
【海外の反応】冨安健洋が復帰のアーセナルがレスターに快勝!「トミがいるとサカが活きる」
投稿日:
松岡朱里アナ ストレッチのお尻と横乳!!【GIF動画あり】
【速報】GACKT、エスカレーターについて『意外な発言』をしてしまうwwwwww
【速報】 石破首相、緊急声明!!!!
日本人「母親から衝撃写真が送られてきた」→可愛い、素敵と話題に!【タイ人の反応】
【海外】「さすがにやりすぎw」日本のドッキリ番組に海外驚愕!
海外「これはガチ!」米国で日本人が経験した衛生意識のあまりの差に海外が大騒ぎ
韓国人「日本は歴史が長い国なのに、なぜ日本料理は寿司以外に一つも存在しないのでしょ...
前代未聞の事態…国民の力党、金文洙の大統領候補資格を剥奪して韓悳洙に強制交代=韓国...
海外「誰か日本では歩道を自転車で走る人がいる理由を説明してくれ」
韓国人「電動キックボードがバイクよりも危険な理由」
韓国人「日本人が描いた朝鮮の風景画をご覧ください」→「浮世絵の朝鮮バージョンのよう...
韓国人「冷静に考えて、我が国の市民意識はまだ日本レベルに達してないと思いますか…?...
[8.13 プレミアリーグ第2節 アーセナル 4-2 レスター・シティ]
プレミアリーグは13日、第2節を開催し、DF冨安健洋が所属するアーセナルがレスター・シティをホームに迎え、4-2の勝利を収めて開幕2連勝を飾った。
5日の開幕戦クリスタル・パレス戦を2-0で制して白星スタートを切ったアーセナルは、この日がホーム開幕戦。第1節は負傷のためにベンチ外となった冨安は、ベンチ入りを果たした。
前半19分にゴールを脅かしたのはアーセナルだった。右サイドからMFブカヨ・サカが送ったクロスにファーサイドから走り込んだMFグラニト・ジャカがヘディングシュート。しかし、ボールは左ポストを叩いてしまい、ネットを揺らすには至らなかった。
だが、前半23分に期待の新戦力がゴールを陥れる。FWガブリエル・マルティネッリが左サイドから中央に打ち込んだパスを、ジャカがワンタッチでFWガブリエル・ジェズスへ。ボールを受けたジェズスは周囲の状況を確認すると、右足から放ったループ気味のシュートでネットを揺らしてスコアを1-0とした。今季マンチェスター・Cから加入したジェズスにとって、嬉しい移籍後初ゴールとなった。
さらに前半35分、左サイドから蹴り出されたCKをニアサイドのFWジェイミー・バーディーがクリアミスしてファーサイドまで流れると、待ち構えていたジェズスがヘディングで押し込み、アーセナルがリードを2点差に広げた。
2-0とアーセナルがリードしたまま後半を迎えると、同8分にDFウィリアン・サリバのオウンゴールでレスターが1点差に詰め寄る。しかし、直後の同10分、GKダニー・ウォードのファンブルしたボールをジェズスがつなぎ、ジャカが蹴り込んでアーセナルが再びリードを2点差とした。
粘るレスターは後半29分、FWケレチ・イヘアナチョのパスからPA内に走り込んだMFジェームズ・マディソンが決め、またもや1点差に。1点差に詰め寄られたアーセナルは同30分、DFベン・ホワイトに代えて今季初出場となる冨安を右SBの位置へと送り込む。すると、同31分、マルティネッリがPA外から弾道の低い左足シュートを決め、アーセナルが再び突き放した。
その後、アーセナルに追加点こそ生まれなかったものの、レスターの反撃を許さずに逃げ切って4-2の勝利を収めた。
(ゲキサカ)
翻訳元:https://bit.ly/3T16uP5
海外の反応
.<アーセナルファン>
俺は発情している
.<アーセナルファン>
