
【海外の反応】プレミア首位のアーセナルがリーグ最年少チームな件「多くの選手がまだピークじゃない」
投稿日:
日本の病院で出産した海外観光客の妊婦、「これだけ医療費かかるよ」と通達された結果…...
【画像】本田望結c、陰影でさらに●●が目立ってしまう
【衝撃】 永野芽郁さん、遂に人に見せられない動画が流出してしまう…
海外「日本との差に涙が…(泣)」 CNNが伝える日本の幼稚園のあり方に世界の女性か...
韓国人「悲報:台湾経済を下に見ていた韓国経済の現実がこちらです…」→「日本ガー!日...
井上尚弥が4団体統一王座を防衛、井上vs.カルデナス戦・実況スレの翻訳(海外の反応...
海外「日本のGOATたちが支配!」米メディアが井上尚弥と大谷翔平で金儲けを企んで海...
アメリカ人「リコリス菓子を食べてる奴らって異常者だよな?」
韓国人「キム・ヘソンは大谷、佐々木、山本と友達になる作戦のようです」
韓国人「なぜ日本は野球、サッカー、ボクシングすべて強いのか」→「日本は人口もすごく...
中国の観光地「偽物富士山」論争…丘に白いペンキを塗る=韓国の反応
韓国人「悲報:海外生活で感じた外国人の日本と韓国に対する扱いの格差がこちら…」→「...
スレ主(アーセナルファン)
「アーセナルは平均年齢が最年少(23.7歳)のスカッド(※登録メンバー)でプレミアリーグの首位に立っている」
Arsenal are topping the Premier League with the youngest squad (average age 23.7 years old)
pic.twitter.com/jZ0TA2Kkdn
— ESPN UK (@ESPNUK) October 14, 2022
翻訳元:https://bit.ly/3Sa09ix
海外の反応
.<アーセナルファン>
うちの未来は明るいようだ
優秀な選手たちも育ってきているし
.<アーセナルファン>
アーセナルは平均年齢が最年少のスカッドでプレミアリーグの首位に立っている
.<アーセナルファン>
アーセナルは平均年齢が最年少のスカッドでプレミアリーグの首位に立っている
.<アーセナルファン>
アーセナルは平均年齢が最年少のスカッドでプレミアリーグの首位に立っている
.<アーセナルファン>
アーセナルは平均年齢が最年少のスカッドでプレミアリーグの首位に立っている
.<アーセナルファン>
…ン・ベンゲル
.<アーセナルファン>
最年少チームはサウサンプトンかと思ってたわ
.<アーセナルファン>
サウサンプトンのスタメンは最年少だろうけど、メンバー全体としてはうちよりも上なのかな?
.<アーセナルファン>
サウサンプトン:24.1、アーセナル:23.7
.<アーセナルファン>
プレミアリーグで最も若いチームが12試合を戦って首位に立っていることを考えてみてくれよ
それは信じられないような監督か、もしくは凄まじい才能を持ったメンバーか、あるいはその両方が必要なんだろう
.<アーセナルファン>
どちらも必要だ
.<アーセナルファン>
どこからプレミアで12試合という数字が出て来たんだ?
うちはまだ9試合しか戦ってないぞ(※このスレはリーズ戦前のもの)
.<アーセナルファン>
彼はうちがこれから3連勝することを知っているんだ
.<アーセナルファン>
セドリック(31歳)とエルネニー(30歳)がほとんどプレーしていないことを考えると、ピッチに出ているメンバーの平均年齢はもっと若いかと思われる
【驚愕】 新卒「名刺無くなったんで下さい!」ワイ「は?300枚作ったばっかやろ?」...
【画像】 この鳥チャーシュー丼、うますぎワロタwww
ドジャース「佐々木は先発陣の中ではマシな方だわ」←これ
メダリスト 第10話 海外の反応:海外視聴者、理凰くんの可愛さに気づき出す
海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバ...
カープ新井監督が荒療治「(小園欠場は)休養目的じゃない。グラウンドで弱い姿が見受け...
【最新版】 メジャー日本人投手格付けランキングwwwwwww
ジョーシン「Switch2の新しい試みで重要な事はキーカードの採用。この方式だとメ...
満身創痍状態のSB4連勝wwwwwwwwwwwwwww
【NBA】ニコラ・ヨキッチが、シーズン平均トリプルダブルを記録しながらPO1回戦を...
九里亜蓮 4勝0敗 防御率1.20
韓国人「悲報:台湾経済を下に見ていた韓国経済の現実がこちらです…」→「日本ガー!日...
韓国人「日本旅行はなぜこれほど人気なのか?現地で感じた理由」→「日本も観光大国なの...
韓国人「キム・ヘソンは大谷、佐々木、山本と友達になる作戦のようです」
.<アーセナルファン>
何よりも最高なのは、ほとんどの選手がまだピークに達していないことだ
.<アーセナルファン>
俺もまだピークじゃないよ
.<アーセナルファン>
そして俺がピークに達した時、お前らは思い知ることなる
.<アーセナルファン>
これはいくら強調しても足りないね
若いチームはシーズンが進むにつれてより良くなっていく
それがシティのことを語る上で欠かせない話なんだ
確かに今は彼らの方が良いチームだ
しかし、シーズンが終わった時に彼らがまだ上だという保証はないよ
.<アーセナルファン>
そうとも限らない
若いチームは基本的に安定性に欠けるからね
良い方にも悪い方にも転ぶ可能性はあるんだ
シーズンが進むにつれ、経験豊富なベテランがチームを引っ張ることが必要になる時だってあるよ
.<アーセナルファン>
若い選手やチームが年々成長していくのは『FIFA』(ゲーム)だけだから…
.<アーセナルファン>
これはかなりマズイ考え方だ
より多くの経験を積んだチームはしばしば若くて才能のあるチームを凌駕してきた
まだシーズンは長いんだ
ユナイテッドの全盛期を振り返ってみろ
年寄りばかりだったのにリーグを支配していたぞ
.<アーセナルファン>
シティは高齢なチームでもないし、ハーランドは非常識なレベルだ
だからこそ人々はシティを気にかけている
また彼らは過去4年間で3度優勝している
強力なチームだし、優勝の最有力候補だ
うちの可能性については用心しながらも楽観視しているが、それでもシティに勝つのは至難の業だよ
.<アーセナルファン>
07-08年シーズンではかなり若いチームがクリスマス頃まで首位に立っていたが、経験不足のために結局は躓いてしまった(※3位)
.<アーセナルファン>
ああ、エドゥアルドの足首がきれいに折れてしまったのは経験不足だったな
うちがその後に低迷した理由は選手層が薄く、負傷者が続出したからだ
(経験不足という)この修正主義は奇妙だね
.<アーセナルファン>
これだからアーセナルの少年たちが好きなんだ
俺が年を取っても、選手たちは(入れ替わるので)年を取らない
.<アーセナルファン>
このチームが現在どれだけ上手く行っているのか、そして2~3シーズン後にはどうなっているのかを想像してみてくれ
選手たちはより向上しているだろうし、おそらく強力な補強もいくつかしているはずだ
言うまでもなく、監督だってさらに経験を積んでいる
未来は明るいよ
.<アーセナルファン>
アルテタ王朝が確認された
<関連記事>
-
【海外の反応】「トミをCBで試す時だ」冨安健洋が左SBでリーズに手を焼くも勝利に貢献
プレミアリーグ第11節が16日に行われ、日本代表DF冨安健洋が所属するアーセナルは敵地でリーズと対戦した。 前節、リヴァプールに勝 ...