
【海外の反応】「哀れだな」インテル戦でふざけたダイブを連発するユーベ選手
更新日:
群馬県大泉町でひき逃げ ペルー国籍を逮捕 高齢男性は意識不明の重体 ※大泉町、95...
阿部華也子アナ ●●がくっきり、ピタピタニット乳!!
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
外国人「みんなが驚いてしまう海の凄い写真を見せていく!」
海外「『ジョジョの奇妙な冒険7部』が遂にアニメ化するぞ!」『スティール・ボール・ラ...
海外「これはガチ!」初めての日本で外国人が体験する「逆パリ症候群」に海外が超感動
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
韓国人「今後iPhone 17の生産拠点が日本か韓国になるかもしれないね」
スレ主
「ドゥシャン・ブラホビッチのインテル戦でのダイブ」
<予備>
It’s not Juventus’ Vlahovic faking.
Not everybody knows Inter’s D’Ambrosio fingers can specially light up like ET pic.twitter.com/nkQCVZ53S8
— Tancredi Palmeri (@tancredipalmeri) April 4, 2022
翻訳元:https://bit.ly/3qZQO1S
海外の反応
1.<サッカーファン>
2.<サッカーファン>
神経ガスだな
3.<バルサファン>
痛々しいわ
4.<ドルトムントファン>
『キル・ビル』でのビルの死に様のようだ
5.<サッカーファン>
>>4
あの有名な五点掌爆心拳(※5歩進むと死ぬ技)を覚えていたのか?
6.<サッカーファン>
>>4
『キル・ビル』でキルは死ぬのか?
ネタバレしやがって!!
7.<トロントファン>
この時間差よ
8.<豪州人>
イースター島のモアイみたいなガッチリ体型のくせにこんな倒れ方をしやがって
哀れだわ
9.<AZファン>
>>8
10.<ウェストハムファン>
>>8
映画『グラディエーター』の剣闘士のような勇ましい顔つきなのに、全くもって恥ずかしいね
11.<サッカーファン>
なぜリーグ側は試合後に映像を確認して、こうしたダイバーを追放しないんだ?
さすがにうんざりだわ
これはフィフティーフィフティーでもなく、100%ダイブだ
12.<シティファン>
>>11
イエローと出場停止を遡及的に適用すれば、この問題はすぐに解決されるんだが
13.<サッカーファン>
>>11
試合終了後にスタジアムのスクリーンにダイブを映し出し、選手に自分がしたことを説明させるんだ
14.<サッカーファン>
実際のところこれは古代ギリシャの金縛りの術で、後に古代ローマに受け継がれたものだ
今季の最優秀カレンを受賞。絶対に関わりたくない危険人物カレン。海外の反応
【J2第9節 愛媛×甲府】愛媛は今季初の無失点で甲府とスコアレスドロー 得失点差で...
<海外の反応まとめ>勇気爆発バーンブレイバーンここまでのまとめ
大谷翔平、なぜか全くホームランを打てなくなる
西武・岸潤一郎、左太腿裏の張りで途中交代
【人類滅亡】 マスクが唱える終末論に進化生物学者が反論
前の会社で登山部作って女の子何人も山に連れてったけど、誰も北アルプスに行くレベルに...
【悲報】 日ハム・若林、待望の移籍後初スタメンでやらかしまくる…
米商務長官、スマホやパソコンは「半導体関税で対象」 トランプ氏が14日に説明へ
エナジック高校「野球専門高校です」←これ正直どう思う?
居酒屋のビール700円←これ
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
韓国人「韓国はなんで中国や日本のように米国債を売らないんだ?」→「ふざけると終わる...
15.<アーセナルファン>
今日の振る舞いはともかく、彼の今シーズンはどんな感じなんだ?
16.<ミランファン>
>>15
12試合で5G2Aだったかな
よくやっているよ
フィオレンティーナ時代ほどじゃないけどね
個人的にはそれは彼のせいじゃないとも思っているが
クルゼフスキもアッレグリのシステムではプレーを制限されていたからね
17.<リヴァプールファン>
恥を知れ
18.<インテルファン>
デ・リフトのヤツとどっちがひどいんだ?
De ligt what a clown pic.twitter.com/UYBRan5klZ
— رَغَد
(@_Raventura) April 3, 2022
19.<インテルファン>
>>18
俺的にはより軽いタッチだったデ・リフトの方だな
20.<チェルシーファン>
>>18
こっちだね
ブラホビッチは倒れるまでに時間差があり過ぎた
21.<インテルファン>
>>20
倒れる前に彼のこれまでの人生がフラッシュバックしていたんだよ
22.<サッカーファン>
ダイブがより警告の対象とならないのが不思議だわ
23.<ポルトガル人>
何だよこれは
なぜVARでチェックしようとしないんだ?
24.<アーセナルファン>
>>23
なぜならVARの審判員も同じく無能で一貫性がないからだ
25.<サッカーファン>
彼はトリノ舞踊団でパートタイマーのバレリーナとして活動している
26.<サッカーファン>
倒れる前に相手選手だとしっかり確認するところが気に入った
27.<インテルファン>
ヤツラはいつもこうだよ
28.<サッカーファン>
指先が当たっただけで膝が痛くなる時だってある
29.<サッカーファン>
うち(セリエA)はこのクソみたいな問題に対処する必要があるよ
昨日のインテルvsユーベはイタリアサッカー界の恥部だった
30.<ユナイテッドファン>
こうした行為がサッカーに対するイメージを下げるんだよな
31.<レスターファン>
こんなことをするから米国人に揶揄われるんだ
32.<サッカーファン>
クリス・ロックはウィル・スミスから思いっきりぶたれたのに立ち続け、プロサッカー選手は風を受けただけでオスカーを手に入れるために演技を始める
<関連記事>
-
【海外の反応】バイエルン、12人で戦っていたことがバレる「だから首位なんだな」
バイエルン・ミュンヘンのユリアン・ナーゲルスマン監督が異例の事態について説明している。ドイツ『スカイ』が伝えた。 2日、ブンデスリ ...