
【海外の反応】アルゼンチンがメッシのゴラッソでW杯初勝利も「相手は史上最弱のメキシコ」
投稿日:
藤本万梨乃アナ ●●ドアップレポート!!
やっぱ入社や~めた“入社前逃亡”への怒り X民「ヤバい会社てのはわかったわw」
任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の...
海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが殺到中
韓国人「悲報:サッカー韓国代表、格下インドネシアに衝撃の敗北!また韓国サッカーに非...
外国人「これが東京の公共交通、車が1台も見当たらないよ」
韓国人「もしかして日本人って天才ではないだろうか?」
【波紋】韓国人留学生、ガザ反戦デモで国外追放か?
海外の反応:日本で外国人留学生が食糧支援に殺到
韓国人「海外で本当に不思議に思う韓国のファッション文化をご覧ください・・・」→「お...
海外「伝説だ!」大谷選手の球団史を刻むサヨナラ弾に大興奮
韓国人「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ...
※ここ数日サイトが繋がりにくい状態が続き、ご不便をお掛けいたしております。ただいま原因究明中で、なるべく早くに正常に戻せるように努めます。
初戦でサウジアラビアに逆転負けを喫し、悪い意味で世界を驚かせたアルゼンチンが、2戦目にカタール・ワールドカップ初勝利を飾った。前半はメキシコのタイトな守りに苦しんだが、千両役者がゴールをこじ開けた。
試合の立ち上がりから激しくタイトなメキシコの守備に手を焼いた。高い位置からプレスをかけてくる相手にアルゼンチンは思うようにボールをつなげない。ボールをは握れるものの、持たされている状態となり、ペースを握ることはできなかった。
それでも初戦を落として追い詰められているアルゼンチンにはこの男がいた。64分、前線から下がって組み立てに参加していたメッシが、味方にボールを預けてするするとバイタルエリアに進入。右サイドからディ・マリアのパスを呼び込み、左足を一閃。ついに均衡を破った。
メッシの得点で堅さが取れたのか、次第に動きの良くなったアルゼンチンはメキシコの反抗をしのぎながら、じわりじわりと相手ゴールににじり寄る。すると試合終了間際の42分にショートコーナーの流れでメッシからパスを受けた21歳の俊英、E・フェルナンデスがボックス左角からカーブをかけたシュートを決めて追加点。苦しんだアルゼンチンが大会初勝利を手にした。
(サッカーマガジンWeb編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3OGDI4v
海外の反応
.<インテルファン>
この試合は史上最も典型的なアルゼンチンの試合だった
見たこともないようなひどい展開から、突然やってくる美しい瞬間
.<アーセナルファン>
基本的には2014年大会のようだな
.<アルゼンチン人>
アルゼンチン:極端な国
.<サッカーファン>
前半、アルゼンチンの中盤は全く存在感がなかった
この問題はギドには解決できないよ
なぜ彼らはいつもウィングからプレーを始めるんだ?
デ・パウロは早急に調子を取り戻す必要がある
今の彼の唯一の長所は攻守の切り替えだけだ
エンソは次の試合で先発させないといけないよ
.<イングランド人>
ラウタロが交代で下がって、アルゼンチンが1分足らずで得点
.<アルゼンチン人>
彼は全く存在感がない
アルバレスが先発すべきだよ
.<ドイツ人>
アルバレスは過小評価され過ぎだ
なぜなら彼のチームにはノルウェーのサイボーグ(ハーランド)がいるからね
.<インテルファン>
アルゼンチンのW杯の運命は、デ・パウルが目を覚ますかどうかにかかっている
もし彼がこんなパフォーマンスを続けるなら、メッシのおとぎ話のような結末は忘れた方がいい
.<アルゼンチン人>
完全に同意だ
デ・パウルはうちの中盤で最も重要な選手なのに、ここまでは散々なんだ
.<ドイツ人>
こんなにメキシコがひどいとは思わなかった
.<サントスファン>
俺が目にした史上最弱のメキシコ代表
.<サッカーファン>
北中米カリブ予選を見た人なら、メキシコのこんなひどいパフォーマンスには驚かないだろう
.<サッカーファン>
完全なゴールアレルギーだね
どの選手もメキシコをリードさせようと思っていなかった
.<ドイツ人>
メキシコは他の31チームと対戦しても無得点に終わりそうな勢いだわ
これまでの2試合とも攻撃的なゲームプランがなく、際立った個もない
.<サッカーファン>
彼らはいつもゴール前にバスを停めている
メッシのゴールがなければ、また0-0で終わっていただろうね
【警告】 発達障害者の『この話し方』、ガチでお前らそっくり…
万博のり弁(500円)、手のひらサイズになるwwwww
古市憲寿「フジ第三者委員会の発表と僕が知ってる情報にはギャップがある。中居さんは真...