スコア自体はレスターに取っては幸いなものだ
感覚としては5‐0くらいの大差だったように感じるよ
.<アーセナルファン>
奇妙な試合だったが、不運な2失点の直後に2点を取り返したことは、このチームに希望を抱かせるものだ
ほんの数年前ならこうした失点でチームは集中力を失い、試合も停滞していたからね
.<アーセナルファン>
ジェズスの夢ようなホームデビュー戦
そしてマルティネッリは本当に恐ろしいね
2失点は少し残念だが、4-2で勝ったんだから気にすることはない
.<アーセナルファン>
マルティネッリは試合中ずっと狂暴な野生の動物だった
レスターは彼を檻の中に閉じ込めておくことができず、彼は終始、獰猛にプレーした
.<アーセナルファン>
ジェズスはこのチームが本当に必要としていた起爆剤だ
もしかしたら5ゴールくらいは奪えたかもしれない
.<アーセナルファン>
冨安が復帰したことは喜ばしい
早くピッチで躍動する姿を見せて欲しいね
.<アーセナルファン>
次節はトミがスタメンになることを期待したいが、現状のチーム状態を考えると、アルテタはメンバーを変えないだろうな
.<アーセナルファン>
何てパフォーマンスだったんだ
サリバのオウンゴールはかなり不運だったが、あれは彼が対処しなければならなかったし、トライしたことには何の落ち度もない
うちは素早いカウンターを行い、テンポも落ちることなく、常に次のゴールを目指していたのが気に入った
ボックス・トゥ・ボックスのジャカも実に楽しい
彼は俊敏ではないかもしれないが、走り出した時にポジションを取るのが本当に速い
ティアニーとトミが戻ってきたのも素晴らしいね
ティアニー+ジニー+マルティッネリは見ていて楽しくなると思う
.<アーセナルファン>
みんな、これでうちの左サイドが機能的になった
繰り返す、うちの左サイドは機能的だ!!!
ガビ(マルティネッリ)、ジニー、ジャカはクレイジーだよ!
レッツゴー!!!
.<アーセナルファン>
ああ
しかし突然、右サイドに活気がなくなったようにも感じた
マルティネッリは周囲にジェズスがいると信じられないくらいに素晴らしいね
.<アーセナルファン>
(右サイドの)ホワイトがトミほど前に出られないからだろう
トミが交代で入ると、急にサカが良くなったから
.<アーセナルファン>
ホワイトは素晴らしい仕事をして、ボックス内へのクロスでゴールのお膳立てもしたが、冨安のようなダイレクト感には欠けるよね
柏レイソルFW垣田裕暉がゴールデンウィーク明け勤務のサポーターに労いメッセージ送る
大統領に当選しても「裁判継続」49% vs 国政安定のため「裁判中止」47%…李在...
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第2話 海外の反応:シャアさん、やりたい...
パワプロの断頭台のアウラさん、超強い
やってみたら難しすぎたスポーツ第一位wwwwww
キャンプって結局、肉焼くだけなんよな
予知能力者ってマジで存在するんだな…
【悲報】パキスタン軍、インドへ反撃開始の声明発表
【朗報】 花井組、反省し謝罪。社長が弁護士を通じ「被害者にある程度の額の示談金を払...
里崎智也「中野は1ミリも悪くない」wwwwwwwww
ワイ23歳、明らか糖尿っぽい症状出ててマジで笑えん
韓国人「日本は歴史が長い国なのに、なぜ日本料理は寿司以外に一つも存在しないのでしょ...
前代未聞の事態…国民の力党、金文洙の大統領候補資格を剥奪して韓悳洙に強制交代=韓国...
韓国人「日本の大谷 vs イ・ジョンフ、今年限定ならジョンフが大谷より活躍してるよ...
