
【海外の反応】大谷翔平が4被弾も打線の援護で8勝目!「若手がチームを救っている」
投稿日:
【画像】長野の美少女すぎる学生さん、甲子園で発見されるwwwww
ポケモンカード、マックは300万枚準備 「レアじゃない」転売困惑
韓国人「悲報:日本で撮影された韓国人が味わうことのできない光景がこちら…」→「羨ま...
大谷翔平の4試合連続43号豪快ホームランに全米騒然!←「ショーグンだ!」(海外の反...
大谷翔平、4試合連続43号 9回勝ち越し弾でリーグ単独トップに! 海外の反応
海外の反応 「名誉挽回」大谷翔平、4戦連発43号HR!ナ・リーグ単独トップ
海外「リベンジだ!」大谷翔平の勝ち越し超特大43号ホームランに海外大興奮!(海外の...
韓国人「日本の日経平均、4万3000円突破 史上最高値更新 時代は日本株だ」→「日...
「広島を忘れるな」…ディズニーランドに少女の人形、議論=韓国の反応
韓国人「韓国文化が世界中でブームになってるけど、日本文化と比べて影響力はどちらの方...
韓国人「路線バスの信号無視で横断歩道を渡る歩行者二人が亡くなる」
韓国人「日本の日経平均、終値でも史上最高値更新・・・」→「コスピと全然違うよ」「日...
◇21日(日本時間22日)大リーグ エンゼルス8―5パイレーツ(アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平選手はパイレーツ戦に「2番・投手兼DH」で今季19度目の投打同時出場。投げては6回3分の1を5失点で、8勝目をあげた。被安打6、奪三振9だった。
8―5でリードした7回1死をとったところで交代した時、スタンドはスタンディングオベーションで大谷を迎えた。7勝目をあげた6月27日の登板で爪が割れ、その影響でここ2試合連敗。この日は4回に2者連続本塁打を浴びて2点先取され、5回にも2ラン、6回にも自己ワーストとなる4本目を被弾したが、投球数は87。3試合連続5失点とはなったが、指先を気にする素振りはほとんどなかった。
打撃では3四球、1三振。ここ2試合は9打席で7四球(申告敬遠1)。まともに勝負をしてもらえない。それでも大谷のひたむきさが打線を鼓舞する形になった。4回裏の打席で四球を選ぶとモニアックの二塁打で快足を飛ばして一気に生還した。この後、ムスタカスが逆転3ラン、キャベッジにも初本塁打も飛び出し5得点。6回にもウォードとネトの本塁打で3得点と、打線が奮起した。
(中日スポーツ)
翻訳元:https://onl.sc/TyuiwqN
海外の反応
<エンゼルスファン>
チーム一丸の勝利だ
これが見たかった!
<エンゼルスファン>
チームメイトが大谷をサポートしているのは本当に良い兆候だ
<エンゼルスファン>
「大谷が4本塁打を許して打者に死球を当てながら、エンゼルスは8-5で勝利」
<エンゼルスファン>
「大谷が(打席で)無安打で5点を失いながら、エンゼルスが8-5で勝利」
<エンゼルスファン>
さらっと3四球(2得点)を無視してやがるw
<エンゼルスファン>
真のアンチ・タングステン(なおエ)試合
<エンゼルスファン>
1.勝利は楽しい
2.若手選手らの活躍は楽しい
3.しかしトラウト、ドゥルリー、そしてレンドンが復帰した時には誰を降格させるんだろう? ペリー(GM)には嬉しい悩みだろうな
<エンゼルスファン>
3.レンドン
<エンゼルスファン>
そうなれば理想だが、彼の契約はあまりにデカすぎる
<エンゼルスファン>
若手をプレーさせたことが今シーズンを救っている
本当に見ていて楽しいよ
<エンゼルスファン>
堅実なチームの勝利だ
翔平は自己ワーストの本塁打を食らうなどひどい登板だったが、救いは打撃陣が彼をサポートし、自分たちも大量のホームランを放ったことだ
1試合でこれほど多くのホームランを見るのは奇妙な気分だが、こんなことはいつ以来だろう?
記憶にないわ
翔平がホワイトソックス戦のように2本塁打を放って熱投する独り舞台も楽しいが、それは持続可能なことじゃない
だからこそ、チームが彼に完全に頼り切っていない姿はチームに取っては良い兆候だと思う
彼らがこの勢いをさらに増してくれることを願っている
LTBU!
<エンゼルスファン>
2イニングで全8本塁打
【海外の反応】大谷翔平さん、チーム内のスタッツをほぼ総なめにする「現実世界のバッグス・バニー?」
<エンゼルスファン>
NHKの試合後のウォードのインタビュー:
質問:「今日の試合のキーポイントは?」
ウォード:「相手よりも多くホームランを打ったことだね」
<エンゼルスファン>
オウ、ウォードはジョークが上手い🤣
<エンゼルスファン>
この試合はゴルディロックスボール(※飛ぶボール)が使用されていたらしい(ジョークだ)
大谷が3度も歩かされたのは残念だが、エンゼルスが打棒で勝利を収めたことは嬉しいね!