【悲報】Switch2さん、海外でめちゃくちゃ大不評……「本体もソフトも値上げし過...
甲斐拓也が入った巨人→5勝1敗 甲斐拓也が抜けたソフトバンク→1勝4敗
中国オタク「日本の高校生キャラは皆金持ちに見える……」「日本の高校生ってどれくらい...
海外「渋谷の大交差点を見下ろすホテルに泊まってきた!」日本旅行でやって良かった贅沢...
すき家「24時間営業やめて23時間営業にして午前3時から4時は店閉めて毎日徹底的に...
【動画】中国で発見された階段が楽しそうと話題に
【画像】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていたwwwwwww
【速報】久保建英さん、リバプール移籍がガチでありそうwwwwwwwww
韓国人「悲報:サッカー韓国代表、格下インドネシアに衝撃の敗北!また韓国サッカーに非...
韓国人「もしかして日本人って天才ではないだろうか?」
韓国人「海外で本当に不思議に思う韓国のファッション文化をご覧ください・・・」→「お...
.<サッカーファン>
メキシコは落ちぶれたわ
あと20試合プレーしてもゴールを決められないと思う
.<バルサファン>
メキシコはW杯で4試合連続の無得点
最後のゴール(チチャリート)は前回大会のグループリーグでの韓国戦だった
.<ブラジル人>
サッカーはメキシコで最も人気のあるスポーツで、国は巨大な人口(1億3千万人)を抱え、サッカー連盟は多くの資金を持っている
素晴らしいユースチーム(過去8大会のU17W杯の決勝に4度進出し、2度優勝)を持ち、五輪ではそのユースチームで素晴らしい成績を収めている
しかしそれをA代表に反映させることができないんだ
この数十年間のメキシコサッカーの進歩のなさは正直、不可解だよ
.<ミランファン>
ベスト16にコンスタントに出場しているんだから悪くないよ
しかしこのチームはおそらくここ何大会かのW杯の中では最悪なものだろう
君の指摘は一理ある
.<レアルファン>
メキシコは1990年大会以来(※地域予選敗退)、グループリーグ敗退の危機にあるな
.<リバプールファン>
脱落は当然だ
彼らはひど過ぎるから
.<サッカーファン>
メキシコは無得点のままこのW杯を去ることになるよ
このコメントを覚えておいてくれ
.<メキシコ人>
大会の途中で監督をクビにできないのか?
知人に聞いてくれ
.<サッカーファン>
中南米カリブのチームのこれまで:
5試合1得点11失点
コスタリカが数字のバランスを崩しているのは知っているが、それでもね
.<トッテナムファン>
トッテナムファンとしてこんなことを言うのは信じられないが、ロ・チェルソがアルゼンチンにいないのは寂しいね(※ケガで離脱)
彼がどれだけボールの前進と創造に貢献していたか、一目瞭然だ
.<アルゼンチン人>
ボールをコントロールできないし、中盤もない
ひどい試合だったよ
2つのマジックゴールで勝てたのは嬉しいが、それで毎試合救われるわけじゃない
.<サッカーファン>
デ・パウルはひどかったな
良いカウンターアタックを何度も台無しにしていた
.<アルゼンチン人>
スカローニはエンソを先発させる必要がある
この勝利がチームに大きな自信を与えてくれることを願っている
.<アルゼンチン人>
俺は今、かなり酔い潰れているよ
.<メキシコ人>
同じく
俺は悪い意味だけど
.<アルゼンチン人>
アルゼンチンメキシコ
.<チェルシーファン>
前半はアルゼンチンの緊張感が伝わってきたが、メッシの先制点がどれだけ彼らに信念を与え、自分たちのプレーをするのに役立ったかが理解できるだろう
.<バルサファン>
メッシのゴールがアルゼンチンの全てを変えた
全員が瞬時に鋭くなり、インテンシティが大きく高まった
前半のアルゼンチンの選手たちはミスを恐れるあまり、誰もがリスクのあるパスを出そうとしなかった
間違いなくメンタリティーの問題だったと思う
.<アルゼンチン人>
その要因はエンソをピッチに投入し、全員が前を向いてプレーするようになったからだ
.<アルゼンチン人>
俺がエンソ・フェルナンデスを過大評価していると言っていた連中は俺に謝罪しているところだ
.<バルサファン>
正直、2つの見事な瞬間があったひど過ぎる90分だった
.<サッカーファン>
メッシとエンソの2ゴールがなかったら、この試合はイングランドvsアメリカよりもフラストレーションが溜まっていたかもしれないw
.<バルサファン>
いや、ラストの30分間はエンタメだったよ
.<米国人>
このアルゼンチンの2つのゴールは上司が職場に来て、寝ている社員を見つけ出すようなものだったな