
プレミアリーグ 海外の反応 ラ・リーガ チャンピオンズリーグ
【海外の反応】ジルーのバイシクル弾でチェルシーがアトレティコに先勝「ラ・リーガは壊滅している…」
投稿日:
韓国人「日本であまり存在感のない都市はここだ」
【画像】旅サラダリポーターさん、短パンで太ももを露出してしまうwwwww
【画像】 ヨガ教室、Hだったwww
【イスラム法】「異性の体に触れてはならない」アフガン、大地震の女性被災者を見殺し…...
海外の反応:豪政府、日本に配慮して中国を怒らせる
海外「おめでとう!」あの日本美女が世界デビューを果たして海外が大喜び
韓国人「日本の奈良の鹿の近況をご覧ください・・・」→「韓国だったら想像もできないこ...
海外「日本とだけは争うな」 世界的ブームのキャラクターが日本では通用しない現実が話...
猫を飼うってのはこういうことだ。猫を飼う前に見ておいて欲しい映像。海外の反応
韓国人「実は日本の漫画家が韓国ウェブトゥーン作家をうらやましく思っている理由がこち...
韓国人「ソウルの駅がエレベーターの押しボタンを回転式除菌ボタンにしたよ」
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、韓国公開15日で350万人突破・・・」→「もう350...
【アトレティコ 0-1 チェルシー CL決勝トーナメント1回戦1stレグ】
チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦1stレグ、アトレティコ・マドリード対チェルシーの試合が現地時間23日に行われた。チェルシーが1-0の勝利をおさめている。
チェルシーはカラム・ハドソン・オドイやティモ・ヴェルナー、メイソン・マウントなどを先発起用。58分にピンチを迎えるが、アトレティコのジョアン・フェリックスが放ったシュートはゴール上に外れた。
すると71分、オリビエ・ジルーが華麗なオーバーヘッドを決めてチェルシーに先制点が入る。そのままアウェイゴール1点を守り切ったチェルシーが1-0の勝利をおさめている。 【得点者】 71分 0-1 ジルー(チェルシー)
(フットボールチャンネル編集部)
―海外の反応―
◼︎ これは2012年のベンフィカ戦(1‐0)以来、ノックアウトラウンドのアウェー戦におけるチェルシーの初勝利だ
▪︎その年には他に何も起こらなかったのか?
▪︎<バイエルンファン>何も思い出せることはないな
※2011/12年のCL決勝:チェルシー1‐0バイエルン
◼︎ <ハルシティファン>いくら金を注ぎ込んでどんな選手を獲得しようが、ジルーはチェルシーのベストFWであり続ける
▪︎<チェルシーファン>公平に言えば、ヴェルナーも良い試合をしていた。アトレティコのような相手には彼のような選手が得点するのは困難だが
◼︎ 走ることを止めなかったマウントとヴェルナーのあのスタミナよ。ジルーも何てゴールだよ
▪︎彼らはほとんどの試合でプレーしているだけに信じられないな
▪︎マウントは若い頃のカンテに似ているが、髪形はさらに良い
◼︎ <ニューカッスルファン>アトレティコにはもっと期待していたが、枠内シュートすらろくに打てなかった。チェルシーにとっては素晴らしい結果だ
◼︎ <ユナイテッドファン>アトレティコは過去3シーズンに4億5000万ユーロも選手獲得に費やし、サッカー界で最も高給取りな監督を抱えているのに、未だに1-0の勝利を目指し、こんなにもつまらない負け犬サッカーを展開している。今日の試合は本当にひどかった。まあそうは言っても、今夜はチェルシーが見事に試合をコントロールしていた
▪︎<アトレティコファン>この手のコメントは、うちが試合に勝つと消滅していく傾向がある。その時には君のような文句を言っていた人間が、シメオネと彼のスタイルを称賛するようになる
◼︎ <ユナイテッドファン>そう目新しいことを言うわけじゃないが、もし誰かにジルーのハイライト集を見せれば、彼が史上最高の選手だと思うだろう
▪︎<チェルシーファン>スーパーゴールが多いよな
▪︎彼のパレス戦のスコーピオンキックがプスカシュ賞を受賞したにも拘らず、月間最優秀ゴールにも選ばれなかったのはいつ考えても笑けてくる
<海外の反応まとめ>勇気爆発バーンブレイバーンここまでのまとめ
【画像あり】 ハシカンの修正無しが流出wwwwwwwwww
【マジか】 女の子、実は男の『この部分』を見て魅力的に感じていたwwwwwwww
【悲報】 佐々木朗希、ドジャース内で孤立か
【悲報】「地獄先生ぬ〜べ〜」の再アニメ、完全に空気になってしまう…
ジャパンディスプレイ「希望退職者を募ったら半数以上の社員が退職しちゃいました」
【試合結果】ヤクルト6-7ベイスターズ 村上18号3ラン 高梨6回途中4失点
【悲報】ドイツが転落し始めたのって韓国にWカップで負けてからでいい?
