反応】大谷翔平が同僚にスペイン語を教わる「山本が可愛すぎたろ」
<メッツファン>
俺はこの事件が大谷が上手く英語が話せないことから一平が彼らに嘘を吹き込んでいたという前提で考えていたんだが
全てのコーチが日本語を学ぶのか?
それとも俺が何か誤解しているのか?
<MLBファン>
彼らにはまだ通訳がいるよ
ウィル・アイアトンという人物で、かなり以前からドジャースに雇われている
俺は大谷/一平の関係性の性質がロバーツが述べたような緩衝材的なものだったと考えている
<ドジャースファン>
俺的には一平が大谷のことを第一に考えて働いていたのに対し、新しい通訳のウィル(アイアトン)はチームを最優先に働いていると考えている
<ドジャースファン>
ウィル・ザ・スリル
<ドジャースファン>
正直、ウィルも昨日の会見では完璧な通訳をしていたわけじゃない
彼は大谷が言ったことのニュアンスの多くを省略していた
野球板には日本人ファンが時間をかけて翻訳した投稿があって、ウィルが通訳した内容にはかなりの部分で欠落があった
即興での通訳では多くの意味が失われるから、多くの人たちが声明の内容を奇妙だと感じたんだろう
翻訳されたものだけでは全体の物語は掴めないんだ
【海外の反応】大谷翔平が“水原問題”で声明を発表「一平のことも心配になってきたわ…」
<タイガースファン>
大谷がこのスキャンダルを英語を学ぶモチベーションに変えることを願っている
<ドジャースファン>
ぶっちゃけ、大谷がエンゼルスに残留していたら、この話はここまでひどいものになっていたのかな?
<ドジャースファン>
間違いなくヘイト的なものではなく、エンゼルスを揶揄うような感じになっていたと思う
<ドジャースファン>
仮に彼がまだエンゼルスだったら、他球団のファンは彼はナイスガイだと言っていただろう
エンゼルスでの彼は脅威ではなかった
今では連中に取って彼はサタンなんだよ
<ドジャースファン>
オウ、話がますます面白くなってきたね
もし俺がマンフレッド(MLBコミッショナー)なら、すぐにNetflixと契約を結ぶだろう
【海外の反応】大谷翔平が英語だけでインタビューに応じる「イッペイが震えている」