.<アーセナルファン>
スコアはうちのパフォーマンスの良さを反映していない
レスターは基本的にうちの個人によるミスから得点し、うちは多くの決定機を作っていた
今日のジャカ、ジェズス、マルティネッリは驚異的だったよ
マルティネッリがおそらくMOMだと思う
ジンチェンコにも称賛を送りたい
冨安もピッチに入った時は良い感じだったね
チームとして実に好パフォーマンスだった
.<アーセナルファン>
ホワイトはRBとして上手く機能しており、(前節では)ザハを黙らせ、今日も良いパフォーマンスだった
攻撃面ではほぼセントラルMFのような役割をしていて、それができるRBはそう多くはないよ
.<アーセナルファン>
唯一の懸念は、もしサリバ(あるいはガブリエウ)が負傷した場合、彼が最初にCBを埋めることになり、うちのRBの選択肢がトミとセドリックに限られてしまうことだ
トミが万全であれば問題はないが、実力が拮抗したチームではセドリックを使うのは相応しくないと思う
.<アーセナルファン>
CBがオウンゴールを犯した直後に観客が「アーセナル」とチャントし始めた時、このクラブが良い意味での転機を迎えていることがわかっただろう
.<アーセナルファン>
オウンゴールをしたのがムスタフィだったらと想像してみてくれ
.<アーセナルファン>
チームのメンタリティーが変わったのがわかる
失点してもすぐに取り戻す
相手に希望を与えない
ジェズスはレベルアップしているよ
最後の10分間で投入されたエンケティアも、GKに阻まれたものの2度の素晴らしいチャンスを作っていた
本当に楽しい試合だったよ
.<アーセナルファン>
ジンチェンコの一番の良さは、より中央でプレーができることだ
それでマルティネッリがピッチの高い位置を取れるようになった
.<アーセナルファン>
ジンチェンコは完璧なLBとLCMのハイブリッドで、ジャカがピッチを前進するのを助け、今日のようなポジティブな貢献をすることも可能にした
.<アーセナルファン>
「ジェズスはお気に入りの選手だが、試合中に何度もチャンスを逃す」とシティのファンが言っていた理由が分かってきたよ
確かに彼は何度かチャンスを逃しているが、その動きで自ら作り出すチャンスの数が半端じゃないから、その分、統計的に見れば何度かチャンスを逃すことになってしまうんだ
.<アーセナルファン>
シティはノルウェーのモラタを獲得するために、うちにブラジルのアンリを差し出してくれたようだ
.<アーセナルファン>
ラムズデールは奇妙なミスをするね
ちょっとカオスだな
.<アーセナルファン>
サカは彼の水準からすれば少しおとなしめだったように見えるけど、その後ろが本職じゃないサイドバックのホワイトだったから、より静的なプレーになってしまうことを忘れてはならないよ
冨安が先発なら変わるかもしれない
.<アーセナルファン>
この新しいジャカは見ていて楽しいわ
.<アーセナルファン>
ジャカは家族の全員が誘拐され、その身代金として中盤を走らされているようなプレーぶりだったな
.<アーセナルファン>
この15年間でアーセナルのチームに対して最も興奮している
また、(サンドロ)マルティネスではなくジンチェンコを獲得できたことも嬉しいね
マルティネッリやジェズスも少しも疲れているようには見えなかった
.<アーセナルファン>
2009年以来、うちは最高のサッカーをしているよ
.<アーセナルファン>
次節はボーンマスとのアウェー戦
トミとティアニーのどちらを先発させるべきだろう?
仮にトミが先発なら、CBはサリバとホワイトのどちらを選ぶべきかな?
.<アーセナルファン>
トミが万全なら、彼がプレーすべきだと思う
ホワイトはRBの控えとしてはいいけど、それ以上ではない
.<アーセナルファン>
ジンチェンコはスタメン落ちに値するようなことは何もしていない
現時点ではティアニーは出番を待つしかないよ
トミに関してはまだこの試合が復帰戦だ
急ぐのは良くない(昨季、うちが苦労して学んだように)
また今日と同じバックラインを見ることができればすごく嬉しい
.<アーセナルファン>
ジンチェンコとジェズスがこのチームのレベルを1つ引き上げてくれた
.<アーセナルファン>
6ポイント中(2試合で)で6ポイント
文句はないね
.<アーセナルファン>
得失点差も+4
.<アーセナルファン>
今日の観客の応援、特にサリバがオウンゴールした直後の反応は最高だった
観客が熱くなっている時、そしてエンブレムのためにプレーしているチームがある時、こうした結果に繋がるんだと思う
.<アーセナルファン>
うちにはスーパー・ミケル・アルテタがいる
彼は何が必要なのかを正確に理解しているんだ
アーセナル、CLへの道
.<アーセナルファン>
唯一悲しいのが、次のアーセナルの試合まで1週間も待たないといけないことだわ
<関連記事>
-
【海外の反応】アーセナルの2点目のビルドアップが美しい「フィニッシュは相手選手w」
<プレミアリーグ:クリスタルパレス0-2アーセナル>◇5日◇ロンドン プレミアリーグが開幕し、DF冨安健洋(23)が所属するアーセ ...