千賀滉大の3A降格をメッツが発表 本人も了承
パリーグ5皇序列 モイネロ>今井≧伊藤>>隅田>>>>>宮城 異論は認める
海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビー女子日本代表が取った行動に英国の観客...
韓国人「日本の奈良の鹿の近況をご覧ください・・・」→「韓国だったら想像もできないこ...
韓国人「日本の女性があぐらをしない理由に韓国人が驚愕!」→「女性らしさの基準が異次...
韓国人「実は日本の漫画家が韓国ウェブトゥーン作家をうらやましく思っている理由がこち...
◼︎ <ユナイテッドファン>アトレティコの枠内シュートが1本もなかったことが、この試合を物語っている。またチェルシーのゴールに対して適切な対応もできなかった
▪︎<ユベントスファン>チェルシーの状態に非常に良く、ゲームを支配していた。アトレティコがゴール前にバスを停めていたにも拘わらず、いくつかのチャンスを作っていた
◼︎ <アヤックスファン>今季、初めてアトレティコの試合を観戦したが、とても失望させられた。リーガでの彼らの立場(1位)を考えれば期待が大きかっただけに。チェルシーは敵地での勝利に値するよ
◼︎ <アトレティコファン>このパフォーマンスじゃ、ケガは言い訳にはできない。ひど過ぎるよ
◼︎ <チェルシーファン>トゥヘルはマスタークラス
◼︎ <チェルシーファン>前から言われていることだが、ジルーのゴール集を子供たちに見せれば、子供たちは彼がメッシよりも優れていると思うだろう
▪︎<アーセナルファン>真の最高傑作
◼︎ チェルシーの快勝とアトレティコの自滅。そしてセクシージルーのオーバーヘッド
▪︎トゥヘルはこのチームにいくつかの規律を植え付けた。これまでのところ彼は素晴らしい仕事をしている
◼︎ <アトレティコファン>コレアは「プロに見えない選手」にまた戻っているし、ジョアンはここ数試合、迷走しているように見える。ジョレンテが再びボックス内で仕事ができるようにトリッピアーは戻ってくる必要があるし、カラスコも復帰して創造的なプレーを提供しなければならない
◼︎ <リヴァプールファン>2021年の欧州の舞台でラ・リーガは最悪な時間を過ごしている
▪︎<レアルファン>俺たちが明日どうなるのか見てみよう
▪︎<リヴァプールファン>CLのノックアウトステージでラモスのいないレアル? 今すぐアタランタの勝利に賭けるね
◼︎ 気をつけろ、ロナウド。CLはジルーのものだ
◼︎ アトレティコの何てクソみたいなパフォーマンスだ。枠内シュート0に6‐3‐1のフォーメーション。スアレスは常に孤立し、とてもネガティブなサッカーに終始した。彼らはもうアンダードッグなクラブじゃないし、1億ユーロも費やしてスアレスなど多くの優れた攻撃陣を擁しているのに、ステロイドを使ったバーンリーのようなプレーをしている
▪︎ジョアン・フェリックスがMFとしてプレーしているという
◼︎ ラ・リーガは欧州で壊滅状態となっている
◼︎ ボール支配率がチェルシーの63%なのに、ファウル数がチェルシー21、アトレティコ9
◼︎ <ノッティンガムファン>敗者となったスアレスを拝めて嬉しい
▪︎この地球上でこれほど満足できるものはないね
◼︎ <バイエルンファン>正直、アトレティコはファンタスティックなチームだが、パス、シュート、意思疎通、CK、ドリブル、得点、ヘディング、自信、ボール保持、守備、攻撃、戦術、ワンツー、タックル、FK、そしてクロスの改善が必要だと思う
▪︎ワロタ
<関連記事>
-
【海外の反応】チェルシーがランパード監督を解任「アブラモヴィッチは我慢がない」
チェルシーは25日、フランク・ランパード監督が退任することを発表した。 2019年夏に自身の古巣であるチェルシー指揮官に就任したラ ...