<エンゼルスファン>
ネトとモニアックは本当にすぐさま俺のお気に入りの選手になったよ
【悲報】 「蕎麦」とかいう自炊最強のメシwwwwwwww
【衝撃】 人間の脳の構造上、「これ」しない人間は弱くなる模様www
タイムマシンに搭載されてたら嬉しいもの
【悲報】唐田えりか、変わり果てた姿で発見される…(※画像あり)
【絶望】久保建英、ソシエダに退団要請wwwwwww
DeNA三浦監督「17日、藤浪晋太郎をバンテリンドームで先発させる」
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
韓国人「韓国史上初めて日本映画が年間興行1位を取るだろうwwww」
【朗報】ベルーナドーム、ついに人工滝を作るwwww
【速報】 大谷、トリプルプレー
専業主婦「そうめん作るのは重労働」
韓国人「大谷翔平vsシュワーバー、成績を比較した結果、今年のMVPも大谷翔平で確定...
韓国人「日本の日経平均、4万3000円突破 史上最高値更新 時代は日本株だ」→「日...
「広島を忘れるな」…ディズニーランドに少女の人形、議論=韓国の反応
<エンゼルスファン>
同感だ
俺も2人がプレーするエンゼルスの試合が見たいんだ
大谷を除いて今は彼ら2人よりも魅力的な選手はいないね
<エンゼルスファン>
その2人にオホッピーも
この少年たちは素晴らしいと言わざるを得ない
<エンゼルスファン>
ネトとモニアックの未来は本当に輝かしい
ウォードも調子を上げてきているし、ムース(ムスタカス)も自身の仕事をこなし、そしてトレイ(キャベジ)が初ホームランだ
ショーの先発は不安定だったが、ブルペンがカバーしてくれた
レッツゴー・エンゼルス!
LTBU
<エンゼルスファン>
キャベジはブライス・ハーパーを思い出させる
あのスイング、巨大なケツ、パワー
<エンゼルスファン>
打球を追う視線も
<エンゼルスファン>
カルロス・エステベスはとんでもなく良いーーーー
マット・ムーアも同じくーーーーー
ゴー、ヘイローズ
アーーーーーー
LTBUUUUUUUU
<エンゼルスファン>
ここ4試合で翔平は多くの四球を選んでいて、出塁率は.400になった
これはヤンディ・ディアス(.402)に次いで2位となる数字だ
<エンゼルスファン>
これは明らかに翔平がエンゼルスを必要としていて、エンゼルスが翔平を求めているよりも、彼がチームと再契約を求めていることを明示しているね
球団が有利となる契約を結ばなければ
<エンゼルスファン>
このまま連勝を続けよう!
ネトが復帰してからうちが勝ち続けているのに気づいたか?
<エンゼルスファン>
結局のところ、野球で勝つためには堅実な内野陣が必要ってことだ
<エンゼルスファン>
うちの投手陣が1試合当たり4、5点も取られなければなお良いんだけど、勝利は勝利だ
翔平が調子を整え、チームと自身のために立ち直ってくれることを願っている
うちの打線は火を噴いているよ
投手陣がまともであれば買い手になれるだろう
レッツゴー!
<エンゼルスファン>
今季の大谷の投球についてどう思う?
これが彼の本当の実力なのか、それともマメが悪影響を引き起こしているのか?
相手の打者たちが過去数年間で見たことがないほど彼を打ち込んでいる
<エンゼルスファン>
マメの影響だと思う
彼はホワイトソックス戦まで調子を上げていたが、その後にマメができて苦しんでいる
<エンゼルスファン>
彼は波がある投手だから
特にスイーパーの制球が完全じゃないように思う
ちょっとしたミスで打者にホームランを打たれてしまう
<エンゼルスファン>
マメができる以前は調子が良かったんだ
それから爪も割ってしまい、今はマメにも苦しんでいる
<エンゼルスファン>
新しいルール(ピッチクロック)も影響している可能性がある
それまで彼は最も投球間隔が長い投手の一人だったから
<エンゼルスファン>
大谷は言った
「防御率なんてどうでもいい。白星こそが最優先だ」
<エンゼルスファン>
「トラウトは依然として負傷者リスト入りで、大谷は4本塁打を打たれて無安打だったが、エンゼルスがパイレーツを8-5で下した」
<エンゼルスファン>
打撃陣は凄まじく、ここにトラウト、ドゥルーリー、レンドン(個人的に彼は素晴らしいと思っている)、オホッピーが復帰する予定だ
ムーアの復帰、ループの復調、そして後半戦の先発投手陣も素晴らしい
うちは(プレーオフに向けて)選手の買い手側になるだろう
<エンゼルスファン>
俺が父ちゃんと現地観戦した試合は2勝0敗だ
LTBU!!!!
<エンゼルスファン>
グウェン・ステファニー時代(※観戦に来てから)は4勝0敗だ
<エンゼルスファン>
*ステファニック時代(※エンゼルスの選手)
<エンゼルスファン>
あの球審は翔平がマウンドを降りる際に時間をかけて彼を(粘着物質など)チェックしていたな
彼は偉大な選手に触れるチャンスを逃さなかったようだ
【海外の反応】大谷翔平が高校時代に叩き出した160㌔をご覧ください「捕手のフレーミングも気に入ったw」