
【海外の反応】イニエスタがアルゼンチンの名手をアイドルと語る「メッシの憧れでもある」
投稿日:
この久々に表れた大型新人セクシー女優
歴代最高クラスだよな
中川安奈アナ ●●横乳、お腹チラ見えトレーニング!!【GIF動画あり】
【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果ww...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
外国人「いい対策!」「本体値上げより怖いのは…」日本と海外のスイッチ2に対する反応...
海外「泣いた!」日本が再びアニメ化したあの世界的名作に海外から感動の声が殺到中
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
外国人「みんなが驚いてしまう海の凄い写真を見せていく!」
韓国人「韓国、LA五輪サッカー出場に非常事態発生」→「オリンピックも関税なのか?」...
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
スレ主
アンドレアス・イニエスタ:
「若い頃に好きだった選手はパブロ・アイマール。彼のプレーを見るのはいつでも特別だった」。またメッシのバルサ復帰については「バルサに戻ることは決して容易なことではないけど、レオならその可能性はあると思う」
翻訳元:https://bit.ly/3DLg0QM
海外の反応
.<サッカーファン>
アイマールは呆れるほどにすごかった
.<バレンシアファン>
アイマールは僕がサッカーに興味を持つきっかけとなった選手だ
.<サッカーファン>
確かアイマールはメッシのアイドルでもあったはず
彼のプレーは見たことがないけど、特別な存在だったんだろうな
.<ボカファン>
ああ、アメージングな選手さ
.<サッカーファン>
バレンシアがリーベル・プレートから彼を史上最高額で獲得した時、かなりの騒ぎになったのを覚えている
彼もケガに苛まれる前は数シーズンにわたって素晴らしいプレーを披露していた
.<ハル・シティファン>
このリーベルのチームは選手が揃っているな
ワオ、サビオラにフアン・パブロ・アンヘル
.<ウディネーゼファン>
その才能からすれば、もっと良いキャリアを築けたと思う
彼がバレンシアにいた時の盛り上がりは覚えているよ
彼はその世代のベスト10に入ると考えられていたが、大きな成功を掴むことはできなかった
.<ナポリファン>
少なくともバレンシアではリーガを制している(2度)
それは大きな成功だよ
.<ウディネーゼファン>
それを完全に忘れていたわ
CLの決勝でオリバー・カーン率いるバイエルンにPK戦で敗れたと記憶しているが、あれも大きな成功に近づいていたね(※01/02年シーズン)
.<サッカーファン>
アイマールがバレンシアにいた頃とメッシ(イニエスタも?彼はもう少し年上だからわからない)がラ・マシアにいた頃が重なっていて、そのバレンシアはリーガでかなり良い成績を残していた
彼はドリブルが得意だったから、メッシやイニエスタのような選手が彼をアイドル視していても何も不思議じゃないね
.<サッカーファン>
そうだったと思う
彼はサビオラと並んで、アルゼンチンで最大のタレントとして知られていたんだ
.<ベンフィカファン>
アイマールは多くの人に取ってのアイドルだったと思う
僕もそうだし、バレンシア時代は大好きで、うちに加入した時は夢のようだったよ
.<サッカーファン>
現在アイマールはU-17アルゼンチン代表の監督をしているが、まるで若いミスター・ミヤギ(映画『ベストキッド』)のように、既にプロとして活躍している子供たちに振る舞いや他人への礼儀、自分や他者を尊重することを教えている
彼はサッカーには純粋すぎるかもしれないが、それこそがサッカーに必要なことだと思う
パチスロで12万円も負けた・・・。
【人類滅亡】 マスクが唱える終末論に進化生物学者が反論
悲報 楽天・宗山、早くもチームで浮いてる模様
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があま...
【セスレ】鯉=-虎星燕-兎-竜
中国オタク「『メダリスト』のMVに本物の『金牌得主』来ちゃった……」「羽生結弦がフ...
西武、ついに打てるセカンドが見つかる!
【悲報】 日ハム・若林、待望の移籍後初スタメンでやらかしまくる…
中居正広の兄、週刊誌の取材中にタバコを吸うwwww
野球見始めた頃の横浜の4番wwwwwwwwwwwww
「忍空」←この漫画少年ジャンプで結構人気あったのに、すぐ連載終わったよな…
韓国人「20年前のキム・テヒの写真を見て驚いた人」
韓国人「悲報:現在のソン・フンミンに対する現地メディアの悲惨な評価がこちら…」→「...
韓国人「韓国はなんで中国や日本のように米国債を売らないんだ?」→「ふざけると終わる...
.<ニューヨーク・シティファン>
今、彼のことを追いかけてみたいと思っているよ
.<ボカファン>
彼はとても健全な男だ
しっかりと地に足が着いた真面目な人間性なんだ
このスーペルクラシコは暴力的なほどにいがみ合っているが、試合前に親友のリケルメとハグをする姿は、「サッカーはただのゲームであり、サッカーの範疇を越えて対立すべきじゃない」ということを象徴しているね
この男はあらゆる意味で一流だ
.<ベンフィカファン>
ずっとイニエスタが好きだったよ
.<リバプールファン>
ラウドルップだと思っていたから、奇妙だね
.<バルサファン>
俺もそう思っていたから調べてみたけど、「ラウドルップはアイドルの1人」と発言しているから、1人以上いることは示唆しているね
.<サッカーファン>
アルゼンチン人に話す時はアイマール、デンマーク人にはラウドルップ、ブラジル人にはロナウジーニョ、ブルガリア人にはストイチコフ、などなど
.<レアルファン>
レアル以外の試合では、アイマールとビセントが目的でよくバレンシア戦を見ていたよ
.<デポルティボファン>
興味深い…
メッシもアイマールがアイドルだと言ってなかったっけ?
.<ボカファン>
ああ
アイマールが素晴らしい選手だっただけでなく、そのプレースタイルがメッシに似ていたから、これは納得がいくね
.<サッカーファン>
コパ・アメリカで優勝を果たした後、メッシが彼を探しに行くシーンがここに収められている
とても素敵な瞬間だ
El momento en que Messi va a buscar a su ídolo de la infancia (Pablo Aimar) para darle un abrazo.pic.twitter.com/mo51RFSeEW
— Diego Borinsky (@diegoborinsky) July 11, 2021
.<サッカーファン>
この動画(10:20~)も見てくれ
アイマールと会った時にメッシは笑顔を止められず、その後にまた素に戻るんだ
.<サッカーファン>
天才
.<ベンフィカファン>
ベンフィカの選手で僕が目にした最高の選手の一人
うちに取ってのレジェンドだ
.<ベンフィカファン>
イニエスタがベンフィカでプレーしてくれることを望む
.<サッカーファン>
彼のバルサ復帰を望んでいるが、グアルディオラとシティが再び彼を狙っているという噂を読んで、いろいろと想像してしまった
.<サッカーファン>
アイマールはとてつもなかったね
アイマールとリケルメのどちらが優れているかを議論するのは楽しかった
2006年のW杯ではアルゼンチンが優勝するはずだったのに
.<サッカーファン>
僕はアイマールのことが本当に好きだったし、無礼なことを言うつもりはないが、自分よりはるかに優れた選手たちのアイドルであり続けるのは奇妙な感じがしないのかな?
.<サッカーファン>
少年たちがレジェンドになるような刺激を与えることができたんだから、彼は幸せだと思うよ