
【海外の反応】エンゼルスファンは大谷の選手寿命について心配している?
投稿日:
ミス慶應、「たった一つの投稿」でチー牛弱男の心をへし折る
【最新画像】TWICE・ツウィの乳が急成長!!!
嫁の連れ子15才娘が俺に「キモイ!子供が作れない体だからボランティアで母が結婚して...
海外の反応:日本の中国人コミュニティで分断が起きている
韓国人「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところ...
【海外】「日本人の芸術センスがマジでやばい」『鬼滅の刃』ガチすぎる田んぼアートに海...
外国人「寿司の皿に謎の白い物が乗ってた、これ食べていいやつ?」
韓国人「世界で最も売れているゲーム機ランキングをご覧ください…」→「この分野では誰...
海外「東アジア人として私はヨーロッパをこう見ている」←「でも日本よりイタリアの方が...
韓国人「韓国の会社は韓国の会社のデザインも盗作します」
韓国は撤去したのに…北朝鮮、対南拡声器2台追加設置=韓国の反応
韓国人「日本で鬼滅の刃の映画を盗撮した韓国人の顔が公開される・・・」→「日本は容赦...
スレ主(メッツファン)「エンゼルスファンは大谷の選手寿命について気にかけている?」
エンゼルスの試合をあまり見てないから真面目な質問なんだけど、今季(昨年)の彼の起用法が将来において何か影響を及ぼすことを心配している? 外野手でなくDHであっても、130イニングを投げて639回も打席に立つというのは、肉体的にもかなりの負担になるはずだ。二刀流で155試合に出場したのは確かに凄いことだけど、酷使し過ぎた結果、それがキャリアに悪影響が与えるのか、それとも彼の成功は継続されるのか、どう思っているの?
翻訳元:https://bit.ly/3sQmZCA
海外の反応
1.<ブルージェイズファン>
僕はジェイズファンだが、大谷の選手寿命が心配になるよ
彼はこれまで見てきた中で最も魅力的な選手だからね
2.<ヤンキースファン>
大谷のようにプレーした前例はないんだから、(健康管理は)彼に任せて、俺たちはただ楽しめばいいんだよ
3.<MLBファン>
>>2
大谷が昨季のような活躍を後2、3回繰り返せば、おそらく殿堂入り選手の中では最もWARの低い選手の一人になる可能性があるね
ただそれでも彼は100%殿堂入りに相応しい
4.<MLBファン>
>>2
このオフシーズン中にずっと言っていることだけど、率直に言って、22年に彼がエンストを起こして二度とダメになっても構わないと思っている
21年に彼がやり遂げたことは十分過ぎるほどだからね
1シーズンにおいて最高の打者とひどい投手の組み合わせ、または一流投手と平均的な打者の組み合わせであっても、二刀流としては十分に満足できるものなのに
彼は一流の打者であり、一流の投手でもあった
僕は彼がキャリアで見せる全てのことに対して文句を言うつもりはないよ
5.<MLBファン>
翔平のファンなら彼が存在するという幸運だけに感謝している
とは言え、翔平は常に「彼だけが二刀流のやり方を知っている」「前例がないだけに、メジャーで自分の脚本を書いている」なんて言われているしね
1日7回の食事を摂り、残りは睡眠とトレーニングだけに充てるという日常を実践しているんだ
みんなと同様に、僕もこのハレー彗星の全ての瞬間を楽しむためにここにいるんだ
6.<エンゼルスファン>
>>5
>1日7回の食事を摂り、残りは睡眠とトレーニングだけに充て、それを実践しているんだ
プロボディビルダーのような食事法だよ
ソースはある?
半年前からの生涯のエンゼルスファンとしては初めて聞く話だな
何だか読み応えがありそうだね
7.<MLBファン>
>>6
特にこのロックアウト中、大谷の非現実的な世界に浸る以外にすることがないのなら、そうだね
彼の長年の栄養士のインタビューは以下の通りだ(リンク=英語)
またMSNジャパンがチームメイトにインタビューをしたところ、アップトンやウォルシュらが大谷の6パックの腹筋に見惚れていたらしいから、間違いなくこの食事法は効果があったようだよ
この面白い記事を読むにはグーグル翻訳が必要だけど(リンク=日本語)
8.<パドレスファン>
彼は21年シーズンを繰り返すことはできないよ
二刀流すらも続けられないと思う
今季だって投手としては(最終盤にローテを飛ばして)ちゃんとシーズンを終えることができなかった
来年はもう28歳になるしね
9.<エンゼルスファン>
もちろん心配している
エンゼルスファンの僕としては、勝利目前で突如として敗北にひっくり返るこの球団の歴史に精通しているからね
うちほどそれをうまく実践してきた球団は他にはないだろう
これは良いことには必ず終わりが来るという宿命論的なもので、うちにはそれがあまりにも早く、あまりにも突然やって来るんだ
それでも僕は今季、大谷のシーズンだったからこそ5割以下のチームであるにも拘わらず、最高の体験をすることができた
そして僕は大谷のさらなる活躍を願っている
でも終わりは必ず来るからね
その日が来るまで僕はただ楽しくてワイルドなこのライドを楽しむだけだよ
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
謎の勢力「なんでMacなんか使うんだよwWindowsでええやろw」←これ
嫁「サイン盗みって何が悪いの?盗まれるようなサイン出す方が悪くない?」俺「…あのさ...
海外「日本を舐めてたわ……」 ミシュラン星獲得数ランキングで日本の都市が世界を圧倒
糸原健斗 (9年目)打率.183 60-11 OPS.426
バウアー、5回ベンチに戻る際、転がっていた広島・小園海斗のバットを蹴ってどかしてい...
DeNA山﨑康晃さん ムチムチになる
【日本ハム対ソフトバンク21回戦】ソフトバンク・牧原大成、日本ハム・福島から第3号...
【悲報】佐賀県さん、また全国最下位www
甲子園で優勝したことない県一覧wwwwww
高校野球の「一校の格差」がスルーされ続ける理由www
韓国人「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところ...
韓国人「なぜアメリカ人に日本車が人気なのか驚くべき理由」→「耐久性の差が想像以上…...
韓国人「世界で最も売れているゲーム機ランキングをご覧ください…」→「この分野では誰...
10.<マリナーズファン>
エンゼルスファンに取ってのより大きな懸念は、彼を長期にわたって拘束し続けてしまうことだよ
特に彼がいつも最下位にあるチームに不満で、2年後でも競争力が改善しなければ出て行こうと考えているならね
11.<メッツファン>
>>10
このスレは大谷が残りたいということが前提だから(そしてエンゼルスがトラウトにしたことを再現したいと思っているなら)
エンゼルスは現在、成功への明確な道筋がなく、最後に世代交代を果たした才能(トラウト)が長期契約に縛られ、(資金がなく)彼を軸としたチームを作ることさえもできないでいる
とは言え、エンゼルスが大谷との再契約のために努力を尽くさないのはおかしいだろうね
12.<アスレチックスファン>
>>11
>エンゼルスは現在、成功への明確な道筋がなく
あるんじゃないか
球界でトップ5のうちの2選手(大谷、トラウト)を抱えている
そこに加えてウォルシュ、サンドバル、フレッチャーのような新鋭の選手たちに、アデルやマーシュのような血統の良いプロスペクト(有望選手)だっている
彼らに必要なのは一度の幸運だけだ
レンドンの復帰も助けになると思うよ
13.<エンゼルスファン>
もし彼が来季も二刀流で(ほぼ)フルにプレーすることができたら、健康面やスタミナ面から言っても、ちょっとした驚きになる
僕が彼の選手寿命について心配しているかって?
そうでもないかな
後2、3年は二刀流のオンとオフを使い分けて、30代になったらどちらに一番エネルギーを注ぐべきかを考えないといけないと思うが
14.<メッツファン>
>>13
同感だ
彼は27歳だったと思うが、メジャーではフルシーズンの二刀流選手として遅いスタートを切った
18年には新人賞を獲得したけど、フルシーズンでの出場ではなかった
来年も155試合に出場したら驚くだろうが、エンゼルスが彼の仕事量を少し減らせば、より長期的な成功を得られると思う
それでもある時点で彼はおそらく投打のどちらかを選ぶことになるだろうね(おそらくは打者)
投打において素晴らしい選手が、どちらかに専念したことでどれだけ成績が飛躍するのか想像してみてほしい
今のところ、僕は彼が歴史に残るような活躍をするのを目撃するために野球を見ているからね
15.<ブルージェイズファン>
エンゼルスはそんなに気にしていないと思う
大谷は現状、このチームではプレーオフには行けないだろうし、再契約する意思もないと思うからね
大谷は次の契約で勝てるチームに行きたいと思っているだろう
16.<メッツファン>
>>15
困難だとは思うが、再現の可能性はあるよ
彼の起用を少し抑制し、特に打者としての休養日を増やせば、成功を維持できると思う
来季も(今季の)9.1WARを記録することはないだろうけどね
17.<MLBファン>
1年半後にはジャイアンツかドジャースに移籍するんだから、あまり心配する必要もないんじゃない?
18.<ブルージェイズファン>
>>17
このコメントに対する低評価はちょっとおかしいな
エンゼルスファンから集団攻撃を受けているんだろうけど、大谷は数カ月前のインタビューで「ワールドシリーズで勝ちたい」とまで言ってるんだよ
それが彼のモチベーションであれば、少なくとも金銭的に市場で競争力があり、優勝を狙えるチームと契約するだろう
19.<MLBファン>
>>17
エンゼルスが最後に大物フリーエージェント選手を手放したのはいつなんだ?
20.<MLBファン>
>>19
もし、今後の2年間でエンゼルスがプレーオフに進出すれば(可能性は低い)、残留の可能性があるかもしれない
ただジャイアンツやドジャースなどが、この種の選手に対して巨額のオファーを突き付けないとでも思う?
また大谷自身が本当に残りたいと思うだろうか?
21.<エンゼルスファン>
なぜ人々は大谷が二刀流を止めれば何の価値もないような感じで話しているんだろう?
二刀流を解除したとしても、大谷は中軸を打てるだけのパワーヒッターだよ
例え彼が二刀流を維持しなくても、エンゼルスではJ.D.マルティネス(レッドソックス)のような存在になれる
22.<MLBファン>
俺が見たいのは大谷がワールドシリーズに出場し、完封勝利を遂げ、ホームランを打つ姿だけだ
そして第7戦を三振で締め括るところが見てみたいんだ
<関連記事>
-
【海外の反応】ファン「大谷が生涯エンゼルスでいて欲しいと思うのはエゴ?」
スレ主(エンゼルスファン)「大谷が生涯エンゼルスでいて欲しいと思うのはエゴなのかな?」 僕はいつも彼との契約延長を願うことに罪悪感 ...